住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】大崎ウエストシティタワーズ 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. 2丁目
  7. 【住民板】大崎ウエストシティタワーズ 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-15 16:11:30
 

仲良くやりましょう

前スレ
【大崎ウエストシティタワー 入居予定者】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48171/

[スレ作成日時]2009-12-05 15:50:50

現在の物件
大崎ウエストシティタワーズ
大崎ウエストシティタワーズ  [第4期・最終期1次]
大崎ウエストシティタワーズ
 
所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩3分
総戸数: 1,084戸

【住民板】大崎ウエストシティタワーズ 2

968: 入居済みさん 
[2010-05-03 08:27:43]
ちょっと気が早いのですが、ラウンジからどこかの花火大会は見えるでしょうか?
969: 匿名さん 
[2010-05-03 14:26:20]
HPによると多摩川の花火大会が見えるみたいですョ。
970: 住民さん 
[2010-05-03 22:43:59]
964さん
全くもって同じです(笑)
仕事前と帰りのお風呂はシンクパークNASで その後はEXCELSIORかアイリッシュPubでちょっと一杯なんて日々
休みで天気が良いとすぐに鎌倉や江ノ島などに遊び行っちゃうこの頃
本当ダメになりそう(笑
971: 匿名さん 
[2010-05-04 00:35:20]
>970
私は964さんではありませんが、同じようなライフスタイルです。
私はNASの風呂はあまり使わず、そのまま家に帰ってすぐシャワーですが。
GWもあまり遠出せず、家を拠点に横浜・鎌倉・近郊の美術館と、安上がりですが楽しく過ごしています。
疲れて帰っても、すぐ家に帰れることがこんなに便利とは・・。
ここの便利さは、山手線直結ならではですね。
972: マンション住民さん 
[2010-05-04 12:08:05]
あぁぁ、わかります。
私もこちらに引越しして通勤時間が短くなった分、前より家事を頑張ったり勉強したりと充実した日々を送ろうと思っていましたが、便利で快適すぎてこのままだと駄目人間になりそうです。
掃除も、皆さん浴室をまめに掃除していらして尊敬します。
鏡やガラス扉はウロコが出来かけのころ雑巾で乾拭きするだけでも割ときれいになりますが、やっぱり毎日すると違いますよね・・・。
少し心を入れ替えて駄目人間にならにように気をつけようと思います(笑)

ところで、お風呂場の床タイルはすぐに乾くものの、どのようなお手入れをなさっていますか?
私は入居時にコーティングをしてもらい、あまり硬いものでこすらないようにと言われたのでなんとなくゴシゴシするのが怖くていつも軽くこすっているだけです。
973: マンション住民さん 
[2010-05-05 00:58:26]
Wエントランスの臭い、最近ではエレベーター内にも移ってるね。
油臭くて気分悪い。
974: 匿名さん 
[2010-05-06 00:03:36]
>973
同感。せめてセブンイレブンの揚げ物販売は遠慮してもらえないものだろうか。住不さんの交渉力に期待です。
975: マンション住民さん 
[2010-05-06 01:18:52]
くさいマンションのレッテルを貼られる前に別換気が必要でしょう。
976: 住民さん 
[2010-05-06 23:32:53]
Wエントランスのセブン側壁面に換気の通風孔がいくつか付いてるけど
まさかセブンと同じダクトにつながってるんじゃないよな!?
だとしたら相当アホな設計だが。。。
977: マンション住民さん 
[2010-05-07 21:19:28]
W棟に住んでますが、鼻は悪くないと思いますが、家族3人エントランスの油臭には気づきません。
そんなにきつい匂いなのでしょうか?
そうであれば修繕して欲しいですが、実感がないので声をあげようとまでは思っていません。
978: マンション住民さん 
[2010-05-07 21:40:46]
臭いがあること事態が問題です。匂いでは騒ぎません。
979: マンション住民さん 
[2010-05-07 22:54:21]
>978
977ですが、私は臭いに気づかなかったので個人差だと思いますが、臭いを感じる978さんは実際にどういったアクションと取られて、現在どういった進捗状況なのか教えてください。騒いでるだけじゃ何も変わらないと思うので。
980: 匿名さん 
[2010-05-08 00:22:19]
>979さん
気にならないのならそっとしとけばいいのでは。
騒いでも何も変わらないと思うので。
981: 入居済みさん 
[2010-05-08 11:36:04]
ところで、ロビーに設置してあるお水を飲んでみましたが、
かなり美味しいですね!

早速、頼んでみようかと思っています。

いい営業戦略ですね!

いままで、病院等で設置してあるサーバーで飲みましたが、美味しさを実感できませんでしたが、
ここのアクアクララというメーカーの水は美味しいですね。

購入されている方のご意見いただきたいです。
宜しくお願いします。
982: 匿名 
[2010-05-08 17:10:07]
ウォーターサーバーはいろんなメーカーが特色を出して販売しています。
ネットとかで調べて自分の嗜好にあったものを選ぶのをおすすめします。
本当にいろいろあるので悩みますが。
983: 匿名さん 
[2010-05-09 03:30:45]
浄水器付いてるのにわざわざサーバーも買うのですか?
984: 入居済みさん 
[2010-05-09 08:38:37]
私はコストがかかるので導入予定はありませんが、浄水器の水とはウォーターサーバーの水とは美味しさが違うと思います。お金の余裕ができれば、検討したいと思います。
985: 匿名さん 
[2010-05-10 20:21:22]
ほんと、サーバーの水を試しに飲んでみたら美味しかったです。
エントランスにサーバー設置は良いサービスですね。
986: 匿名 
[2010-05-11 01:13:13]
油の議論、住民板でも煽りなんですかね?実に不毛。私もw棟住民ですが、意識したことないです。実に快適な生活に満足してます。
ユータカラヤも雰囲気微妙ながら安くて重宝してますし、グルメシティやシンクパークのレストランも気軽で一般庶民の私には最高です。
クリーニング、Yシャツ150〜200円くらいのところが近くにあるとベストですが、歩いて戸越まで行って出してます。
自治会のイベントもまだ試行錯誤ですが、うまく軌道にのるといいですね。
987: マンション住民さん 
[2010-05-11 09:38:03]
我が家は、バルコニーのダクトからの煙草臭に悩まされています。
同じように困っている方はいらっしゃいますか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる