住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス戸田公園ってどうですか? Part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽南
  6. 3丁目
  7. シティテラス戸田公園ってどうですか? Part11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-04-07 00:11:18
 

住友不動産のシティテラス戸田公園、ついにラストステージ突入です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分
京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.18平米~76.72平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工
管理会社:住友不動産建物サービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(教育・住環境や、自然環境・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。無意味な投稿(大宮の方?)はご遠慮ください)

[スムログ 関連記事]
和食麺処サガミ 戸田笹目店へ行ってみた!~シティテラス戸田公園の相場.2021年4月時点~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31732/

[スレ作成日時]2015-09-29 00:14:12

現在の物件
シティテラス戸田公園
シティテラス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

シティテラス戸田公園ってどうですか? Part11

351: 匿名 
[2016-01-28 11:30:50]
>>348
まぁまぁ落ち着きましょうよ。
そこまで言うのにこの掲示板を見て、さらに、わざわざコメントまでして…
352: 匿名 
[2016-01-28 13:28:58]
>>346
中国や韓国の人たちは見た目では分かりづらいですよ。
昼間など空いた時間帯のシャトルバスだと
中国語や韓国語など喋ってる声が響いて目立つんですよ。

353: 冷やかしさん 
[2016-01-29 13:01:28]
ぶっちゃけ西棟はいつ販売開始なの?
354: 住民さん 
[2016-01-29 13:12:34]
>>346
戸田にすむんだったら気にしちゃだめでしょ。
355: 物件比較中さん [男性 30代] 
[2016-01-29 14:13:39]
>>352
グローバル時代。21世紀に当たり前のことですよ。
356: 匿名さん 
[2016-01-30 01:33:16]
またへんな内容に…
357: 匿名さん 
[2016-01-30 02:28:20]
もう完売でしょ?
358: 匿名さん 
[2016-01-30 07:50:36]
残り10になりましたね、2月中には完売かな
年明けのアンケートに450世帯以上って書いてあるし、毎週土日は引越の入居者がいますね
359: 匿名さん 
[2016-01-30 12:07:30]
販売力がすごいね。500近くを値引きもなく売り切るとは。
360: 匿名さん 
[2016-01-31 00:30:00]
竣工から丸2年。販売開始から丸4年?
大人気マンションでしたね!
361: 匿名さん 
[2016-01-31 12:05:37]
>>360
何度も同じ様な芸のないツッコミやね、、、
362: 匿名さん 
[2016-01-31 12:12:29]
特定の人物で埋められたこのすれも終わりですか
363: 匿名さん 
[2016-01-31 12:27:20]
>>362
現実的に完売するから、終わりでしょうね。検討スレは大型物件だけに荒れ放題でしたが、住民スレは非常に落ち着いていますね。
365: 匿名さん 
[2016-02-01 08:11:26]
>>364
現地見てきたけど、エアーズコートとっくに入居済みでしたよ。実際残り10戸で南の一階がほとんどでした。
370: 匿名さん 
[2016-02-02 00:47:29]
エントランスの上の方(中央棟って言うの?)いくつか空いてるように見えたんだけど、売れちゃってるのかな?
372: 匿名 
[2016-02-02 12:33:11]
>>366
では、売れていないとする根拠を教えてください。
外からでは分かりづらいんですよね?
なにを根拠にしているのでしょうか。

他社さんの人じゃあるまいし、売れてない売れてないの連呼は、止めた方がいいって。
373: 匿名さん 
[2016-02-02 16:46:34]
>>370
営業さんに聞いたら?
378: 匿名さん 
[2016-02-04 11:15:32]
先着順があと10戸で完売という認識でよろしいのでしょうか。
これだけの戸数であと10戸なら本当に少し、というかんじ。
値下げでもすればすぐに出そうなのですが、すみふだとそれをしないのだろうなー。
もともとの設定値も低くされているからこれ以上は難しいの。
ブランドマンションではあるけれども。
381: 匿名さん 
[2016-02-05 19:36:07]
残り7になってますね
10切って追加しないって事は、7戸+モデルルーム数戸で完売なんでしょうね
382: 匿名さん 
[2016-02-05 21:27:18]
>>381
年度内完売か。
383: 匿名さん 
[2016-02-07 13:58:08]
結局初期の価格設定は重要だということでしょうね。
やや高め程度で我慢して売り続けたすみふの感覚は鋭かったということでしょうか。
浦和常盤レジデンスは「常盤」アドレスだからもっとふっかけろ!でGo!して
ああ、常盤アドレスはいいんだねと騙されたユーザが初期購入したものの、賢明な
ユーザは「どうみても価格が高すぎるだろう」と手を出さなかった。それでいまだ売れ残りが続く結果に。

すみふはやはりすごいものがありますね。
384: 匿名さん 
[2016-02-12 13:52:02]
最終1邸!!
385: 匿名さん 
[2016-02-12 15:33:55]
ネガも虚しくラスト1戸になりました
386: 匿名さん 
[2016-02-12 17:25:51]
完売おめでとうござい
387: 匿名さん 
[2016-02-12 20:48:34]
ラスト1戸と思いきや、完売しましたか。それはおめでとうございます。
もう完全にこのマンションは満室ということですか?
また次の期があるとか。あったら完全には完売にはならないが、どうなの?

でも売れちゃったから良いところだということですね。
388: 匿名さん 
[2016-02-12 22:25:40]
恐れ入りました。
この一年のペースは凄かった。
販売力半端ないね。
389: 匿名さん 
[2016-02-12 22:38:01]
人気マンションでしたね、500戸近くをこのペースで販売するとはすごい
390: 匿名さん 
[2016-02-12 23:26:49]
>>386
完売ってHPに出てないって。
まあHP見たら最終と出てたので残り1邸なの?かな。
ここは完売の後のシャトルバス賛否や、中古転売価格が問題になってくるマンションなんだけどな。
391: 匿名 
[2016-02-13 00:34:50]
>>390
だからどうしたのですか?
392: 匿名さん 
[2016-02-13 00:51:08]
>>390
残念でしたね…
393: 匿名さん 
[2016-02-13 01:24:25]
>>392
あと5年後
指くわえて見てますよ。
シャトルバスの更新や修繕積み立て金の増額が、あるのですから。
5年後が楽しみなマンションだ!
394: 匿名さん 
[2016-02-13 08:06:41]
すごい執念、きわみだね
395: 匿名 
[2016-02-13 08:18:40]
>>393
暇ですね…買えなかったことを相当根に持っているのか、否定して納得しようとしているのですね。どんまいです。
396: 匿名さん 
[2016-02-14 00:20:07]
>>395
ハイ!どんまいです。
あと購入後5年したら、固定資産税の減免も終わるので、固定資産税の支払いも増えると言う事をお忘れなく。
397: 匿名さん 
[2016-02-14 02:20:14]
>>396
結局何が言いたいのか判らんな、この人。
398: 匿名さん 
[2016-02-14 02:47:14]
>>397
ハイ‼この人、
結局こんな駅から距離あるマンションは、住んで特無し。
って言う事ですね。
399: 匿名さん 
[2016-02-14 09:49:22]
なんだかんだ人気でしたね。
400: 匿名さん 
[2016-02-14 09:51:16]
このご時世、完成売りが共感されたのかもね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる