分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-01 23:42:16
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

26761: 周辺住民3 
[2021-02-13 22:20:47]
名前を間違えました・・・屋根はガルバリウム鋼板かな?
トタンよりも軽量で、サビ難いと聞きました

北口のマリンビル裏手に立っていた「バンズシティ・売り地」の告知が
外されていました・・・(風で飛んだだけかも知れませんが)

名前を間違えました・・・屋根はガルバリウ...
26762: 周辺住民4 
[2021-02-13 22:44:47]
>>26759
何の話ですか?
26763: 周辺住民4 
[2021-02-13 23:14:18]
サンイチイチの余震みたいな揺れでしたね。
26764: 通りがかりさん 
[2021-02-13 23:49:19]
>>26763 周辺住民4さん
すごい音がしましたね。
10年前はおおたかの森に放射能が降り注ぎ、しばらく公園が使えなくて、気分が滅入りました。
26765: 匿名さん 
[2021-02-14 02:27:36]
>>26763 周辺住民4さん
確かに地震凄かったし怖かったけど、何でこのスレに?
ちょっと依存しすぎなんじゃない?
26766: 周辺住民4さん 
[2021-02-14 07:11:43]
>>26765 匿名さん
私の日記帳ですから何書いても自由だと思いますが
26767: マンコミュファンさん 
[2021-02-14 07:48:26]
>>26766 周辺住民4さん

ここはおまえの日記帳じゃねえんだ。
そういうのはチラシの裏にでも書いておきな
26768: 周辺住民4 
[2021-02-14 08:22:51]
>>26765
>>26767
私はサンイチイチで被災して大変な思いをし、その春にたまたま転勤で南東北からこちらに戻ってまいりました。特にこの時期の地震には近隣住民と比較して明らかに敏感になっております。大変失礼いたしました。

26766は私ではありません。今回の件に関しては許しがたいので、26766への対処の検討に入ります。
26769: マンション検討中さん 
[2021-02-14 08:30:11]
>>26768 周辺住民4さん
図星付かれてるだけやん
26770: 通りがかりさん 
[2021-02-14 08:40:50]
>>26760 周辺住民3さん
なんか懐古趣味な建物だなぁ。
偏差値捨てて自然との触れあいばかり重視しそうな。

26771: 周辺住民4 
[2021-02-14 08:55:16]
>>26769
ご迷惑をおかけしました。
この件に関しての対応経過は、ここでの報告は控えさせていただきます。

>>26770
自然との付き合いは意外と面倒です。放っておけばみすぼらしくなりますね。ただ、ここは開発が永続するようですので(26753さんによれば、ご子息が小学校卒業するまでの利便性が売りのようですが)心配無用ですね。

26772: 匿名さん 
[2021-02-14 13:42:24]
大変な人気を集める一方、庶民が中々家を買えない相場になっているおおたかの森ですから、買いたくても経済的に難しい方々の妬みや周辺地域の勝手なライバル視や嫉妬も集めますので、「周辺住民〇〇」さんや「通りすがり云々」さんのコメントなどは、生暖かく見守るのが宜しいかと思います、それだけ人気あるんだなぁと。
26773: マンション検討中 
[2021-02-14 13:58:23]
住みたい街ランキング
流山おおたかの森>本厚木>>>大宮
26774: マンション掲示板さん 
[2021-02-14 17:25:43]
トヨタホームのおおたか東の価格でたね。
26775: 周辺住民3 
[2021-02-14 22:25:31]
FLAPS工事の様子

1枚目
こもれびテラス側のTX沿いで、緑地の植栽と芝生敷きこみを行っています

2枚目
正面側の階段部分は、木製の踏み板工事を行っています

3枚目
正面1Fのエントランス左側は、奥行きの深くない店舗になっています
フロアの右奥で館内通路と繋がっています

4枚目・・・ブレてしまいました
別の日撮影時の様子
ガラス扉が蛇腹式で、全開出来るタイプです
レジカウンターなどをセットすれば、オープンカフェになりそうです
FLAPS工事の様子1枚目こもれびテラス...
26776: マンション検討中さん 
[2021-02-15 00:04:04]
それにしてもFLAPSは本当に30店舗、OPENまでに埋まるのかな。
現在判明してるのは10店舗ほどかな?
26777: 周辺住民4 
[2021-02-15 06:21:22]
>>26776
ここ数日の報道見てますと、そんなに悲観的になることはなさそうですね。
ワクチンがゆきわたり、感染者数が減って緊急事態宣言解除されたら一気に店舗埋まりますね。ワクチン接種帰りの高齢おおたか紳士淑女がカフェでお茶してる様子を周辺住民3さんが貼ってくださいますと、若手も一気に押し寄せて競うように銭を落としますね。その頃には密とか死語ですね。

FLAPSの空き店舗はワクチンの接種場所に提供すればいいですね。
26778: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-15 07:44:39]
>>26777 周辺住民4さん

ここでワクチンのことを議論すべきじゃないから、これっきりで返信も不用です。

ワクチン接種は2回あるし、効果が出るまで日数がかかりますから、ワクチン帰りにカフェで談笑はしてはいけません。

ワクチン接種後は1番油断しやすいので注意です。
26779: 周辺住民3 
[2021-02-15 09:25:08]
☆★☆★☆★☆★FLAPS親店情報☆★☆★☆★☆★

オープンまで楽しみを保存しておく方は、画像下まで読まずに飛ばしてください













FLAPSの4F飲食ゾーン2店舗目の求人情報です


明太子のやまやグループ ごはんとわたし 流山おおたかの森店

https://townwork.net/detail/clc_0225333040/joid_Y007GGH7/

この名前での出店は、名古屋パルコ店・大阪吹田千里の、ららぽーとEXPOCITYに次ぐ
3店舗目の出店みたいです

メニューの違いはわかりませんが、ラゾーナ川崎・ららぽーと海老名に入店している
博多めんたい やまや食堂の様な、トレーを持って並んで皿を自分で取るカフェテリア式ではなく
タブレットで好きな料理を選んで組み合わせる(100万通り以上?の)注文定食スタイルだそうです

これはこれで集客になりそうな飲食店ですね



FLAPS関係の写真は>>26775で、昨日使い切ってしまったので
B43商業施設の工事風景・・・地下2Fの更に下へ打ち込んでいる杭打ち重機

B45には鉄骨材が持ち込まれてたので、そろそろ骨組みが立ち上がりそうです
☆★☆★☆★☆★FLAPS親店情報☆★☆...
26780: 通りがかりさん 
[2021-02-15 09:54:00]
やまやは良いですね!
都内にもやまやの居酒屋がありますが、ランチ時間帯は定食を注文すると明太子が食べ放題なり人気です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる