三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 5丁目
  7. 【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part6
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2015-09-11 08:50:11
 

入居して1ヶ月半ほどになります。みなさんは、不動産取得税課税標準の特例適用申請書はどうしますか?決まりでは、住宅取得の日から60日以内に、都道府県事務所に提出することになっている様ですが・・・。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571892/

所在地:東京都品川区北品川5-3-1
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
山手線「品川」駅 徒歩18分 、京急本線「北品川」駅 徒歩17分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

【物件情報を追加しました 2015.8.3 管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-02 11:15:03

現在の物件
パークシティ大崎 ザ タワー
パークシティ大崎 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 734戸

【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part6

651: 匿名さん 
[2015-08-29 12:44:51]
>>640

三井のサイトに「丸の内の仲町通りや表参道のようにまちの中心となる約250mの並木道に沿って、低層沿道型の街並を計画し、商業施設が誘致される予定。」とのことでしたので、お店がオープンした頃に散歩がてら一度伺わせて頂きます。
652: 匿名さん 
[2015-08-29 13:28:49]
>>652

まじで? 皆んな週末は大崎へGO!!
653: 入居済みさん 
[2015-08-29 16:00:22]
相変わらずここの住民専用掲示板は、部外者の悪意に満ちたウソつき荒らし投稿が多いね。匿名掲示板だから書き込みの信頼性がないのは仕方ないね。
654: 入居済みさん 
[2015-08-29 16:07:20]
>>651
仲通り、ね。
656: 匿名さん 
[2015-08-29 17:36:32]
>>651

パークシティ大崎 ザ・レジデンスの公式HPにそんな事が書かれてたね。(爆笑
657: 匿名さん 
[2015-08-29 17:43:49]
吉野家希望、あとドンキも
658: 匿名さん 
[2015-08-29 18:00:01]
>>657

ゲートシティみたいに徐々に廃れて行って、最終的には吉野家とかドンキとかに落ち着きそうだね。
659: 入居済みさん 
[2015-08-29 18:17:38]
>>658
そう?ゲートシティ賑わってる印象あるけど。
660: 匿名さん 
[2015-08-29 18:21:12]
>>660

テナントのグレードは徐々に下がって来ていると思うよ。
661: 住民さんA 
[2015-08-29 18:30:30]
656、657、658、660

自作自演。本当に執拗だね。
662: マンション住民さん 
[2015-08-29 18:45:20]
何が楽しくてここを荒らすのか‥‥。
暇だねぇ。
663: 入居済みさん 
[2015-08-29 18:49:57]
荒らし目的と思われる書き込みは皆さんで削除依頼しましょう。
664: 匿名さん 
[2015-08-29 19:09:33]
武蔵小杉ぐらい大胆に再開発して欲しかったというのが本音。
せっかく大再開発の余地があるのだから。
このままじゃ、それぞれにマンションが建ってお終いになってしまう。
665: マンション住民さん 
[2015-08-29 19:27:01]
なんか勘違いも甚だしいね。
誰もがムサコに憧れてると思ってるのか。
むしろあんなふうにはなって欲しくないよ。
666: 匿名さん 
[2015-08-29 19:27:42]
>>664

その通り。
667: 入居済みさん 
[2015-08-29 19:28:31]
>>664
恵比寿や六本木のように「週末、大崎に行かない?」みたいに栄えてしまったら、むしろ引っ越す。
668: 匿名さん 
[2015-08-29 19:31:28]
>>665

ここが目指しているのは表参道や丸の内仲通りだからね。
669: 入居済みさん 
[2015-08-29 19:59:25]
>>664
[武蔵小杉ぐらい大胆に再開発して欲しかったというのが本音]というのなら武蔵小杉へどうぞ


>>665 >>667
あたしはこちらに賛成.大崎は地味で何もないのが魅力.帰りたいホームタウン.
遊びや買い物は他所で済ます.飲食店も少なめでよい.
670: 匿名さん 
[2015-08-29 20:07:41]
ゲートシティほテナントはグレード下りまくりでしょ。
15年前は気合い入りまくりだったのに。
671: マンション住民さん 
[2015-08-29 20:20:34]
>>665
>>667
>>669

ですよね。そう思う人たちがここを選んでるわけで。

近くにららぽーとがないと生きていけない人、休日に外から人が押し寄せて
賑わうのが嬉しい人は武蔵小杉に住めばいい。

まったく価値観が違うんです。どこまで行っても分かり合えないです。
みんな「匿名さん」の相手するのやめましょう。
672: 664さん 
[2015-08-29 22:21:36]
読解力無さ過ぎですよ・・・みなさん。。
本当にがっかりです。

これだけの立地で、これだけの開発余地があるのに、
それぞれマンションが建って、それで終わり・・・。
新しい発想で、新しい街をつくる大チャンスなのに。
673: マンション住民さん 
[2015-08-29 22:36:08]
>>672
はぁ。読解力? 足りないのは適切な表現力。
三井不動産の新しい「街」に期待するなら豊洲でも武蔵小杉でも柏の葉でもいくらでもあるじゃないですか。

これだけ人口減ってて、新しい「街」作って。それで?新しい発想の?新しい?何を目的にするんですか?
自分の言葉で表現してみたら?
674: 入居済みさん 
[2015-08-29 22:41:49]
>>672
いや、君なら作れるよ。期待してる。
675: マンション住民さん 
[2015-08-29 22:42:14]
>>672
すべての街が大きく華やかになれば良いというものではない。それは小杉などに譲る。大崎は都心でありながら、利便性・静寂さ・緑化・環境を兼ね備えた街作りに向かったわけだ。したがって商業施設などは周辺住人にとって必要最低限あれば良く、過剰供給はかえってマイナスと考える価値観。両者の棲み分けがあるということが分からないようであれば、一生理解は難しいだろう。
676: 匿名さん 
[2015-08-29 22:49:08]
品川区は都心ではないですから。
677: マンション住民さん 
[2015-08-29 22:54:44]
なんか必死になってきたね。
よっぽど大崎にコンプレックスがあるのかな。
678: マンション住民さん 
[2015-08-29 23:01:50]
なぜこのマンションの掲示板覗きにくるのかね。書き込んでるし(笑)
679: マンション住民さん 
[2015-08-29 23:23:03]
品川区は都心5区には入らず城南4区と考えるのが一般的であるが、都心6区に入れて定義している人もいるようだ。この場合、目黒区でなく品川区が6区目の候補に入るところが興味深い。蛇足だが。
680: 入居済みさん 
[2015-08-29 23:25:15]
>>676
その通り、賢明な君が執着するほど、大崎はいい街じゃないよ。
681: 入居済みさん 
[2015-08-29 23:27:40]
今日、医療モールの見学会
行って来ました。

歯医者(スタバ上)
ライフ上には
整形外科
内科、耳鼻科、処方箋薬局が
確かありました。
屋上は軽い庭園。

マンションのテーマが子育て
だったはずなので小児科じゃないのが残念。

セブンイレブンに続き
街が出来上がりつつあり楽しみです。

マイジムも外国人の
方々が街を歩き宣伝してました。

大金を積んで街のシンボルのはずの
小関橋のオリーブの枯れた方が
いよいよ残念。
682: 入居済みさん 
[2015-08-29 23:34:11]
>>681
小児科は確かに残念だけど、逆に病原菌が集まることもないと前向きに解釈することにしました
683: 匿名さん 
[2015-08-29 23:41:07]
>>679
確か目黒区には山手線の駅がなかったような。
684: マンション住民さん 
[2015-08-30 00:02:25]
>>681
何とか復活してくれるのではないかなと思ってます。仮に万が根付かなかったとしても2年間は売主負担で植え替えられるから問題なしです。
685: 匿名さん 
[2015-08-30 00:11:14]
>>676
都心という定義は時代に合わせて変わっていくもの。品川新駅再開発にリニア新幹線始発駅、「品川」というネームバリューが高まっていくのは必然。従来の概念では少し納得いかないかもしれないが、待てば分かるさ。
686: 匿名さん 
[2015-08-30 00:23:54]
>>676
大崎は副都心ですよ。知らないの?
687: 入居済みさん 
[2015-08-30 00:41:44]
同じカテゴリーでも目標物に準ずる位置にあるか、遠く及ばないか。その違いかと。
690: 入居済みさん 
[2015-08-30 01:53:51]
品川は都心から外れてる
とか、
神奈川県の話は、
シカトしましょう!
住民じゃないのですから

そんなどうでも良い話より
自転車の抽選気になる
692: 入居済みさん 
[2015-08-30 04:38:22]
ムサコ‥
降りたことないわ。
神奈川アピールされてもねぇ。
おとなしくムサコに帰んなさい。ホレッホレッ。
693: マンション住民さん 
[2015-08-30 06:11:41]
691のハンドルネームがマンション住民に変えて書き込む粘着度合いが恐ろし(笑)
694: マンション住民さん 
[2015-08-30 07:00:25]

20年以上前から大崎は副都心です。
ムサコはどんなに発展したって所詮神奈川県。ムサコが張り合う相手じゃないのです。
695: 匿名さん 
[2015-08-30 09:39:58]
客観的には武蔵小杉に負けてますよ。
正直ちびるで、あれは、、、、
696: マンション住民さん 
[2015-08-30 09:47:21]
>>695
もうそちらの勝ちでいいですよ。
これで気が済んだでしょ?
そろそろお帰りくださいな、あなたの大好きな武蔵小杉へ!
697: 匿名さん 
[2015-08-30 09:52:29]
店舗がしょぼくてがっかりです
698: マンション住民さん 
[2015-08-30 10:03:02]

武蔵小杉に行ったことはないけど、お洒落な街なんだろうなって思っていました。
でも匿名さんのコメントを見てると、品のない街に感じられて嫌いになりそうで残念です。
699: 入居済みさん 
[2015-08-30 10:25:43]
荒らしの人、武蔵小杉の人ですらなくて単に荒らして楽しんでるだけではないでしょうか。同じように目黒の掲示板でで大崎の人と偽って荒らしている人がいますし。荒らしは規約違反なので、荒らし目的の投稿は削除依頼しましょう。
700: 匿名さん 
[2015-08-30 11:02:06]
武蔵小杉を引き合いに出してるだけでここが買えなくて妬んでいるだけの人でしょう。この辺りの残念な人かと。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる