三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークハウス駒込染井」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 駒込
  6. パークハウス駒込染井
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2013-06-30 11:48:57
 削除依頼 投稿する

そこそこアクセスの良い物件ですね。
駐車場が少ないのが少し気になります。
どうでしょう。

所在地:東京都豊島区駒込4丁目970番地1他(地番)
交通:都営三田線 「巣鴨」駅 徒歩5分 (改札口)
   山手線 「巣鴨」駅 徒歩6分 (北口)
   東京メトロ南北線 「駒込」駅 徒歩10分 (4番口)
間取:1LDK~3LDK
面積:44.56平米~83.50平米
売主:三菱地所
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス

物件URL:http://www.ph-ks.com/
施工会社:東亜建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ

【本物件の完売を確認しましたのでスレッドを住民板に移動しました。2010.09.06 管理人】

[スレ作成日時]2009-12-03 12:06:51

現在の物件
パークハウス駒込染井
パークハウス駒込染井
 
所在地:東京都豊島区駒込4丁目970番地1他(地番)
交通:都営三田線 巣鴨駅 徒歩5分 (改札口)
総戸数: 50戸

パークハウス駒込染井

182: 匿名さん 
[2010-09-05 07:24:02]
コーティングの件 うちもやっぱり見合わせようと思います。 ありがとうございました。 

昨日久しぶりに現地に行きましたが、5階以上にようやく取り掛かっていました。 あの大きさですので通りが小さく思えるほどの重量感を感じました。 前の社宅には少し申し訳ないような気も・・・ 

西友によったら今度24時間営業するのやめるとアナウンスしていました。 今までやってるほうがおかしいでしょう。 しかし物件周りを改めて見て回りましたがすごい一戸建てがわんさかありますね。 

通りの風通しがよく、少し秋らしいすがしさを感じる中、スポーツしてる方建たちがいい感じでした。

183: 匿名さん 
[2010-09-05 14:35:45]
182さん

西友の1階が24時間営業ではなくなって、地下の食品売り場はこれまで通り
24時間営業みたいですよ。

この暑さで、建物を作る職人さんはさぞかし大変でしょうね。
ようやく5階部分ですか。

今日でモデルルームが閉鎖されますね。
184: 管理人 
[2010-09-06 17:37:35]
管理人です。

いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売を確認いたしました。

つきましては本スレッドを検討板から住民板に移動させて頂きます。

以降、本スレッドは住民・契約者の方以外の書き込みは禁止となりますので、
どうぞご了承ください。

引き続き本スレッドをご利用いただけますようお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
185: 入居予定さん 
[2010-09-06 22:09:17]
インテリアオプション会もまもなくですね。
我が家ではエコカラットと造作家具などを検討中。
みなさんは、何を検討してますか?
186: 匿名 
[2010-10-19 22:48:43]
インテリアコーディネーターの人がイマイチなんですが、これはしょうがないのでしょうか。
我が家はオススメ以外から独自に家具を選んで購入しています。
187: 匿名さん 
[2010-11-01 16:47:03]
家も造作家具などを依頼していますが、対応が遅くて疲れます。
提案力も?ですね。
188: 匿名さん 
[2010-11-09 18:59:29]
ところで、CHECK EYE'S REPORT、いつ届くんでしょうね?
届いてる方いますか? 
189: 入居予定さん 
[2010-11-15 11:11:54]
週末に現地を確認。今現在までの建築期間はおおむね良い天候でしたし、いよいよ仕上げに
向かってきましたね。
重厚です。楽しみです。
スレへの投稿のペースが、購入された皆様の落ち着き感を醸し出していますよね。
やはり年齢層は高めかな?
インテリア、なんだかお金かかりますなぁ。話も進まないし。
190: 契約済みさん 
[2010-11-29 10:40:28]
マンション北側の外壁のタイル、思っていたより黒く無いですね。
なんと言うか、グレーぽいというか。これからコーテイングでもするんでしょうか?
西側の外壁は素材が違う様なので、どうなるか楽しみです。
191: 匿名さん 
[2010-12-01 15:18:22]
チェックアイズレポートが送られてきました。 その表紙の写真にあれ?・・・

確かにかなり白っぽくなっていますね。 変更でもあったんでしょうかね。

工事日程を見ますと躯体工事が終わり、アルミサッシやドアの取り付けや、外壁タイル貼りをやっているようですね。 1月末には完成か・・・ いよいよですね~

今度久しぶりに行ってみます。 ワクワクしまっす・・・ 
192: 契約済みさん 
[2010-12-01 17:15:27]
190ですが、先日現地に行って見てきました。
北側のシートは取れていたので、外壁が見えていました。
191さんが書いている様に、チェックアイズレポートの表紙のCGと同じ様な色味でした。
モデルルームで渡されたパンフレットの雰囲気とは正直違うかなと。
ただ、建物正面などには常滑焼のスクラッチタイルが使われるはずなので、
いい感じになればいいのですが。
193: 入居予定さん 
[2010-12-04 00:08:32]
南側のタイルは例のスクラッチタイルが貼られていましたよ。
そもそも北側壁はタイル張りでしたか?色はスクラッチタイルと同様のブラウン
でしたが、塗装壁だったような気もするのですが。
それにしてもグレーっぽいのはおかしいですね。
194: 契約済みさん 
[2010-12-04 15:26:33]
北側はタイルでしたよ。
スクラッチタイルの部分は、濃い色でしたか?
195: 契約済みさん 
[2010-12-05 13:29:56]
見てきました!
それなりに重厚な感じはありましたよ。
スクラッチタイル、いい感じでした。
196: 匿名さん 
[2010-12-08 00:46:25]
191ですが確認してきました。 黒かったです!!(笑い) なんであのような表紙の色にしちゃったんたんでしょうね。 しかし確かに重厚でっす。 前は三菱重工だったりして・・・(我ながらくだらんか)

あのバスの待機所みたいなところにも建物が建つようですね。 

初めて買ったマンションでしたので、それでよかったのか幾分心配?もありましたが、おそらく本来はもっと高い値段で売り出される予定だったんじゃないかと思えるような立地と内容だと思います。 

請負引渡し時の検査もバッチリ、チェックアイズお願いいたします。 



197: 匿名さん 
[2010-12-08 11:12:02]
建物のデザイナーさんのサイトです。
http://www.design-channel.jp/member/283/blog/i/283/entry/2174/
センスの良さそうな方ですね。

黒かったですか(笑)良かったです。
198: 匿名さん 
[2010-12-17 23:54:51]
私も見てきました。
タイルがグレーっぽいなんて言ったの誰だ?笑
重厚なダークブラウンでしたよ。
グレーっぽいというか、白っぽいのは上層階ですね。
敷地もゆとりのある使い方で、庭が広いです。
出来上がりが楽しみです。
199: 匿名さん 
[2010-12-18 12:04:17]
北側の4階部分だけ、何故かグレーっぽいですよ。
工事の途中だからでしょうかね?
200: 契約済みさん 
[2010-12-18 22:59:46]
皆さんスクラッチタイルがお好きで嬉しいです。(笑)私もこれが気に入ったのですから。
建物正面は縦張り、サイドは横張りの違いがあり、これがまた良いですね。間違いなくハイセンスですよ。
201: 契約済みさん 
[2011-01-03 20:18:22]
今日、マンションを見に行ってきました。
覆いがほとんど取れていて、外観がしっかり眺められました。
重厚なタイルがいい感じで、仕上がりも順調なようです。
近くの喫茶店が正月も営業とかで、寄らせてもらいました。
今後、活用することになりそうです。
あとは、美味しいお店が近くで発見できるとよいのですが。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークハウス駒込染井

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる