分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-09 20:14:15
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

4951: 匿名さん 
[2017-06-07 18:13:22]
 すみません。あまりよく事情を知らないので教えてください。
 皆さんが仰っておられる東神開発という企業はそんなに資金が潤沢なのですか。
4952: 通りがかりさん 
[2017-06-07 18:34:10]
会社Webサイトをご高覧ください。
色々載ってます。

http://www.toshin-dev.co.jp/corporation/corp_02.html
4953: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-07 19:10:01]
これは確かにこの企業に関与してるとか、一部特定の方々や余程のマニア以外は気にする企業ではないですね。
4954: マンション検討中さん 
[2017-06-07 20:03:23]
>>4931 周辺住民さん

オープンガーデンの殆どが江戸川台。
おおたかの森周辺は、皆無。
4955: 匿名さん 
[2017-06-07 21:16:39]
>>4953 住民板ユーザーさん1さん

一般の住民は東神開発に開発して欲しいなどとの考え方には至らない。ロック開発やロックシステムに開発して欲しい、プロジェクトは大和ハウス工業のハウスエージェンシーである伸和エージェンシー筆頭でプロモーションと広告展開して欲しいと述べているようなもの。
各が違い過ぎるが二子玉川を余程意識してるか、関係者のステマがほとんどだろう。
4956: 匿名さん 
[2017-06-07 21:27:51]
>>4955 匿名さん
ただ現状のSCに満足してるから継続して開発して欲しいと思っているだけでは。
4957: 匿名さん 
[2017-06-07 21:30:21]
>>4955 匿名さん
伸和エージェンシーなんて会社初めて知りました。あなたこそ関係者?

4958: 東口住民 
[2017-06-07 21:52:18]
>>4955 匿名さん

本気で二子玉川目指せなんて思ってる人はあんまりいないと思いますよ。そもそも東の二子玉川っていい始めたのってアド街でおおたかの森が特集された時からだったと思います。テレビ見てて初耳でびっくりしましたから。アド街スタッフが視聴率のために考えたんじゃないでしょうか。デベロッパーが同じだからってだけで。

皆さん本当はどこが開発したっていいと思ってるとおもいますよ。ただ、上の方も書かれてるようにおおたかの森SCに満足してるので、変に開発されるくらいなら東神にまとめてやってもらった方がいいってところじゃないでしょうか。東神ならSCとのスケールメリットも生かせますしね。


4959: 住宅検討中さん 
[2017-06-07 22:06:49]
>>4958 東口住民さん
その通り。
二子玉を目指すとか誰が言ったかしらないけど、「なめてんの?馬鹿にしてるの?」と住民は思ってます。
おおたかの森独自のものでお願いしたいものです。
あと、都内と比べる恥ずかしい人がいるけど辞めて欲しい。もうそう言う時代じゃないので…。
戦後のアメリカを意識していた日本人みたい。
4960: 東口住民 
[2017-06-07 22:23:42]
おおたかの森の特集ではなくて流山の特集でしたね。失礼しました。
4961: 匿名さん 
[2017-06-07 22:50:12]
皆さんこう思ってるとか、住民はこう思ってるとか、どの住民団体を代表されてのコメントなのか、それともただの匿名のつぶやきなのか、伺いたい。
4962: 東口住民 
[2017-06-07 22:56:44]
ただの匿名のつぶやきですよ。あなたも私も。匿名掲示板ですしね。
4963: 周辺住民さん 
[2017-06-07 22:56:55]
http://www.toshin-dev.co.jp/recruit/2018/aboutus.html

"第2の二子玉川を実現すべく"

東神開発自身がいってますね

4964: 匿名さん 
[2017-06-07 23:00:31]
>>4957 匿名さん

大和絡みではありませんが、関係者です。
ただ私はおおたかの森に実際住んでいますし、開発には間接的ですが日本を代表する道路開発企業に勤務しております。仕事柄建築土木、各種デベと接するので関係者で間違いないです。
4965: 周辺住民さん 
[2017-06-07 23:04:59]
東神開発はショッピングセンターの元祖と言われるくらい業界では有名だそうですよ。
高島屋の100%子会社で、高島屋と連携した街づくり戦略ではなくてはならない存在。おそらく高島屋のプロジェクトのほとんどに関与してます。
高島屋の決算報告書を見たら実力がわかると思いますよ。
http://www.takashimaya.co.jp/base/corp/ir/tanshin/pdf/2017/2017_0411_s...

ステマじゃないですから。
4966: 東口住民 
[2017-06-07 23:33:58]
>>4963

東神開発が目指してたんですね。失礼しました。東神開発に謝らないといけませんね。アド街のとき、私の周りはみんな「何言ってるの?」って感じだったので。まあ、目指してるのであれば、なおさら東神開発には頑張って頂きたいですね。
4967: 匿名さん 
[2017-06-07 23:35:38]
>>4965 周辺住民さん

業界では普通です。
一般の方がそこまで東神にこだわる必要が見えないのですよ。普通は企業情報調べたりしないものでは?調べるという点ではマニアだと思う。別に一般市民は東神だろうと大和だろうと三井だろうとイオンだろうと気にする必要がない。東神にこだわる必要もない。
東神に躍らされているのか知らないが、そんなに商業施設を乱立させるより、流山おおたかの森を象徴するような美しい自然を残した戸建街区を形成して欲しい。
近場なら近鉄不動産ローレルヒルズや山万ユーカリが丘の様なね。
4968: 匿名さん 
[2017-06-07 23:59:37]
>>4963 周辺住民さん
それもっと早くにアップして欲しかったですね
これまで二子玉のフレーズが出るたびに荒れていたのを思い出します
開発側が目指すと言っているのなら目指してもらいましょう
4969: 匿名さん 
[2017-06-08 00:01:37]
自分は一般市民ですが、ショッピングセンターの開発とか気になるので高島屋の決算発表などは逐一目を通してます。あとは建設ニュースの無料で見られる範囲も見ています。それがマニアだと言えばそうですが、気になる人はそれくらいしているのでは?この掲示板でもそういうところから資料引っ張ってくる人結構いますよね。
4970: 匿名さん 
[2017-06-08 00:49:13]
「上質さ」は今の所、東神開発は上手く表現出来てると思いますよ。
4971: 周辺住民さん 
[2017-06-08 06:23:01]
>>4967 匿名さん
またマニアだとか言われるかもしれませんが、おおたかの森開発初期に、東神開発は第一住創とかいう会社と、良質な戸建て販売のプロジェクトを進行してましたけど、第一住創が倒産してプロジェクトが消えた事がありましたよね。最近はおおたかの森ではないですが、マンション販売にも関わっています。
今後も良質な街づくりという意味で商業施設だけでなく、いろいろ関わってくれると思いますよ。
期待できるのは、おおたかの森では東神開発だけと思っている人は、このスレでは多いと思います。
4972: 通りがかりさん 
[2017-06-08 07:30:48]
ここまで書かれると関係者のステマにしか思えないよね。普通。
4973: 匿名さん 
[2017-06-08 08:06:29]
自分の住んでる街が好きで、街づくりの先頭に立つ企業も好きって、それでいいじゃないですか。
今日は傘をお忘れなく。
4974: 匿名さん 
[2017-06-08 08:18:58]
〉4972
関係者がここでステマする意義は何か、教えてくれませんか?
4975: 通りがかりさん 
[2017-06-08 08:19:47]
今日も一日お元気で!
流山から行ってらっしゃい!
4976: 匿名さん 
[2017-06-08 08:26:22]
こんな掲示板でまでステマするくらい東神開発がおおたかの森の開発に力を入れてくれているなら大変心強いです。東神開発を知らないとか言っている罰当たりな人はこれを機によく学んでいただきたい。
4977: 匿名 
[2017-06-08 08:41:35]
変な*****で気持ちわるい
4978: 匿名 
[2017-06-08 08:43:43]





4979: eマンションさん 
[2017-06-08 09:08:46]
>>4972 通りがかりさん

10年以上前に住宅購入した人でしたら、第一住創の件も、東神が第二の二子玉目指しおおたかの開発を始めたのも知っていると思います。
まだSCもない駅でしたので、そのような情報を頼りにこの土地に家を買いました。皆さんがご存知ないような情報を持ってるのも当然の事かと。
4980: 東口住民 
[2017-06-08 09:18:21]
別にステマが混ざっててもいいじゃないですか。ステマかどうかは書いてる本人しかわからないことですし、そんなこと気にしてたら、匿名の掲示板なんて読んでられませんよ。

私も東神開発なんておおたかの森に引っ越すまで知りませんでしたが、柏・おおたかの森と大規模に開発してるのでこの辺りに力を入れてるんでしょう。おおたかの森の住民でも東神開発を知ってる方がマイナーだと思います。私の妻もそうなんだ程度でした。知ってても知らなくて罰はあたりません。

このところこの掲示板は荒れてることが多かったですが、ここ2・3日の内容は結構面白かったですけどね。おおたかの森にネガティブな内容も当然出てくるとは思いますが、誰かを落としたりするのではなく情報交換できたらなと思います。
4981: 周辺住民さん 
[2017-06-08 10:39:28]
このスレは情報交換の場所なんですから、有益な情報得られるスレにしたいですよね。
逆に私はおおたかの森の開発関係者の投稿なんて大歓迎ですよ。
内部情報を知りたいくらいです。
ステマと決めつける人はまずおおたかの森周辺住民でないと思います。
4982: 匿名さん 
[2017-06-08 11:06:49]
おおたかの森にネガ←周辺住民じゃない!でてけ!
おおたかの森にポジ←ステマ!黙れ!
なんだこれ?情報出せないじゃん!
4983: 匿名さん 
[2017-06-08 11:31:03]
>>4982 匿名さん
笑 他の人の書き込みを評価する人が多すぎますね。
4984: 周辺住民さん 
[2017-06-08 11:52:44]
>>4982 匿名さん
揚げ足とりでなく、情報出しましょう。

南口調整池の先のヤオコーメインの商業施設のファミレスはブロンコビリーでしたね。
周りのファミレスと比べると少し高く見えるけど、ランチタイムが16時までなのが近場の人には嬉しいところ。16時までに入ればランチタイムですから、サラダバーとドリンクバー付ければずっと居れる。
4985: 匿名さん 
[2017-06-08 12:14:05]
>>4984 周辺住民さん

情報出せないって言ってるのに、情報出せとは、愉快な方ですね。
4986: 三井マンション住人 
[2017-06-08 13:36:00]
三井はこきおろし、東神は歓迎みたいな街だよね。
誰かがペンシルマンションと揶揄した三井のマンションに住んでる俺には??な感じ。
ぶっちゃけ東神だろうと三井だろうと関係なく、暮らしやすい街づくりをしてくれるのが一番。
東神東神て洗脳され過ぎ。
俺は流山出身じゃないからそこまで思い入れないけど、妻は小さい頃からこの場所近くで産まれ育ったらしい。
ちょうど148カフェがある元ふくろうの森付近。
便利になると同時に小さな頃に遊んだ場所が全部消えてなくなるのがさみしいらしいよ。
仕方ないと思うけどね。
4987: 名無し 
[2017-06-08 14:37:10]
>>4984 周辺住民さん
ブロンコビリーですか、残念。
北小金や江戸川台と店舗増やしますねー。
江戸川台は2回だけ行ったけど店内汚いのと滑りやすいのは改善しないとガッツリ系の若いあんちゃん達しか立ち寄らない店になりそう。
4988: 匿名さん 
[2017-06-08 14:55:36]
図星だからステマって書かれると批判してるんじゃないの?
あるいは都合が悪いのか、ステマって書かれると。
4989: 匿名さん 
[2017-06-08 15:23:51]
ステマじゃないのにステマって書くから批判されんじゃないの?
4990: 周辺住民さん 
[2017-06-08 15:34:48]
>>4987 名無しさん
江戸川台のブロンコビリーというのは、新しめの柏の葉店の事でしょうか?住所は流山のようですが。
4991: 名無し 
[2017-06-08 16:01:20]
>>4990 周辺住民さん

そうです!青田のとこです。
床にゴミ(ペーパー)落ちてても店員気にせず、油で床滑る、サラダバーは散らかったままだったので、すごい店だなと思いました。
これぞアメリカンなんすかね(笑)
うちはもう行かないかな。
万世のがまだうまい。
4992: 匿名さん 
[2017-06-08 17:28:52]
>>4989 匿名さん
ただステマって響きが好きで書き込みしてる感じだーね
スルースルー
4993: 匿名さん 
[2017-06-08 17:41:39]
>>4986 三井マンション住人さん

三井のことをこき下ろしてる方は荒らし目的だと思いますので、気にしないください。
4994: 匿名さん 
[2017-06-08 20:47:45]
結局のところ柏のようなゴチャゴチャした街並みも必要ということでよろしいですね?キレイなだけじゃつまらない。
4995: 柏っ子 
[2017-06-08 21:02:34]
柏サイコー、流山ガンバレー!
4996: 匿名さん 
[2017-06-08 21:17:25]
柏市のようにスプロール化しないように区画整備行なっているから、おおたかの森駅周辺は無いでしょうね。私も整備一辺倒の街よりも、街に味があり好きですが。
4997: 匿名さん 
[2017-06-08 21:29:23]
[ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]
4998: 周辺住民さん 
[2017-06-08 21:47:58]
>>4991 名無しさん
万世も良いですよね。
私は最近柏の葉店を平日ランチで利用しましたけど、特に汚れていたところもなく、悪い印象はないのですが。
土日とは雰囲気が違うのかもしれないですね。
確かに店員さんの態度はあまり良くなかったです。一応、見送りはありますが。
おおたかの森では良いアルバイトが入る事を期待してます。
4999: 匿名さん 
[2017-06-08 21:48:54]
都市の開発ってのは難しいね。だからこその面白みもあるんでしょうが。ゼネコンの人のやりがいもなんとなく理解できます。
5000: 通りがかりさん 
[2017-06-08 22:08:53]
NHKで、こんなニュースがありました。

流山市が大口の水道料金を減額
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170608/4066191.html

病院や大規模な店舗など大量に水を使う大口の利用者向けということで、現在の利用者だけではなく、今後の開発による新たな利用者を見越しての判断もあるのかもしれませんね。

大量に水を使う施設というと、例えば温浴施設が来ることを見越しているのかな、とか勝手に妄想しています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる