注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

建て替え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2023-07-05 20:44:01
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/

[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

4410: ムック 
[2018-07-07 17:25:41]
5、引き渡し後9カ月たってから下水道関係請求書を出してきた
 9か月後の26万超えの支払いは辛かった。
6、カーテンの値段も決まり様々な追加があったため改めて概算所を出してくれるよう
 お願いしたら最初と同じものが出てきた。
続く
4411: ムック 
[2018-07-07 17:32:16]
7、3ヶ月点検時に壁紙の剥がれの修理をお願いしたら
 伸びチジミがあるので1・2年してから直すと
8、入居時にクローゼットのパイプが落ちたので修理をお願いしたら
 直してくれたが(服が重かった)と
4412: ムック 
[2018-07-07 17:35:24]
9、とにかく契約が終わってしまうと、対応が遅くなったり、無視されることが
 頻繁になった。
4413: だんご 
[2018-07-07 17:51:11]
>>4409 戸建て検討中さん
簡単に言うと3LDKのほぼ総2階建てになります。
1階は17畳のLDK、3畳のWIC、その他は玄関、洗面所、浴室、トイレです。
2階は6畳が2部屋、7畳が1部屋、6畳のホール、ベランダという感じになってます。
4414: だんご 
[2018-07-07 17:59:40]
>>4412 ムックさん
詳細ありがとうございます。
ほとんど担当者の人為的ミスが多い印象です。ほんとに残念な対応が多いですね。
担当を変えてもらえなかったのが特に痛い所ですね。
4415: 完成が楽しみ 
[2018-07-07 18:13:27]
>>4408 ムックさん
うちも最終的にはヤマダではなく、カーテン専門業者にお願いしました。
ヤマダでの打ち合わせはコーディネーターまたはカーテン専門業者から直接アポが入りませんか?ヤマダは外構と同様に営業が全面に出ず、コーディネーターが間に入るかカーテン業社と直接話しをすると思います。

ソーラーシステムの売電まで9ヶ月ですか。我が家は申請から5ヶ月経っていますが、やっと審査の段階です。東京電力などの場合には売電申請が大変に混んでおり、現状では半年以上はかかるようです。
>申請の間違えは認めた
とありますが、申請はヤマダではなくソーラー専門業者が申請の代理をしています。ムックさんにも「経済産業省 資源エネルギー庁」から申請状態のメールが届いていており、その専用URLで24時間申請状態を確認が出来ていたと思います。
「申請に間違い」がある場合には代行業者に直ぐに連絡が入りさらにムックさんが登録したメアドに不備のメールが届きますが、対応をされなかったのでしょうか?不備がある場合には代理業者が迅速に対応しムックさんにメールが入り「必ず本人が確認し承諾する」システムですので、代理業者やヤマダの怠慢で遅延することはありませんよ。9ヶ月かかったのはよほど申請が多く混雑していたと思います。
ちなみにどこの営業所ですか?
4416: 完成が楽しみ 
[2018-07-07 18:33:14]
補足:ソーラーを検討されている方に
ソーラーの申請に不備がある場合にはメールで不備内容が届き、添付画像のように「経済産業省 資源エネルギー庁」が不備部分のコメントを書き込みますので、申請の状況を専用ページで24時間知ることができるシステムです。画像はうちの敷地の申請に不備があったので書き込まれたコメントです。
現在大変に混んでいますので、ソーラーを載せることが確定したら早めの申請をおすすめします。
補足:ソーラーを検討されている方にソーラ...
4417: ムック 
[2018-07-07 19:07:21]
メールアドレスが間違っていたので
そのことを話しても変更せず
いまだにメールは何そとっ届きません
4418: ムック 
[2018-07-07 19:12:22]
申請のどこをどう間違えたのか
文書にして出してくれるように
何度も頼んでやっと出してきました
それには「担当のミス」が羅列してありました。
4419: だんご 
[2018-07-07 19:12:48]
>>4415 完成が楽しみさん
うちの場合ですが、ソーラーの申請自体は工務さんが担当してましたよ。経産省から確かにメールは来ましたし、私がそれに対して確認の手続きもしましたが、それ以前の段階でウッドハウス側がアクションを起こしてなかったと言うことではないかなと思いますが、どうでしょうね。
4420: ムック 
[2018-07-07 19:16:44]
カーテン業者からのアポ全くなし
その後担当から日時の連絡が入り
そこで打ち合わせをしました
仕事の休みを取り打ち合わせをしました。
4421: だんご 
[2018-07-07 19:17:10]
>>4418 ムックさん
やはりウッドハウス側でミスがあったパターンのようですね。
メールが未だ届いてないという事は、まだ売電始まってないのでしょうか?
4422: だんご 
[2018-07-07 19:24:00]
>>4415 完成が楽しみさん
カーテンについては、うちはウッドハウスは噛まずに自分たちで全てやりましたが、その他のコーディネーターとの打ち合わせについては、コーディネーターから直接の連絡というのはなく、打ち合わせ日時の決定についてもウッドハウスの営業さんが全て間に入って調整してくれてました。
展示場や地域によっても、やり方が違うのかもしれませんね。
4423: ムック 
[2018-07-07 19:28:47]
ソーラーについてはウッドハウスがアクションを起こしたのかどうかは
不明ですが
その後工務が「私が責任をもってやります、これは担当が知らないとこまることです」と言ってましたが
その工務も売電が始まる前辞めてしまいました
他のメーカ・近所の工務店に聞くと
売電は引き渡し時に終了するのが当たり前でと聞きました
なぜうちが引き渡しから9カ月もかかるのか疑問出す
今後ほかの施主もそうなのかと聞いたら
「引き渡し時には絶対間に合わない」と
4424: ムック 
[2018-07-07 19:33:09]
どういたのかわかりませんが
先日中部電力が来ました。
5月10日にブレーカーはスイッチが入りました。
4425: ムック 
[2018-07-07 19:37:44]
ちなみに営業所は
長野営業所です。
4426: だんご 
[2018-07-07 19:41:50]
>>4423 ムックさん
売電については、引き渡し時に開始するのが当たり前というのは、違うと思いますよ。うちに関しては結果としてたまたま引き渡し翌月に開始されましたが、電力会社によっても開始までの期間は違うというのはネットで調べても出てくる情報ですし、うちの地域の他のお客さんの例でだいたい2〜3ヶ月はかかっているとの説明もありました。
9ヶ月という期間が実際どうなのかは分かりませんが、売電で時間がかかるのは、経産省の認可後の、各地域の電力会社の許可部分のようです。
9ヶ月間も経産省からのメール自体が来ないというのは無いように思いますし、さすがにその前段階の申請自体にトラブルがあるように感じますね。
4427: 戸建て検討中さん 
[2018-07-07 20:05:25]

>>4413 だんごさん
ありがとうございます!
4428: ムック 
[2018-07-07 20:15:40]
皆さんにお聞きしたいのですが
9カ月たってからの未払い分の請求はありですが。
4429: な無しさん 
[2018-07-07 20:52:24]
地震で揺れました。
緊急速報が入り身構えましたが、床だけがユラユラと横に滑る感じでした。
基礎と土台の間にゴムが挟んであるような感覚です。
住み始めてから体に感じる地震は4回くらいありましたが、皆同じ感じです。
壁はミシミシという音はしませんでした。
ダンパーの効果もあるのでしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる