注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 13:24:05
 削除依頼 投稿する

積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。

積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/

[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

3417: 匿名 
[2017-11-25 22:18:24]
3412、3413、3414、3415
あんた一人でレスし合って楽しいの?(笑)
3418: 匿名さん 
[2017-11-25 22:20:59]
>>3416 匿名さん
うんだから努力しないなら積水でいーじゃん。つまらん家に大金払えばいいさ。
そもそも全国展開してるわけないんだから、名前挙げても意味ねーよ(笑)
3419: 匿名 
[2017-11-25 22:21:00]
>>3416
そうだね、積水信者さん
突っ込んでもしょうがないよ!
信者同士連携して、アンチを追い出そうよ!


3420: 通りすがり 
[2017-11-25 22:30:05]
注文検討初心者の方で、誰でも簡単に自分の好きなHM及び工務店を見つける方法。

スーモカウンターに行ってみ。

自分ピッタリのメーカー紹介してくれるよ。
俺くらいのガキんちょ出てくるけど、あの子らはここにいる連中なんかより幅広い知識は持ってるのは間違いないよ。

3410さん、その通りだよな。
ミスばかり、過剰コスト、顧客無視ですぐ自社の型にはめたがる。
何度も言うが、積水が好きで積水にした方はそれでいいんだよ。
3421: 匿名 
[2017-11-25 22:36:56]
スーモ行ったら、紹介料いくら入るの?
3422: 匿名さん 
[2017-11-25 23:29:45]
地場の優秀な工務店の得意工法は?木造在来工法だとしたら、その時点でそういう工務店を選ばない施主が清水やダイワやヘーベルを選定するから、噛み合いませんわ。
3423: 通りがかりさん 
[2017-11-25 23:38:18]
まだ浅いけどオーナーです。イズロイエですけど良い家ですよ。まあ他の家に住んだことないから分かんないですが。営業、建築士、インテリアコーディネーター、現場監督、アフター担当みんな良い人でした。人は家、家は人。素直にその通りだと思います。良いハウスメーカー、良い工務店は積水でなくとも確かにあります。いろいろ勉強して、探して、見つかると良いですね。
3424: 匿名 
[2017-11-25 23:43:00]
>>3422 匿名さん
営業さん、お疲れ様!

3425: 通りすがり 
[2017-11-26 00:02:24]
紹介料なんてメーカー負担だよね。
それを施主に負担させるくらいの会社なら競争に負けちゃいますよ。
3423さんみたいな方になれたら注文住宅大成功ですね。
3426: 匿名さん 
[2017-11-26 07:12:08]
ウチは積水さんに希望の土地を紹介してもらったのがご縁です。(未だ一般に公開されていない)
他のHMは、希望に程遠い土地しか話しが無かったもんで。
現在の家(イズロイエ))に非常に満足はしています。
ただ、他のHMとも色々比較検討はしてみたかったですね。一生に一度の事ですからプロセスをもっと楽しみたかったですね。
3427: 匿名さん 
[2017-11-26 07:28:07]
>>3426 匿名さん
でも施主様が満足しているのならそれが何よりだと思います。私は素敵な工務店さんと縁を持てたので仕事、家作りと多忙な日々ですが楽しいです。もし2回目の家作りする機会があれば次回は是非、時間をかけて徹底的に比較検討してみて下さい。色々なものが見えてきますから。

3428: 匿名 
[2017-11-26 07:53:41]
>>3426 匿名さん

未公開の土地を紹介するというようなところでは、積水ならではの強みが発揮されますね。
3429: 匿名さん 
[2017-11-26 08:21:38]
積水も含め、HMが持ってる土地って駅から遠いイマイチなとこが多くない?

駅近の一種低層みたいな貴重な物件は地元の不動産屋に声をかけて
中古戸建が売りに出るのを気長に待つか、
空き地やコインパーキングの所有者に
こっちから積極的にアプローチするしかない。
3430: 名無しさん 
[2017-11-26 08:41:06]
>>3429 匿名さん
積水に声かけてからそうゆうことは言え
積水含めとか冒頭に付け加えんな
地主とかの付き合いも深いから未公開の有料な土地持ってる
企業間の繋がりも強いから企業所有の駅近の土地も提案してくれる
もちろん金のない奴にはそんな土地は紹介しないだけ
ヘーベルは必死でタブレットでネット検索してたな
3431: 匿名さん 
[2017-11-26 09:01:29]
実際に積水にも声を掛けた上で言ってるんだが。

出してくるのは駅から遠いイマイチな土地ばっかりだったわ。
当然、他社も同じ状況だったけどね。
3432: 匿名さん 
[2017-11-26 09:09:36]
積水擁護者は話盛りすぎじゃね?
3433: 匿名 
[2017-11-26 09:14:05]
>>3430 名無しさん
積水信者さん、必死ですね!
3434: 匿名 
[2017-11-26 09:16:36]
>>3426 匿名さん
未公開の場合、事故物件の可能性高いですよ。。。
3435: 匿名さん 
[2017-11-26 09:17:58]
その営業マンの資質によります。
優秀な方は、不動産屋との人脈も広いです。
3436: 匿名さん 
[2017-11-26 09:25:49]
未公開物件って結構ありますよ。
公にならずに、ふつうに早く売ってしまいたい売主多いですよ。
3437: 匿名さん 
[2017-11-26 09:28:26]
レインズに掲載されるのって、抵抗ある人もいるからね。
3438: 通りがかりさん 
[2017-11-26 10:30:29]
>>3431 匿名さん
予算が無い人は辛いねw
3439: 匿名さん 
[2017-11-26 11:08:15]
>>3436 匿名さん
私は東急がストックしていて未公開の土地でなかなか売ってもらえなかったところを積水を通して売ってもらえました。
なぜに未公開土地を邪険に扱うような仕向けるのですか?
話の流れとして積水の不動産の強み断ち切りたいためにコメントしたんでしょうが、世間一般では未公開の土地はネットなどに出せばすぐ売れてしまうので得意先や紹介、コネなどで売られることがほとんどです。
積水は業界最大手ということもあり間違いなく不動産に関してはナンバーワンです。
他HMには到底行き届かない領域です。
地場の工務店など論外です。
良い家というのはいい土地に建ててはじめて良い家が成立するのです。
家の性能ばかり語っても積水の総合力には勝てません。
3440: 匿名さん 
[2017-11-26 11:12:45]
>>3439 匿名さん
熱弁必死すぎ(笑)
家の性能が低い認めちゃった感じ?

3441: 匿名 
[2017-11-26 11:25:33]
>>3439 匿名さん

同意です。
3442: 匿名さん 
[2017-11-26 11:34:26]
不便な土地に、性能?のいい家はいらないね。
3443: 匿名さん 
[2017-11-26 11:39:55]
積水施主が積水の良い点挙げると、関係ない外野が必死に抵抗。
参考になるのは施主の話で、外野は邪魔なだけ。
見にくいスレになって本当に迷惑。
3444: 匿名さん 
[2017-11-26 12:19:06]
うちも積水ハウスの分譲地で建てました。

土地は安かったけど、建物は・・・(笑)

良い立地だし土地&建物も満足してますよ。
3445: 匿名さん 
[2017-11-26 12:21:09]
狭くてもいいから便利な立地に性能のいい家が一番だよ。

不便な土地を紹介して、建物に金を掛けさせようと仕向けるクソ営業に当たったから積水は切ったわ。
3446: 匿名さん 
[2017-11-26 12:39:12]
>>3445 匿名さん
予算が無い人はいい立地は提案してもらえないですよね。。
私は予算がある人だったので他HMでは確保できない好立地を提案してもらえました。
その時点で他のHMは検討外になりました。

あなたには積水は身の丈に合ってなかっただけのことです。
当然予算の無い人をまともに相手してなんかいられないので横柄な態度もあったことでしょう。
世の中そんなのものです。
格差社会は確実に進行しています。
HM側も施主を選ぶ時代です。
無駄な労力は極力避けようとします。
世の中万人に平等ではないのです。
3447: 匿名さん 
[2017-11-26 12:44:13]
>>3446 匿名さん
素晴らしい営業魂だね!
嘘バレバレ(笑)
3448: 匿名さん 
[2017-11-26 12:49:04]
請負額の平均が3500万円程度なのに富裕層ターゲットな訳がないでしょ
庶民向けのHMだよ
3449: 匿名さん 
[2017-11-26 13:06:07]
どこの営業マンも必死だよ。
しっかりと客を見定めるよ。
駄目だコリャ、と思ったらそれなりの対応だよ。
お互い様だけどね。
3450: 匿名さん 
[2017-11-26 13:11:13]
>>3448 匿名さん
積水の平均てそんに安いの?
少し驚き。。。

3451: 匿名 
[2017-11-26 13:13:33]
>>3446 匿名さん

わかったよ、積水の営業さん、ムキになりすぎ(笑)
3452: 匿名さん 
[2017-11-26 13:15:44]
HMの営業なんて売上や粗利に応じた歩合なんだから、可能な限り土地になんて予算を費やさせないのは当たり前の話

だからこそ、土地探しはHMに任せちゃいけない
3453: 匿名 
[2017-11-26 13:16:21]
>>3443、3446 匿名さん
同一人物ですね。
あなたが必死にコメントすることで見にくく、いや醜くなってますよ(笑)
3454: 匿名さん 
[2017-11-26 13:42:53]
土地探し5社
住友不動産販売、他地元4社に任せたけど、半年経っても希望通りの土地出て来なかったよ。
積水、一条、住友不動産、地元工務店にお願いしてやっと4カ月目で、積水で希望物件出てきた。
妥協しなくて良かったよ。
まず第一歩は、土地からだね。
3455: 通りすがり 
[2017-11-26 14:12:38]
積水の3500万ってさ、3000万満たない賃貸戸建て入っての平均値って事?
もし積水の注文の平均値が3500万だったとしたら、メーターで作る誤った建築計画をさせられてる方が世にたくさんいるって事だね。
積水の3500万って外観良くても中身バランバランやろ。

未公開案件なんか絶対HMなんか俺は紹介したくないよ。
HM結構寄付いてくるけど、場所によってとんでもない付加価値つくの多いしさ。
まぁ、相続発生して相続税払えない方は、HMにまとめて売りたがったりするけどね。
でもそんな土地の大部分は、個人じゃどうにもならない郊外で使い勝手が悪い大区画の土地になんだよな。
相続する人だって売る優先順位つけて処分してくるだろうし、HMもそうはうまくいかないさ。

まっ、俺は今回の積水との件で、HMで積水だけは一切関わる気ないしアンチになりましたけどね。
今後日本の未来を明るくしそうな他のHMには多少協力するつもりです。
まっ、このエリアの話しで個の力なんて大したもんじゃないんですがね。
3456: 匿名さん 
[2017-11-26 14:52:06]
>>3455 通りすがりさん
前々から見てこの方の内容は本当に説得力がありますね。わざとらしい積水擁護は内容グダグダでもう…です。
3457: 匿名さん 
[2017-11-26 15:00:05]
偏見だらけで見てらんない。
どこに説得力あるの?
3458: 匿名 
[2017-11-26 15:08:05]
つまらない先入観と思い込みのコメントが多く、退屈ですね。

もっとマシな議論がないと、見る人いなくなりますね。

>>3455 >>3456
の自画自賛とか、全く不要
3459: 匿名さん 
[2017-11-26 15:08:53]
>>3457 匿名さん
一連のレス拝見すれば分かりますよ。確かに積水に対して恨み節はありますが別に積水を全否定してる訳ではないし。内容自体が積水の擁護組に比べリアルだからです。私も積水を全否定してませんよ。比較検討が家作りには大切だと言っています。
3460: 匿名 
[2017-11-26 15:10:15]
>>3459 匿名さん

どうリアルなんだかw
3461: 匿名さん 
[2017-11-26 15:19:39]
>>3460 匿名さん
日曜日なのに担当の客もいない営業の方でしょうか?
3462: 匿名さん 
[2017-11-26 15:34:32]
他にする事無いんだ
3463: 匿名 
[2017-11-26 16:43:36]
>>3458 匿名さん
そうだよ、このスレ盛り上がるかどうかはあなたの営業力次第ですよ!
頑張って、営業さん!

3464: 匿名さん 
[2017-11-26 16:57:16]
>>3463 匿名さん
充分にすでに盛り上がってるだろw
i工務店の工作員が多いにマス食べしまくってるから安泰だよw
こんな匿名掲示板はアンチの数が人気のバロメーター。
積水検討の皆様
安心してください。
吐いてますよ!w
3465: 通りすがり 
[2017-11-26 17:21:26]
3456連番さん

やられたら気がすむまでやり返すタイプでもあり…
というより、すべて実体験に基づく経験談を話してるだけなんです。
3466: 通りすがり 
[2017-11-26 17:23:23]
いい加減一条意識すんのやめたら…
恥ずかしいよ…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

積水ハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる