分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-15 21:48:30
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

28683: ☆周辺住民3 
[2021-05-24 21:47:59]
1日来ない間に南口公園&笑える?コピペスレッドになってますね
もうOSGPスレとかの専用スレッド立てても、十分に維持出来るのでは?



野々下のマルエツ跡は改装工事が先週から始まりました
ジャパンミート卸売市場 流山店が7月にオープン予定です

そのジャパンミートのインショップとして
「海鮮工房田中 流山店」が、7月下旬オープン予定で求人募集しています

道路幅が狭い旧街道なので、渋滞を心配されてるレスもありましたが
豊四季・おおたかの森側からだと、右折進入しか無いので
オープン後は周辺の混雑が予想されます

1日来ない間に南口公園&笑える?コピペス...
28684: 匿名さん 
[2021-05-25 00:39:42]
やっぱりサクラテラス眩しい...
28685: 匿名さん 
[2021-05-25 00:42:15]
>>28679 通りがかりさん

そもそもマスクを着けない派ならともかく、わざわざ改札前で意図的にマスクを外して捨てている、という事が言い切れる根拠は何ですか?
28686: 匿名さん 
[2021-05-25 01:26:55]
>>28683 ☆周辺住民3さん
ミートなのに海鮮!
寿司も肉も安いし楽しみぃぃぃ
464に比べれば渋滞も大した事ないと予想
28687: マンション検討中さん 
[2021-05-25 04:05:17]
>>28685 匿名さん

もういいよ。しつこいよ。
28688: 周辺住民3 
[2021-05-25 06:14:25]
>>28683
それだけ、地域の現状に問題意識がおありということでは?
地に足がついていて感心します。おおたかの未来は明るいと思います。
28690: 匿名さん 
[2021-05-25 08:10:27]
芝芝うるさいから十太夫みたいにすりゃいいじゃん。
28691: 周辺住民4 
[2021-05-25 09:22:23]
>>28684 匿名さん

駅前ですからね。あれくらい明るいほうが防犯痴漢には良いんですね。駅前が暗いよりはましなんですね。なんども言います。駅前ですからね。住宅街ではないですからね。
28692: 名無しさん 
[2021-05-25 11:34:37]
暗いよりましって照明としては最低ということでしょう。
そもそも照明目的ではないでしょうから駅前が明るいとか暗いとか関係ないことだと思いますが。
28693: マンコミュファンさん 
[2021-05-25 14:21:27]
>>28691 周辺住民4さん

うーん、わたしもあの眩しさはきついです。
明るいとか暗いとかじゃなくて。

28694: 匿名さん 
[2021-05-25 15:28:13]
工場長からの思わぬ仕返し。
ファミパンやんけ
28695: マンション検討中さん 
[2021-05-25 15:44:46]
>>28691 周辺住民4さん
照明のように別の対象物を照らすものではなくそれ自体を目立たせる為のものだから、内照式看板やネオンサインと同じですよ。
景観にうるさいここの人達なら当然目障りに思うだろうし、それ自他が眩しく光ることと防犯痴漢は関係ないでしょ。
28696: 匿名さん 
[2021-05-25 17:12:38]
また、公園のゴミについて、周辺住民4さんが、公園管理人として、いろんなネームでたくさんの投稿をしているね。

2016年からおおたかの森の公園のゴミやおおたかの森のことを団地、郊外、満員電車で通勤等と同じことを書き込み続けて、マンション検討スレ等でも書き込み続けるのはなぜでしょう。
28697: マンション検討中さん 
[2021-05-25 17:13:45]
>>28694 匿名さん
お前も家族だ
28698: 周辺住民4 
[2021-05-25 19:55:03]
>>28693 マンコミュファンさん

それはサクラテラスさんに言うといいんですね。
なにも赤色黄色など派手なサインでないならやはり景観よりも防犯痴漢防止になりますね。
何度も言います。文句はサクラテラスに言うんですね。私にぶつけても仕方ないですね。
28699: 名無しさん 
[2021-05-25 20:41:09]
>>28698 周辺住民4さん
サクラテラスのオーナーが防犯痴漢防止の為に眩しくしたと言っているの?
あなたの見解であるならあなたが反論を受け付けるべきでは?
28700: 周辺住民3 
[2021-05-25 21:03:00]
皆さまこんばんは。
元祖周辺住民4です。
スレが荒れそうになってまいりましたので
ひとこと申し上げます。

>>28691
>>28698
は私ではありません。
28701: 評判気になるさん 
[2021-05-25 22:07:43]
住みここちランキングでセントラルパークの順位が今回大きく上昇。

おおたかの森は、家賃、物価以外の指標でセントラルパークに優っているよう。

全体として、イメージ、静かさ、交通の利便性等で順位が高い。

流山市で千葉県トップ20に入る街は、おおたかの森とセントラルパークのみだが、おおたかの森が5位、セントラルパークが7位と順位が高く、どちらも上昇傾向。

セントラルパークもおおたかの森と一体的に開発が進んでおり、あと10くらいは、開発が続くので、どちらの街も住みここち良い街となって、流山を牽引するかも。

特に、どちらの街もイメージの順位が高いので、住む街として検討する地域となっており、期待できそう。
28702: 通りがかりさん 
[2021-05-25 22:08:38]
眩しい眩しい言うだけさん

眩しくないから
眩しい眩しい言うだけさん眩しくないから
28703: 名無しさん 
[2021-05-25 22:13:59]
>>28702 通りがかりさん
本当だ
写真で見ると
眩しくない

って当たり前だろー
28704: 匿名 
[2021-05-25 23:56:04]
>>28703 名無しさん
おそらくだが、「いや眩しいわ!!」が28702が期待してたツッコミのような気がする。
28705: 匿名さん 
[2021-05-25 23:58:22]
え、オシャレじゃね?実際見ると違うの?
引きこもりだけど駅前行ってみようかな。
28706: 匿名さん 
[2021-05-26 00:39:35]
>>28691 周辺住民4さん
サクラテラスができる前から別に暗くなかったですけどね。
西口で犯罪起きてましたっけ?光の力でスケボー少年が逃げていくとか?
とはいえ規制は難しそうなので、西口は今後ずっと煌々と照らされ続けるのでしょうね。

28707: 匿名さん 
[2021-05-26 00:41:19]
>>28679 通りがかりさん

そもそもマスクを着けない派ならともかく、わざわざ改札前で意図的にマスクを外して捨てている、という事が言い切れる根拠は何ですか?
28708: 匿名さん 
[2021-05-26 00:44:49]
南口も明るくなりすぎ。
都心から帰ってきて
改札でると薄暗さが妙にほっとしたのに。。
28709: マンション検討中さん 
[2021-05-26 05:32:00]
>>28707 匿名さん

その議論は他でやれよ。どうでもいいよ。
28710: 周辺住民3 
[2021-05-26 06:34:53]
野田線、止まってます。汗
28711: 名無しさん 
[2021-05-26 07:03:04]
>>28704 匿名さん
正直、どっちにしようか迷った
28712: 周辺住民4 
[2021-05-26 08:47:56]
眩しい眩しくないどちらの意見もあるということですね。フラップス完成のときに上がっていた意見に似てますね。グレーで無機質で嫌だなど言ってた方はどこに行ったんでしょうね。駅前の明るさから住宅街になった時の暗さのほうが雰囲気変わって好きなんですね。南口にはそれを感じますね。西口もそうなるんじゃないでしょうかね。もちろん反対意見もあると思いますけどね。
28713: 通りがかりさん 
[2021-05-26 09:32:49]
FLAPSは安い作りで嫌ですよ。
でも、今の時代は見た目、機能重視で多額投資しても上手くいかない事情もあります。
28714: 通りがかりさん 
[2021-05-26 09:38:35]
東西南北でそれぞれの良さがあります。
仕事帰りに気分転換でいつもと違う出口から出て散歩しながら帰宅することがあります。
西口は好きです。
28715: 名無しさん 
[2021-05-26 09:39:03]
>>28712 周辺住民4さん
わざとやってるんだろうけど、日常生活が心配になるくらい話が通じてないな
28716: ☆周辺住民3 
[2021-05-26 10:04:46]
DLP流山の4棟目建設工事が、8月からスタートするそうです
https://www.kensetsunews.com/archives/572153


都市軸道路・・・三郷流山橋取り付け高架道路工事の様子

1枚目
流山消防本部前の交差点で、25日に流山街道の切り替えが行われました

2枚目
下を流れる和田堀の水路を移設する工事の為、道路が蛇行しています

おおたかの森住民だと、ここを通る方は少ないと思いますが
工事期間中は大型車同士のすれ違いが、やや厳しくなるので
渋滞等が発生すると予想されています・・・ご注意ください

3枚目
隣の旧街道方面への道も蛇行しています
こちらの下では水路の新設工事が行われています

水路の切り替えが終了次第、三郷流山橋「取り付け高架道路」の橋脚工事が
旧水路の上でスタートします

4枚目
橋脚の工事が終わった区間では、今年度から橋桁を架ける工事がスタートします

5枚目
流山警察署前から茂呂神社へ上がる坂道も、4車線化工事が進行中です
時期は不明ですが市野谷の森公園側の新設道路側へ、一旦切り替えを行う予定です
DLP流山の4棟目建設工事が、8月からス...
28717: 通りがかりさん 
[2021-05-26 12:43:14]
やはり南口側の物件の方が高そうですよね。
高島屋やSCがある南口がメインで、その他はサブって感じは否めないですね。
28718: 匿名さん 
[2021-05-26 14:02:43]
そういえば教習所がピンクなのもここでメッチャ叩かれてたw
セキチューのミドリと相まってダサいなとは今でも思うけど。。。
28719: 通りがかりさん 
[2021-05-26 15:20:20]
先日、西口B37街区のウエストガーデン予定地で、業者らしき人がメジャーで簡単な計測をしていました。

そろそろ何か動き出すのか、駐車場に戻すのか…
28720: マンション検討中さん 
[2021-05-26 19:02:22]
>>28717 通りがかりさん
南口駅前新築ないからなぁ
28721: 匿名さん 
[2021-05-26 20:16:24]
>>28718 匿名さん
今も嫌ですよ…話題に乗らないから書かないだけです。
28722: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-26 21:58:59]
いちばん伸びしろ残っててポテンシャルも高い西口が最強。北と南はオワコン。東は送迎専用口でいい
28723: 評判気になるさん 
[2021-05-26 22:24:53]
流山市は、全国所得ランキングで2019年の71位から2020年の49位と大きく順位が上昇。

千葉県のランキングで、2020年に市川市、習志野市を越えて2位となった。
2019年
1 浦安市、
2 市川市、
3 習志野市、
4 流山市、
2020年
1 浦安市、
2 流山市、

所得が1年で20万円ほど上昇しており、流山市の10数万人分の平均所得が、数千人の流山市の転入した人の所得でこれだけ増えるだろうかと思うくらいに所得が増えている。

おおたかの森やセントラルパークを中心に転入者が今後も増えていくことが見込まれ、流山市の平均所得は、しばらく上昇し続けるかと思われる。
28724: 名無しさん 
[2021-05-26 23:10:46]
正体を暴かれてバツの悪い人が、自演してまでおおたかの駅の東西南北口ネタで必死に煽って、荒れさせようと必死のようですが諦めたらいかがでしょうか。
28725: 匿名さん 
[2021-05-26 23:49:27]
>>28719 通りがかりさん
イリオスのホームページではウエストガーデン残ったままですね。
完全にやめたのであれば、ホームページから消すくらいのことはするだろうと期待を込めて思っています。

計画通り作って欲しいと願っています。コロナがなんとかなれば商売になりそうな気がするんですけどね。
28726: 通りがかりさん 
[2021-05-26 23:49:33]
周辺住民3さん、野田線止まって大変でしたね。駅周辺は、混乱してましたか。
28727: アバババババびろーん 
[2021-05-27 00:06:26]
>>28723 評判気になるさん
元々みりん以外特化した産業も無い土地が都内のファミリー向けのベッドタウン化した訳だからそうなるよね。

ただ都内通勤のファミリー層は潜在的にはいつかは都心の住宅街に住みたいと思っているので、おおたかの森の魅力を維持し続ける事が今後の課題だよね
28728: 評判気になるさん 
[2021-05-27 00:58:55]
>>28727 アバババババびろーんさん
ちょっと気になりました。

「いつか都心の住宅街に住みたいと思っているので」→全く思っていません。。むしろ現時点で都心と呼べるかは分かりませんが都内の住宅も選択肢に入りますが、流山を選んでよかったです。
28729: 匿名さん 
[2021-05-27 01:37:50]
都心で狭い家か流山で広い家かで迷いました。狭かったりペンシルだったり旗竿だったりでも良ければ都心でも買えるけれど、それはなぁと思うと次の選択肢は意外と限られるんですよね。
28730: 周辺住民3 
[2021-05-27 06:18:32]
>>28726
混乱してませんでしたよ。
28731: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-27 07:15:03]
>>28727 アバババババびろーんさん
すごい主観w
28732: 注文住宅検討中さん 
[2021-05-27 07:57:59]
>>28725 匿名さん
温泉施設ができて、大和の商業施設ができると人の流れができるから商売にはなるだろうね。竜泉寺はコワーキングスペースを設けるようだし、中々期待できそうだ

「オークランド観光開発は今後、ワーキングエリアの拡充や「テレワーク」・「ワーケーション」プランなども展開する予定だという。2022年の春には、千葉県流山市おおたかの森駅に「ワーキングスペース」をはじめ、サウナなどの人気コンテンツの付加価値を高めた施設をオープンすると意気込んだ。」

https://news.yahoo.co.jp/articles/58147cde43b5676ee39ee2823ba4fd9e54b5...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる