野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オハナ北戸田ガーデニア 契約者専用のpart5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 美女木東
  6. オハナ北戸田ガーデニア 契約者専用のpart5
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-06 13:11:02
 削除依頼 投稿する

オハナ北戸田ガーデニア 契約者専用のpart5です。
人気のあったマンションは検討段階や契約者スレの件数も多いですね!
オハナ北戸田ガーデニアは長谷工で建築されたマンションの中では、社内でも優秀と見られているようです。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441481/

[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/

[スレ作成日時]2015-09-23 10:32:34

現在の物件
オハナ 北戸田ガーデニア
オハナ
 
所在地:埼玉県戸田市美女木東1丁目2番3他(地番)
交通:埼京線 北戸田駅 徒歩9分 (レジデンスA、レジデンスB)
総戸数: 277戸

オハナ北戸田ガーデニア 契約者専用のpart5

69: マンション住民さん 
[2015-10-20 12:41:56]
>67
44,58,61,63と同一人と思いますが、本当にクロネコのドライバーなんですか?
70: マンション住民さん 
[2015-10-21 09:59:52]
ここに書き込んでもしょうがないが、外環側の出入り口に町会の掲示板立てて欲しくないなあ。景観が損なわれるし、そもそもあんなところに立ち止まって見る人間がどんだけいるの?って感じがする。どうしても立てる必要があるっていうんなら、イオン側の方がまだマシな気がする。
71: マンション住民さん 
[2015-10-21 10:40:42]
>>70さん
同感です。
掲示板を設置すると景観が悪くなりますね。それに、自動車で外環側に出るときの視界も悪くなる。良いことないですね。確かにイオン側の方がいいですね。
72: 住民さんA 
[2015-10-21 12:15:10]
昨日の旭化成2名と旭化成建材2名の会見を見ていて非常に腹が立ちました。特に、旭化成の平居のぶっきらぼうで無責任な発言と、旭化成建材の前嶋のふてぶてしい面構え。やつらいったい何様のつもりで会見に臨んでいるのか。全責任は三井不動産側にあるとでも言いたげな、まるで他人事のような言動を見ていて、今後の調査結果はねつ造、改ざんしまくりのものが出てくるものと思われ、「大丈夫」とか「問題ない」等の説明は嘘八百とまずは100%疑い、「なぜ」「なぜ」「なぜ」とその根拠を徹底的に言わせる姿勢が絶対に必要だと強く感じました。
73: 住民さんA [女性 40代] 
[2015-10-23 18:25:20]
みなさん、リビングのインテリアの配置ってどうされてますか?もし差し支えなければ写真等で見てみたいです!
74: 入居済みさん 
[2015-10-23 18:27:22]
みなさん、リビングのインテリアの配置ってどうされてますか?もし差し支えなければ写真等で拝見したいです!
75: マンション住民さん 
[2015-10-23 22:46:56]
昨日から1年定期点検補修が行われていますが、みなさんの家ではどんな補修をされていますか?
家ではあっちこっち補修したい箇所はありますが、おそらく自分達の不注意でつけちゃったと思われるキズとかばかりなので、本当は補修して欲しいんですが、そこは遠慮して出しませんでした。
76: マンション住民さん 
[2015-10-25 08:58:25]
エントランス前にブルーシートを広げて、何やってるんでしょうね。
77: 住民さんA 
[2015-10-26 14:33:32]
レンジフードやキッチン台、その周辺の壁が見る見る内に黒くなってきたので、
先日、入居して始めてレンジ周りを掃除しました。
2時間くらいかかりましたが、入居した当時のピカピカが戻り、キッチンが明るくなりました(^o^)
78: 住民さんA 
[2015-10-26 23:41:17]
うちもテレビとソファーの配置に困ってます。モデルルームのように上手くはいかないです。
79: マンション住民さん 
[2015-10-27 18:08:56]
キッチンシンクについた細かい傷をきれいにする方法を、是非どなたか教えてください。
80: 住民ママさん 
[2015-10-28 10:00:51]
A棟のお宅で飼っていた猫ちゃんがいなくなっちゃったんですね。
写真で見る限りかなり小さい感じなので、誰かが知らずに持って行って自分家で飼っているんじゃないでしょうか。
あの掲示を見たらすぐに返してあげて欲しいです。
81: マンション住民さん 
[2015-10-28 10:44:45]
マンション生活も1年経過して、リビングの配置も落ち着いてきました。
写真だと説明しにくいので、配置図です。
現状の問題点は、前から使っていたダイニングテーブルの幅が1m近くあるので、
後を通り難いのと、昼間ソファーでテレビを見ると画面にベランダが写るので
カーテンを閉めなければならないことです。
冬もほとんど床暖のみで過ごせ、ローテーブルにカバーを掛けてコタツがわりに
なるので便利でした。
マンション生活も1年経過して、リビングの...
82: マンション住民さん 
[2015-10-28 12:09:52]
縦長の方が使いやすいでしょうか。
83: マンション住民さん 
[2015-10-28 15:22:43]
縦長も横長も一長一短でしょうね!
横長だと、バルコニー全面が見えて広々見えますし、来客時はカーテンで
リビングを半分に仕切り、ソファーベットなどを使えば簡単に一間できます。
伸長式のダイニングテーブル含めて、2名ほどの宿泊は出来るようにしました。
でも中和室にエアコンが設置できないので、カーテンで仕切っても少し無駄に
冷やすことになりますが・・・
縦長も横長も一長一短でしょうね!横長だと...
84: マンション住民 
[2015-10-29 10:18:22]
>>81
テレビは正面から見ないと目が悪くなりますよ。
でも配置的にはテレビ横にソファの方がすっきりしますね。
85: 住民さんA 
[2015-11-01 21:09:55]
A棟のエレベーターにペットのションベンを放置していった大バカ野郎がいるゾ~。くっせ~。拭いてけクソ野郎~。
86: マンション住民さん 
[2015-11-02 21:10:33]
No.85>それって子供か大人のよっぱらいでしょう・・・
    ペットは居住区内は抱っこですから!
    きっとガラの悪いのが多いのでしょう・・・
88: 住民さんA 
[2015-11-02 22:36:36]
>86、直に見れば解るけど、あんな少量のションベンはペットだよ。
エレベーターの中では下してるんじゃないの。
白の軽といい、バルコニーでの喫煙といい、まったく、ルール無視して勝手にやる奴が多いなあ、ここは。何で?
89: 住民さんA 
[2015-11-04 16:15:34]
いなくなったネコ見つかったんですかね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる