分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-05-31 17:39:51
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

551: 匿名さん 
[2015-12-13 12:36:49]
>>549
23区などは無料ですが、現在多くの自治体でごみを有料化しているのは、自治体の収入という意味だけでなく、ごみの減量も大きな目的の一つ。
流山も有料にすれば良いと思っています。
552: 入居済み住民さん 
[2015-12-16 14:49:05]
にんたまラーメンの看板…酷くないですか?
建物はせっかくきれいなのにあの看板…
553: 周辺住民さん 
[2015-12-16 17:19:26]
>>552
都市軸道路を柏の葉からおおたかの森方面へ向かうと、悪い意味で目立ってますよね。かなり下品な看板かと。
前に建物が建てば目立たなくなりますかね?
建てれる土地、ありましたかね?
554: 匿名さん 
[2015-12-16 17:22:30]
>>552
下品なカラーですよね。景観条例とかひっかからないのかしら?
あの場所にラーメン屋はいらないです。ガッカリ
555: 周辺住民さん 
[2015-12-16 20:07:51]
にんたまラーメン(ゆにろーず)は経営者一族は確か韓国人のはず。
あの看板は何?旭日旗?私は親日でーす!ってこと?
よくわかりませんが、もともとおおたか周辺にある店だから強くもいえませんが。
556: 周辺住民さん 
[2015-12-18 19:59:36]
ラーメン屋の看板ぜんぜん大したことない。
カスミ側からしか見えないじゃん。
あれをギャーすか言ってる人、心狭すぎ。
557: ご近所さん 
[2015-12-18 21:20:20]
看板は大したことないかもしれませんが微妙に残念ですね〜。
センスの問題でしょうね。
558: 匿名さん [ 20代] 
[2015-12-18 22:42:44]
そうそう、センスのはなしだろうが
心が狭いとかズレた発言だよなー
559: 周辺住民さん 
[2015-12-18 23:22:08]
コテ名変えてる段階で自作自演だろうか?
書き込みがないときはないのに、なぜか連続してあるときがある。
2ちゃんねると同じだ。
560: 周辺住民さん 
[2015-12-18 23:32:15]
>>558
ダサいセンスをお持ちなんですね?w
何で20代にする必要があるんですか?
そんなに認めて貰いたいんですか?
561: 周辺住民さん 
[2015-12-18 23:45:09]
>>558
あんたも心が狭いよ
ズレた書き込み
562: 日本国 
[2015-12-19 13:12:49]
>>559
こんにちは。いつもの自作自演にしたがる方ですね。
パチンコガーデンの書き込みもゆにろーず(にんたまラーメン)の書き込みも自作自演ではないと思いますよ。
あの看板は結構話題になってますし。
まぁ看板なのでパチンコ屋よりは大したことないですが…。
559さんの書き込みはいつもムキになって書かれていますが…。この二つの企業と何か関係でもあるのでしょうか?
563: 周辺住民さん 
[2015-12-19 16:10:40]
カスミに行くまでラーメン屋の看板気付かなかった。
騒いでるのは近所の人?
たぶん近くじゃない人はどうでもいいことだと思います。
564: 日本国 
[2015-12-19 19:30:03]
近所ですよ。
ゆにろーず(取手市本社)の経営者を知っているので余計に気になるのかもしれません。
元 取手市民より。
565: 匿名さん 
[2015-12-20 05:13:46]
看板以前に、R16沿いでも店あって前から気になってたけど、にんたまラーメンって味どーなの?
566: 周辺住民さん 
[2015-12-20 09:18:21]
金曜、土曜と結構客入ってましたね。
場所からしてこれからさらににぎわうでしょうね。
567: 周辺住民さん 
[2015-12-21 21:27:41]
年末年始のゴミの回収日が少ない…
プラは今週が年内最後
次は再来週なんて…
568: 周辺住民さん 
[2015-12-26 16:39:58]
おおたかの森病院とスリーエフの間に、弁当屋のほっともっとが2月中旬オープンですね。
http://www.baitoru.com/kanto/jlist/chiba/chibashiigai/kashiwashi/job23...
569: 周辺住民さん 
[2015-12-28 21:13:40]
母になるなら、流山市

なんで母だけなんだ?
父親は?
もっとほかになかったわけ?
570: 周辺住民さん 
[2015-12-29 12:46:29]
父になるなら、もあるみたいですよ
https://www.pref.chiba.lg.jp/shichou/gyousei/gyouseikaikaku/nagareyama...

毎回両方併記するのも長ったらしから、訴求力のありそうな方を前面に出してるんじゃない。
ってか、いちゃもん付ける程の事でもない。
571: 周辺住民さん 
[2015-12-29 18:00:55]
新しく造成した土地なのになんでこんなに電柱あるんですかね?
地中化を検討しなかったんですかね?
歩道にこんなに電柱が立ってるとは思いませんでした。
572: 周辺住民さん 
[2015-12-29 22:11:50]
電線地中化はコストもかかりますし、流山も財政に余裕あるわけではないと思うので自分は身の丈にあった良い選択だと思います。

個人的にはせっかくなのでどこかに桜並木を作っても良かったのかなぁと思います。
573: 入居済み住民さん 
[2015-12-30 17:12:23]
>>564
もし可能なら経営者に、あの看板なんとかしたほうが良いよ…的な進言を是非。
574: 周辺住民さん 
[2016-01-01 07:12:10]
あけましておめでとうございます。

>>572
将来的には電柱の地中化は計画されてますよ。
おおたかの森駅の周辺の主要道路沿いだけですが。

575: ご近所さん 
[2016-01-04 10:01:04]
マンションマニアさんのブログで駅前再開発の記事が出ました。スターツの駅前マンションはかなり立地が良いですね~。
576: 周辺住民さん 
[2016-01-04 22:14:49]
>>575
マンションもデッキで駅北口直結でしょうから、立地はおおたかの森では一番になるかも。
集客を見込めるカフェが興味を示しているそうだけど、スタバかブルーボトル?
花屋もホテルのブライダルを扱う一流店が入る可能性ありますね。
最も良くなる予想でですが。
577: 周辺住民さん 
[2016-01-06 22:38:59]
南口調整池近くの住友系の商業施設はスーパーマーケットらしいですね。
http://blog.goo.ne.jp/sidosso/e/10cda47655a177ef9932e8b4ce84c403
ただ土地の大きさからだと、スーパー以外に何店舗か併設されるのではと思います。
578: 周辺住民さん 
[2016-01-07 14:57:27]
おおたかの森周辺に何ができてどのように開発されるのか知ってる人教えて下さい。
北口に住んでますがカスミもベルクも歩いて行くには微妙に遠いです。
一番近いスーパー(?)はトミーマートですが…。
579: 周辺住民さん [男性] 
[2016-01-07 22:44:09]
円東寺となりスーパー銭湯望む
580: 周辺住民さん 
[2016-01-08 00:36:25]
>>579
源泉かけ流し。
千葉ニュータウンのヒーリングビラかつくばみらい市のきぬの湯のようなものがあると遠方からも人を呼び集められますね〜。
581: 名無しさん 
[2016-01-08 01:04:12]
>>578
トミーマートの近くということでしたら、西初石交差点のセブンイレブン向かいにできる流山自動車学校の一階に何ができるか次第ですね。昔聞いた噂ではホームセンターのようなものらしいですが…。さすがにベルクと近すぎてスーパーはできないような気がします。あとは北口の開発でできる商業施設に何が入るか。。北口のメゾンドココあたりは確かにスーパーが微妙に遠いですね。。
582: 匿名 
[2016-01-08 12:16:46]
トミーマートなんてあったかな?!
583: 周辺住民 
[2016-01-08 20:50:05]
トミーマートはどうやって利益だしてるのか気になります。
もはや利益を超越した方が経営をしているのでしょうか?
客がいるのをみたことがありません。
いや、客が来ると困るのか…。
584: 周辺住民さん 
[2016-01-09 17:12:36]
>>579
円東寺さんのブログに注目ですね。
スーパー以外に近くに商業施設が建つのは間違いないなさそうですね。
585: 周辺住民さん [女性 40代] 
[2016-01-10 09:25:01]
スーパーは何スーパーかご存知の方いますか?
近隣にBelc、カスミ、マミーマートがあるのでそれ以外ということでしょうかね。
586: 周辺住民さん 
[2016-01-10 10:17:32]
住商系列ならヤオコー、マミーマート、サミットですかね
587: 周辺住民さん 
[2016-01-11 10:05:26]
今日の新聞の折り込み広告に自民党のとある流山市議の「かわら版」というのが入っていて北口のことが書いてあるけど、
去年このスレに書かれているような内容じゃないようですね。
実際は応募企業もなくて、流山市が条件を変えてやっと3社応募してくれてスターツに決まったわけですね。
588: 周辺住民 
[2016-01-11 20:21:04]
>>587
どんな内容の記事でしたか?
詳しく教えて頂けたら。
589: 周辺住民さん 
[2016-01-12 08:11:22]
市議会の議会録では、そんな内容はないですけどね。
もう決まった話ですが、ソースがあるなら出してもらいたいですね。
590: [男性] 
[2016-01-12 12:42:50]
流山にスーパー銭湯欲しいですね。以前、南流山にスーパー銭湯ができるような噂を耳にした事があります。
593: 周辺住民 
[2016-01-12 21:38:32]
「おおたかの湯」
流山おおたかの森駅徒歩10分。
市野谷の森すぐそば。

私の勝手な予想です。
594: 周辺住民さん  
[2016-01-12 23:03:21]
東口のプラティークヴェールの前の建築中のコンビニはセブンイレブンですか?
595: 周辺住民さん 
[2016-01-12 23:59:51]
え?あれはコンビニなの? 積水ハウスで建築するんだ。
598: 周辺住民さん 
[2016-01-14 08:46:50]
北口の駐車場って移転しないんですか?
599: 匿名さん 
[2016-01-14 23:39:29]
通報されたことで名前の色が変わって過去の自作自演や、ネガティブキャンペーンが丸わかりで一人の方が荒らしていたと分かって少し安心しました。区画整理事業もラストスパートですし前向きな情報交換ができたらいいですね。

個人的には西口のSC別棟の噂と工事中の都市軸道路周辺に何ができるのかが気になりますね。
600: 匿名 
[2016-01-15 09:35:45]
>>599
名前のところ赤字のは全部同一人物の書き込みということでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる