野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー木場公園ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 木場
  6. プラウドタワー木場公園ってどうですか?Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-01-10 22:14:55
 削除依頼 投稿する

9月13日(日)の段階で第一期販売戸数の9割くらいにカーネーション?が付いていました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541765/
<全体物件概要>
所在:東京都江東区木場3-42-1
交通:東京メトロ東西線木場駅徒歩7分
総戸数:204戸
間取り:2LDK~4LDK、65.3~103.9m2
入居:2017年3月下旬予定
売主:野村不動産
設計・施工:前田建設工業
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スムログ 関連記事]
【木場駅及び木場公園界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.6】
https://www.sumu-log.com/archives/11605/

【物件情報を追加しました 2015.9.14  管理担当】

[スレ作成日時]2015-09-14 12:52:14

現在の物件
プラウドタワー木場公園
プラウドタワー木場公園
 
所在地:東京都江東区木場三丁目42番1他(地番)
交通:東京メトロ東西線 木場駅 徒歩7分
総戸数: 204戸

プラウドタワー木場公園ってどうですか?Part2

246: 匿名 
[2015-12-25 12:28:57]
>>242
つりだったらすみません、飛ぶように売れているってのは営業トークだと思いますよ。
247: 匿名さん 
[2015-12-25 12:36:45]
早く完売させないとですね。平野があるし、清澄と佐賀も。平野の価格付けが楽しみです。
248: 匿名さん 
[2015-12-26 16:24:28]
2期までにどれ位売れたのでしょうか。もう3期になるということなので、ある程度売れていないとならない時期なのかなと思います。どれ位出たのかっていうのは公式サイトだけだとわかりにくいのがなんともいえないかなあ。
この辺りでタワーはどれ位需要があるのでしょう。
249: [男性 30代] 
[2015-12-27 16:00:51]
ここの物件価格は、65㎡の部屋で、5000万は切りますかね?
難しいですかね・・
250: 匿名 
[2015-12-27 16:10:51]
>>248
先週時点で約150戸が売れたと聞きました。
251: 匿名さん 
[2015-12-27 18:58:09]
>>249
ありません。
その程度の単価なら葛西あたりなら見つかりますよ。
252: 匿名さん 
[2015-12-27 20:44:03]
そうかぁ、この辺でこの価格なら葛西もイイかも知れませんね。

この地区はまだまだ高いのかな。
でも都心への通勤するには良いところかも知れませんよね。
出来ればもっと田舎で空気の良いところが良いけど、
通勤が困難になるか。
253: 匿名さん 
[2015-12-27 23:12:44]
早く完売させて平野・清澄を売り出してほしいです。完成はまだまだ先のようですが清澄が気になります。
254: 匿名 
[2016-01-03 04:34:49]
>>249
同じ木場でクレストシティ木場というのがありますが、ディスポーザーとかを諦めれるならそこで4500万とかでありますよ。あと2LDK1階とかでいいならシティテラス東陽町が4800万とかです。
このマンションは6000万前後の予算間の人たちじゃないと無理です。
255: 匿名さん 
[2016-01-03 04:55:13]
所詮江東区はゴミ埋立地だからw
256: 匿名さん 
[2016-01-04 08:40:20]
>241さん
本当ですね。変更前は総戸数204戸のうち非分譲住戸が3戸だったものが、変更後は204戸全てが分譲予定となっています。
非分譲住戸は旧地権者用の住戸ではなかったのでしょうか。
もしかして何らかの理由で旧地権者さんが売主に権利を譲渡したとか?
257: 匿名さん 
[2016-01-07 22:56:05]
やっと平野も情報出てきましたね
258: 匿名さん 
[2016-01-16 22:01:24]
売れ行きはどうなんでしょうか?マンション購入セミナーをやってるようですが、参加されたことある方はいますか?
259: 匿名さん 
[2016-01-25 22:48:01]
少し値下げしましたかね?
260: 買い換え検討中 
[2016-01-26 14:31:20]
しないでしょ(笑)
261: 物件比較中さん 
[2016-01-26 17:03:26]
4月に清澄白河の販売が始まりますが、それまでに完売できるでしょうか
262: 匿名さん 
[2016-01-28 23:12:17]
どうなんでしょう、、、まだ3期1次という細かい販売期の最中ですので
難しいのではないかなと思います。
後はもう値下げをしないでのんびり売っていくのか、
価格改定をして早く売り切るのか、デベがどのような動きを取っていくのかっていうのは
判断しかねるところがあります。
263: 購入検討中さん 
[2016-01-29 11:11:15]
公開空地ってマナーとかはどうなんでしょうか。住人以外の方も利用するけど管理費用はマンション側。ここはじゃぶじゃぶ池と親水公園とつながるということで、利用される方も多いでしょうし、マナーや管理の問題などけっこう出るのかなと考えてしまいます。
264: 匿名さん 
[2016-01-29 12:20:36]
確かに、公園と連動した公開空地なので、ゴミや浮浪者が住み着いたりするリスクはどうなんでしょうね
265: サラリーマンさん [ 30代] 
[2016-01-29 12:51:49]
プラウドタワー木場と清澄白河でかなり悩んでいます。
将来的に価値を保てそうなのは公園前だし駅も近いこちらなんでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる