分譲一戸建て・建売住宅掲示板「箕面市 彩都 【住民専用】Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 箕面市 彩都 【住民専用】Part3
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2022-09-20 22:51:49
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件になっていたので、箕面市 彩都 【住民専用】のPart3です。

彩都での暮らしを豊かにするために、
色々と情報交換をしたりしながら、良い街にしていきましょう。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ
Part2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/565401/
Part1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/516119/

======================================
本スレッドは、住民専用として立てられたスレッドのため、住民の方以外の書き込みは禁止となります。
どうぞご了承ください。

投稿にあたりましては、以下のページ内にございます
「住民板の利用ルールについて」もご参照ください。
http://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html

引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

[スレ作成日時]2015-07-23 17:20:47

 
注文住宅のオンライン相談

箕面市 彩都 【住民専用】Part3

951: 匿名さん 
[2016-02-13 14:45:03]
彩都に興味があって宅地分譲エリアを検討中ですが、「ご近所さん」も民度の低い地域にお住いなのかな?

改善もしない、通報も市内では、やはり似た者同士が集まってるのかな?
952: 匿名さん 
[2016-02-13 17:03:26]
それぞれの自治会のやり方もあると思うので、住民じゃない方が口出しする問題じゃないと思いますよ。
『住民専用』です。
953: 匿名さん 
[2016-02-13 18:30:44]
民度が低いという突っ込みに対して、まるで子供のような受け答えばかりですね。
954: 匿名さん 
[2016-02-13 21:24:54]
住んでる彩都民が一番分かってるよ
相手にしなければいい
955: 匿名さん 
[2016-02-17 09:37:02]
そうですね。
自分たちさえキチンとしていれば良い。ということなんだと思います。
結局見る人が見れば、わかります。
しなければいけないことはして、守るべきものは守って、
あとはふつうに生活すれば良いだけなのですから。
956: 匿名さん 
[2016-02-17 20:25:31]
>>945
夜じゃないけど平気で車から降りてポイッて
絶対関係ないだろう人がゴミステーションに
捨てて行くのを目撃したことある。
変な人は何処にもおるし、どこにでも来る。
人間なんだから、ゴミの出し間違いやら、日にち間違いもあると思う。

957: 匿名さん 
[2016-02-18 04:06:49]
>>950
その通り
それより、最近近くで週末になったら
バイクの凄い騒音鳴り響かせてる家がある。
バイクが趣味なのはわかるが、回りの迷惑考えてほしいわ。朝からうるさい、夕方うるさい、若者でもあるまいし、かっこいいと思っているのは自分だけ。寝てる子供が泣き出すぐらいうるさい。
こんな近所の隣は嫌!
958: 匿名さん 
[2016-02-18 08:21:04]
ゴミの件も住民以外の外野が悪くて住民は悪くないって考え方だけど、こういうことが起きる下地はやっぱり住んでる住民と関連性はあるんじゃないかな
自分さえきちんとしていても、住民同士横の繋がりが希薄ならルールを守れない住民はルールを守れないまま
そしてそういう環境がさらなるdqn を呼び寄せると
959: 匿名さん 
[2016-02-18 11:57:21]
>>958
繋がりがないから出来ていない住民と決めつけてはいけないと思う。
960: 匿名さん 
[2016-02-18 17:11:28]
>>957
そんなに煩いなら直接言えば良いのに
961: 匿名さん 
[2016-02-19 21:38:35]
気が付けばガーデンテラスもあと2区画ですね
962: 匿名 
[2016-02-27 12:24:51]
>>957
これからもずっと長い年月、同じ土地に住むご近所の人に苦情を言うのは悩むところですよね。私も引っ越してしばらくしてからずっと、子供たちの道路遊びの騒音にストレスを感じてきていました。
車に傷をつけられたりしても黙って耐えていましたが、別のご近所さんがつけられた車の傷を保険を使って直し、新車に買い替えたいが、遊んでいる子供たちがもう少し大きくなって、遊ばなくなるまで我慢すると言っておられたのを聞いて、このままではいけないと、自治会の方に相談しました。小学校にも相談が前からあったようで、子供達の安全面や道徳感からしてもきちんと指導し、保護者の意識も同時に変えていかなければならないとのことでした。
最近は、小学校での安全指導や自治会の回覧板などの呼びかけのおかげでしょうか、寒いこともあって静かな環境になっています。
言いにくいご近所さんへの苦情ですが、直接ではなく周辺から働きかけることによって良い方向に向いていく場合があります。
963: 匿名さん 
[2016-02-27 20:48:27]
この辺はオープン外構が多く人の家の敷地だと理解できていない子どもが居ます。
走り回って平気で人の敷地に入ったり、人の家の壁にボールを当ててみたり、親が一緒に居るのにヨチヨチ歩きの幼児が他人の家の花や木を折っても知らん顔。
車に傷を付けても謝りもしない。
子どもの行動に無関心な親では駄目ですよね。
いつもどんな遊びをしているか会話をし、善悪を教えてあげないと。
964: 匿名さん 
[2016-02-27 23:44:52]
人の敷地で犬がおし●こしてませんか?
965: 匿名さん 
[2016-02-28 23:59:28]
犬のおしっこ気になってました。
端の芝なんかオシッコだらけですよ。
966: 匿名さん 
[2016-03-01 09:38:42]
道路遊びは今は寒いからおさまっているだけな気がします。春になればきっとまた出てくるでしょう。
967: 匿名さん 
[2016-03-08 08:06:36]
結局は治安の問題。
968: 匿名さん 
[2016-03-08 20:21:16]
彩都って治安悪い??
969: 匿名さん 
[2016-03-09 07:38:33]
どちらかと言えば悪い方じゃ無いの?
970: 匿名さん [女性] 
[2016-03-09 16:00:39]
何と比べて悪い方と言ってんだ?
971: 匿名さん 
[2016-03-09 20:28:56]
どう考えても治安が悪いと思えないのですが。
住民ではないのかな?
972: 匿名さん 
[2016-03-09 22:45:00]
むしろいい方でしょう。ここで悪ければ、何処に住むの。
973: 匿名さん 
[2016-03-10 12:38:10]
>>970
西成
974: 匿名さん 
[2016-03-10 19:22:00]
暴走族がうるさいよねー?
975: 匿名さん 
[2016-03-10 22:52:16]
幹線道路じゃない住宅地にこれだけ珍走や**集まるところは少ないだろな

976: 匿名さん 
[2016-03-11 07:45:38]
>>975
たしかに!
977: 匿名さん 
[2016-03-11 08:34:26]
>>974
うるさくないよ。住民ではないんですね。
978: 匿名さん 
[2016-03-11 14:51:29]
住民でない方々が治安悪いと言ってる訳ですね。
979: 匿名さん 
[2016-03-11 20:25:41]
>>977
うるさく無いのにパトカーがしょっちゅう出動したり、検問したりしないでしょ(笑)
980: 匿名さん 
[2016-03-11 20:35:46]
彩都のほっとミーティング議事録より
本当の住民さんは大変そうだね

(市民)彩都地区に、夜になると暴走族が集まってくるようになりました。警察に通報しても「人手が足りなくて行けない」と返されると聞いています。これだけ広大な地域にも関わらず、交番が一つもないので、設置にむけて市も動いてほしいです。

(市民)なないろ公園は開園後、マスコミで報道されたこともあり、市内だけでなく広域から昼夜関係無く多くのかたが来られています。一方で夜間には暴走族も集まりだし朝5時でも騒いでいることから、公園を作ったのがいけなかったという人までいます。まずは地域の公園に戻してほしいです。それとあわせて、公園から北側へ通じる道路は、一般には利用されていませんが、夜間に不審な車両が止まっているなど治安への悪影響がないか不安です。週に2から3回10時、11時に青パトで回っていますが、例えば夜間は閉鎖するなどすれば、少しは安心できると思うので、市も協力してほしいです。

(市民)なないろ公園は、オープンしてからごみが散乱し、生徒や保護者が日々の清掃で回収していますが、どんどん荒れて汚い公園になり、子どもたちが遊びに行ける状況ではありません。彩都の丘学園では、「花いっぱいプロジェクト」として、公園に植える花の苗を育てており、児童もなないろ公園にお花を植えたいと言っています。現在はやまもも公園に移植していますが、なないろ公園にもできたらなと考えているので、ぜひお願いしたいです。

(市民)なないろ公園で夜間騒いでいる若者たちは、ツイッターなどを使って仲間を集め、花火や滑り台での危険な行為について書き込みをしています。市役所のかたも、書き込みを一度確認してほしいです。騒いだ翌朝には、彼らが散らかしたごみが残っているので、駐車場の警備員が回収しているといいます。子どもたちの教育にもよくないので、厳しく対処をしてほしい

(市民)なないろ公園の駐車場に、平日昼間でも不審な改造車が止まっています。トンネルが開通し、さらにその先の皿池公園まで延伸すれば交通量が増え、治安と表裏一体になります。なないろ公園の話は公園緑地室が担当ですが、それ以外では別の部署が担当になります。きっかけは公園の話でも、地域の治安全般をどこに相談すればいいのかわからないので、彩都地区の治安や信号機設置などを包括的に扱うようなプロジェクトチームか部署を作ってほしいです。
981: 住まいに詳しい人 
[2016-03-11 21:57:19]
いっそ暴走族すら寄りつかないほど僻地の森町に買い替えたらいかがでしょうか?

彩都の狭い中古マンションを処分した資金で

森町なら新築一戸建てと新車じゅうぶん買えるそうですし

ただ、森町唯一の生命線だったちっこいコンビニすら撤退してしまうとかで

住民さん達は悲嘆にくれているみたいですけどね(笑)
982: 匿名さん 
[2016-03-11 22:46:39]
別にそんなにうるさくないし、ただ馬鹿は何処にでもいるわけです。そんな馬鹿が来たら警察呼ぶんです。でも馬鹿は警察来たら嬉しいみたいです。だから馬鹿。馬鹿は自覚せず、コールして馬鹿。うーん残念な人達です。かわいそう。

983: 匿名さん 
[2016-03-12 00:35:07]
他所でやってほしいと切に願う
984: 匿名さん 
[2016-03-12 00:47:49]
>>983
その通り。!
985: 匿名さん 
[2016-03-12 09:31:59]
>>981
彩都箕面には、コンビニすら無いよね(笑)
目糞鼻糞。
986: 匿名さん 
[2016-03-12 11:15:55]
暖かくなったら、また110番の日々

とにかく警察に連絡するしかないと思います。我々の気持ちを理解してくれる警察官もいると思います。また、先週金曜日の夜は彩都の丘学園から公園方面へ行き止まりにして、朝まで警察官方が学園前に立ってくれてました。パトカーも止まってました。私も根気よく通報しますので、地域で頑張りましょう。

バイクが歩道を走っており、あまりにも酷いので110番しました。なないろ公園近くにいっぱいいてうるさくてねれないです。

大阪府警に匿名で要望メールしましょう。
ホームページで簡単に書き込めるよ。
うるさい日の翌日は毎日要望メールしてます。
ここまでうるさいんだよって。
わかってくれるまで、ずっと要望メールします。
987: 匿名さん 
[2016-03-12 13:04:09]
>>985
コンビニありますよ。
住民の方以外でしょうか。
大丈夫ですか?
とても心配です。
988: 匿名さん 
[2016-03-12 13:45:10]
>>987
まさか、セブンイレブンのこと?
どれだけ遠いの。笑
まだ駅前のコンビニ行く方がマシ。
989: 匿名さん 
[2016-03-12 14:28:07]
>>988
彩都箕面にコンビニが無いと。
セブンは彩都です。箕面市です。
大丈夫ですか?
990: 匿名さん 
[2016-03-12 15:59:43]
>>989
日本語分かりますか?
大丈夫ですか?
991: 匿名さん 
[2016-03-14 16:19:51]
コンビニがあるとか無いとか、治安が良いとか悪いとか、駅が近いとかどうとか、住んでる人は好きで住んでるんだから放っておいて欲しい。
992: 匿名さん 
[2016-03-14 19:23:22]
必死やな!
993: 匿名さん 
[2016-03-14 19:42:40]
駅前のファミマは茨木市で、箕面彩都のコンビニはちょっと遠いセブンしかないとか、どうでもいい批判してる方が必死。
994: 匿名さん [女性] 
[2016-03-15 00:40:30]
必死って。何が必死なのかさっぱりわからん。そもそも住人でコンビニ近くに欲しいなんて人いんのか?いらんやろ。
995: 匿名さん 
[2016-03-15 07:50:18]
>>994
君がいらなくても、私はいる。
996: 匿名さん 
[2016-03-15 12:50:37]
ちょっとしたものが必要なとき、歩いて行けるところにコンビニあれば便利
でも近くにコンビニあっても、**カーやバイクの溜まり場になるような場所なら、ない方がマシかも
もっと市街地に近くて便利な場所でもそんな残念なコンビニばかりじゃないんだけど
997: 入居済み住民さん 
[2016-03-15 13:05:09]
最初からありませんので不便だとは思いません。
利用することもありませんので必要ありません。
歩いて行けるところにコンビニがあれば便利だと
思うのであれば歩いてコンビニに行ける所に住めばよいのでは。
998: 匿名さん  
[2016-03-15 16:01:12]
私も同じ意見です。
早く引っ越ししなさい。
999: マンコミュファンさん 
[2016-03-15 19:47:13]
なんかもう必死で・・・
不便を承知で越して来ても、便利になればありがたいのが普通の感覚なんじゃないの?
1000: 匿名さん 
[2016-03-15 20:23:04]
うーん。
トンネルが開通して便利になってありがたいと思うけど、もしコンビニが歩いて行ける所にできても、便利になってありがたいとは思わない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる