大成有楽不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ品川勝島 パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 勝島
  6. 1丁目
  7. オーベルグランディオ品川勝島 パート5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-16 14:21:07
 

1期は絶好調、2期も間近に迫り注目度が依然高い
地域NO.1物件、オーベルグランディオ品川勝島についての情報を希望します。

公式:http://www.ober.jp/og452/index.html

所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
  :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
  :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

販売予定時期:平成27年7月中旬
入居予定時期:平成29年3月下旬

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション・エンジニアリング事業部

パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547298/
パート2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570421/
パート3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575144/
パート4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576626/

[スレ作成日時]2015-08-15 12:31:13

現在の物件
オーベルグランディオ品川勝島
オーベルグランディオ品川勝島
 
所在地:東京都品川区勝島1丁目1-13他(地番)
交通:山手線 品川駅 バス20分 「勝島一丁目」バス停から 徒歩1分 (高輪口より都営バス「勝島一丁目/大井競馬場前」行き(品93系統))
総戸数: 452戸

オーベルグランディオ品川勝島 パート5

651: 匿名さん 
[2015-09-06 12:49:54]
>>649
お疲れ様です
来週も頑張って行きましょう!
652: 匿名さん 
[2015-09-06 12:54:07]
>>648
まじで言ってるなら周辺の地図見たり、最寄り駅等確認した方が良いです。
653: 匿名さん  
[2015-09-06 16:40:42]
>>652
モノレール勤務者もいますので。よく調べてから言及した方がいいですよ。
654: 匿名さん 
[2015-09-06 17:44:00]
特定の営業さんや契約者が書いてるとしか思えない書き込みが散見されますね。
ただの検討者は話題にもなってないのに急にわざわざMRの混み具合とか毎度毎度書かないでしょ。わざとらしすぎだから逆効果ですよ。
655: 匿名さん 
[2015-09-06 17:52:38]
>>654
人気ある物件を買いたいと思う人は多いですよ。
気になる情報ですけどね。
658: 匿名さん 
[2015-09-06 18:25:03]
MR行ってきました
今日も忙しそうでしたよ
売れ行きが好調な為か受付の方や営業の方からも余裕を感じますし
雰囲気がいいですね
659: 匿名さん 
[2015-09-06 18:25:54]
最安値おめでとう!
660: 匿名さん 
[2015-09-06 18:31:54]
>>659
ありがとう。
去年まで最安値だった物件と違って大成功しました。
消費者のニーズを的確にとらえました。
おかげさまで1期230戸販売御礼!!
661: 匿名さん 
[2015-09-06 19:09:20]
最安値。嬉しい言葉ですね!23区内、城南地区でここより安い新築なんて待ってもこないでしょ?抽選やだなー
662: 匿名さん 
[2015-09-06 19:18:07]
ブランズなんか目じゃないといいつつ、何かとブランズを引き合いに出して意識しまくりだよね。
いちいちブランズと絡めるの格好悪いからやめましょ。
663: 匿名さん 
[2015-09-06 19:31:05]
お隣さんが過剰に反応するから面白いんでしょう
お隣の住民は引っ越し準備で忙しいですし
引っ越しまでの時間のあるこちらの契約済みの方とお隣の営業が暇だからじゃないですか?
664: 匿名さん 
[2015-09-06 20:01:51]
ここのMRは忙しいからか、対応が悪いよな!

ムービーへの移動の知らせとかも横柄だったし、部屋内の見学時も先にいた見学者を邪魔者みたいに扱うし。
666: 匿名さん 
[2015-09-06 20:26:24]
>>664
うちの担当は親切だったよ
接客が悪いという人には自分の態度が悪い場合がある
667: 匿名さん 
[2015-09-06 20:47:04]
うちの担当さんもとっても親切ですよ
669: 匿名さん 
[2015-09-06 21:59:07]
私は中立な立場の検討者ですが、こちらの物件に誇りや自信があるのなら他がどうだとかいちいち書かなくて良いのでは?
比較する必要ある?
そんなの見ても、本当だすごいなーなんて思わないし、人と比較して優越感に浸るような性格の悪い人間がいるマンションなんだなって嫌な気持ちになるだけです。
670: 匿名さん 
[2015-09-06 23:34:12]
>>669
こういったスレなんて気にしていたら、何も買えませんよー。
671: 匿名さん  
[2015-09-06 23:37:01]
私はここ契約できた方素直に羨ましいです。
672: 匿名さん 
[2015-09-06 23:58:25]
>>670
購入意志を左右されるほどの物ではないですが、どうでも良いとか目じゃないって言いつつすぐに、お隣より~って書く人がいるのは良い大人がみっともないなあと呆れます。
673: 契約済みさん 
[2015-09-07 08:14:32]
こういうスレなので、荒らしやみっともない大人は数名いますが、スルーするのがよいかと思いますよ
たまに、近隣の方や契約済みの方から参考になる意見が出てるので、それを自分で調べて真偽を確認するような使い方がベターかと
674: 匿名さん 
[2015-09-07 08:39:58]
気にしない
気にしない
677: 契約済みさん 
[2015-09-07 09:11:43]
>>676
この様な無意味な一言しか言わない方、本当に何しに来られてるんでしょうか?
誉め殺しネガなんでしょうか?
営業妨害になると思うのですが。
678: 匿名さん 
[2015-09-07 09:16:41]
誉め殺しネガって何?
679: 匿名さん 
[2015-09-07 09:19:57]
昨日もMR大盛況だったけど
30代の若い方が多かったですね

全体的な購買層は若いのかな?
680: 匿名さん 
[2015-09-07 09:21:27]
>>677
この手のには何を言っても無駄でしょう。
削除申請推奨です。
681: 匿名さん 
[2015-09-07 11:57:20]
>>679
一期の購入層は30代が多い
682: 匿名さん 
[2015-09-07 11:59:43]
ここは若い世帯でも手が届く価格だからね。
683: 匿名さん  
[2015-09-07 12:02:12]
ここを逃すとまた一から出直しです。
684: 匿名さん 
[2015-09-07 12:03:48]
現在ブランズは西棟の目玉の部屋を除いては5千万以上の部屋が多く、こちらの検討者とは年代層が違う感じですよね。
こちらはこまめに書き込みされていて、若い層の検討者が多そうですね。
5千万以上は若い人はなかなか出せないもんなぁ。
686: 匿名さん 
[2015-09-07 12:20:19]
>>685
こういうサイトを初めてご使用ですか?
不特定多数の方が閲覧書き込みされています
過剰に反応しないでいいのでは?
過剰に反応すると揚げ足取られたり本題とは話題が益々逸れて行ってしまいますよ
687: 匿名さん 
[2015-09-07 12:24:17]
>>684
若い人が多いっていいですね
小さいお子さんも多いでしょうし
キッズルームが役に立ちますね
688: 匿名さん  
[2015-09-07 12:50:45]
なにより活気がでるよね!働く世代は!
689: 匿名さん 
[2015-09-07 12:57:41]
ターゲットは30代の若い世帯だね。
ギャラリーのキッズルームも他よりしっかりしているし、授乳室にはオムツも用意している。
こういう気配りがうれしいね。
690: 匿名さん 
[2015-09-07 17:24:54]
逆に言えば賑やかなマンションって事ですよね。
691: 匿名さん 
[2015-09-07 17:34:13]
>>690
すぐに高齢化するマンションより、子どもがたくさんいる方がいですよ。
692: 匿名さん 
[2015-09-07 17:37:45]
いまの60代くらいの人は、若い時に都心に住めなくて郊外に買ってる人が多いからね。
30代前半で品川区にマンションを買えるんだから幸せだよ。
693: 匿名さん  
[2015-09-07 17:56:06]
選ばれし者たちだね!
694: 匿名さん 
[2015-09-07 18:03:39]
2LDKの部屋は年配の方もいらっしゃると思うので、活気と落ち着きが程よいバランスで共存した環境になるとよいですね。
695: 匿名さん 
[2015-09-07 18:25:18]
>>692
勝島で品川区とかドヤ顔されても、、、、。
696: 匿名さん 
[2015-09-07 18:25:37]
>>693
お、おう
697: 匿名さん 
[2015-09-07 18:38:01]
新築マンションを購入するってだけでもテンション上がりますね
698: 匿名さん 
[2015-09-07 18:38:16]
>>695
品川区以外のどこでもないよ。
合併した訳でもなく、元から品川区だよ。
699: 匿名さん 
[2015-09-07 18:43:26]
>>698
大正解!
マンション購入の検討事項が出切ってしまったようで
最近は特に相談し合う事もなくなってきましたね
700: 匿名さん 
[2015-09-07 18:46:30]
なんでもかんでも、メリットに結びつける能力すごいですね。まぁ、自分が契約した物件が悪く評価されるのは良い気持ちしないので、無理やりにでもプラスに結びつけたいと思う気持ちはわかります。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる