三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズイースト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. 2丁目
  8. 【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズイースト
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-12-30 14:56:32
 削除依頼 投稿する

契約者の方専用のスレッドです。
有意義な議論をしましょう。

売主:三井不動産レジデンシャル、JX日鉱日石不動産
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャル

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目276-1他 (地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.99平米~105.81平米
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/574663/

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

【物件情報の一部を追加しました 2015.7.13  管理担当】

[スレ作成日時]2015-07-12 00:13:49

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目276-1他 (地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩5分
総戸数: 592戸

【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズイースト

41: 匿名さん 
[2015-07-12 23:51:38]
網戸の見方が図面ではさっぱり分かりません。
明日担当の方に聞いてみます♪
42: 契約済みさん 
[2015-07-13 02:14:29]
そういえば管理規約集(重要事項説明会で貰った白い分厚い本)に
共用施設の利用方法や料金などが載っていますね!
ゲストサロンの利用料が結構リーズナブルなので友達呼んでパーティできそうです^^

あと、別の資料にはウエストの図面があり、ウエスト側の共用施設も確認できますね。
そちらも今から楽しみです。
43: 契約済みさん 
[2015-07-13 13:49:57]
IHの費用ご存知の方いらっしゃいますか?
44: 匿名さん 
[2015-07-13 14:18:48]
>>43
外出先なので記憶曖昧ですが、31〜34万だったと記憶してます。
45: 匿名さん 
[2015-07-13 15:41:30]
>>42
ありました。
ウエスト側の使える共用部についての説明を重要事項説明までしないなんて、もったいない気がします(笑)
46: 匿名 
[2015-07-13 17:29:29]
>>39
資料にも風で飛ばされない網戸がついていると書いてあるが、全室とは書いていないですね。全室と思っていました。
47: 匿名さん 
[2015-07-13 18:53:12]
>>46
虫って何階まで上がってくるのでしょうか?
私は30階で多分網戸は不要かなと思っています。
48: 匿名さん 
[2015-07-13 19:56:15]
>>46
掲載されている資料はどれになりますでしょうか?
教えて頂けると嬉しいです。
49: 匿名 
[2015-07-13 21:53:41]
>>48
Equipment guideの6ページの下です
50: 匿名 
[2015-07-13 22:00:06]
>>49
また、凡例では◇が網戸無しサッシですが私の間取りには記載がないので、網戸は全てついていると理解しています
51: 匿名 
[2015-07-13 22:29:58]
鳩害はないでしょうか?東口のマンションにも飛んで来ると聞いています。
洗濯物にフンしたり、室外機の上がフンだらけになったマンションは今の自宅のそばにありました。
52: 匿名 
[2015-07-13 22:31:34]
航空障害灯は何階のどの辺に付くかご存知の方いますか?
53: 匿名さん 
[2015-07-13 23:30:46]
誰も突っ込んでないけどなんでこのスレ神奈川じゃなくて他関東に立てられてんのよ
立て直しよろしく
54: 匿名さん 
[2015-07-14 00:08:50]
>>51
東京23区から武蔵小杉のパークシティーに引越し予定の者です。
今5階前後に住んでますが、丁度鳩の糞害を食らってます。
これは大体電柱と電柱間の電線と同じ高さ位だからです。

武蔵小杉も鳩が多い場合は、同じ位の階層は糞害はあり得ますね。
55: 匿名さん 
[2015-07-14 07:50:00]
グランドウィングの掲示板で、角部屋の窓のヘリの部分に鳥の死骸がのっていたという書き込みがありましたね。留意すべきはふんだけではなさそうです。
56: 匿名 
[2015-07-14 12:49:45]
>>55
私が話したマンションでは年間100羽の鳩を捕獲しているそうです。また、鳩が嫌いな薬品をベランダの手摺に塗布を検討しているそうです。
57: 匿名さん 
[2015-07-14 22:07:02]
ゲストルーム使用料、結構高いですね、、、
使用料等は今後変わる事はないですよね。
3LDK→2LDKにするプランにしようと思っているのですが、親が来た時泊まれるように3LDKのままがいいのかな、と悩んでいます。
58: 匿名さん 
[2015-07-14 23:13:06]
57さん

確かに高いですね
7000円とか、ビジネスホテルの方が安いので果たして意味はあるのかって感じです。
あと気になるのが修繕積立金。
10年経てば5万以上になる勢いでしょうか。勢いで買ってしまいましたが3年後のマンション価格暴落の噂も出てますし、いろいろ入居後のことが気になります。
59: 匿名さん 
[2015-07-14 23:52:39]
58のネガもめちゃくちゃやなw。おもろいけど。
60: 匿名希望 
[2015-07-14 23:54:29]
>>58
管理規約では8000円ですよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる