分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-16 08:42:58
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

15138: マンション掲示板さん 
[2018-11-05 08:00:42]
鼎泰豊はランチも奥様方で賑わってるよ。
価格だけで評価すべきではないね。
15139: 名無しさん 
[2018-11-05 08:24:03]
駅前ホテルがどのようなランチメニューを提供するのか気になる。2000円台で落ち着いた空間で食事できるなら、来客時はホテルでもいいかも。現状駅から遠いが、梅の花とかも使ってるし。
15140: 戸建て検討中さん 
[2018-11-05 09:05:48]
コカゲテラス、もう飽きた。もう見切った。
15141: 匿名さん 
[2018-11-05 09:36:05]
>>15140 戸建て検討中さん

そんなに広くないから一日あれば見切りますよね。
15142: マンション掲示板さん 
[2018-11-05 10:08:38]
>>15140 戸建て検討中さん
その発言はランドリー使ってからにしてくれないか?
通はラヴァーレ。女子供はすっこんでろ。いつ喧嘩が始まってもおかしくない諸刃の剣さ。
15143: 匿名さん 
[2018-11-05 12:13:41]
バブル侍
15144: 匿名さん 
[2018-11-05 16:37:48]
西口にもホテルができるようですね!
15145: 匿名 
[2018-11-05 17:01:35]
>>15144 匿名さん

詳しく!
15146: マンション掲示板さん 
[2018-11-05 17:35:55]
>>15145 匿名さん
ホテルが西口にできるようです。
15147: 匿名さん 
[2018-11-05 17:49:41]
看板が立っているのですが、写真は撮り忘れました。
13階建てのようです。
15148: 匿名さん 
[2018-11-05 18:06:53]
>>15147 匿名さん
どのあたりでしょうか。駅前の野田線脇かな?
15149: 匿名さん 
[2018-11-05 19:14:00]
ホテルってそんなに需要あるんですかね
15150: マンション掲示板さん 
[2018-11-05 19:34:47]
>>15148 匿名さん
シティハウスの前か?ホテル13階建ては厳しそうな面積だけど
15151: 通りがかりさん 
[2018-11-05 20:20:49]
見てきました。交番を抜け、ハナミズキテラスを西へ少しいった右側ですね。
見てきました。交番を抜け、ハナミズキテラ...
15152: 匿名さん 
[2018-11-05 20:28:41]
東横インですね
15153: 匿名さん 
[2018-11-05 20:30:18]
>>15151 通りがかりさん
遅くにありがとう。
青々と東横インて光らせるのかな。
勘弁してほしいなぁ。
15154: 匿名さん 
[2018-11-05 20:45:10]
空港バス開設の可能性が高まるかな
15155: 匿名さん 
[2018-11-05 20:49:09]
>>15152 匿名さん
悪くないですね。
15156: 匿名さん 
[2018-11-05 21:02:37]
>>15151 通りがかりさん
ベェレェーナの辺りってことかな?

15157: 周辺住民 
[2018-11-05 21:15:08]
>>15156 匿名さん
B45なので西口ロータリー隣接、ガスト前の区画あたりだと思われます

15158: 匿名さん 
[2018-11-05 21:22:09]
ガスト前の区画でした。スターツホテルと向かい合う感じで建てるんでしょうかね。
15159: マンション検討中さん 
[2018-11-05 21:46:45]
東横インですか、美味ですね。。。
15160: マンション検討中さん 
[2018-11-05 21:48:02]
>>15159 マンション検討中さん
微妙ですね。の間違い。
15161: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-05 22:05:57]
b45の7画地は東神でしたよね?
うまく共存していくのかな?
15162: 匿名さん 
[2018-11-05 22:16:23]
東横インか。西口が八潮と同列になるな
15163: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-05 22:22:30]
>>15153 匿名さん
おおたかの森は看板規制あるから目立たないと思いますが、せめて漢字の東横でなく、ローマ字の方でお願いしたいですね。
15164: 匿名さん 
[2018-11-05 22:24:05]
>>15162 匿名さん
オリンピック後に完全に廃れる予感。
15165: マンション掲示板さん 
[2018-11-05 22:27:47]
2つのホテルが必要なほど需要あるのが不思議。東横インはダサいけど、ホテル利用客は飲食店使ってくれるから活気は出るが
15166: 匿名さん 
[2018-11-05 22:29:33]
>>15161 検討板ユーザーさん
建物の高さが凸凹で見栄え微妙になりそう…
仕方ないとはいえ…
15167: 匿名さん 
[2018-11-05 22:31:25]
面積と高さ的には南口三井のマンションみたいなのが建つ感じでしょうか?
15168: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-05 22:34:48]
東横インは最強ビジホだそうです。
https://www.takelabnote.com/archives/1099
15169: 匿名さん 
[2018-11-05 23:00:40]
東横インですか。
まぁまぁな選択ですね。
可もなく不可もなくですかね…

アパホテルよりかはマシかと思います(主観です)
宿泊客数が軌道に乗れば、空港リムジン開設も夢ではありませんね!(^_^)
15170: 匿名さん 
[2018-11-05 23:02:05]
北口ホテルが開業したらローソンのビルにロイホが出来るというのは本当でしょうか?
15171: 匿名さん 
[2018-11-05 23:02:25]
西口の活性化には寄与してくれるかと思いますよ!(^_^)
ホテル誘致できたのは成功ですね〜
飲食店もきっと増えることでしょう。
「こかげテラス」の経営者にとっては朗報でしょうね!
15172: 東初石の住人 
[2018-11-06 00:07:20]
ホテルに関しては柏の葉の東大に運河の理科大&霊波之光へ遠方から来る人がいるだろうからある程度需要はあると推測しますよ。
15173: 匿名さん 
[2018-11-06 00:09:43]
霊波之光ですかぁ〜
それはノーマークでした…
かなりの規模の信者がいるのですか?
検討もつかないです…
15174: 匿名さん 
[2018-11-06 00:19:02]
霊波之光はイベント時には凄いことになりますよね。。この前守屋駅前のホテルを見てみたら満室でした。あちらは大手企業の工場が多いかららしいですが、おおたかの森も立地的や交通の便利さで考えるとホテル二棟でも問題ないくらいの需要があるってことですかね。多様性の観点からは悪くない話ですね。
15175: 匿名さん 
[2018-11-06 00:35:10]
電車から景色で見える東横インの文字でおおたかのエレガントなイメージが崩れると嫁がこれまでにないくらい憤慨してます。
15176: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-06 02:28:27]
>>15175 匿名さん
景観条例あるし、動いてくれる人もいるから大丈夫と信じたい。
http://mihokondoh.net/?p=4205
15177: 匿名さん 
[2018-11-06 02:41:29]
こかげテラス完成したし、開発ネタはもう少し引っ張って欲しい気もする。
気長に楽しみたい
15178: 名無しさん 
[2018-11-06 02:44:01]
天王洲アイルのような東横インになれば大丈夫。https://www.toyoko-inn.com/sp/search/detail/00244/service/
15179: 通りがかりさん 
[2018-11-06 05:51:37]
安心しろ
都心と同じにはならんから
幻想はやめろ
千葉クオリティ、流山クオリティだよ
15180: 匿名さん 
[2018-11-06 06:02:45]
東横インができることはそれほど悪い話ではないと思うけれど、場所的にロータリー周辺の商業施設と、東神開発が作るSC別棟との間を遮りそうで、人の流れ的にどうなんだろうかという気はする。スターツのホテルと同じ向きだとすると景観をぶった切るよね。既に店舗ありとはいえ賃貸住宅も立つことが決まっているみたいだし、今更といえば今更なんだけどちょっとでも雰囲気の良いエリアになってもらいたいですね。
15181: マンション掲示板さん 
[2018-11-06 08:29:16]
hotel du taux l'ocot(オテル・ドゥ・トーヨコ)ブランドになるみたいですよ
15182: 匿名さん 
[2018-11-06 08:52:45]
東横イン マルセイユ サン シャルル駅前
東横イン マルセイユ サン シャルル駅前
15183: 匿名さん 
[2018-11-06 08:54:49]
東横イン フランクフルト中央駅前

とりあえずあのデカデカした「東横イン」ロゴを英字にして、小さ目に配置するだけですごく良くなると思うの。
東横イン フランクフルト中央駅前とりあえ...
15184: マンション掲示板さん 
[2018-11-06 08:55:47]
>>15181 マンション掲示板さん
なにそれ?
15185: 匿名さん 
[2018-11-06 09:01:35]
本当に?また適当なことかいてない?
15186: マンション掲示板さん 
[2018-11-06 12:29:57]
オテル・ドゥ・トーヨコはフレンチのランチビュッフェもあるから楽しみです!
マルセイユはかのボードレールも泊まったことがあるとかないとか。
15187: 検討者さん 
[2018-11-06 17:57:49]
で、グレードの高い東横インができると解釈してよろしいのでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる