分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-06 08:15:11
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

7058: 匿名 
[2017-09-29 23:36:35]
>>7052 匿名さん
ところであなたは何でこちらの掲示板にいらっしゃったのでしょうか?
7059: ご近所さん 
[2017-09-30 00:28:25]
ところで「新設小学校」の学区が決定したそうなんですが、
どなたか情報をお持ちの方はおりませんでしょうか?
「新設小学校」の学区は、フォレストレジデンスを含むそうなんですが…
だとしたら、フォレストの住民は「おおたかの森小」には通学できなんですね。
これは少々荒れる展開かと思います。
7060: 匿名さん 
[2017-09-30 00:30:25]
理解しがたいって言う奴が覗きにくるスレではないわなw
チョー恥ずかしいと思った方がいいね
7061: 匿名さん-戸建て全般 
[2017-09-30 00:56:53]
>>7059 ご近所さん
何で荒れるんだよ。
北口の八木北小よりましだろ。
北口が八木北になった時は他人ごとだったくせに…
7062: 通りがかりさん 
[2017-09-30 02:38:23]
最近ギスギスしてますね‥。
7063: 周辺住民さん 
[2017-09-30 05:07:05]
>>7059 ご近所さん

もしフォレスト含むとしても、既におおたかの森小に通っている子供と、兄弟が通っている場合は、両校選択できるのではないでしょうか?
新規にフォレストに越してくる方が注意する程度かと。
まだ開校まで三年半あるのだとしたら、一年既成事実が必要としと、今フォレストで三才半以下の長男長女がいる世帯にしか不平不満は起きないという事ではないでしょうか?
フォレストは開発初期のマンションの事から、上記の世帯も少ないと思われます。
7064: 名無しさん 
[2017-09-30 08:30:45]
言い方悪いかも知れないが、フォレストに空き部屋が出来た時に
学区変更で若い子育て世代が入居し辛くなる→フォレストの価値が下がる
を心配してるとかではないでしょうか?

大畔の新しい小学校は、内部が木造の校舎になる可能性もあるし
その年の児童数によっては、おおたかの森小よりはクラスが少なくて
学習環境は良くなるかも・・・通学距離・安全等は面倒だろうけど
7065: 匿名さん 
[2017-09-30 08:31:12]
学区については議員さんもこうおっしゃってるんだし、噂は聞き流しましょう。

「様々な噂も飛び交っていますが、特定のある区画(例えばマンションだけが)が飛び地のような形で異なる学区になることはないと思います」
http://mihokondoh.net/?p=3619

うちは八木北になる可能性が高いですが、全然良いと思うし別に不幸とも思いませんけどね。
7066: 匿名さん 
[2017-09-30 08:50:13]
気になるけど今考えてもしょうがない
うちは今回八木北に変更になったけどまた変わるかもしれないし中学校だってどうなるかわからない
駅前にもマンションできるしもう予測不能よ
7067: 匿名さん 
[2017-09-30 10:43:03]
少し余裕のある層は私立ですね。
7068: 匿名 
[2017-09-30 14:01:48]
>>7065 匿名さん

「勝手なお願いです。おおたかの森に転入を考えてる人、ちょっと待って。」と市議会を私物化してる意識高い系ママさん市議の言うことを信用できるわけ無いでしょう。


http://mihokondoh.net/?p=2533
7069: HMにお勤めさん 
[2017-09-30 15:19:21]
>>7068 匿名さん
今やママさん議員というものに対するイメージが悪くなってますね。

7070: 通りがかりさん 
[2017-09-30 15:37:30]
全然違うだろぉーー!!
ハゲェーーー!!
7071: おおたかさん 
[2017-09-30 17:16:15]
学区はなるようにしかならないのでヤキモキしても仕方ないと思います。

マルエツのテナントは居酒屋だと噂で耳にしましたが聞いたという人はおられますか?

ただの噂だけでしょうか。
7072: 匿名さん 
[2017-09-30 18:38:06]
>>7051
まあ、しかたないでしょうね。Oops、みたい。
7073: 匿名さん 
[2017-09-30 18:41:57]
>>7068
その市議さんの意見や主義主張はあまり納得していませんが、
データをわかり易く提供してくれていることは良いと思います。
少なくとも他の市議さんはそんな発信していませんからね。
7074: 通りがかりさん 
[2017-09-30 22:32:23]
SC 2F、ラコステとエーグルがオープンしましたね。両店舗の間には通路はなかったので、南口ロータリー跡地との接続は無さそうですね。
7075: 周辺住民さん 
[2017-10-01 06:52:38]
>>7065 匿名さん
飛び地のようにならなくて、フォレストまでのエリアが大畔の新設小学区になる可能性は十分あると思います。

余談ですが、近藤議員、おおたかの森小の運動会で来賓席にずっと座っていたのが気になった。お子さん在学中ですし、PTAで動いてくれている保護者もいるのだから、目立たない方が。
7076: 周辺住民さん 
[2017-10-01 07:00:05]
伊勢丹松戸店、来年閉店してしまいますね。
少し寂しいです。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFL28HII_Y7A920C1000000/
7077: 通りがかりさん 
[2017-10-01 10:26:56]
都市軸道路アンダーパスの野田線沿いの歩道橋は9月末開放と聞いていたのに昨日はバリケードがついたままだった。
7078: 匿名さん 
[2017-10-01 12:40:40]
今日もバリケードがついたままだ。
7079: 匿名さん 
[2017-10-01 13:21:28]
アンダーパスは9月末に工事完了・信号機などの安全対策を講じて10月中に開通予定だそうですが、
今日見た限りでは道路も全然完成していないですよ。残土も積もったまま。

もともと大幅な進捗遅れから工期が半年以上延びたのに、また約束を守れないなんて工事関係者に不信感しかない。。。
長いこと遠回りさざるを得ない北口住民怒りが爆発しそうw
7080: 名無しさん 
[2017-10-01 13:34:45]
来週のマラソン大会ではアンダーパスもコースなんだけどね。
7081: 名無しさん 
[2017-10-01 14:14:57]
マラソンは歩道の方のアンダーパスなら使えるでしょう
車道の方は縁石部分に、まだ5cmくらいの段差があるから
表面舗装を施して、ライン引いて完成だと思う(後は信号機)

舗装業者・アスファルト搬入のスケジュール調整とか、信号機は警察の管轄だから
道路関係は開通の日付が「この日」と決め難い
照明とか排水ポンプとかは終わってるみたいだから、大きくは遅れないと思う

上の線路脇歩道は月末が土日跨ぎだったから、開放は週明けじゃない?
7082: 匿名さん 
[2017-10-01 14:29:46]
公式Facbookページに書かれてましたが、ランナーは道路を走るようです。
車道に縁石が5cmぐらいある状態と、一部でアスファルトが敷かれていない状態なのに、よくGOサイン出せましたね。

どっちみち、線路沿いの歩道は1日も早く解放して欲しい。
https://www.facebook.com/story.php?story_fbid=1616789905027613&id=...
7083: 匿名さん 
[2017-10-01 16:45:24]
クリエイトの道路を挟んで、斜め前のダイワハウスの管理地、
工事をしていますが、道路より少し下がってブロックを積んであるので、
前に車を停めることを想定している戸建て分譲地ですかね。
7084: HMにお勤めさん 
[2017-10-01 17:55:46]
>>7079 匿名さん
駅徒歩8〜9分のはずが15分以上かかるのが何年も続いてます。
怒るのも当然です。
7085: おおたかさん 
[2017-10-01 18:23:43]
≫7075さん

そういう個人情報をこういった掲示板に晒して大丈夫なんですか?

お子さんは公人ではないですよね。

7086: 名無しさん 
[2017-10-01 19:28:28]
>>7084 HMにお勤めさん

大体の場所わかるぞwww
7087: HMにお勤めさん 
[2017-10-01 20:01:18]
>>7086 名無しさん
わかってもらえてうれしいです。
遊びに来て下さい。
7088: 匿名さん 
[2017-10-01 21:08:12]
駅徒歩8〜9分の想定で買っている人は
開通までいつまで待たせるんだと
怒っているでしょうね。
7089: 名無しさん 
[2017-10-01 21:16:16]
アンダーパスが開通すると信号ができるわけで、今は信号がない分待ち時間がないけど、うちは逆に時間がかかるようになるかもしれん。
7090: 周辺住民さん 
[2017-10-01 21:56:57]
>>7085 おおたかさん
話を広げるつもりはないですが、自分でマンション住まいも公表しているし、小学生の事もブログで書いてますよ。
7091: 匿名さん 
[2017-10-01 22:08:04]
他に力を入れる議員がいないのかしれないが、近藤議員は小学生の子どもがいるので、学区割の利害関係者でもある。あまり正面切って、この件で活動するのはいかがなものかという気もするのだが。
7092: 評判気になるさん 
[2017-10-01 23:02:32]
せめて歩道橋のバリケードにいつ開通するのかくらい張り紙しろって思いますわ。
完成が半年遅れようが待ちわびている近隣住民のことなんか全く考えていないですね
7093: 地元民 
[2017-10-02 02:00:02]
>>7037 名無しさん
なら次のポスターはあなたがやればいい!
見てみたいです・:*+.\(( °ω° ))/.:+
7094: 匿名さん 
[2017-10-02 02:10:30]
住んでる家から「おおたかの森小学校」がすぐ見えるのに、「新設小学校」に通わなきゃいけないのか…
理不尽さを感じます。
7095: 名無しさん 
[2017-10-02 07:13:00]
>>7094 匿名さん
我が家も小山小が目と鼻の先なのに八木北小です。公平に小学校からの距離で学区を区切って欲しいです。

7096: 匿名さん 
[2017-10-02 07:53:00]
距離で区切ったら生徒数が偏りますよ。公平とは何でしょうね。
7097: 匿名さん 
[2017-10-02 07:54:39]
我孫子の大規模マンションに住んでましたが近くの小学校に通うには抽選という仕分けをしてました。
おおたかもマンション一式同じ小学校ってくくりにしなければいいと思う
7098: 通りがかりさん 
[2017-10-02 08:20:29]
公平の切り口はいろいろですから。
私は、7096さんの言うように生徒数に大きな偏りのないように区切り、結果行政に大きな負担なくやるのが市民全体にとっての公平だと思います。
7099: 名無しさん 
[2017-10-02 10:29:35]
第二次ベビーブームの際に、八木北の分校的な感じで建てた小山小を
同じ敷地サイズで住宅開発区域に建て替えちゃったのは、市のミスだよね
もう少し駅や八木北小と距離を離して、大堀川の公園付近に建てた方が良かった気もする
(八木北と小山小の距離は直線だと1kmも無い)

まぁ児童数に余裕のある八木北へ、学区を振り分けるってのは
開発前から想定にあったのだろうけど、転入者が増える前に
さっさと学区変更しておいた方が、文句も少なかっただろうに・・・

八木北小には2kmくらいの道のりを通学してる児童も居るから
それに比べれば危険も苦労も少ないと思う
7100: 通りがかりさん 
[2017-10-02 15:25:21]
>>7099 名無しさん
結果論的にはミスだったとしても、当時の判断としてはミスではないでしょう。
7101: 周辺住民さん 
[2017-10-02 15:56:10]
ららぽーと柏の葉のオールドネイビー跡地が、しまむらって本当ですか?
7102: 匿名さん 
[2017-10-02 16:40:45]
おおたかの森の掲示板で↑の様な質問をするって、どれだけ隣駅の住民が日々このスレを覗いてどれだけ書き込みしているかの証左だよね
7103: 匿名さん 
[2017-10-02 17:25:09]
しまむら?!
確かに、地味にあると助かる時もあるし、しまむらは嫌いではないけど、なんか、ちょっと違うような。
7104: 匿名さん 
[2017-10-02 17:37:52]
>>7102 匿名さん
私は隣の駅といっても同じ開発エリアと思って葉っぱ情報もロムってますがね〜
実際ジムはカルナまで通ってるし
変におおたか周辺の情報に限定するより有用なスレになるかと
むしろセントラルパークの情報も欲しいぐらいですよ
7105: 匿名さん 
[2017-10-02 18:03:15]
狭量な人がピリピリしながら幅を利かせているんですよ。
7106: 匿名さん 
[2017-10-02 18:14:27]
自分で擁護…
7107: 匿名さん 
[2017-10-02 22:44:09]
北口?のマンション乱立すごいね。西口もあんな感じになっちゃうのかな。。。
7108: 名無しさん 
[2017-10-02 22:47:59]
>>7104 匿名さん

それならスレタイ変えた方が良いですよ。
7109: 匿名さん 
[2017-10-02 23:00:44]
柏の葉やセントラルパークの情報がごちゃまぜになったら、見る気がしないですよ。
おおたかの森の情報が知りたいから、このスレッドを見てますから。
時々まざるぐらいなら気にしないですが。
7110: 匿名さん 
[2017-10-03 08:33:25]
え?!流山セントラルパークとおおたかの森はセットみといなものでしょ!ヤオコー交差点より先はもう流山セントラルパークの圏内にもなってくるし。駅徒歩10分位までが真の意味でのおおたかの森。田園調布に例えたら3丁目以外はそれなり的な。
7111: 名無しさん 
[2017-10-03 09:53:30]
>>7110 匿名さん

でも実際はセンパ周辺の新しい情報もレスも少ない
センパがOKなら隣駅の初石・豊四季もOKになってしまう
買い物範囲と言う話で、イオンやモラージュやららぽや電気屋など
柏市の商業施設の話まで入って来て、荒れ始めるよ

どうしても話したいのら広範囲のスレッドを建てて、自分で維持すれば良い
このスレは「おおたかの森」と言う名前が付く、範囲の限定出来る
地域情報だけで十分だと思います
7112: 通りすがり 
[2017-10-03 10:51:23]
>>7111 名無しさん
精度は低くても情報が多い、それがインターネットというものです。人によって、必要な情報は違うから、自分で取捨選択してください。
もし、本当に無関係だと思うなら、削除依頼出してみてください。削除されないということは、このスレに無関係ではないということ。
7113: 匿名さん 
[2017-10-03 12:16:05]
>>7111 名無しさん
視野が狭い人って言われませんか?
7114: 匿名さん 
[2017-10-03 12:31:36]
>>7113 匿名さん
あのさぁ、自分で柏の葉スレを立てて下さいよ、無料なんだし。いい加減おおたかの森板を荒らすのはやめて下さいね。
7115: 周辺住民 
[2017-10-03 13:01:56]
>>7114 匿名さん

主さんがこのスレ立てたてたスレ主さんですか?
7116: おおたかさん 
[2017-10-03 13:14:33]
にんたまラーメンの横の土地にもワンルームと保育園が入った建物が出来るようですね。

賃貸ばかりですね。
7117: 通りがかりさん 
[2017-10-03 13:21:11]
アンダーパス上の歩道、ようやく開通しましたね
7118: 周辺住民 
[2017-10-03 13:55:25]
ソライエ流山、クォン、大規模マンション&賃貸アパート、賃貸マンション。いまでさえ学校問題でこんな状況なのに大丈夫なんすかね。
7119: 名無しさん 
[2017-10-03 14:13:02]
>>7113 匿名さん

今更範囲を広げるメリットは何かありますか?
住んで毎日使ってる範囲の情報にしておいた方が、正確さも増しますよ
住んでない所の情報は、簡単に確認出来ない情報やフェイクで踊らされちゃうよ

話題や地域を広範囲にすれば、色々な人が参加することになる
スレ荒し・煽り・ネガキャン・地域比較厨・地域対立煽り・自演
スレ名に書いてある「周辺住民」以外の人のレスが増えて、スレが衰退するよ
そう言うことも考えて、おおたかの森開発範囲に絞った方が良いと言ってるだけ

別に広範囲の話や商業施設・店舗の開店閉店情報を交わしたいなら
自分でスレをたてれば?と提案してる
ここで住人の決をとるより、新スレ建てる方は早いのでは?
別に自治ってる訳ではなく、このスレを楽しんでる個人の意見です
7120: 匿名さん 
[2017-10-03 14:34:17]
まぁ、あれだ。『嘘は嘘である…』の掲示板を使うのが難しい方の人だな。玉石混在だが、情報量が多いのが、掲示板の利点であるのに、それを最初から絞るのは…。
今だって十分、他地域の書き込みあるかも知れないと思うが、ここ、立派に続いているじゃない。それでは不満なの?初石、豊四季情報があったって良いじゃない?だめ?
7121: 名無しさん 
[2017-10-03 15:06:16]
8件も未読がある。どんな情報かな。
と思ったら、くだらない喧嘩。
うるさいからスルーしてくれよ。
7122: 匿名さん 
[2017-10-03 16:14:07]
いっそ何でもありにして、興味なければスルーで良いんじゃない?日本全国、海外もあり。おおたかに関係なくてもいいじゃない。スルーすればよいだけ。
7123: 周辺住民さん 
[2017-10-03 16:27:02]
クリエイトの裏にも保育所ができるらしいです。
駒木のセブン近くと、にんたまラーメンの横と合わせて、十太夫、駒木あたりに結構保育所ができるみたいですね。
7124: 匿名さん 
[2017-10-03 16:42:47]
スルー出来ない人が多いから荒れるの。
アラシを喜ばせてどうするの?
7125: 価格リサーチ中さん 
[2017-10-03 16:54:47]
>>7117 通りがかりさん
ようやく通れるのか。
7126: 匿名さん 
[2017-10-03 16:56:36]

>>7122 匿名さん
自分の所の葉っぱスレ立てなよ、人の褌で相撲を取るのはやめてさ。その方がお互いハッピーでしょ
7127: 評判気になるさん 
[2017-10-03 17:29:56]
おおたか以外の話題やネガティブ要素書くと柏の葉住民て短絡的だし柏の葉の人にも失礼だと思うのですが。
7128: 匿名さん 
[2017-10-03 17:51:46]
失礼とか、匿名スレで言っても虚しくならない? そもそもおおたかの森スレなんだからおおたかの森の事を楽しく書き込んでいればいいのさ

わざわざネガティブを書き込むなんざ荒れるもと
7129: 匿名さん 
[2017-10-03 18:01:03]
だいぶ開発も成熟してきて残すは北口ぐらいなもんでしょ
あとはどこにアパートたったなんだでブーたれるコメするぐらいでしょ
先すぼみな状況でエリアを絞ることが良いとは思いませぬがね〜
7130: 名無しさん 
[2017-10-03 18:09:17]
うるせーやつらだな
7131: 匿名さん 
[2017-10-03 18:18:34]
よんだ?
よんだ?
7132: 評判気になるさん 
[2017-10-03 18:31:17]
>>7128 匿名さん

虚しくなる?何故??
おおたかの森と呼ばれる以前から西初石に住んでいますけど、今の開発状況に対して満足な面も不満足な面もあります。セントラルパークや南流山、柏の葉ももう何年も普通に毎日の生活エリアです。
とてもおおたかの森loveな感じは伝わってくるのですが一方でネガティブ意見には敏感に反応されてますよね。
そこまで偏った考え方から察するにデベやマンション販売に関与される不動産関係の方なのですか?
7133: 匿名さん 
[2017-10-03 19:12:40]
西口ベルク内のクリーニング店が閉店したと思ったら別のクリーニング店が入るようですね。お値段とか品質とかはあまり変わらないのかな?
7134: 匿名さん 
[2017-10-03 20:18:39]
北口線路沿いの歩道通れた!
いままで囲われてよく見えなかったけどあの辺は随分広いのね
開放感があって良いけどそのうちあの景色もなくなってしまうんだろうか
7135: 価格リサーチ中さん 
[2017-10-03 20:32:32]
>>7134 匿名さん
思ってたより広いですね。
全部マンションだったら小学校崩壊。
7137: 匿名さん 
[2017-10-03 22:10:11]
[No.7136と本レスは、プライバシーを侵害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
7138: 通りがかりさん 
[2017-10-03 22:13:20]
時々拝見させてもらってるおおたかの森住民のブログとかも柏の葉の情報とかおりまぜてるけどなぁ。
例えばこのブログとか
http://40papa.com
なぜ葉っぱをジャケに扱うのか意味がわからない
7139: 周辺住民さん 
[2017-10-03 22:21:08]
皆さん、今一度ここの利用規約を見直した方が良いと思います。
削除対象にスレチが記載されてます。
運営側がスレッドの内容と関係ない、スレチ自体を問題視しているのは明らかです。
投稿内容が気に入らない方は、削除依頼をするのが一番の解決方法だと思います。
7140: 名無しさん 
[2017-10-03 23:17:19]
魚べい付近に、もう一件でいいから、飲食店欲しいなー
7141: 名無しさん 
[2017-10-03 23:35:00]
>>7140 名無しさん

カフェ系のお店がいいな

7142: 周辺住民さん 
[2017-10-04 00:06:06]
SCのラコステとAGLE行ってきましたが、噂のあった連絡通路はなくなってましたね。。
ただラコステ店内が立派なのに対し、AGLEは仮店舗のような造りで、AGLE自体が、もしSC新棟できたら移動する可能性も少しだけあるようにも見えました。
期待しすぎかな?

とにかく南口ロータリー跡の正確な情報が早く知りたいです。
SC新棟でなくても連絡通路で繋がると便利な気がします。
7143: 通りがかりさん 
[2017-10-04 00:14:49]
>>7142 周辺住民さん

ここの噂レベルだけど、南口ロータリー跡は期待しない方がよさそうですよね。
新棟はいつか西口にって期待してた方が間違いなさそうな気が…。
西口も全くわからないけど。
7144: 周辺住民さん 
[2017-10-04 00:48:43]
>>7143 通りがかりさん
西口SC新棟の話しは、円東寺さんのブログで紹介されてるので、可能性高いと思いますが、ただ、西口新棟ができたとして、既存の本館やアネックスとの回遊性をどうするつもりなのか気になるのところです。
南口ロータリー跡がSC新棟になれば連絡通路や西口高架下を利用した(これも噂ですが)本館との回遊性は確保されると思いますが、そうでないとすると、西口別館は孤立気味になるような?
それとも西口新棟がアネックスと直接繋がる可能性もあるのでしょうかね?
7145: 匿名さん 
[2017-10-04 07:34:34]
 南口ロータリー跡地については、以前「東神開発は本気でやる気がない。」と書きましたが、「情報ソースが不明。」とか「根拠がない。」と全く相手にされませんでした。
 そんなことはどうでも良いことですが、南口ロータリー跡地については、東神開発が事業主体になることは、高い確率でありません。
 大手不動産会社になるのではないでしょうか。
7146: 匿名 
[2017-10-04 08:58:15]
だから前から書いてる通り駐車場&駐輪場、車は自動式で自走式ではない。カーシェア店舗が地下?に入店。その他食材系テナントが入店予定。屋上にフットサル?スポーツ系施設との話あるがこちらは真相不明。
秋葉方向側と駅連絡通路計画あるも、改札内ベンチ前に繋がるとの情報も。
東神開発さんは関与予定ありません。電話で確認してみるのが一番早い。
7147: 匿名さん 
[2017-10-04 09:18:22]
 どのような店舗を入れるのかは全く白紙のはずです。そしてもう一つ、東神開発に電話を入れて、東神開発が解答するはずないでしょう。
 
7148: 匿名さん 
[2017-10-04 09:26:33]
>>7146 匿名さん
こいつ馬鹿だろw
7149: 匿名さん 
[2017-10-04 09:36:19]
>>7148 匿名さん

なんで?
普通に真面目に答えてるだけの方に見えるけど。言っていること違うの?
7150: 周辺住民さん 
[2017-10-04 12:01:54]
7145さんと7146さんは同じ方?

事業主体がどこかわからないのに駐車場、駐輪場、カーシェア店舗、その他食材系テナントが入店予定なんて話が出るものなんでしょうか?
私は不動産投資関係には疎いのでですが、事業主体がわからないのにテナントが決まってるって違和感があるのですが。
7151: 匿名さん 
[2017-10-04 12:03:21]
アネックス駐車場余裕あるのに自動駐車場?
7152: 匿名さん 
[2017-10-04 12:22:35]
 私は7145ですが、7146とは全くの別人です。
 皆さんが信じる信じないはともかくとして、7146さんの言うような事実はありません。事業主が未定なのに、7146さんの言うような内容が既に決まっているということはありえません。
 ただし、東神開発が事業主となる可能性は極めて低いものと思います。
7153: 匿名 
[2017-10-04 12:34:30]
7146ですが、水面下では事業主の話も既に話は出ています。その事業主のプロジェクト計画案が先に書いた内容です。この話は数社関与していますが個人特定されると不味いので以上。
7154: 周辺住民さん 
[2017-10-04 12:46:36]
7150です。
お二人とも返信ありがとうございます。
要するにまだ決まってないってことでよろしいでしょうか?
7155: 匿名さん 
[2017-10-04 12:53:31]
7146様 「水面下の事業主の話」について、あなたがリークした内容はごく内輪の話ではないのですか? 駐車場、駐輪場、カーシュア店舗、その他食材系テナント、屋上にフットサル等々、随分と具体的にリークしたね。個人特定されるとまずい、そうですか。
7156: 匿名さん 
[2017-10-04 19:39:03]
底地は購入か借地かわかりませんが、一等地勘案すると、借入金償還に見合うだけの賃料が払える業種テナントには見えなそうな・・・
7157: 匿名さん 
[2017-10-04 19:57:37]
ミニストップ開店マダー??

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる