住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.4
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-12-13 17:32:35
 

part.4です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567422/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-10-21 22:28:54

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.4

651: 住民でない人さん 
[2015-11-26 21:41:40]
よかったね。幸せそうだね。
652: 内覧済み者 
[2015-11-26 22:39:42]
>650
床暖房はガスの口を開けないと(東京ガスに申し込まないと)
確認できないと勝手に思っていました・・・。
コンロも未確認なので、指摘の再確認の際に確認しようと思います。
653: 契約済みさん 
[2015-11-26 23:55:04]
とにかく圧巻の景色でした。
意外とモデルルームで見ている時は、窓から見える視野は狭いと思っていたのですが、
窓に近いところで過ごすことも多いことから、
ちょっと窓のそばで景色をみてみると、
視野は2倍くらいに広がります。

見えないはずだった景色までみえるように。

ブックスペース?はすごいしょぼく感じたものの、
それ以外の共用部すばらしいできのひとことにつきる!

カラオケは是非大画面でやりたいですね~。
サウナは通いますね~
24時間のジムもいいです。

自分、かなり忙しいビジネスマンなんで、
夜中に帰っても、汗を流して、ぐっすり寝られるのは最高ですね。

あと、懐中電灯は絶対ますと!
16時くらいからはすごい暗いです。
ついでに17時には完全に出されるくらいの勢いなので、
ペース配分を考えたほうが良いです。

自分は部屋をくまなく見過ぎて、
時間があまりなくなってしまいました。



654: TTT 住民 [男性 30代] 
[2015-11-27 02:59:38]
>>649
ダウンライト等の備え付け照明は点灯出来ますが、4時以降はかなり暗くなるので懐中電灯は必須です。午前中からの内覧をオススメします。
655: 契約済みさん 
[2015-11-27 07:48:37]
>>654
ありがとうございます!
とても参考になりました。
656: 契約済みさん  
[2015-11-27 10:47:28]
水の出具合を確認できなかったのですが皆さんも蛇口はノータッチですか?
657: 匿名さん 
[2015-11-27 11:32:39]
>>656
まだ水道メーターが付いてないから確認出来なかったです
水圧はきになりますが!
658: 契約済みさん  
[2015-11-27 12:41:26]
>>657
そうですか、ありがとうございます。
水垢で汚れるからダメと言われておかしいなと思いました。
締まり具合も気になります。
659: 契約済みさん 
[2015-11-27 13:17:08]
>>656
水圧は普通にオッケーでしたよ。
660: 内覧済み者 
[2015-11-27 13:47:02]
>>657
ディスポーザの説明を受けたと思いますが、その際に蛇口と
ディスポーザの連動(ディスポーザが動いている間は水が出る)を
確認しました。
確認後、水垢がつかないように丁寧に拭いてくれていましたよ。
661: 契約者 
[2015-11-27 14:15:10]
内覧してきました。午前で晴れていたのでラウンジの景色は最高でした!お部屋のチェックは、全部で17箇所でしたが作業中についた汚れのみだったので、想定内でした。

全てにおいて私の思っていたとおりなので満足です。入居がとても楽しみです。
662: 契約者 
[2015-11-27 14:17:31]
ラウンジの景色です。真っ白な富士山がみえました。
ラウンジの景色です。真っ白な富士山がみえ...
663: 契約者 
[2015-11-27 14:18:53]
こちらもラウンジからです。
こちらもラウンジからです。
664: 契約者 
[2015-11-27 14:56:27]
朝9時から14時まで滞在しましたが、
午前中の内覧会だったので懐中電灯、タオル、メジャーを持っていきましたが、使用しませんでした。

北向ですが、晴れていましたのでとても明るかったです。

665: w [男性 40代] 
[2015-11-27 15:24:40]
部屋が思ってたのより狭かった。
エレベーターが会社用みたいでダサイ。
直し箇所10

景色だけは半端ない。
レインボーブリッジ、富士山、築地市場、スカイツリー全部見えます。パノラマが凄い。
666: 匿名さん 
[2015-11-27 15:29:23]
>>665
貴方の会社のエレベーターは物凄いゴー☆ジャスなんですね
羨ましいかぎり
667: 匿名 
[2015-11-27 16:11:11]
眺めすごくいいですね。
668: 契約者 
[2015-11-27 16:16:47]
>>665
私も初めて住宅を購入した時は、思ったより狭く感じて不安に思いました。今回もそういった印象を受けるのかなと思いましたが、慣れたのか、ダイレクトウィンドウのお陰なのかはわかりませんが、狭く感じませんでした。
669: 契約済みさん  
[2015-11-27 16:18:04]
>>660
なにそれ、、対応が違います。
次回、確認しないと。
ちゃんと徹底してほしい。

ありがとうございます。
670: w [男性 40代] 
[2015-11-27 16:54:13]
北側
北側
671: w [男性 40代] 
[2015-11-27 16:55:44]
>>666
住友の賃貸のエレベーターの方がゴージャスdwすよ
672: w [男性 40代] 
[2015-11-27 16:56:48]
北西
北西
673: w [ 40代] 
[2015-11-27 16:57:58]
北東?
北東?
674: w [ 40代] 
[2015-11-27 16:58:57]
ラウンジ
ラウンジ
675: w [ 40代] 
[2015-11-27 16:59:49]
サウナ
サウナ
676: w [ 40代] 
[2015-11-27 17:01:42]
どうかと思ったエレベーターの内装。

プラティーヌ(住友の賃貸)の方が全然ゴージャスです。
どうかと思ったエレベーターの内装。プラテ...
677: 契約者 
[2015-11-27 18:13:57]
>>670
まるで絵画のようですね
678: 契約済みさん 
[2015-11-27 18:36:29]
夜景綺麗でした。
夜景綺麗でした。
679: 契約済みさん 
[2015-11-27 18:40:27]
北向き高層です。スカイツリーがここまでよく見えるのは想定外でした。
また北向きでもこんなに明るいのか!と驚きました。少し離れて撮ると逆光で部屋が真っ暗になる程です。昼間は電気をつけずに生活できますね。
北向き高層です。スカイツリーがここまでよ...
680: 契約済みさん 
[2015-11-27 18:50:58]
>>678
夜景本当に綺麗ですね!
681: 契約済みさん 
[2015-11-27 18:53:12]
>>670
モデルルーム(100㎡)のお部屋かな?w
682: 契約済みさん 
[2015-11-27 20:28:47]
>>672
やっぱ、このマンションは南西角が一番ですね。
683: TTT 住民 [男性 30代] 
[2015-11-27 20:41:36]
>>656
ウチはお風呂を溜めて、排水のチェックやりました。排水は問題なかったですが、シャワーの水圧はイマイチでした。
684: TTT 住民 [男性 30代] 
[2015-11-27 20:43:58]
南向き。思いのほか西まで視界が開けてて富士山が見えてラッキーでした。
南向き。思いのほか西まで視界が開けてて富...
685: 契約済みさん  
[2015-11-27 20:44:48]
私もエレベータで、えっ、と思いました。
小さかった。
階層ごとに2基あるとはいえ混んで乗れないことがあるのか心配になりました。
朝、1基見送るのは厳しい。
686: 契約済みさん  
[2015-11-27 20:49:27]
>>683
えーっ!本当に嫌になります、対応が違いすぎて。
溜めるなんて絶対無理でした。

ありがとうございます。
687: 匿名さん 
[2015-11-27 21:28:57]
>>684
南が一番いい景色かな
688: 契約済みさん [男性 50代] 
[2015-11-27 21:36:29]
北側中層です。
スカイツリーが見えることが確認できてよかったです。
夕刻はビルの影がビルに映り込んで面白い景色です。
北側中層です。スカイツリーが見えることが...
689: 契約済みさん 
[2015-11-27 21:38:51]
ならば、リビング部屋の中からの写真
煙突は窓の近くに寄らないと見えない位置です
ならば、リビング部屋の中からの写真煙突は...
690: 契約済みさん 
[2015-11-27 21:39:53]
>>689
南です
691: w契約 [男性 40代] 
[2015-11-27 21:50:16]
>>681
と、似たタイプですよ。
692: 住民でない人さん 
[2015-11-27 21:57:46]
羨ましいです。しかし、エレベーター待ちは、イラつくよ。
693: 契約済みさん 
[2015-11-27 21:58:36]
排水と水貯めのチェックはしました。
漏れがあったので指摘しました。
694: 住民でない人さん 
[2015-11-27 21:59:58]
どんどん指摘しちゃってください。
695: 契約済みさん 
[2015-11-28 08:00:29]
イースト北を内覧した方いますか?
696: ファン 
[2015-11-28 11:31:17]
南、よかったですよー。
思いの外、田町あたりの夜景も一緒に楽しめます。

まあ、煙突も夜は存在感無いし、昼は白と水色基調の
棒なんで気にならないですね。
それよりも肉眼での視野の広がりは、
やっぱり見てみないとわからないほど良かった。

気になったのは入り口付近のキズは多めな気がします。よくチェックしないと。
697: ドトール夫人 
[2015-11-28 13:49:15]
南はこんな眺望よね。窓から離れたところからだと。
南はこんな眺望よね。窓から離れたところか...
698: ドトール夫人 
[2015-11-28 13:50:57]
窓辺に近づくと、
ブリッジと東京の夜景が見えるわ。夜は。うふふ
窓辺に近づくと、ブリッジと東京の夜景が見...
699: ドトール夫人 
[2015-11-28 13:52:20]
カラオケの大画面はこんな感じ
カラオケの大画面はこんな感じ
700: ドトール夫人 
[2015-11-28 13:54:17]
南の窓辺から
南の窓辺から
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる