分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-09 07:00:52
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

34432: 名無しさん 
[2022-02-20 18:09:17]
>>34421 匿名さん

ロピアの寿司は底辺食
なんであんなにネタがカルキ臭いのか
34433: 匿名さん 
[2022-02-20 21:46:02]
>>34430

はいはい。>>33896
ご子息通わせたらレポよろ。
34434: マンション検討中さん 
[2022-02-20 22:55:43]
またお金持ちマニアの人が、世界の富裕層の紹介してるの?

憧れなんだねー
34435: 匿名さん 
[2022-02-20 23:09:27]
>>34424 匿名さん

固定資産税が怖いです。
34436: 名無しさん 
[2022-02-21 01:20:46]
>>34424 匿名さん
駅徒歩15分、50坪ないのに土地がその値段は高いですね
建築条件付きでセナリオ縛りというのも微妙……
34437: 通りがかりさん 
[2022-02-21 01:47:07]
富裕層は、流山おおたかの森や柏の葉キャンパスに住むんですかね。戸建て向けの土地は、柏の葉キャンパスの方がまだ豊富みたいに感じますが、もし建つのならちょっと楽しみかも。

ただあれですね、流山市の公立学校の隣に私立は立たず、柏市の借地に立つというのは、嫌な対比になったと思います。

せっかく小学校があるのですから、暁星国際中学校もつくればよかったのに…
34438: 匿名さん 
[2022-02-21 05:32:00]
>>34435
おおたか住民は固定資産税を怖がりません。
あなた、周辺住民ですね?
34439: 匿名さん 
[2022-02-21 05:59:03]
>>34438 匿名さん

私は開発調整区域内の戸建て住民です。噂の方とは別人ですよ。と吊りに乗ってみた。
34440: 匿名さん 
[2022-02-21 06:08:35]
>>34439
荒れますからスルーで。
34441: ☆周辺住民3 
[2022-02-21 06:09:41]
大和商業施設の住所で

「牛角食べ放題専門店 流山おおたかの森店」

のスタッフ募集が出ました
09:00~23:00間のシフトになってるので、営業時間もそれぐらいかと思われます


あと、北1-5でアイラッシュ&ネイルサロン「Crea la Luce(クレアラルーチェ)千葉流山店」が
3月にオープン予定の様ですが、どのテナントスペースかは不明です
リアンの2F・4Fは、まだテナント情報が出ているので住所違うのかな?
34442: 匿名さん 
[2022-02-21 06:33:51]
おおたかの森中古物件5500万円以下ないのすごいな
34443: 匿名さん 
[2022-02-21 07:11:36]
>>34441
鉄道模型店とかプラモデル専門店とかトレカ専門店が欲しい。一日いて飽きない。
間違っても高卒専門卒風情の間違った日本語が飛び交う携帯ショップだけはやめてほしい。
34444: 通りがかりさん 
[2022-02-21 07:28:23]
>>34443 匿名さん
随分マニアックだな
34445: 名無しさん 
[2022-02-21 07:56:49]
>>34441 ☆周辺住民3さん
前から言っていたとおりになっていてびっくりする
あとは二郎と富士そば、かつやをよろしく!
34446: ☆周辺住民3 
[2022-02-21 08:04:47]
ロピア流山おおたかの森店(仮称)の求人も出ました

レジ係りが9:00~20:00になってるので、これが営業時間の様です

https://townwork.net/detail/clc_3962426017/
34447: 名無しさん 
[2022-02-21 10:54:20]
大和の施設は完全に子供の小さなファミリー向けですね 
豚のエサラーメンは家族で行く場所じゃないのでさすがにおおたかには出来なさそうですけど。
34448: 匿名さん 
[2022-02-21 11:53:34]
>>34446 ☆周辺住民3さん
20:00までというのはやや短くて不便ですが、ベルクが24:00まで空いているので遅い時間はそちらに行けばいいのかもしれませんね。ロピアは現金のみというのが不便なのでそこだけどうにかして欲しいところです…。
34449: 通りがかりさん 
[2022-02-21 12:01:04]
牛角やったー
やよい軒もお願いします
34450: ☆周辺住民3 
[2022-02-21 13:58:09]
>>34448 匿名さん

クレジット(一括払いのみ?)や、キャッシュレス決済などは
手数料が店側の負担になるので、価格勝負のディスカウントストアでは
導入が難しいのかも知れません

現在は知りませんが、サイゼリヤも現金支払いだけで
その分メニュー価格を下げてると、以前テレビで言ってました


ちょっと妄想になりますが・・・

今度開業する商業施設は、大和ハウスが土地を取得し
直接運営する施設になるので、大和が事業主として
全テナントのクレジット・キャッシュレス決済システムを
導入して管理していく可能性もあります

2022年2月16日 大和ハウスフィナンシャル株式会社ニュースリリース
https://www.daiwahouse.com/about/release/group/20220216112536.html

このシステムにはWi-Fi接続の、読み取り端末を使うそうで・・・

・クレジット各社(IC・磁気・タッチ決済)
・電子マネー(交通系 IC / nanaco / WAON / iD / 楽天 Edy / QUICPay)
・QR決済(PayPay / d 払い / au PAY / メルペイ / J-CoinPay /
Bank Pay / Alipay / WeChat Pay)

に対応してるので、もし導入されれば支払いが楽になりますね


もう一つ大和の話・・・・おおたかの森とは関係ありませんが

名古屋市中区の丸栄百貨店跡地に建設中の、大和が運営する商業施設について
2月17日に商業施設名・キーテナント・第一弾開業日(3月31日OP)が発表されました

https://www.daiwahouse.com/about/release/group/20220217112306.html

コロナ等もあってか、公式発表は開業日の約1ヶ月半前になりました
おおたかの森の施設は、求人から2つのキーテナントまでは判明したので
そろそろ公式発表かと思いますが・・・もしかしたらあと半月~一ヶ月先の可能性もあります


最初の出た開発届出の内容を、おさらいしますと・・・

 本棟1F フィットネス1・カフェ1・飲食2・食物販4・物販1・リペア1
          ・DPE1・スーパーマーケット1 平面駐車場119台
 本棟2F インテリア1・衣類1・ホットヨガ1・スクール4・100均1・靴1・メガネ1・家電1
 本棟3F クリニック4・美容院1・サービス1・保険1 駐車場232台
 本棟R 駐車場357台 (駐車場台数は開発届出よりカウント)

 別棟1F 飲食4
 別棟2F 飲食4

大店法の届出では駐車場台数665台

てな感じでしたので、もし計画通りに進行してるとすれば
フィットネス(1,295㎡)・インテリア(1,361㎡)・衣類(1,167㎡)は
1,000㎡以上のキーテナントとして、最初の公式発表で公表されるかも知れません
34451: マンション掲示板さん 
[2022-02-21 13:58:43]
東口のほけんの窓口裏でボーリング工事してますね。
またワンルームマンションかな。
店舗ならいいな
34452: 評判気になるさん 
[2022-02-21 17:08:52]
クックパッド、つくばエクスプレス駅構内に生鮮宅配ボックス設置という記事が掲載されている。

つくばエクスプレスと連携して、生鮮宅配ボックスを各駅構内に設置。おおたかの森にも設置予定という趣旨の記事。

34453: 匿名さん 
[2022-02-21 18:21:19]
ダンロップ、セントラルウェルネス、エニタイムx2あるところでどんなフィットネスクラブになるのかな? カーブスは勘弁
34454: 名無しさん 
[2022-02-21 20:09:09]
>>34441 ☆周辺住民3さん
牛角は女性の美容に良いメニューが揃っているので、まさにファミリーが多いおおたかの森のニーズにマッチしていると思います
美肌で有名だった故・神田沙也加さんは、週に3回ぐらい牛角に通うマニアで、牛角のメニューで美肌をキープしてたと
本人が明かしていましたね
https://hatakeofficial.com/sayaka-kanda-gyukaku/
34455: 通りがかりさん 
[2022-02-21 20:15:12]
>>34454 名無しさん
期待してなかったけど、メニューが具体的に書いてあって、まあまあ面白かったw
34456: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-21 23:41:47]
牛角は潰れたばかりじゃんか。
34457: マンコミュファンさん 
[2022-02-22 00:07:19]
>>34437 通りがかりさん
流山も柏の葉も一生懸命働く夫婦が多いですよ。富裕層というのは、違いますね。確実に違う気がします。
34458: 匿名さん 
[2022-02-22 00:22:09]
34459: 通りがかりさん 
[2022-02-22 01:08:25]
年パスとかないですかね?
仕事帰りにお金気にせずふらっと入りたいな
34460: 匿名さん 
[2022-02-22 01:57:22]
大和のインテリアってどこだろう。島忠系列とか?
34461: 匿名さん 
[2022-02-22 05:22:46]
>>34458
ターゲットはおおたか住民というよりは車で訪れる周辺高齢住民てはないか?
34462: 匿名さん 
[2022-02-22 05:29:21]
訂正
て→で
34463: ☆周辺住民3 
[2022-02-22 06:51:20]
大和の商業施設は大店法の届出で、来客駐車場の利用時間を午前8時30~午前0時30分
で申請しているので施設オープンは9時、牛角と王将が23時閉店と仮定すれば
まだ0時閉店の飲食店か有るか、フィットネスが0時閉館になるのだと思います

現在出ている求人の勤務時間を纏めると・・・

1F
ロピア 20時閉店
パン工房クローンヌ 21時閉店
マツモトキヨシ 21時閉店

2F
コジマ×ビックカメラ 21時閉店

3F クリニックなど 18~21時閉店

別棟 飲食店 22~23時閉店

20時以降の集客は別棟の飲食店8店舗が、主力になりそうです
(それもあって施設を2つに別けたのでしょうか?)

ガッツリ食事出来るファミレスを集めるとすれば、王将のライバルであるバーミヤンや
和食定食のやよい軒、とんかつ系は「松のや」「かつや」が人気でしょうか?
洋食は近隣への出店も考えて、COCO'S・びっくりドンキー・RoyalHost
イタリアンは周辺に出店が少ないカプリチョーザとか?

子育てファミリー向けだと、人気店の傾向も変化しそうで予想し辛いです



角上魚類は現在の流山店で、求人が出ていますが
6月26日以降は新店舗(流山おおたかの森SC本館の住所)への移転予定で
こちらでも勤務出来る方で、スタッフ募集をしています

ANNEX2のオープン日は6月26日が日曜日なので、それは無しとして
28の火曜日か、29日の水曜日オープンになるのかな?と予想



>>34451 マンション掲示板さん
情報ありがとうございます・・・撮影しておきました

1枚目・・・東口ロータリー広場のビル隣

2枚目・・・北口の駐車場(以前グランモデルルーム来客用Pだった所)
こちらでもボーリング調査が行われてました

3枚目・・・鳥貴族の入るビルの1F
先週も販売してましたが、今週末もとんかつ屋さんの
テイクアウト販売を行うそうです

4枚目・・・大和商業施設
飲食店棟も、ほぼ足場が外されました
(昨日の夕方には、全て外されていたかも知れません)
大和の商業施設は大店法の届出で、来客駐車...
34464: 名無しさん 
[2022-02-22 08:47:17]
イタリアンならSALVATORE CUOMOとか鎌倉パスタとか入ってほしいなぁ。
34465: 通りがかりさん 
[2022-02-22 09:32:50]
鎌倉パスタはひとつあれば十分だろ
34466: 近隣住民 
[2022-02-22 09:48:26]
>>34464 名無しさん

お隣野田のコメスタに来てほしい。
東京に出しても負けないクオリティの高さ。SCのイートインはいつもいっぱい。柏の葉のホテルにあって、おおたかにあっても皆行くと思います。

34467: 匿名さん 
[2022-02-22 13:35:45]
>>34466 近隣住民さん

あそこ、美味しいんですね。行ってみよ。ありがとうございます。
34468: ご近所さん 
[2022-02-22 15:29:42]
>>34454 名無しさん
このサイトで紹介されている渡部建の行きつけカニ料理屋の値段エグいなw
おおたかの森の住民でも無理な人が多そう。
自分は一回の食事にこの金額は無理。
https://hatakeofficial.com/watabe-eat-crab/
34469: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-22 17:33:09]
>>34464 名無しさん

サルバトーレクオモおいしいですよね。柏の葉にありますが、おおたかにも欲しいですね。
大戸屋も欲しいですね。


34470: 匿名さん 
[2022-02-22 18:04:01]
>>34469
大戸屋は要らない。
34471: 名無しさん 
[2022-02-22 18:51:18]
びっくりドンキーと五右衛門に来てほしい
34472: マンション掲示板さん 
[2022-02-22 18:55:01]
>>34469 検討板ユーザーさん
自分、カレー屋さん欲しいっす。
スパイスじゃないカレー食べたいっす。
欧風カレーがいいっす。ボンディ来ないっすか
34473: 通りがかりさん 
[2022-02-22 20:51:55]
>>34468 ご近所さん
高杉w
我が家には無理だ

ってわけで、かつや、二郎、富士そばを希望
34474: 通りがかりさん 
[2022-02-22 21:00:44]
>>34469 検討板ユーザーさん
前よりイマイチになりましたよね
さらにデリバリーバイクのマナーが悪い
34475: 通りがかりさん 
[2022-02-22 21:44:06]
五右衛門マズいじゃん……千葉だし今日和とかできたらいいなぁ。
それか絶対無理だけどあるでん亭出来ないかなぁ。出来たら毎週通うのに。
34476: 匿名さん 
[2022-02-22 21:50:56]
年度末は引っ越しが最も多い時期。転入、転出どちらも1年で1番多い時期。

他方、おおたかの森の戸建は、新築、中古、土地を含めてほとんどなくつつあり、戸建の賃貸もほとんどない。

マンションかアパート等しかなさそう。
探せば戸建も見つかるかもしれないが、ほとんど売り切れ状況のため、難しいかもしれない。

おおたかの森も駅周辺に商業施設次々に完成し、様々な店舗ができるので、生活はさらに便利になるので、移住希望者も増え、家探しは今後さらに大変かもしれない。
34477: 周辺住民さん 
[2022-02-22 21:56:23]
ふらっと行けるラーメン屋増えてほしいなぁ~
34478: 名無しさん 
[2022-02-22 22:02:39]
>>34473 通りがかりさん
二郎?正気ですか?
外観も匂いも客層も、街を汚す要因にしかならないと思うんですけど…
34479: 住民 
[2022-02-22 22:04:55]
>>34478 名無しさん
一風堂ならokですか?
来てほしい!
34480: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-22 22:20:45]
SCは空き店舗が埋まらなくなってきましたね。
契約期間満了で抜けてるだけなら良いですが、、
もう飲食店も含めて増えなくて良いです。
34481: 匿名さん 
[2022-02-22 22:22:15]
>>34476
冒頭と末尾がチグハグだぞ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる