住宅コロセウム「川口市ってどうですか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 川口市ってどうですか。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-07 22:31:45
 削除依頼 投稿する

川口市は東京に近接している割りに住宅価格が安いので、住宅購入を検討しています。
ただ、治安、環境等で不安な面もあります。
実際に住んだことがある方などで、治安、住環境等を教えていただけないでしょうか。

[スレ作成日時]2005-08-13 00:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

川口市ってどうですか。

142: 匿名さん 
[2007-08-25 03:03:00]
今住むなら、JR川口よりも川口元郷などの埼玉高速鉄道が良いと思います。
価格も上昇傾向にありますが、まだ都内と比較して手の届く範囲です。

南北線と乗り入れ、都心へのアクセスは抜群で、電車もまだ空いています。

ただ、買い物や子育ての環境的にはJR側のほうが充実しています。

静かに暮らすなら元郷側でしょうか?
143: マンコミュファンさん 
[2007-10-04 13:23:00]
いまはやりのクリスピー・クリーム・ドーナツの3店舗目の出店地
に選ばれました。
市民の7割がマンション住まい
という日本一マンション居住比率の多い街。
激増するマンションへのニュ−ファミリ−層をタ−ゲットにした
市場調査的なアンテナショップでしょうか・・・
144: 匿名さん 
[2007-10-08 08:11:00]
道路事情が悪すぎる
145: 匿名さん 
[2007-10-08 10:53:00]
東京に近接している割には安い。その理由は・・・
○地盤が悪い。昔は湿地帯です。
○工場街である。
○ギャンブル,風俗で有名で,イメージが悪い。
○駅前に埼玉ヤンキーがたむろし,治安が悪い。
安いものにはワケがある。
146: 通りすがりさん 
[2007-10-09 12:47:00]
かつてはその通りだったが、今はイメージと実体が離れてきている。
# 工場(隣は風俗)の町からマンションの町へ
将来的にはイメージも変わってくるでしょ。
147: 入居済み住民さん 
[2007-10-09 14:44:00]
東京に近接している割には安い。その理由は・・・
○地盤が悪い。昔は海です。
>浦和近辺含めてすべてそうです。
○工場街であった。
>ことごとく大型商業施設になりついには『ららぽ』ができて・・
 
○ギャンブル,風俗で有名で,イメージが悪かった 
>取り締まり強化で壊滅的な西川口
○駅前に埼玉ヤンキーがたむろし,治安が悪かった
>整備される前は確かに浮浪者と見間違うばかりの汚いダボダボの
 ジャ−ジにビ−サン・茶髪という輩が徘徊していたが、さすがに
 恥ずかしいのか消滅。
 真夜中にいまだに珍走が出るのは事実。

こういうイメ−ジが定着してくれたおかげで安く購入することが
出来る都心15キロ圏内で随一の利便性の良い住みやすい街。

それが 『川口』
148: 近所をよく知る人 
[2007-10-10 19:25:00]
住んでたけど、やっぱり殺伐とした感じだったよ。
外国人が多くてね・・・

子育てするのにはお勧めできないね。
ディンクスでこの環境に我慢できる人はいいんじゃない。
149: ご近所さん 
[2007-10-11 11:01:00]
メイン通りの樹モ−ルとふじのいち商店街は
すれ違う人があまり日本語をしゃべっていない
のは事実です。
もともと在日の方や中東系の方は鋳物の町であった
過去より多かったのですがここ数年で中国人が
激増しているようです。
幼稚園もいろんな肌の色の方がいらっしゃいます。
多国籍な街として、国際的な子供を育てるにはいい
かもしれません。
150: 匿名さん 
[2007-10-11 15:05:00]
お荷物かも知れないが、鳩ヶ谷市を合併してあげたらと思う。
151: 周辺住民さん 
[2007-10-11 16:16:00]
いやです。
一旦破綻して、武南に投票した関係者の粛清と
公務員の大規模なリストラをしてからにしてください。
152: 周辺住民さん 
[2007-10-11 16:36:00]
ちなみに市民なら知っていると思うが
『民(みんなの)意(いけん)は交代』
で交代しちゃうと川口が鳩ヶ谷に負ける
という意味合いも含んでいるらしいので
またまた対等合併の話が・・・
週間新○の22号を見てみると過去の
因縁がよく分かるよ。
153: 匿名さん 
[2007-10-11 22:44:00]
街全体の雰囲気が殺伐として,イヤです。
154: 匿名さん 
[2007-10-13 23:32:00]
安くて交通の便がいいとなると,外国人が多くなるよね。
155: 匿名さん 
[2007-10-15 12:09:00]
たしかに埼玉県内では多い(人数は2位?住民比率では1位だろう)ですね。
北区、足立区より少なく、戸田市と似たようなもんかな。

外国人登録者
東京入国管理局管内 市・区別外国人登録者
http://www.immi-moj.go.jp/toukei/touroku/tokyo.html
156: 匿名さん 
[2007-10-17 22:36:00]
感覚的には埼玉で一番というのは納得。
157: 匿名さん 
[2007-10-20 21:55:00]
どこに住んでるのって聞かれて,川口ですって誇りをもって答えられるのでしょうか?
158: 匿名さん 
[2007-10-20 22:15:00]
会社に中国人の奥さんを持つヤツがいるけど、
いっつもタワーマンションの何十階買ったっていろんな人に自慢してるよ。
周りの奴らは相手にしてないけど。

ふつうにウザいだけ。
159: 匿名さん 
[2007-10-20 22:16:00]
↑ちなみに川口のタワーだとさ。興味ないけど。
160: 匿名さん 
[2007-10-21 11:27:00]
>157
川口市民だけど、誇りはもてないけど、
そもそも、誇りが持てる場所って、
埼玉県にはないよ。
東京でも、広尾、田園調布、成城その他数箇所くらいでは?
161: 匿名さん 
[2007-10-21 12:32:00]
旧浦和は誇りもてると思う。
162: 匿名さん 
[2007-10-22 19:51:00]
浦和も所詮、埼玉だからね。
浦和ごときでプライド持ってる方が恥ずかしいんじゃ?
163: 匿名さん 
[2007-10-22 22:55:00]
浦和住民はプライドが高い。大宮はあかぬけないこと,大宮住民とは違うことをさかんに強調していた。
浦和と川口だとどっちがプライド高い?
164: 匿名さん 
[2007-10-23 18:21:00]
自分の住んでいる所聞かれたら、普通に「川口です」っていえばいいんじゃない?
そもそも住んでいる所に誇りを持たないといけないの?
東京ん住んでいる人だってそんなに誇りを持っているようには見えないけど?
165: 匿名さん 
[2007-10-23 19:28:00]
誇りはわからんけど、愛着を持てればいいのでは。
それもダメな人は不幸せだろうね。
166: 匿名さん 
[2007-10-23 23:56:00]
川口ってやっぱ風俗のイメージがあるから,なかなか住んでるって言いづらいみたい。
167: 匿名さん 
[2007-10-24 00:19:00]
国の中央防災会議の専門調査会は大雨で荒川が決壊した場合、埼玉県川口市や東京都足立区などを中心に、最悪で約160万人が暮らす地域で浸水被害が出るとの浸水想定をまとめたとのこと。水害にも注意。
168: 匿名さん 
[2007-10-31 18:16:00]
川口は結構広い。
東川口の方は風俗のイメージは無い。
169: 匿名さん 
[2007-10-31 21:58:00]
川口を知らない人が川口ひとくくりで風俗というイメージを抱いてしまうことが問題。
170: 匿名さん 
[2007-10-31 22:03:00]
その風俗も風前の灯火
171: 匿名さん 
[2007-11-01 13:16:00]
ウチの親も、川口の物件も見たといったら「キューポラ」とか
いいだした。いや、全然生まれてない頃の映画の話をされてもね...
# 皆さんも観てないですよね?
まあ、ある程度歳のいった人達には、かなり強いイメージがある事は
わかりました。
172: 元住民 
[2007-11-01 21:02:00]
封建的ですね。閉鎖的というか。人が。特に昔からの埼玉県民が。
うまくいえないが町全体の雰囲気も空気もよどんでる。
ここではのびのびと子育て出来ないと思い他の土地へ引っ越しました。
173: 匿名さん 
[2007-11-02 10:45:00]
川口、戸田あたりは昔からの工業地帯で、低所得層の労働者が多く、
また、オートレース、競艇、競輪場等のギャンブルが市政の大きな収入源となっている。
壊滅状態とは言え、西川口には風俗街もある。
(上の方でも誰か書いてたが、マンヘル、デリヘル、モグリNKはいっぱいある)

小さい子供がいる家族や若い女性で、
引越し先にこのあたりを考えている人は、
もう少し自分を大切にしていいと思う。
174: 匿名さん 
[2007-11-02 11:13:00]
>>172
元住民?有り得ない。マンションの街、最も転入・転出が多い市ですよ?
少なくとも現在の問題は別にある。

>>173
> また、オートレース、競艇、競輪場等のギャンブルが市政の大きな収入
> 源となっている。

これも昔の話ですよ。やはりイメージが根強いんですね。最近の収支を見
てください。すでに撤退が決まっている事業もあります。

> (上の方でも誰か書いてたが、マンヘル、デリヘル、モグリNKはいっぱ
> いある)

これは(笑)、川口市に限らず、都内からさいたま市辺りまで結構あるんじゃ
ないかなあ(笑)
175: 匿名さん 
[2007-11-02 21:15:00]
どうも川口にたいして
ステレオタイプな考えの方が多いな
川口とひとことでいっても広いしね。
実際、JR川口駅〜川口元郷エリアは住みやすいと思うよ。
私は以前に川口市民で、その後6年ほど賃貸で東京に住みましたが
住みやすさの経験から来年に分譲で、川口にカムバックします。
東京は物価が高かった。
176: 匿名さん 
[2007-11-03 11:41:00]
最近はマンションが増えたからか若い子ども連れや
カップルが目立ちます。
177: 匿名さん 
[2007-11-03 18:24:00]
何だか怖い事件が発生したみたいですね。
川口の皆さん、不審者に気をつけてください。
178: 匿名さん 
[2007-11-05 15:33:00]
川口市にお住まいの方にお尋ねします。

京浜東北線沿線で住居を探しています。
横浜市は、公立中学に給食がなく、川崎市も中学給食はないが、注文お弁当があるそうです。
横浜市は財政が悪いので、その他の住民サービスもあまり良くないとのこと。

さて、川口市、
公立中学に給食はあるのでしょうか?
ご存知の方、教えてくださいませ。
179: 匿名さん 
[2007-11-05 18:25:00]
180: 匿名さん 
[2007-11-06 08:31:00]
179さん、ありがとうございます。
181: 匿名 
[2007-11-07 01:23:00]
>>173さんの書き込みには笑った。
20年以上前の話をしているんじゃないかな(笑)
西川口=風俗は昔の話で、客引きはポツポツいますが、街は真っ暗です。
大宮、蕨と比較して壊滅状態です。
川口駅周辺は、大型店舗が多数増えましたので、生活するには快適です。
川口、西川口の両方とも10分も歩けば閑静な住宅街です。
>>174さんの書き込みの通りに爆発的に人口が増加したため、住人同士の意思の疎通は怪しくなっています。
まぁこれは、都内等も同様だと思います。
現在でも若干ですが中小の工場、鋳物屋が残っていますので、周辺環境に配慮するといいでしょう。
都内には近いし、電車、高速道路等がありますし、荒川の土手でのびのびと遊べます。
かなり住みやすいと思いますよ。
182: 匿名 
[2007-11-07 01:58:00]
連続ですいませんが、バックナンバーを読み直すと、
みなさん①風俗街②外国人③工場(工員・公害)を気にしているみたいですが
①風俗に関しては、来ればわかりますが、死んでます。
一部特殊浴場が残っていますが、大宮、蕨にもあるので川口だけってことは無いでしょう。
②外国人ですが、渋谷、原宿、六本木よりいないです(笑)
っていうか、普通に生活しています。
川口における外国人犯罪は少ないと思いますよ
外国の方の子供もみんなと通学しています。(外国語を話しているのでわかります)
むしろこのような環境だと国際感覚を養えるんじゃないかと思ってしまうぐらいです(笑)
③ちょい昔は、荒川の鉄橋を越えると鋳物の臭いがしたんですが、寂しくなるぐらいしなくなっています。
ただし、住居に隣接するとするでしょうけど
この辺を嫌うなら、東川口がオススメになりますね。自然が残っています。

ちなみに住んでいる場所を聞かれると「川口」じゃなくて「西川口」って答えています。
しかし、偏見のある書き込みをみると、どっかの市町村の工作員じゃないかと思ってしまいますね(笑)
現在の川口、西川口の現状をまったく知らないで書き込みしている。

ちなみに小中と市立に通いました。高校・大学は、東京が近いので都内の私立に行きました。
実家からでも十分楽に通える距離にすべてが揃っていました。
183: 匿名さん 
[2007-11-07 15:22:00]
残念ながら我が家は近くに鋳物工場がありガンガンに臭いがします。
最初はいやでしたがなれました。
子供は正直なので今日お外くさ〜いと臭う日はいいます。

ただし、こんなエリアはごくわずかとなりました。

巨大ショッピングセンタ−がアリオにララポにイオンと目白押し

中堅どころでミエルとキャスティ−

駅前にはそごうと最新の図書館。

同じく都心15キロ圏内でこれだけ街が充実していてかつお安い地域は

ずばり『川口』しかないでしょう。

悪い悪いと唱えてくれる方たちのおかげか過去のイメ−ジ先行で価格は

都内のミニバブルに多少引っ張られたがお買い得感ありでまだまだ安い。

いいんじゃないですか川口
184: 匿名さん 
[2007-11-07 22:42:00]
確かに赤羽や王子より住みやすそう。
185: 匿名さん 
[2007-11-09 20:38:00]
川口は周辺に比べて固定資産税などが安いといううわさをきいたのですが本当ですか?
186: 匿名さん 
[2007-11-10 16:39:00]
川口で3LDKのマンション買っている人の世帯年収は700万円ぐらいですか。
187: 匿名さん 
[2007-11-10 21:34:00]
川口のマンションの価格を少しは調べてみましょう。
普通のファミリー向けからタワマンまでいろいろあるので、
部屋の広さと世帯年収を比較しても意味が無いと思う。
188: 匿名さん 
[2007-11-10 22:04:00]
>184さん
赤羽や王子に住んでいる人に聞くと
「荒川に見えない壁がある」そうです。
ただ、私も川口の方がいいと思います。
特に車を使っている人は、赤羽や王子より
川口の方が圧倒的に住み易いと思います。
189: 匿名さん 
[2007-11-11 17:27:00]
>188さん
たしかに見えない壁がありますね。
川幅がとても広く橋が長い。お隣が東京でも分断されている感が
たっぷりです。
電車もJR川口駅が京浜東北線一線のみの乗り入れなのがネックです。
王子にしばらく通ってましたが、私も住むなら川口です。
赤羽も私には飲むとこって感じです。

今晩TVで「旧芝川再生プロジェクト」やりますね。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/earth/midokoro/2007/20071111/index.html

あのドブ川もいまはだいぶきれいになった様です。
190: 匿名さん 
[2007-11-12 07:54:00]
芝川のことをやっていたんですか。見逃しちゃった。
CSの朝日ニュースターで来週再放送があると思うので
そのときのを録画設定しておこう。
191: 匿名さん 
[2007-11-12 21:29:00]
川口なんかいいとかいってるやつ、
日本人じゃないんんじゃない?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる