注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-13 23:20:43
 削除依頼 投稿する

積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。

積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/

[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

8751: 匿名さん 
[2020-07-10 14:21:59]
>>8748 e戸建てファンさん
だから~、積水ハウス買う人って現金払いが多いのよ~。
そんなにお金に苦労してないから、家に執着がない人もたまにいる。

年配の人は特にそう。近所の住林も草ボーボーだよ。
その頃は興味の対象が家ではないの。相続の事とかそっちになってるの。




8752: e戸建てファンさん 
[2020-07-10 19:22:16]
>>8751 匿名さん
現金が多いなんて初耳ですが、具体的な統計資料見せてもらえますか?
ir資料とか見ても、住宅ローン払いを前提とした施策が多いですが、あなたがいう現金払いが多いとは具体的に何割ですか?
そこまでいうから、かなり具体的な確証あるんですよね?

ちなみに、私の知り合いで積水ハウスで建てた人は7人いますが、現金払いは1人だけですね
私の親ですが
8753: e戸建てファンさん 
[2020-07-10 19:23:47]
>>8747 通りがかりさん

親戚や知人からの聞き取りでかなり調べましたが、きちんとハウスキーピングできれば、
メンテ費用もあまりかからないと思います。
>>8653
8754: e戸建てファンさん 
[2020-07-10 19:24:39]
住宅ローン減税あるのに、現金払いするなんて、よほど資産運用に疎い人ですね
私も現金払いはできましたが、フルでの住宅ローンで、現金は資産運用に回してます

お陰で今年もかなり資産が増えてます
8755: e戸建てファンさん 
[2020-07-10 19:28:03]
検討中にハウスメーカーの10年~20年の分譲地巡りしました。
積水の外壁は突出してキレイでした。分譲地の雰囲気作りはうまいですね。
ミサワやパナのタイルは種類(赤いやつ)によって苔だらけになっているやつがありました。

近所のデザイナーハウスで10年経たずに外壁ボロボロのところありますが、
塗装サボっているだけで、塗装すればキレイに復元できるのかなと思います。
8756: 検討者さん 
[2020-07-10 19:28:19]
戸建事業の営業利益率24パーセントだって
儲かっているね
8757: 匿名さん 
[2020-07-10 20:13:26]
>>8752e戸建てファンさん
ホントですか?私の周りはほとんどキャッシュです。地域性もあるんでしょうかね。

>>8754e戸建てファンさん
マジすか?現金あるのに借金なんかしたら親に叱られます。
しかもオール借金って...そんな人初めて聞きましたよ。かなりレアなケースでしょうか?
8758: 匿名さん 
[2020-07-10 20:16:46]
>>8756 検討者さん
コロナ渦の中でよく検討してると思います。
他社も気になったのですが、へーベルはかなりダウンしてますね。何故でしょう?
8759: e戸建てファンさん 
[2020-07-10 20:22:35]
>>8757 匿名さん

申し訳ないですが、スレの趣旨に合わないと思います。
今はインデックス投資の利回りの方がローン利息より高いからでしょうね。

私の地域だと土地合わせると7 - 8千万になるので、現金はきついですね。
別に現金でもローンでも好きにお金使えばいいと思いますけど。
時間をお金で買うのもありですよね。
8760: 匿名さん 
[2020-07-10 20:44:49]
>>8759 e戸建てファンさん
そうなんですね。うちの周り、親戚友人は100%土地有です。なので上物のみ。
2世帯住宅も多いので、親からの贈与、または親が出すパターンも多いですね。

あと、土地+積水上物だったら億行くので、積水の分譲は建ってないです。売れないだろうから。
近所の友人は普段は千代田区のマンションに住んでいて、戸建は別宅扱い。

投資はあまり興味ありません。それより相続税対策の方が興味あります。
積水のセミナーは去年行ったけど、銀行の2階の特別室にアパートオーナーがズラリで圧巻でしたよ。
8761: 戸建て検討中さん 
[2020-07-10 22:26:15]
>>8760 匿名さん

くっそうらやましい_(:3 」∠)_


8762: e戸建てファンさん 
[2020-07-11 00:06:05]
>>8757 匿名さん
普通、営業も住宅ローン減税期間はフルローン進めますよ
元本割れしない商品でもローン金利よりいいですからね

随分昔に買われた人でないですか?感覚が違い気がします
どこのハウスメーカーも今は低金利だからフルローンを進めますよ
8763: 匿名さん 
[2020-07-11 00:36:14]
>>8762 e戸建てファンさん
フルローン?ありえません。
懐知ってて、そんな話を出してくる営業は怪しくないですか?
そういう方は初回でドン引き、サヨナラですね、価値観違いすぎて話合わない。

https://www.homes.co.jp/cont/money/money_00233/
8764: e戸建てファンさん 
[2020-07-11 05:30:53]
>>8763 匿名さん
今、金利0.4とかいうレベルですよ?
見ているサイトの価値観が古すぎますよ

最近家を購入されてない方ですよね?
税制のご理解がないように思われます

まあ、諸費用は自分で払いましたので、実際はフルローンではありませんが、住宅ローン減税枠最大までなら、借りられるだけ借りた方が得です
今年は資産運用で3割も増えてますから、私からしたら、借りないのはありません
恐らく、親御さんから資金もらって、家を買われて、ご自身で資産を増やさずに家を買っている方ですよね
今、コロナで補助金もらえるから、中小企業の経営者も、経営困ってないのに、融資受けて資産増やしている状況ですよ

中長期で資産運用している人なら、短期での上下動はあっても、長い目で見たらお金に働いてもらう重要さを知っています
莫大な利益がある一流の大企業でも、大半が負債を抱えているのは、その理由です
8765: e戸建てファンさん 
[2020-07-11 05:37:24]
>>8764 e戸建てファンさん
お金に困っていない中小企業の経営者が何故融資を受けるかというと、特別融資の金利が低すぎるので、資産運用したら確実に資産が増えるからです

お金が働けば、自分は働かなくて良い
資産を増やせる経営者はそれをよく知っているわけです
8766: e戸建てファンさん 
[2020-07-11 06:24:29]
積水ハウスの営業執行役員がコロナによる低迷と今後の需要問われて住宅ローンの低金利を理由に需要が非常に多いと言い切っている

積水ハウスが現金で買う客ばかりなんて、ありえないよ
8767: 匿名さん 
[2020-07-11 08:08:10]
>>8766e戸建てファンさん
積水ハウスが一番だと思っているが、そのまま鵜呑みにはしないので。特に役員クラスは。
受け継いだ戦前からの株もあるし、そこまでする必要はないと思っています。
8768: 通りがかりさん 
[2020-07-11 09:03:35]
積水ハウスは現金キャッシュで買うさんは、前から常駐している方ですよね(そんな価値観の人は普通はいない)
そんな恵まれた環境にいるなら、こんな寂れたネット上の掲示板で積水ハウス語っているより、恵まれた社交場で充実した人生おくることに時間使った方がいいと思うのですが・・・。
8769: 通りがかりさん 
[2020-07-11 09:06:05]
積水ハウスは、公開されている戸建事業の平均単価見ても、給料がいい企業のサラリーマン世帯が購入する程度の価格で、キャッシュ一括で買える人は極々例外ですよ(キャッシュで買う人が多いなら、もっと単価が高い)
8770: 通りがかりさん 
[2020-07-11 09:25:56]
積水ハウスの1棟当たり単価は3000万後半でずっと推移中
安くはないけど、別に著しく高級なブランドでもないです

ちょっと土地安いところで買えば、6000-7000万以下で建つ程度でサラリーマン向けのブランドです
安価に建築できるよう、多くの部分が標準化された、工業製品住宅です
専門の設計士に何百万の報酬を支払って作るデザイン性に優れた家は、やはり作れません
(デザイン住宅だと、芸術家がスケッチをするように外観デザインを考えてくれます)

工業製品住宅の中で比較的高い方という位置づけです
積水で建てたから、すぐ億超えるわけでもないですよ

「積水ハウス=キャッシュで買う人が買うハイクラス住宅」
というブランドと思われている印象ですが、残念ながら、そこまでではないと思います
(もちろん、億超える家も建てられますが、積水ハウス=億超えは安易です)。

いい家を建てたというブランドが欲しかったら、積水ハウスではなくて、ハイクラス向けのデザイナー住宅が良かったのかなと思います
8771: 匿名さん 
[2020-07-11 09:42:46]
別にハイクラスが欲しいとは思っていないです。
確かに松濤~青山界隈は有名建築家や有名デザイナーの家ばかりで、いいなとは思います。
積水、へーベル、ダイワ、ハイムの家ももちろん見ますが、それに比べるとごく普通の家に見えます。
うちは一般庶民なので積水ハウスで十分ですね。
8772: 匿名さん 
[2020-07-11 12:51:59]
どんなモノでも良い悪いの見分けが出来ない目利き能力の乏しい人は搾取される側になり続けるのが世の常。
8773: 匿名さん 
[2020-07-11 13:23:37]
>>8772匿名さん
では、具体的にどこがお勧めで?
このスレ見てる積水施主の皆さんが一番知りたい所だと思います。
鉄骨限定でお願いします。
8774: 検討者さん 
[2020-07-11 14:30:14]
本当にいい家建てたいならRC造りがいいよね
8775: ななし 
[2020-07-11 14:31:22]
>>8773 匿名さん
積水愛に溢れてますねえ。。。結構年配の方ですよね?
8776: 通りがかりさん 
[2020-07-11 14:42:50]
全国で下請けに投げているハウスメーカーの場合、このメーカーがいいとか言っても意味ない
最終的には人

人が外れだったら、基本的に論外
8777: 匿名さん 
[2020-07-11 15:18:57]
>>8773 匿名さん
お勧めの鉄骨と言っている時点で論外です。鉄骨造は住居には不適切。

8778: 匿名さん 
[2020-07-11 15:56:16]
>>8775 ななし
そうですね、30代後半です。でも、近所、親戚は60代も結構いますよ。
同じ積水ハウスの店長が担当です、紹介したから。

8779: 間取り打ち合わせ中 
[2020-07-11 16:32:24]
積水の施主さんに聞きたいです、グリーンファーストゼロ仕様はそのままいきましたか?
言葉が違ったらすみません。断熱、太陽光、エネファーム、蓄電池のセットのやつです。
このままガス併用がいいのか、オール電化にしてもらうかで悩んでます。

プロパン地域で二世帯で火事が怖いのでIHの予定です。
でも二世帯なので昼もずっと人がいますし湯量は多いです。
昼の電気代高いし、これからも上がり続けるって話も…でも太陽光と蓄電池あればいい…?
エネファーム、見積り時の他社との値段の違いに驚きました(1/3以下だった)でも故障が多いとか聞くし…でも年寄りには床暖房いいとも聞くし…。ジョーズで充分?
でもあの値段なら発電あるエネファームがお得?

現段階での価格は問題ないです。
でもランニングコストが物凄くかわるなら、やっぱり嫌です。
でも結局両方は分からないのだから面倒だしこのままでもいい気もしたり…。
皆さんどうされましたか?
8780: 匿名さん 
[2020-07-11 16:59:50]
>>8779 間取り打ち合わせ中
うちはそのまま付けました。こういうのは大手ならでは、だと思ったので。
但し、機器の買い替え時は高くつくと思います。

オール電化は全く考えませんでした。災害時に両方使えた方がいいと思ったからです。
床暖は積水ハウスなら底冷えしないので、必要ないのでは?お住まいの地区にも因りますが。

8781: 匿名さん 
[2020-07-11 17:18:07]
私の場合は「節約できる」だけの器具は一切不要と考えました。
利回りで見た場合、極めて、非効率だからです。

結構な初期投資なので、金銭が動機なら、別のやり方の方が絶対得です。

優待と配当で利回り5-10%の株でも分散投資して買っていた方が満足度が高いですよ。うまくいけば、キャピタルゲインがある。配当と優待だけで100-20年で回収できる。株価が多少下がったとしても、太陽光つけたら、価値が最後にゼロになるのですから、全然得だったと思えますよ。

ヤマダ電機・コジマ・ビックカメラ・エディオン等の優待が個人的にはお勧めです。
新築時の家電関係は優待を集めていたので、かなり得しました。

あと、お米券や北海道の産地の食材がもらえるカタログギフト、よく行く外食関係のお店の食事券など色々ありますよ。


あと、新築ハイになるのは避けたかったので、建てる前の住まい(一軒家の借家)で必要と思ったか否かで判断しました。
結論としては、ないことで特に困ってないこと、自然と欲しいと思わなかったことはつけてません。一方で収納関係やウォークスルークローゼットは妻が部屋の汚さが目立つという理由でちょっと欲張りました。

太陽光などを拒否した一番の理由は、余計なメンテナンスなどで気をもむ要因を作りたくなかったからです。
換気扇の音が異音がする、建付けが悪い部分があるなど、どうしても人がやる以上、不具合は出ます。些細な不具合でも、正直時間取られますので、ストレスです。
特に家電関係は絶対将来壊れます。その時に、メンテナンスかけるか、得するのか等考えるのが面倒なので、つけませんでした。

金銭が理由なのは辞めた方がいいと思いますよ。
地球にやさしいとかならありだと思います。
8782: 匿名さん 
[2020-07-11 17:30:05]
エネファームも太陽光も快適な暮らしには直接不要です
仮に設置して得したとしても、その一方のお金で、メンテナンスや定期点検の時間や設置スペースが減る

「節約できる分の金で時間やスペース、悩みごとを減らせる権利を買うんだ」
と思ったら、全くいらないなと思いました。

そもそも、営業に持ち掛けられるまで一切興味なかったし、なくても全然快適に過ごせますからね、本来的になくても全く困らないものです
8783: 匿名さん 
[2020-07-11 17:33:39]
新築時はいいけど、10年後・15年後どうするかですよね
撤去費用もかかるでしょうし、家に来てもらう類の設備は、どうしても人件費が発生しやすいので、その分の損失もある

要らなくなったら、気軽に捨てられるものならいいですけど、処分工事や処分費もかなり高いですからね

悩むならつけない方がいいと思います、個人的には
8784: 匿名さん 
[2020-07-11 17:41:50]
>配当と優待だけで100-20年で回収できる

>配当と優待だけで10-20年で回収できる

総合利回りなどは以下で見れます
家電店や外食店などは、自社製品・サービスなので、優待廃止のリスクも少ないです
https://minkabu.jp/yutai/yutai_haito_ranking

節約できる電気代だけ見ると、エネファームや太陽光の方が利回りが高いかもしれません
しかし、これらの機器は、時間が経過すると価値が消えて行って、10-15年で寿命です
会社は、よほど変なところでない限りは、潰れるなんて滅多にないですし、そのリスクも分散投資で回避できます

つまり、太陽光やエネファームは、10-15年の使い切りですが、株は、潰れない限りは、半永久的に恩恵があります。
どっちが長い目で見たらお得かは明らかです。
8785: 間取り打ち合わせ中 
[2020-07-11 17:57:36]
ご意見ありがとうございます。
お得の為というか…「オール電化かガス併用」かであまりに値段が違うなら安い方がいいな、程度です。
プロパンなことがひっかかってます。
太陽光と蓄電池は外す気はないです。
災害時に避難所に行けないので(二世帯ということで察してください)
論点は給湯器だと書けばよかったですね、すみません。

8780さんがおっしゃるように、リスク分散なら併用ですかね…。
プロパンなら家の横にあるから災害時ならなお良いと住林さんに言われ、確かに!と思ったのですがIHなんですよね…
エネファームなら床暖房はサービスみたいです。
8786: 評判気になるさん 
[2020-07-11 18:44:26]
災害時考えるなら、低層階のマンションに2世帯住んだ方がいい気もするけどね・・・
普通は、貯水タンクがあるから、水も持ちやすいし、
災害対策がしっかりした大手のデヴェロップメントなら、蓄電もされていて、備蓄用の食料もある

マンション住まいは、安心できるという理由で避難所の収容対象者でないぐらいだから
8787: 検討者さん 
[2020-07-11 18:55:37]
>>8785 間取り打ち合わせ中さん

プロパンならオール電化かな
積水にいえば試算表出してくれると思うけど。
8788: 匿名さん 
[2020-07-11 19:06:24]
介護の事考えたら、戸建でしょう。
マンションで車いすの移動は大変だし、寝室のそばにトイレとか、設計の段階で反映できる。
8789: 間取り打ち合わせ中 
[2020-07-11 19:45:17]
マンションは…親世代が土地を離れるとなるとまた色々と…昔の人ですからね。

試算してくれるんですね!
今週から打ち合わせ開始なのでお願いしてみます。
間取りも見積り段階で色々考慮してくださってましたが、さらにうちの状況に合うように詰めていきます。

若干スレチかなとも思って不安でしたが、皆様ご親切にありがとうございました。
8790: 匿名さん 
[2020-07-12 13:36:54]
実家がへーベルハウスですが、自分は積水で建てる予定で只今商談中です。
へーベルのスレ見ると、吊戸棚が落下した事故があったようで、盛り上がってます。
と言うか、コメントしてるのが施主なんで(素人)正解が分かりません。
軽量鉄骨の下地合板、どういう工事になっているのか。建築に詳しい人いますか。
吊戸棚のネジが外れる事、通常あるんですか。
8791: e戸建てファンさん 
[2020-07-12 14:02:04]
吊り戸棚の話毎回する人って同一人物でしょ
しつこいよ
8792: 匿名さん 
[2020-07-12 14:06:53]
>>8791e戸建てファンさん
積水の某社員に相談したら「下地が入ってなかったんじゃないですか?」と言われた。
さすが、勘がいいと思いました。
8793: 匿名さん 
[2020-07-12 14:25:19]
これは経験上ですが、ここに来ている積水希望者、たとえ先々積水で建てず、他社で建てたとしても、その時対応してくれた営業マンとは縁を切らない方がいい。その後、何か建築トラブルがあっても、プロの視点から相談にのってくれます。うちは本当に助かってる。
8794: e戸建てファンさん 
[2020-07-12 14:37:02]
下地ないなんて極めてレベル低い話はヘーベルスレでやっていてくれる?
下地ないとか、勘が鋭いどころか、素人でもわかる話だろう
8795: 匿名さん 
[2020-07-12 15:30:16]
うちは積水ダインとへーベルで相見積り取りました。
同じような図面で金額はへーベルの方が3万円安かった。へーベルの営業に積水が出してきた金額を言ったからその金額で出してきたんだと思う。図面はほぼ同じだが、外観が全然違って積水に決まり。うちは切妻志向なんで。
8796: 評判気になるさん 
[2020-07-12 15:50:31]
積水の高い坪単価はほとんどダインコンクリートによるもの

ダインの重さでは、通常の鉄骨や基礎だと耐えられないから、耐えるために高い構造体を使っている
このため、外壁だけでなく、基礎や構造体も高い
更に、重い家なので、地盤補強も高くなる
ハウスメーカー用の分譲地で、各社の地盤補強状況聞いたのだけど、積水は長く杭打っていて200万とか家われた
他の木造だと、50万で十分

積水ハウスのダインの価値は、まさしく重い家にある
ダインとその重さに耐えるためだけに数百万余分にかなり金をかけている
ダイン・キャンペーンは最後の決め台詞だが、最初から、ダインのために家が設計されている

上流家庭向けの至高の贅沢だといえよう
8797: 評判気になるさん 
[2020-07-12 15:55:16]
以下、日経ホームビルダー、2016年11月号より抜粋

地震で「不同沈下」積水ハウス敗訴。

東日本大震災で自宅が不同沈下した千葉県成田市に住む建て主が、

家を設計・施工した積水ハウスに損害賠償を求めていた裁判の判決が9月29日に下った。

建築前に地盤改良工事をせずに施工したことは契約の債務不履行にあたるとして

積水に約1460万円の支払いを命じた。以上
8798: 評判気になるさん 
[2020-07-12 16:03:45]
地盤改良しなくていい、良い土地を買いましょう

あちこち削って低いところは埋め立ててをしたばっかりの大型分譲地よりも、駐車場として使われていた土地や建物が建っていた土地が地盤が固いです

杭を打てば確かに大丈夫
しかし、地中に入れられた、杭やコンクリートは産業廃棄物になります
将来、子供が売るときに、これらの産業廃棄物は撤去しなければなりません
また、土壌汚染が起きていたらさらに高くなります
地盤改良が厳しくなったのは、最近ですので、この点の問題は将来顕在化すると言われています

しかし、杭やコンクリートを撤去すると、削って掘って埋めてとなり、更に地盤が弱くなる
地盤改良が必要なやわな土地は、買手が減ります
地盤改良に費用をかけると更に、撤去も比例して金がかかる

地盤改良は必要最小限にできる土地が素敵です
土地の地盤改良データはなかなかもらえませんので、建売や既に近所で建築された同じハウスメーカーの地盤改良データを見せてもらうと、勘がさえます

元駐車場なんかは、掘り起こしも不要で、理想的な値が出ることが多いです


8799: 匿名さん 
[2020-07-12 16:51:35]
またどこかの工務店の方でしょうか。
どちらかと言えば、積水とよく競合する住林、へーベル、ダイワ、ミサワ、ハイムなどの情報が知りたいですね。またこれを書くと、大手ハウスメーカーは×だとか反論されそうですが、自分は興味ないので読まないですよ。
8800: 名無しさん 
[2020-07-12 17:11:58]
他のHMの情報はスレ違い
他のHMの内容はあるので、最低限の掲示板のルールは守ってください

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

積水ハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる