分譲一戸建て・建売住宅掲示板「建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-14 17:45:42
 

住宅を購入しようと考えていますが、
知り合いから建売住宅は欠陥住宅が多いから
止めた方が良いと言われました。
実際のところはいかがなのでしょうか?
実際に住まわれている方がいらっしゃいましたら
ご意見をお聞かせください。
宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2015-06-26 10:07:36

 
注文住宅のオンライン相談

建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?

296: 匿名さん 
[2015-07-17 12:16:17]
>294
http://www.kenchiku-bosai.or.jp/bdk/bk_index32.html
を参考にしてみましたが、
準耐火構造には外壁、間仕切壁、柱、床、梁、屋根、軒裏、階段に基準があり、そのうち床、梁、屋根、階段にグラスウールが使われるように思いますが、壁は石膏ボードやセメント、サイディングを使うんですよね。外壁や間仕切壁の中に断熱材が入っていなくても、法的には問題ないのでは?

素材+手間賃が浮きます。工程が減るので工期が短縮されます。工期短縮により、保険、足場代、駐車場、仮設トイレ等、全て節減できます。断熱材の省略は楽にコストを下げる方法ではないかと思います。


僕が見た建売でも、「断熱材入っているか?」レベルのものから、アクアフォームを使用し蓄暖あり、窓はサーモスⅡといった結構設備のいいものまでありました。ピンきりだとは思いますが、きりの方はやっぱり怖いですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる