一戸建て何でも質問掲示板「境界線とよう壁の距離について(積水ハウス)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 境界線とよう壁の距離について(積水ハウス)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-05-29 18:20:50
 削除依頼 投稿する

積水ハウスで建築予定です。
隣の敷地が畑でお互い砂などが流れないためにも、20センチ程の高さのよう壁を依頼しています。
しかし、HMの規定で境界線から2センチ空けなくてはいけないとのこと。
駐車場部分に関しては、壁が1m高さのため4センチ空けるそうです。
どこのHM、工務店でもそうなのでしょうか?
広い土地ではないのに更に狭くなってしまいます。しかも大した高さではない壁なのに、
そんなに空ける必要があるのでしょうか?
詳しい方アドバイスお願いします。

[スレ作成日時]2009-11-26 23:14:52

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

境界線とよう壁の距離について(積水ハウス)

1: 周辺住民さん 
[2009-11-27 07:27:31]
必要ないですよ。
隣が1mの壁を作ると、間が8cmも空いてしまいますよね。
2: 匿名さん 
[2009-11-27 08:29:42]
構造上、地下部分がはみ出さないようにとのことかな?
どうなれば満足なんですか。
境界ギリギリに立てたいのか、共有で境界の真ん中に立てたいのか?

それが積水の規定ならしようがない。
いやならHM変えなはれ。
3: 匿名さん 
[2009-11-27 09:18:06]
うちの裏の家は積水ハウスですが、50cmほどのよう壁で1cmだけ引いています。
施主さん、とても悔しそうでした。

しっかりして下さい。
境界ぎりぎりまでは、あなたの所有地。法律や条例に触れない範囲なら何をしようとあなたの勝手です。
まして、仕事を与えてやっているHMに口を挟む余地はありません。
積水は最近大幅減益に苦しんでいます。最悪、よう壁工事なら他に業者はいくらでもいます。強気で押すべきです。

また、本来は必要ないことですが、隣家の同意を取っておけば、積水に圧力をかけやすくなるでしょう。
4: 匿名さん 
[2009-11-27 09:23:48]
ギリギリに立てないのは施工の誤差で隣地に越境しないようにする為かな?
それとも境界トラブルを事前に防ぐ為かな?
石橋を叩いて渡る的な・・・
5: 契約済みさん(スレ主) 
[2009-11-27 13:05:49]
スレ主です。
積水は民法がどうのとか、傾いた時の責任がどうのとか言っています。
なんとかならないか交渉はしましたが・・・。
大手HMは他も同じなんでしょうか?
なるべく境界線ギリギリに壁をつくるのが要望です。
また頑張ってます!
6: 入居予定さん 
[2009-11-27 13:08:54]
家は積水に頼むとして、外構は他の業者に頼んだら??
7: 匿名さん 
[2009-11-27 14:26:07]
民法上はぎりぎりに建てて何の問題もありませんよ。

傾いたときには隣地の所有権を侵害することになるので、隣家からよう壁の補修や撤去を請求されても文句は言えませんが、それはそうなった場合に対応すればいいことです。

請求は隣家の所有者のみが言えることで、積水が言えることではありません。従って、仮に傾いたとしても、お隣がちょっとくらい傾いていてもいいよと言えばそのまま何もしなくていいのです。そもそも20cm程度のよう壁が傾くなどということはないでしょう。積水はそんなよう壁しか作れないのかと言ってやればどうですか。大地震が来たら傾くかも知れませんが、その前に家が倒壊しています。

大手は妙な内部規定がある会社がありますが、大多数の工務店、地域版HMはそんなことは言わないと思いますよ。>>2さんや>>6さんのおっしゃるようによう壁だけ別の業者に頼めばいいです。どうせ、HMの外構なんて高いんだし。


8: 建築中 
[2009-11-27 22:35:48]
1CMとか4CMで何揉めているの?
いくら敷地が狭くても微々たる面積で、、、

日本人が壊れている、、、
9: 匿名さん 
[2009-11-27 23:08:03]
分かってないね。

面積の問題もさることながら、出入り業者に過ぎない積水が施主の意向を無視しているところに問題があるんだよ。
10: 通りすがりですが 
[2009-11-28 00:47:04]
おそらく大手のトラブル予防措置でしょう。
法律上は境界ギリギリに擁壁を作れるとしても
施工上は境界を侵さずには作れませんよね。
あくまで一時的なものなので事前に隣地地権者と協議して
施工すれば問題ないのですが、それでもなおトラブルになったことが
きっとあるのでしょうね。大手のマニュアルはそう簡単には
覆せないと思いますよ。責任問題になるので。。。

もしどうしてもなら隣地協議を自らが行い
地権者の了承を書面でもらった上で
今後一切の責任を施工者には追求しない旨の書面を
やり取りすれば可能なんではないでしょうか。

所詮は責任問題だと思いますよ。
11: 匿名さん 
[2009-11-28 00:48:34]
積むCBや擁壁の基礎部分の越境があるんじゃないですか?隣接地の許可があったとしても業者は嫌がるでしょう。普通は境界杭の半分くらい控えて施工するのが現在の暗黙の了解ですよ。でもその2センチが大事なら外構は他社でするしかありませんね。
13: 匿名さん 
[2009-11-28 12:11:42]
施工上、積むCBや擁壁の基礎部分の越境はあるが、それなら、1cmや2cmではすまないのでは?

>>12

自分の所有物を自由に処分できる。これは当然のとこだよ。
近隣関係や公共上問題があることは、法律や条例できちんと制限してある。
その範囲なら、何でもできて当然だ。無理強いでも何でもない。

未曾有の不況で仕事がいただけるだけでもありがたい。
お金を払うほうが立場が強いのは市場原理から見て仕方の無いことだ。
14: 匿名さん 
[2009-11-28 13:49:01]
>>13
1cm 4cmに拘る心のひろーい他人思いの方のご意見は宇宙人のように高潔ですね。
頑張って自論を展開していますが、法律や条例だけで世の中成り立っていると思っているようですね。
近所付き合いとか助け合いの精神という日本古来の常識は持ち合わせていないようですね。
15: 匿名さん 
[2009-11-28 17:16:31]
逆を考えて見ましょう。
隣の家の擁壁が自分の敷地に入ってきたらどうしますか?

それが答えです。
施工にも心にも余裕が必要なんです。
16: 匿名さん 
[2009-11-28 19:06:30]
>>隣の家の擁壁が自分の敷地に入ってきたらどうしますか?
>>施工にも心にも余裕が必要なんです。

馬鹿なことを言ってはいけない。
境界ぎりぎりによう壁を建設できないような業者に家が建てられるだろうか。
そんなことはずっと昔から行われてきたし、トラブルになるような施工誤差でなかった。

万が一、隣地に入ってしまったら、業者の責任でやり直せばいい。
そんことはできて当然のことなのだから。
18: 匿名さん 
[2009-11-28 23:26:14]
昔から境界杭の厚み数センチは控えて自分の敷地内に塀などつくったそうです。
今でも古い町は雨が隣地にかからないよう自分の敷地内さらに引っ込めてつくっていましたよ。
団塊世代以降の家造りはそんな事おかまいなしが多いでしょ。
20: 匿名さん 
[2009-11-28 23:59:11]
 なんだか質問の趣旨と異なってきていますね。
結論からいえばぎりぎりに建てることは可能です。越境しない限り問題はありません。
逆T字の基礎を設けるので例え地中物でも越境してはいけません。

 外溝業者に依頼すれば相談の上問題なければ施工してくれるでしょう。

>>お互い砂など流れないように
 とありますがもし相手と同意の上相互にメリットがあるのであれば話し合いの上境界線上に壁を作ることも法律上問題ありません。(あくまでも民法規定なのでお互い合意で文章を取り交わしておけば問題ないと思います)
 基本的には受益者(恩恵をあずかれる人)が費用負担し場所を提供するのが基本的な考え方です。
今回は畑の隣に新築するので質問者さんの方が利益が大きいので敷地内に擁壁を作るのだと思いますがそれにしても必要以上に開ける必要はないと思います。

 ただし隣地との交渉を嫌がる業者も多いのでもしかしたらご自分で動かないといけないかもしれません。
参考になれば幸いです。
21: 匿名さん 
[2009-11-29 00:46:28]
>>18
>>19
>>昔から境界杭の厚み数センチは控えて自分の敷地内に塀などつくったそうです。

いい加減なこと、言うなよ!
昔は境界線上に共有で作ってたの。
22: 匿名さん 
[2009-11-29 00:47:58]
>>17
>>責任は他人に押し付ける人、、、

境界線ぎりぎりに作るのがどうして「責任は他人に押し付ける」ことになるんだ。
言ってみろよ!
28: 購入検討中さん 
[2009-11-29 12:45:35]
20さんの言うとおり。

ぎりぎりに建てても、越境しない限り問題はない。
26は何を言ってるんだろう。ん?朝鮮
朝も夜もネットに張り付いているのは自分だろ。
日本語の勉強も自分がしたら?

最近、HM擁護のカキコが目だってイヤだね。
家は施主のためにたててるという原点を忘れてもらっちゃ困るよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる