阪急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオ西宮北口 クラウンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 大屋町
  6. ジオ西宮北口 クラウンズってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2018-02-14 05:31:10
 削除依頼 投稿する

ジオ西宮北口 クラウンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.geohankyu.com/crowns/

所在地:兵庫県西宮市大屋町200番、204番(地番)
交通:阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:80.16平米~111.04平米
売主・事業主:阪急不動産
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


【神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2018.2.20 管理担当】

[スレ作成日時]2015-07-04 22:23:03

現在の物件
ジオ西宮北口 クラウンズ
ジオ西宮北口
 
所在地:兵庫県西宮市大屋町200番、204番(地番)、兵庫県西宮市大屋町27番8(住居表示)
交通:阪急神戸本線 西宮北口駅 徒歩9分
総戸数: 20戸

ジオ西宮北口 クラウンズってどうですか?

122: 匿名さん 
[2015-10-28 20:10:23]
今のマンションは今風のデザインで、これと言って何が違うのか、
見た目の印象では何も感じられない。
極一般的な形のマンションだから、それなりって感じかな。
だから間取りや設備でなにか違いを見つけたいものだが、
安いところは安いなりだけど、せっかく購入するなら何か決めてが欲しいな。
123: 匿名さん 
[2015-11-02 23:11:02]
121さん
プレミストもう価格出したのですか??
サイトでは未定になっていますが。
124: [女性 30代] 
[2015-11-09 14:37:31]
戸建て戸建てって。

うるさいなー

マンションが高くて戸建て買えない人がほとんどでしょ。

マンションも買えて戸建ても買える人はいちいち戸建て云々言いません。


あと、売主がどうとか、営業がどうとか。人のせいばっかりの人が多いのが現状ですね。

だいたい決めるのは自分でしょ。

欲しいものを欲しいときに欲しい人が買う。これだけでしょう。

あーめんどくさ。
125: 匿名さん 
[2015-11-11 23:01:29]
124さん

めんどくさいなら書き込まないでください。

あなたの仰ってるような人がいるとすれば、あなたみたいに本サイトを見ることはないでしょう。

あなたみたいな人が一番あれやこれやを気にする面倒くさい人なのでしょうね。

126: 匿名さん 
[2015-11-13 06:41:05]
西宮人気はここ最近で、ガーデンズに依存してるところが多分にある感じが否めない。
いずれ他の大規模商業施設が出来て人気が陰ると、駅から離れるほど資産価値は見込めなくなりそうな予感はしませんか?
しかも、マンション販売価格が昨今、ピークになりつつあるとの記事を目にするとその想いは高まるばかり。。。
そうは言っても投資家でもない限りは近い内に住まいを検討せねばならない人も多いでしょうが。
127: 匿名さん 
[2015-11-14 23:50:41]
阪急不動産はアフター対応がひどいから、まじでやめておけ。

大屋町でこの値段は高いな〜
春にはこっそり販売開始の形とってたのに、売れないからバンバン宣伝してるね。

いくら西北だからとはいえ、強気で行きすぎたね。
128: 匿名さん 
[2015-11-15 00:32:52]
>>127
別のジオに住んでいるものです。

阪急のアフター、何がまずいですかね?
今後、一定期間の瑕疵対応や大規模修繕が発生してくるのですが、
気を付けておくことはなんでしょうか?

天六で竣工後すぐに管理会社が阪急から変更になった話は知っています。
129: 匿名さん 
[2015-11-15 09:45:10]
>>127
どう対応がマズいのか具体的にお話下さい!
130: 匿名さん 
[2015-11-15 16:45:17]
阪急不動産は全国ではまだしも関西圏ではそこそこ名が通っているデベなので、それほどアフターが露骨にひどいなんて考えにくいんですけど。
具体的な話を私も聞いてみたいです。
131: 岡本十二間 
[2015-11-15 22:42:06]
天六ってなんですか?
132: 匿名さん 
[2015-11-15 23:20:44]
関西で阪急不動産の悪口を書くのは旧財閥系デベの派遣社員か、
その人たちがばら蒔いたデマに踊らされてるネットオタ程度だねw
133: 阿藤快 
[2015-11-16 10:40:33]
関西で阪急不動産の擁護をするのは、
やはり、阪急不動産の関係者でしょ。
134: 匿名さん 
[2015-11-18 22:03:24]
>>131
天神橋6丁目のジオタワー。
135: 匿名さん 
[2015-11-18 22:32:12]
この価格でこの外観はありえん
136: 匿名さん 
[2015-11-19 19:53:59]
>>132
勝手に決めつけるな。
根拠が全くないわ。迷惑しかない。
137: 匿名さん 
[2015-11-19 23:14:05]
>>133
これも決めつけないでね。
138: 匿名さん 
[2015-12-04 10:32:24]
「阪急不動産 アフターサービス」で検索してみたところ、マンションコミュニティに阪急不動産のクチコミ評価を投稿するスレッドがありました。
一通り目を通してみましたが、やはりアフターサービスが良くないという意見が目立つように感じました。掲示板ですし、真偽の程は定かではありませんが…
139: 匿名さん 
[2015-12-16 11:54:00]
線路と大通りからは少し離れているので騒音はそこまでといった感じかな
100平米以上ある間取りは圧倒されますし、ここまで広いのは魅力的です。
ワンフロア4戸ですからプライバシー感もあっていいです
140: 周辺住民さん 
[2015-12-18 03:18:07]
場所がちと微妙な割に強気すぎる価格。西宮人気に便乗して売れるだろうという計算ありありですな。
141: 匿名さん 
[2015-12-18 07:32:40]
このエリアのイメージとして、この価格帯、面積だと
普通に小ぶりな戸建を検討するのが一般的。
この界隈のマンションでこの価格は驚異的だと思う。
エリアランクと価格帯のミスマッチと云うのを
販売状況が語ってるね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる