東急不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブランズ川口幸町について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 幸町
  6. 3丁目
  7. ブランズ川口幸町について
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [男性 40代] [更新日時] 2018-06-13 13:15:49
 

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/saiwaicho/

<全体概要>
所在:埼玉県川口市幸町3-30-1ほか
交通:京浜東北線川口駅徒歩6分
総戸数:143戸(非分譲2戸含む)
間取り:2LDK~4LDK、70.49~111.54m2
入居:2017年2月下旬予定

売主:東急不動産
設計:GA建築設計社
施工会社:埼玉建興
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2015-07-04 21:36:44

現在の物件
ブランズ川口幸町
ブランズ川口幸町
 
所在地:埼玉県川口市幸町三丁目30番1他(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩6分
総戸数: 143戸

ブランズ川口幸町について

No.1951  
by 検討板ユーザーさん 2017-01-17 08:58:22
川口元郷と幸町はどっちでもいいマンションなので、使う駅と住まいに対してかけたいお金で決めればいいと思います。川口元郷駅を利用するのに、わざわざ川口駅周辺で買う必要もないし、比べる必要がないと思います。同じ駅周辺なら比べる必要があると思うけど、
No.1952  
by 口コミ知りたいさん 2017-01-17 10:01:26
そろそろローンの申し込みですね。
No.1953  
by 周辺住民さん 2017-01-17 11:09:02
飯田橋周辺のあたりに勤務地があると川口元郷になりますね。
王子でも乗り換えられるけど改札が北の端にあってやや乗り換えが面倒だし
秋葉原乗り換えでもいいんだけど朝の京浜東北線の都心部の混雑は半端ないのでSRの方を選びたいです。定期代1万6千円なら企業側も出し渋らないレベルですね。
No.1954  
by マンション検討中さん 2017-01-17 22:47:34
もう残りは9戸しかないんですか?
No.1955  
by 口コミ知りたいさん 2017-01-17 23:22:21
え?そんなに売れたの?すごいですな
No.1956  
by 匿名さん 2017-01-19 16:41:38
そろそろローンですね
No.1957  
by 匿名さん 2017-01-19 16:52:51
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
No.1958  
by 口コミ知りたいさん 2017-01-20 09:58:31
>>1953 周辺住民さん
大企業であれば非課税交通費、10万円まで出ますしね!
No.1959  
by 口コミ知りたいさん 2017-01-23 21:23:26
何が削除されたの?
No.1960  
by 口コミ知りたいさん 2017-01-24 18:51:21
朝日大丈夫?また水が噴き出してるで。
No.1961  
by マンション検討中さん 2017-01-29 09:13:48
>>1955
あと
どれくらい残ってるの?
まだかなりあるの?
No.1962  
by 匿名さん 2017-01-30 23:40:21
次回販売予定の住戸を除き、残り7戸でした。
No.1963  
by マンコミュファンさん 2017-01-31 00:15:17
駅近とはいえ、このご時世、竣工前に完売御礼、というのもなかなか簡単ではないんですねぇ。

でも例え値下げしたとしても、満室になってくれた方が管理費も修繕費も集められますし、イメージもいいと思いますが、そう単純な話でもないのかな。

教えて、詳しい人~!
No.1964  
by 匿名さん 2017-01-31 07:56:06
管理規約に特別な記載がなければ、分譲業者負担ですね。
安く売られるのは、資産価値の面で嫌ですね。

売る方も、ブランズというブランドの価値も下がりますし。
No.1965  
by 住民板ユーザーさん8 2017-01-31 22:47:04
満室にならなくても管理費は東急が支払うから私達には関係ないのでは?
ちがうのかなー?
No.1966  
by 匿名さん 2017-01-31 23:26:24
1月に入って公式ホームページの更新がストップしたままです。モデルルームのcoming soonという表示も結局そのままですし、どうもやる気が感じられません。完売が近いから強気なのか、売れなくてあきらめムードなのか、後者のような感じがします。東急さん頑張ってくださいよ。
No.1967  
by 住民板ユーザーさん8 2017-02-01 13:05:09
>>1966 匿名さん
東急さん、順調ですよ!って言ってたけれど、苦戦してますなんて言えないよね。
やっぱり諦めモード突入かしら。
No.1968  
by 匿名さん 2017-02-03 18:05:37
川口でも1億近い物件ってのはびっくりです
No.1969  
by 匿名さん 2017-02-06 19:52:47
1億の部屋が残っちゃってる時点で、「完売御礼」はしばらくないでしょ。
No.1970  
by 住民板ユーザーさん8 2017-02-07 11:41:37
最上階のお部屋のバルコニーだけ透明だよね?
かっこいいけど高所恐怖症には辛いよね?
No.1971  
by 匿名さん 2017-02-08 08:56:03
>>1968 匿名さん
川口は地盤がよくないから、一億出すなら文京区の新築か、港区の築浅マンションかなと思います。

No.1972  
by 匿名さん 2017-02-08 08:56:38
>>1968 匿名さん
川口は地盤がよくないから、一億出すなら文京区の新築か、港区の築浅マンションかなと思います。

No.1973  
by 匿名さん 2017-02-08 20:05:49
『年収1,000万の人は埼玉に住むべき』というブログが話題になっていますね。
No.1975  
by 匿名さん 2017-02-09 08:43:56
お手数ですが、『年収1,000万 埼玉』で検索してみて下さい。
はてな匿名ダイアリーの埼玉のおっさんという方の2017.2.2のブログです。
No.1977  
by 住民板ユーザーさん8 2017-02-09 11:50:41
1000万円あっても、慎ましやかに奥多摩とかに住めばお金持ちになれるのよ。
調子こいて都内や埼玉に住むからキツキツになるの。
No.1978  
by 匿名 2017-02-09 17:10:34
4/25の0時からガスも電気も水道も使えるっていう認識で良いですか?
No.1980  
by マンコミュファンさん 2017-02-09 22:04:03
[NO.1974~本レスまでスレッドの趣旨に反する投稿のため、幾つかのレスを削除しました。管理担当]
No.1981  
by 匿名さん 2017-02-10 00:57:43
公式ホームページのトップページ、金メダル(?)風のデザインが変わりましたね。
たしか、今までは「100戸供給」だったのが、最初の宣伝文句に戻ってます。
トーンダウンした感じしますね。100戸までも到達できないのか、それとも100戸以上売れたのか。
たぶん100戸に到達できないまま、4月の引き渡しを迎えるのではないでしょうか。
これから、次の第〇期販売なんてあるのでしょうか。
No.1982  
by 匿名 2017-02-10 12:24:11
なんか消されてるぞ?
東急に不利なこと書くと消されるのかな?
No.1983  
by 匿名さん 2017-02-10 12:25:02
何消されましたっけ?
No.1984  
by 匿名さん 2017-02-10 18:28:52
変なリンク貼られてたのが消されただけですよ
No.1985  
by マンション検討中さん 2017-02-11 02:43:00
>>1981 匿名さん
このスレに以前貼られていた価格表を見る限り、100戸は売れているでしょう。ただし、sumo
でHの最上階部屋が再掲示されていたりするのでキャンセルの部屋もいくつかあったのではないでしょうか。
No.1986  
by 匿名さん 2017-02-11 10:39:10
ホムペのモデルルーム見るだけでも、柱+天井の張り出しが物凄いな。
玄関の画像なんて、扉の高さまで天井が下りてる・・・。
圧迫感物凄そうだな。
No.1987  
by 匿名さん 2017-02-11 13:12:03
HP見ましたが確かに皆さんの言われてる通り、東急に幸町のマンションを薦めようと言う気概が感じられませんよね。
バージョンアップして更新されるならまだしも、前の状態に戻すと言うのは何とも•••。
元郷のマンションの方が日経に掲載されたとか正月の時は謹賀新年とか画像が変わる感じて力が入ってましたよ。
これからは元郷のマンションに東急は力入れて行く方針でしょうか?
No.1988  
by 匿名さん 2017-02-11 13:17:43
1月下旬の時点では販売中住戸7戸、次回販売予定が12戸でした。
次回販売予定住戸はほとんどが北西角のAタイプとKタイプでした。

表を見たとき北西角以外はほとんど埋まっている印象を受けました。
No.1989  
by 匿名さん 2017-02-12 16:24:22
確かに天井の梁が低い所まで来ていますね。
廊下を横切る梁は珍しいですね。
No.1990  
by 住民板ユーザーさん1 2017-02-12 20:30:20
えータイプは結構使い勝手が良いと思うのだが。
No.1991  
by 匿名さん 2017-02-13 08:40:05
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
No.1992  
by 匿名さん 2017-02-13 19:20:24
削除多くない?
何書いてあった?
No.1993  
by eマンションさん 2017-02-13 20:05:33
>>1992 匿名さん

アイドルオタク?も居るんですね。
みたいな、よく分からない事が書かれてましたよ。本スレに関係無い為、削除されたのかと。
No.1994  
by 匿名さん 2017-02-13 20:53:43
>>1988 匿名さん
Kって、結構良いと思った。陽当たりだけがネックだったけれど、日中家を留守にする我が家には関係ない感じ。
No.1995  
by 匿名さん 2017-02-13 20:54:58
>>1985 マンション検討中さん
やはりキャンセルなんですかね?
一億売れたんだーと嬉しかったのになぁ。
ずっと空き家だったらなんか嫌ですよね。どなたか買わないかしら。
No.1996  
by eマンションさん 2017-02-13 21:03:54
>>1995 匿名さん

最上階の約一億円の部屋は売れてますよ。
キャンセルになってません。
最上階でキャンセルになったのは、
H(昔のモデルルームと同じ)ですね。
16FのHは一期で売れてましたが、
SUUMOに出てますね。

約一億円でまだ空いてるのは、
15Fですね。
ここって、一旦売れて、
キャンセルになったんですか?
No.1997  
by 匿名さん 2017-02-14 09:38:51
>>1996 eマンションさん

9000位の売れたんですね?
よかった!
No.1998  
by 匿名さん 2017-02-18 02:10:34
マンションの値段が上がったなー
No.1999  
by マンション検討中さん 2017-02-18 19:39:16
残りが9戸から8戸に減っていますね。
残りわずかだから早期完売頑張ってくださいね
No.2000  
by 匿名さん 2017-02-19 10:35:14
完売御礼の垂れ幕が早く見たい
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる