東急不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワーみなとみらい(契約者・住民専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. 3丁目
  8. ブランズタワーみなとみらい(契約者・住民専用)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2019-03-03 21:43:20
 削除依頼 投稿する

ブランズタワーみなとみらいの契約者・住民専用がなかったので、つくってみました。
オプションやインテリアなど、有意義な情報交換したいです。
よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573420/

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩20分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.94平米~93.81平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設(株)
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)

[スレ作成日時]2015-09-14 19:55:57

現在の物件
ブランズタワーみなとみらい
ブランズタワーみなとみらい
 
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
総戸数: 228戸

ブランズタワーみなとみらい(契約者・住民専用)

No.151  
by 匿名さん 2016-09-06 22:36:46
住民スレまで来て書き込むとは自分の購入したマンションに相当コンプレックス持ってるのでしょう。ある意味後悔が伝わってきて可哀想。
No.152  
by 匿名さん 2016-09-06 23:14:47
異常者出現中。
いい加減にしてほしい。
No.153  
by 匿名さん 2016-09-11 21:43:47
LOW-Eペアガラスに、自分で交換することは可能でしょうか?
No.154  
by 住民板ユーザーさん6 2016-09-12 00:38:01
>>153 匿名さん
いらないでしょ。フィルム貼ったら同じ。
No.155  
by 匿名さん 2016-09-12 10:44:51
>>154 住民板ユーザーさん6さん

フィルムとLOW-Eじゃ全然違いますよ!
No.156  
by 匿名さん 2016-09-15 22:19:50
東急の契約者のホームページに高層階の仕上げ中の部屋がアップされています。海の見え方かなり良いですね。チェック要です。
No.157  
by 匿名さん 2016-09-16 07:40:16
>>156 匿名さん
見ました!かなり良い感じでしたね!
1階も徐々に外装仕上げに入ってましたが石の外壁やら柱がかなり格好良いですよ!
No.158  
by 匿名さん 2016-09-17 00:11:51
>>157 匿名さん

近々現地偵察してきます!一階のロビーがどれだけ優雅で高級になるのかワクワクしています。
No.159  
by 住民板ユーザーさん6 2016-09-17 00:48:30
>>156 匿名さん
URLは?
No.160  
by 匿名さん 2016-09-17 07:06:50
>>159 住民板ユーザーさん6さん

契約者なら全員知ってると思ってましたよ。

BRANZオーナーズサイトですよ。
No.161  
by 匿名さん 2016-09-17 07:40:21
>>143 匿名さん

みなとみらい駅からブランズタワーまでの空間はきっと素敵でしょうね。高級感あるエントランスも楽しみです。
No.162  
by 匿名さん 2016-09-17 08:20:40
写真見る限り、窓の近くソファー置いたら、ベイブリッジが綺麗にみれますね。
No.163  
by 匿名さん 2016-09-17 16:52:44
>>158 匿名さん
昨日偵察に行ってきましたがパシフィコ側の1階は結構仕上がってましたよ。
高級感があってかなりいい感じです。
No.164  
by 匿名さん 2016-09-19 12:34:58
今朝通りがかったので見てきましたが、軒下の天井?が明るい木目でお洒落ですね。石壁とのバランスも良いですしデザイン性が高くて安心しました。
完成が待ち遠しいです。
No.165  
by 匿名さん 2016-09-19 22:35:22
1月初旬の内覧が楽しみです。住民顔合わせパーティーで住民の方々とお会いしたいです。
No.166  
by 匿名さん 2016-09-20 07:42:50
>>165 匿名さん
よろしくお願いします!
楽しみですね。
No.167  
by 入居待ち遠しい人 2016-09-20 12:14:19
駐車場と駐輪場の抽選会案内が来ましたね。

うちは車なし、自転車2台を希望に出しました。駐輪場がいっぱいのときは近隣における場所があるといいのですが、どこかご存知ですか?
No.168  
by 匿名さん 2016-09-22 09:35:03
>>167 入居待ち遠しい人さん

うーん、ちょっとだけ置くならセンタービルの駐輪場とか、マークイズですかね?

センタービルで思い出しましたが、センタービル前の広場が、ドラマHOPEに使われてましたね。ブランズもバッチリ映ってました。
No.169  
by 入居待ち遠しい人 2016-09-22 21:34:35
>>168 匿名さん

駐輪場の抽選に外れて、毎日24時間マンション外に置かないといけなくなった場合、美術館前の広場地下に一応月極め駐輪場があるみたいですね。
でも正直遠いです。センタービル内の駐輪場は月極めだと便利ですが、詳細ご存知ですか?
No.170  
by 匿名さん 2016-09-22 23:03:38
やはり高値掴みでしたか。横浜は売れ残りらしいし、入居のころには2~3割の含み損ですかね。隣接エリアで大量供給ありますし、みなとみらいは中古の売り物件も大量に出そうですね。
都心でマンション「大暴落」、売れ残り続出…要注意エリアはここだ!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49680
No.171  
by 匿名さん 2016-09-22 23:36:48
久しぶりにきましたが、ようやくここも契約者掲示板になってきましたね。
入居が楽しみです。
No.172  
by 住民板ユーザーさん3 2016-09-23 01:55:49
>>170 匿名さん
駅遠のマンションは辛いだろうなー。
No.173  
by 匿名さん 2016-09-23 06:37:50
9月にはマイナス金利幅の拡大確実などと、金融プロ気取りで喚いていた連中。その程度のがこんなマンションに手を出すんだよね。まあ、永住なら中古が上がろうが下がろうが関係ないんだけどね。
No.174  
by 名無しさん 2016-09-23 06:46:28
>>172 住民板ユーザーさん3さん

都心駅近でもだめって書いてありますが、日本語わかりますか?
No.175  
by 匿名さん 2016-09-23 07:45:17
ここはブランズタワーの契約者専用掲示板ですよ。
また契約者どころかマンション買えもしない人間が来てますね。嫉妬や妬みは恥ずかしいです。

購入者の皆さんはスルーで。
No.176  
by 匿名さん 2016-09-23 19:53:12
大手不動産の友達から聞いた話では、2億以上と、8000万以外の動きが悪いが、1億〜2億は活発とのこと。つまり、ブランズはこのレンジ。経営者と士の需要は高いです。
完成後の中古相場がたのしみですね。高層海側の北東角は、三割り増しの14500でも売れると思いますが。
だって、唯一無二の物件だから。
No.177  
by 匿名さん 2016-09-23 19:59:24
ブランズの建築現場に行きました。軒下がベージュの木目ですが、その上はこげ茶のラインが入っていますね。柱は金がかった色してますが、仕上がりはどうなるんでしょうかね。心配なのはベージュの木目と茶ラインの相性が悪いことです。軒下もこげ茶にして欲しかった!
No.178  
by 匿名さん 2016-09-23 21:23:44
軒下カッコイイですよ!
木目がいい感じです!焦げ茶のラインにもあってると思いますよ。
No.179  
by 住民板ユーザーさん6 2016-09-23 23:06:12
>>174 名無しさん
駅近がだめなら、駅遠はさらに厳しいでしょ普通。国語苦手みたいですね。
No.180  
by 海側高層階購入済み 2016-09-23 23:45:50
ここやブルーの掲示板を見ていると、みなとみらいのマンションを買えない人の妬みってすごいんだね。たかが1億程度のマンションくらいポンと買えるようになった自分を褒めてあげたいわ。

マンションなんて値段が上がる下がる言ってたらいつまでたっても買えないよね。値段なんか気にせず自分が欲しい時に買うのが一番。売って儲けようとか思わないから、マンション市場とか興味ないな。

建設現場の囲い、早く外れないかな。
No.181  
by 海側高層階購入済み 2016-09-23 23:51:43
こういうこと書くと「買ってない人が書き込みしてる」とか、さらに僻まれそうだから、ひとつ書き加えておくけど。

抽選の案内に、駐車場、バイク、駐輪場、子供自転車用の4回に分けて抽選をするって書いてあったね。ということは、バイクや自転車の希望を出したからって、駐車場の抽選に不利に働くことはないってことかな。うちは駐車場と駐輪場それぞれ1台ずつ希望を出しておいた。
No.182  
by 匿名さん 2016-09-24 07:22:34
>>180 海側高層階購入済みさん

おっしゃる通りですね。契約者板になって減りましたがそれでも外部からの関係ない人の妬みが凄い。契約者の書き込みより、無関係な人の書き込みの方が多いんじゃないかな。

うちは駐輪場を出しました。バイクはかなり少ないようなのでやめておきました。
囲いがはずれるのは多分最後だと思いますよ。
No.185  
by 本物の購入者 2016-09-24 11:52:11
まだ購入者を装った人がウロウロしているようだね。
どうせ駐車場の抽選日とか知らないだろうから、購入者でないことは明らかだろう。知ってたら書き込んでみたら?

駐輪場、220台分だから2台自転車置きたい人は抽選次第になるかな。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
No.186  
by 住民板ユーザーさん3 2016-09-24 12:16:59
>>185 本物の購入者さん
返信期限10/11.
No.187  
by 匿名さん 2016-09-24 12:33:03
>>185 本物の購入者さん
全世帯が自転車を乗るわけではないので余るかもしれないですね。
No.190  
by オーシャンビュー買いました 2016-09-24 22:46:16
うちはロードバイク2台あるから駐輪場2台欲しい。高齢者も多く買ってそうだから余るのではないか、と甘い期待をしています。

ところで交番前の交差点には信号できないのでしょうか? 毎日渡ることになるから信号つけて欲しいです。オーケーもできて車も多くなりそうですし。皆さんはどう思いますか?

ちなみに、抽選は某マンションギャラリー13時からでしたね(本物の契約者です)。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
No.192  
by 匿名さん 2016-09-24 23:53:32
>>190 オーシャンビュー買いましたさん

なぜにあそこのギャラリーなんですかね。不公平はないと書いてたので私は行きません(本物の契約者)。
いちいち本物の契約者を証明しなければいけないのは面倒ですがここには偽物がいますからね。

私は信号はいらないですね。今のところ交通量が少ないし、信号があったらあったで駅まで行くのに時間がかかってしまう(まさか交番の目の前で信号無視して駅までダッシュできませんね)ので、逆にない方がありがたいです。
小学生くらいのお子さんは危なっかしいですが。

それより、マークイズを直通にしてほしいです。遠回りが大変なので。
No.193  
by オーシャンビュー買いました 2016-09-25 00:35:24
>>192 匿名さん

うち、まさに小学生がいます。歩行者がいても横断歩道を無視して突っ込む車が多いので、心配です。オーケーの駐車場から出てまっすぐ南に向かうと、ちょうど交番の前を通りますよね。これから交通量増えるのでは?

マークイズ、敷地南側の京急ストアのある交差点から入るのが最短ですね。ただマークイズは地下の構造含め、どちらかというと敷地南側に使う店が集中しているから、中央の吹き抜け部分に直接アクセスできなくてもあまり不便はなさそうと楽観視しています。

某マンションギャラリー、あんな場所にあるので近寄りたくないです。。。契約者なら通じると思うけど。
No.195  
by 匿名さん 2016-09-25 07:45:43
>>193 オーシャンビュー買いましたさん

なるほど、たしかにオーケーの混雑した駐車場を抜けた車がびゅんびゅん通る可能性はありますね。
ところでオーケーは行きましたか?
昨日早速行ってきましたが広くてなかなか良い感じでしたよ。
No.197  
by オーシャンビュー買いました 2016-09-25 10:58:44
このスレに昔からずっと張り付いているキ●ガイは放置しましょう。
オーケー、今日は天気もいいし散歩がてら行ってみます。オーケーは週末の買い物に良さそうですね。他のテナントは何か魅力的なお店入りましたか?個人的にはオシャレなカフェか、ランチを楽しめるハイグレードなレストランがあると嬉しいです。そうすれば買い物ついでにいろいろ楽しめます。
平日の細かい買い物は毎日地下鉄を使う人間なので、京急で済ますつもりです。
No.198  
by 住民板ユーザーさん1 2016-09-25 13:33:30
[No.183~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。
・住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため
・個人を特定した中傷のため  管理担当]
No.199  
by 匿名さん 2016-09-25 14:28:51
それより、ロビーの質が楽しみですね。
1月初旬の内覧早く行きたいですね。
あのみなとみらいのアプローチからの、ブランズロビーはしびれますね。MMTも素敵ですか、ブランズのほうが華やかで、洗練されてますね。本当楽しみ。ロビー通って、インターコンチ二階カフェでブランチして、葉山を流して秋谷でイタリアンからのブランズ帰着、深夜にベランダでインターコンチ、部屋の明かりいっぱいで満室だねと、嫁に話しながらの、モエロゼで乾杯の土曜日良いですね。
No.200  
by 匿名さん 2016-09-25 17:13:10
>>197 オーシャンビュー買いましたさん

残念ながらハイグレードとはかけ離れた庶民的なお店だけでした・・・


>>199 匿名さん
みなとみらい駅からのブランズタワーロビーはしびれますね。デザイナーが素晴らしいのか、洗練された造りが素敵ですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる