分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-03 17:05:47
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

28659: 名無しさん 
[2021-05-23 19:20:28]
>>28658 検討板ユーザーさん
それ言ったらおおたかだって始発のある八潮や三郷中央より高いんですよね。
どこで線引きするかはその人次第でしょうが、競合先のデータを持っている不動産屋が互いの駅に広告を出し合っているのだから、大多数の客はそういう状況なのでしょう。
28660: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-23 19:29:32]
>>28659 名無しさん
三郷と八潮って比較対象になります?
大宮の方もアレだと言ってましたね。
28661: 名無しさん 
[2021-05-23 19:54:48]
>>28660 住民板ユーザーさん1さん
大宮のことは知りませんが、三郷中央と八潮は競合相手でしたよ。
分譲時はおおたかの駅に広告を出したりティッシュ配りを配置したりしていました。
企業がわざわざ金と労力を掛けてやっているわけですから、来場者アンケート等で相当数の客が競合しているというデータがあるはずです。
我が家も柏の葉の三井と八潮の住友に行きましたが、向こうにもおおたかの森物件のそれがありましたよ。
28662: 匿名さん 
[2021-05-23 20:24:10]
八潮も三郷中央も南流山も川が怖いよね。
ってか数字多くね?千、六、八、三
28663: 匿名さん 
[2021-05-23 21:06:37]
おおたかの森の唯一の弱点は有名進学校の選択肢が狭いことですかね。中一で安心して通わせられる距離にあまりない…。
28664: 匿名さん 
[2021-05-23 21:38:14]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
28665: 匿名さん 
[2021-05-23 23:02:15]
有名進学校の定義は良くわかりませんが、おおたかの森から1時間前後で、だいたいの難関校に行けるのではないか、と思います。

1時間前後なら通学圏内かと思います。
28666: 近隣住民 
[2021-05-23 23:20:39]
>>28653 評判気になるさん

柏の葉は三井の牙城ですよ、何せ。
赤字でも気にならない。
来たい人だけ来てくれたらいいというスタンス。
おおたかとは比べられない。
比べなくていいです。
28667: 通りがかりさん 
[2021-05-23 23:45:44]
>>28653 評判気になるさん
つくばエクスプレスは通勤時間帯は快速が走ってないからさほど変わらないですよね。
やはり、東武が通っていることですかね。
どちらか止まっても都内に出られること。

あとは16号や高速が近すぎて空気が悪い。
柏の葉キャンパスは選択肢にありませんでした。

28668: 通りがかりさん 
[2021-05-23 23:48:43]
南口広場のスタバ近くの樹木が1本枯れているのが気になります。
復活できないですかね。。
28669: 通りがかりさん 
[2021-05-24 00:02:05]
雨が降るとFLAPSのデッキの木の香りで癒されますね。
素敵な南口広場を大切に使っていきたいです。
28674: 周辺住民3 
[2021-05-24 12:11:08]
コロナを克服できれば駅や南口公園のポイ捨ても減ることを期待したいです。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6394151
28675: 通りがかりさん 
[2021-05-24 12:39:45]
>>28674 周辺住民3さん
路上飲食もですけど、マスクを捨てる人の神経が全く理解できないですね。
酷いときは改札前に捨ててあります。
一日体を守ってくれたものを粗末に扱うなんて。
拾う人は感染しても良いという身勝手な思考です。
28676: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-24 15:42:21]
>>28666 近隣住民さん
比べるのは自由ですよ。ちなみに赤字でも気にしない企業など存在しません。
28677: 通りがかりさん 
[2021-05-24 18:33:53]
今日も南口公園はゴミだらけです。
芝も開放されましたが、サッカーやられて1年持たないでしょうね。
28678: 匿名さん 
[2021-05-24 18:40:12]
>>28675 通りがかりさん
意識的にポイ捨てしたものとは限らないと思います。

食事中にテーブルから落としてしまって落としたものはポケットに入れ新しいものを食事後装着、落ちたものは家に帰ったら捨てよう、と思ったのに家に帰ったらポケットからマスク消えてたことがあるので…すみません…
28679: 通りがかりさん 
[2021-05-24 19:27:10]
>>28678 匿名さん

意識的に捨てられた方が圧倒的に多いです。
言い切れます。
28680: 名無しさん 
[2021-05-24 20:29:35]
昨日の公園での話

小さい女の子がおじいさんにアンパンマンのぬいぐるみ指差しながら「うんぱんまん!」って言って
おじいちゃんが「そうか…運ぶのか」って言って笑いそうになったけど
その後カレーパンマンのぬいぐるみ指差して「キャリーパンマン!」って言って
おじいさんが「こいつも…運ぶのか」って言って笑った
28681: 近隣住民 
[2021-05-24 20:49:53]
>>28677 通りがかりさん
ほんとですね。すぐに芝ダメになりそう…
いっそのこと芝エリアはサッカー禁止、土むき出しエリアはサッカーオッケーにして、使い分ければよいのではないでしょうか。
28682: マンション検討中さん 
[2021-05-24 20:52:33]
少なくともサッカーやるときはスパイクシューズは禁止してほしいね。

サッカーやってた人なら分かるけど、一発で芝がもぎ取れるよ。
28683: ☆周辺住民3 
[2021-05-24 21:47:59]
1日来ない間に南口公園&笑える?コピペスレッドになってますね
もうOSGPスレとかの専用スレッド立てても、十分に維持出来るのでは?



野々下のマルエツ跡は改装工事が先週から始まりました
ジャパンミート卸売市場 流山店が7月にオープン予定です

そのジャパンミートのインショップとして
「海鮮工房田中 流山店」が、7月下旬オープン予定で求人募集しています

道路幅が狭い旧街道なので、渋滞を心配されてるレスもありましたが
豊四季・おおたかの森側からだと、右折進入しか無いので
オープン後は周辺の混雑が予想されます

1日来ない間に南口公園&笑える?コピペス...
28684: 匿名さん 
[2021-05-25 00:39:42]
やっぱりサクラテラス眩しい...
28685: 匿名さん 
[2021-05-25 00:42:15]
>>28679 通りがかりさん

そもそもマスクを着けない派ならともかく、わざわざ改札前で意図的にマスクを外して捨てている、という事が言い切れる根拠は何ですか?
28686: 匿名さん 
[2021-05-25 01:26:55]
>>28683 ☆周辺住民3さん
ミートなのに海鮮!
寿司も肉も安いし楽しみぃぃぃ
464に比べれば渋滞も大した事ないと予想
28687: マンション検討中さん 
[2021-05-25 04:05:17]
>>28685 匿名さん

もういいよ。しつこいよ。
28688: 周辺住民3 
[2021-05-25 06:14:25]
>>28683
それだけ、地域の現状に問題意識がおありということでは?
地に足がついていて感心します。おおたかの未来は明るいと思います。
28690: 匿名さん 
[2021-05-25 08:10:27]
芝芝うるさいから十太夫みたいにすりゃいいじゃん。
28691: 周辺住民4 
[2021-05-25 09:22:23]
>>28684 匿名さん

駅前ですからね。あれくらい明るいほうが防犯痴漢には良いんですね。駅前が暗いよりはましなんですね。なんども言います。駅前ですからね。住宅街ではないですからね。
28692: 名無しさん 
[2021-05-25 11:34:37]
暗いよりましって照明としては最低ということでしょう。
そもそも照明目的ではないでしょうから駅前が明るいとか暗いとか関係ないことだと思いますが。
28693: マンコミュファンさん 
[2021-05-25 14:21:27]
>>28691 周辺住民4さん

うーん、わたしもあの眩しさはきついです。
明るいとか暗いとかじゃなくて。

28694: 匿名さん 
[2021-05-25 15:28:13]
工場長からの思わぬ仕返し。
ファミパンやんけ
28695: マンション検討中さん 
[2021-05-25 15:44:46]
>>28691 周辺住民4さん
照明のように別の対象物を照らすものではなくそれ自体を目立たせる為のものだから、内照式看板やネオンサインと同じですよ。
景観にうるさいここの人達なら当然目障りに思うだろうし、それ自他が眩しく光ることと防犯痴漢は関係ないでしょ。
28696: 匿名さん 
[2021-05-25 17:12:38]
また、公園のゴミについて、周辺住民4さんが、公園管理人として、いろんなネームでたくさんの投稿をしているね。

2016年からおおたかの森の公園のゴミやおおたかの森のことを団地、郊外、満員電車で通勤等と同じことを書き込み続けて、マンション検討スレ等でも書き込み続けるのはなぜでしょう。
28697: マンション検討中さん 
[2021-05-25 17:13:45]
>>28694 匿名さん
お前も家族だ
28698: 周辺住民4 
[2021-05-25 19:55:03]
>>28693 マンコミュファンさん

それはサクラテラスさんに言うといいんですね。
なにも赤色黄色など派手なサインでないならやはり景観よりも防犯痴漢防止になりますね。
何度も言います。文句はサクラテラスに言うんですね。私にぶつけても仕方ないですね。
28699: 名無しさん 
[2021-05-25 20:41:09]
>>28698 周辺住民4さん
サクラテラスのオーナーが防犯痴漢防止の為に眩しくしたと言っているの?
あなたの見解であるならあなたが反論を受け付けるべきでは?
28700: 周辺住民3 
[2021-05-25 21:03:00]
皆さまこんばんは。
元祖周辺住民4です。
スレが荒れそうになってまいりましたので
ひとこと申し上げます。

>>28691
>>28698
は私ではありません。
28701: 評判気になるさん 
[2021-05-25 22:07:43]
住みここちランキングでセントラルパークの順位が今回大きく上昇。

おおたかの森は、家賃、物価以外の指標でセントラルパークに優っているよう。

全体として、イメージ、静かさ、交通の利便性等で順位が高い。

流山市で千葉県トップ20に入る街は、おおたかの森とセントラルパークのみだが、おおたかの森が5位、セントラルパークが7位と順位が高く、どちらも上昇傾向。

セントラルパークもおおたかの森と一体的に開発が進んでおり、あと10くらいは、開発が続くので、どちらの街も住みここち良い街となって、流山を牽引するかも。

特に、どちらの街もイメージの順位が高いので、住む街として検討する地域となっており、期待できそう。
28702: 通りがかりさん 
[2021-05-25 22:08:38]
眩しい眩しい言うだけさん

眩しくないから
眩しい眩しい言うだけさん眩しくないから
28703: 名無しさん 
[2021-05-25 22:13:59]
>>28702 通りがかりさん
本当だ
写真で見ると
眩しくない

って当たり前だろー
28704: 匿名 
[2021-05-25 23:56:04]
>>28703 名無しさん
おそらくだが、「いや眩しいわ!!」が28702が期待してたツッコミのような気がする。
28705: 匿名さん 
[2021-05-25 23:58:22]
え、オシャレじゃね?実際見ると違うの?
引きこもりだけど駅前行ってみようかな。
28706: 匿名さん 
[2021-05-26 00:39:35]
>>28691 周辺住民4さん
サクラテラスができる前から別に暗くなかったですけどね。
西口で犯罪起きてましたっけ?光の力でスケボー少年が逃げていくとか?
とはいえ規制は難しそうなので、西口は今後ずっと煌々と照らされ続けるのでしょうね。

28707: 匿名さん 
[2021-05-26 00:41:19]
>>28679 通りがかりさん

そもそもマスクを着けない派ならともかく、わざわざ改札前で意図的にマスクを外して捨てている、という事が言い切れる根拠は何ですか?
28708: 匿名さん 
[2021-05-26 00:44:49]
南口も明るくなりすぎ。
都心から帰ってきて
改札でると薄暗さが妙にほっとしたのに。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる