大成有楽不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ品川勝島 パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 勝島
  6. 1丁目
  7. オーベルグランディオ品川勝島 パート5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-16 14:21:07
 

1期は絶好調、2期も間近に迫り注目度が依然高い
地域NO.1物件、オーベルグランディオ品川勝島についての情報を希望します。

公式:http://www.ober.jp/og452/index.html

所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
  :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
  :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

販売予定時期:平成27年7月中旬
入居予定時期:平成29年3月下旬

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション・エンジニアリング事業部

パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547298/
パート2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570421/
パート3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575144/
パート4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576626/

[スレ作成日時]2015-08-15 12:31:13

現在の物件
オーベルグランディオ品川勝島
オーベルグランディオ品川勝島
 
所在地:東京都品川区勝島1丁目1-13他(地番)
交通:山手線 品川駅 バス20分 「勝島一丁目」バス停から 徒歩1分 (高輪口より都営バス「勝島一丁目/大井競馬場前」行き(品93系統))
総戸数: 452戸

オーベルグランディオ品川勝島 パート5

851: 匿名さん  
[2015-09-10 21:32:01]
しばらくたのしみましょう!
852: 匿名さん 
[2015-09-10 22:37:25]
いつの間にか
契約者のスレッドになってますね。
契約者の購入に至ったコメントは有難いのですが…
申し訳ありませんが、住民のスレッドでお願いします。
854: 匿名さん 
[2015-09-10 23:15:12]
>>852
購入できた人が羨ましいのかもしれないけど、あなただけのスレじゃないし、仕切る権利もない
855: 匿名さん 
[2015-09-10 23:19:11]
>>852
どんな意見が聞きたいのです?
856: 匿名さん 
[2015-09-10 23:34:34]
>>855さん
ありがとうございます。
もう良いです。

検討者のスレなのに
契約者が幅をきかせていること自体がいじょうです。
857: 匿名さん  
[2015-09-10 23:44:16]
>>856
まあまあ。どーどーどー
858: 匿名さん 
[2015-09-10 23:52:34]
>>854
施工が同じ長谷工でもシティテラスは二重床。
ここは、直床で、エレベーターも乏しく羨ましい人は少ないのではないのかな。
あなたは幸せでいいですね。
859: 匿名さん 
[2015-09-11 06:12:19]
>>858
二重床とエレベーターにプラス2000万出したい人はそちらを買うし、そうでない人はこちらを買う
価格が大きく違う物件の性能比べることに意味がありますか?
860: 匿名さん 
[2015-09-11 06:13:14]
>>858
シティテラスは高いからね。
ここは直床でエレベーターは少ないけど、その分手が届く価格だからいいの。
欲しい物件を買えたら、どこでも幸せだよ。
購入者の情報で検討されている方が参考になればいい。
861: 匿名さん  
[2015-09-11 07:58:28]
シティテラスって?大森西?
862: 匿名さん 
[2015-09-11 08:14:53]
>>861
天王洲アイルエリアに建設中のですね
863: 匿名さん 
[2015-09-11 08:20:57]
ここはポジ思考で細かいことは気にしない人で売れてるのよ。
二重床が何って感じ。
数があるかよりエレベーターはついていればそれでいい。
天王洲でシティテラスが団扇を配っていたからもらったけど、興味は沸かなかったわ。
864: 匿名さん 
[2015-09-11 08:26:49]
家を決める際、1件しか見ない方は少ないのでは?!
ここに決めた方も少なからず他も検討した結果、決断してると思いますね。


865: 匿名さん 
[2015-09-11 08:33:06]
>>864
一年くらい23区を探してオーベルにたどり着いたよ。
23区にこだわって神奈川は検討しなかった。
でも、予算と利便性を考えると勝島しか選択が、なくなり。
ブランズと比較してオーベルの方がコスパが良いと思った。
866: 匿名さん 
[2015-09-11 08:41:25]
間取りは南側の首都高沿いがいいなー。4ldkバリエーション少ない。
867: 匿名さん 
[2015-09-11 08:45:20]
>>866
4LDKも残り少ないからね。
高速沿いは高速階でも割安だよ。
868: 匿名さん 
[2015-09-11 09:50:47]
高速沿いの4LDK 殆ど契約済みだった筈です。確か残り2部屋だったかな?
869: 匿名さん  
[2015-09-11 10:28:41]
比較検討なしの即決でした。
870: 匿名さん 
[2015-09-11 10:42:26]
そりゃ~高くていいなら都心でも高級住宅街でも選べるけど、
この価格でここより便利な場所はなし。
品川区に住めるなら大田区や神奈川よりいい。
即決が賢いね。
871: 匿名さん 
[2015-09-11 12:29:14]
>>870
川崎なら、ここより安くタワー買えるよ。周辺もここより便利。眺望よし。しかも品川、羽田へのトータル通勤時間も短いかも。
なお、住宅地としての評価 は勝島と同じような場所だと思います。
872: 匿名さん 
[2015-09-11 12:49:54]
>>871
品川区と川崎市のアドレスのステータスは置いといて、
23区と川崎横浜では、行政サービスのレベルが全然違う。
子どもの医療費は23区は所得制限なく入院退院とも中学卒業まで無料だけど、
川崎市は1歳から所得制限ありで通院も小学校2年までだからね。
東京は何一つ取ってもレベルが高いよ。
873: 匿名さん 
[2015-09-11 13:07:40]
>>871
川崎大師ですよね?渋谷、新宿方面だと遠いし、夜遅くなった時にタクシー使ったりするので断然勝島の方が良い。
874: 匿名さん 
[2015-09-11 13:14:22]
満員電車に30分乗るよりも、そこそこ空いてゆったり行けるプラス10分の方が良いでしょ。
875: 匿名さん  
[2015-09-11 13:22:40]
何に対してプラス10分なんや
876: 匿名さん 
[2015-09-11 13:23:58]
品川区なのに川崎価格が人気の理由なんだね。
877: 匿名さん  
[2015-09-11 13:24:31]
勤務地によるね
878: 匿名さん 
[2015-09-11 13:26:08]
>>872
アドレスステータス以外でオーベル勝島の方が勝てるところあるかな?
ちなみに、川崎でも比較的に人気ではない地域のため安いです。
879: 匿名さん 
[2015-09-11 13:27:38]
>>871
勝島の方が羽田への通勤は便利だよ。
モノレールは整備場と新整備場にも停まるからね。
品川には目の前からバスで行ける。
新幹線で移動する時も便利だよ。
880: 匿名さん  
[2015-09-11 13:32:34]
目黒、品川行きのバスは認識してるんですが、逆に目黒、品川からの帰りのバスはありますか?またその停車バス停はどこにありますか?
882: 匿名さん 
[2015-09-11 13:33:29]
>>878
実家が川崎にあるならともかく、東京で働いているなら東京に住みたいでしょ。
同じくらいの価格なら勝島を選ぶよ。
東京と川崎を比較したら東京だよ。
883: 匿名さん 
[2015-09-11 13:34:31]
>>880
勝島一丁目がオーベルの前。
行きがあれば、当然帰りもある。
884: 匿名さん 
[2015-09-11 14:03:21]
川崎大師ねぇ~
今回の大雨のニュースを見ていると大きな川の近くは怖い
多摩川なんて台風が来る度に氾濫警戒水位を超えてるし
鶴見川も暴れ川だし
勝島の方がいい
885: 匿名さん 
[2015-09-11 15:15:14]
>>884
治安もね
886: 匿名さん 
[2015-09-11 15:37:35]
目黒からのバスはマクドナルド前から出てるよ
887: 匿名さん  
[2015-09-11 16:12:07]
品川からは?
888: 匿名さん 
[2015-09-11 16:36:27]
バス停くらい自分で調べようね。
このページにも都営バス、品93系統、高輪口って書いているよ。
889: 匿名さん  
[2015-09-11 18:25:26]
すいませんでしたー!
890: ご近所の奥さま [女性 40代] 
[2015-09-12 09:05:03]
度々お邪魔します。

都バスの目黒駅行き品川駅前の降り口はパチ屋より
少し手前のレストランやぶ食堂の前です。
大井競馬場行きの品川駅前の乗り場は京急電鉄下の
ウィング高輪の通り沿いにあります。

朝の通勤時間帯は京急の踏切を超えないルートで
大井競馬場⇒品川駅間を走ります。

891: 匿名さん 
[2015-09-12 09:24:34]
>>890
品川シーサイドのイオンから帰る時も、このバスは利用出来そうですね。
荷物が多い時に使いたいです。
892: 匿名さん  
[2015-09-12 13:13:49]
地震大丈夫だったかな?勝島
893: 匿名さん 
[2015-09-12 13:23:45]
>>892
震源地に近い勝島より、
調布とか世田谷の西側の方が揺れたようだね。
894: 匿名さん  
[2015-09-12 15:00:31]
無事でなによりでしたね。ブランズシティさんは入居開始されたのかな?
895: 匿名さん 
[2015-09-12 15:37:18]
>>894
9月下旬のようです。
勝島に住民が増えるのはいいことですね。
公務員住宅も入居すれば、勝島が大きく変わりますね。
896: 匿名さん  
[2015-09-12 16:01:26]
あとは島の右開発がどれくらい進むか
897: 匿名さん 
[2015-09-12 17:09:37]
>>896
長谷工と競馬が手を組んで再開発すれば一気に変わる。
898: 匿名さん  
[2015-09-12 17:42:28]
大型マンションは勘弁
899: 匿名さん 
[2015-09-12 19:07:51]
ウィラが近くにあるので似たような施設はできないかな。飲食店増えて欲しいなー
900: 匿名さん  
[2015-09-12 19:16:17]
クリーニングって八潮しかない?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる