住宅コロセウム「トイレの手洗いカウンターは必要?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. トイレの手洗いカウンターは必要?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-12-14 22:47:20
 削除依頼 投稿する

今どきの新築分譲マンション。
トイレの手洗いカウンターは必須なのでしょうか。
それとも無駄な設備なんでしょうか?
そんなものいらない! とか、あってよかったなど、
いろいろなご意見をお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2006-08-12 16:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

トイレの手洗いカウンターは必要?

662: 匿名さん 
[2007-02-15 11:52:00]
>>658
トイレと他の間取りを比べたら普通は他の間取りが圧倒的に重視されると思うが
それでもトイレにこだわって後悔するのっていったい。。。

タオルの位置の発想も。。。
663: 匿名さん 
[2007-02-15 12:15:00]
>>653
俺は小便に行ったついでに小便をしながら歯磨きをするから、そんな時間は食わないな。
寝る前に、
A.トイレに行ってオシッコ、洗面所に行って歯磨き
B.トイレで小便をしながら歯磨き
どっちが賢いかな?
これは時間を節約するための知恵なんだよ。バカにせずにやってみろって。
664: 匿名さん 
[2007-02-15 14:24:00]
>>663
歯を磨きながら、トイレに行ったことあるけど、両方一度には、できなかった。
修行が足りないみたい。
トイレで小をしている時間と歯磨いてる時間が、同じなら、
他の家族に迷惑はかからないかもしれないね。
665: 匿名さん 
[2007-02-15 16:41:00]
歯ってきちんと磨けば5分ちかくかかるよ。
大便しながら歯磨きなら、
朝の忙しい時間の短縮になるね。
トイレの中に鏡置いておいて、
ヘアスタイルのセットやメイクでもいいんじゃない?
歯磨き後の口を濯ぐ事や、
ヘアワックスなどの洗い流しで、
大きい手洗いボールが必要になるか。
666: 匿名さん 
[2007-02-15 17:19:00]
662さん
この板と言わず、設備関係や構造関係の板は何処も同じですよ。
ある一点についての話題が進展していくうちに、いつしか
その部分メインで買ったのかな、この人は?
みたいな部分が出てきます。
667: 匿名さん 
[2007-02-15 23:35:00]
トイレで歯磨きをできる人は、トイレで飯も食えますか?
トイレで電話とかしたりしますか?
私はトイレで新聞を読めます。
スレずれですみません。
668: 匿名さん 
[2007-02-15 23:38:00]
電話はするぞ。
あと、コンタクトもつけるし着替えもする(上半身&靴下)
669: 匿名さん 
[2007-02-19 21:38:00]
【女性だけのオフィスのデスクトップは、便座よりも400倍不潔】

働く女性たちは、実は非常に不潔である。

アリゾナ大学(University of Arizona)に所属する環境微生物学(Environmental Microbiology)の研究者であるCharles Gerba氏が113のオフィスを対象に行った調査結果によると、女性だけのオフィスは、男性だけのオフィスよりも、3〜4倍も多くのバクテリアやカビが蔓延しているという。

衛生面に関しては、女性のオフィスは完敗である。電話やパソコンのキーボード、マウスそしてペンにバクテリアがはびこっているのである。男性よりも清潔だったのはデスクトップの上だけであった。

さらに、オフィスにいる女性のデスクは、男性と比較して実に7倍ものカビが生えているというのである。

Gerba氏は2001年から職場の衛生環境について調査を行っているが、毎年違った視点で研究を行っている。

今年Gerba氏が着目したのは「性別」であった。

なぜ働く女性はこんなにも不潔なのか?

Gerba氏の話では、女性はデスクの引き出しに食べ物を入れていることが多く、サラダ
やドライフルーツを溜め込む傾向があるという。

また、女性は家族で病人が出たときに世話をする役目を果たすことが多く、伝染病の病原菌を職場に持ち込んでいるのである。

「オフィスのデスクトップは、便座よりも400倍不潔なのです。というのは、清掃員はデスクの上は触らないからです。」
670: 匿名さん 
[2007-02-19 22:54:00]
>>669
113のサンプル(オフィス)には、日本も含まれているんですかね?
あっちの女性はオフィスの中では男性と張り合う立場にあり、清掃・清潔感に関してお国の文化の違いでしょうね?
あっちはに匂いについても疎いお国柄ですし....
671: 匿名さん 
[2007-02-20 00:22:00]
見事なる読解力....
天才あらわる
672: ビギナーさん 
[2007-03-01 00:48:00]
設計図のトイレに棚(たぶんトイレットペーパー等の物置)が書いてあります。狭いトイレ空間の図上に棚というのは普通なのでしょうか。1,2階ともトイレの広さは0.4坪しかないので、収納ボックスなどを配置すると狭いですよと設計士さんに言われています。棚を作らないといちいちペーパーを他の収納からもってこなければならないので不便だし、かといってトイレの頭上にペーパーがあるのもイメージできません。いまはトイレ内の床においているので、それも美しくないとはわかっています。。。アドバイスお願いします。
673: 近所をよく知る人 
[2007-03-01 02:18:00]
>>672
自分の頭上に無ければ狭くならないんでは?それともタンクレス?
トイレットペーパーもそうだがその他のトイレグッズもしまえるものがある方が便利だと思う。
674: 匿名はん 
[2007-03-19 16:48:00]
主人は、トイレの便座の上げ下げをしないし、小は流さないし、手も洗いません。
プラス、トイレトレーニング中の男の子が2人居ます。
でも、掃除をするのは私だけ・・・

しかし、契約済みマンションのトイレは、フツーのシャワートイレに手洗い無し。
(ディスポーザーと床暖はついているのに・・・)

なので、手洗いカウンターつけようかどうか迷っています。
ついでにフルオート便座、フルオート便座洗浄付きの便器にするかも迷っています。
30万近く払ってつける価値があるのか?
私ががんばって掃除すればいいだけのこと?
675: 匿名はん 
[2007-03-21 12:04:00]
先日手洗いカウンターの水を2時間程出しっぱなしにしてました。
子供に呼ばれて慌てて出たのですが、手洗いタンクだったら勝手に止まるので
私には手洗いタンクの方が良かったです。
676: 匿名はん 
[2007-03-22 12:55:00]
最近の手洗いカウンターは、
自動水栓が多いので、止め忘れは無いと思います。
私は、石けんで洗いたいので手洗いカウンターがいいです。
手洗いタンクだと、背が低い子供だとびちゃびちゃにしてしまうし、
タオルがすぐ近くにないと水滴がポタポタ・・・
677: 匿名さん 
[2007-03-22 13:40:00]
>>675

洗面所やキッチンでも水を出しっ放しにする癖があるならともかく、
そうでなければ、すぐになれると思いますけど。
678: 匿名さん 
[2007-03-22 14:45:00]
>>674
設計変更以前に
だんなの教育すればいかがですか?
よくがまんできますね
679: 匿名さん 
[2007-03-23 08:38:00]
>676
最近の手洗いカウンターは自動なんですね^^;
去年入居したのですが、家は手動です。
それも高級マンションではないので、手を洗う所が狭いので
それだったらない方がいいなぁと思ってしまいます・・
682: 匿名さん 
[2007-07-21 00:42:00]
あったら嬉しい。
なくても困らない。
683: 申込予定さん 
[2007-07-22 00:54:00]
今は賃貸です。今度住む分譲はトイレに洗面台がついています。
なんかおしゃれでうれしいです。奥に花瓶や本を置くスペースも
あります。トイレをいかに清潔に快適なスペースにするかも
腕の見せ所ですね。といいつつ、センスがいまいちなので、
シンプルになりそうな予感ですが・・・。

31日に引越し予定です。楽しみ〜。
皆さんどんな工夫をされてますか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる