大和ハウス工業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー大阪新町ローレルコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. 新町
  7. プレミストタワー大阪新町ローレルコート
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-19 16:18:08
 削除依頼 投稿する

情報源は下記の通りです 現時点で公式発表はされていませんが、業界新聞等によると計画進行中ですので、情報交換しましょう
公式情報の追加は管理人に依頼して下さい


大和ハウス工業株式会社:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/index.html#search
近鉄不動産株式会社:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/


プレミストタワー大阪新町ローレルコート
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/shimmachi-tower/
売主:大和ハウス工業株式会社、近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
所在地:大阪府大阪市西区新町二丁目1番2(地番)
交通:大阪市営地下鉄堀鶴見緑地線「西大橋」駅から徒歩2分
大阪市営地下鉄四つ橋線「四ツ橋」駅から徒歩6分、大阪市営地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩10分


【情報源】
建設ニュース【民間】西大橋の大阪屋本社ビル跡地に38階建て超高層マンションを計画/設計は大林組、15年7月に着工/大和ハウス工業と近鉄不動産
http://constnews.com/?s=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B1%8B

大阪屋旧本社ビル跡の再開発(仮称)西区新町タワープロジェクトの状況14.12
http://saitoshika-west.com/?q=%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E6%96%B0%E7%94%BA%EF%...

2014年12月17日 (水)旧大阪屋本社跡地 地上38階、高さ約131mの「(仮称)西区新町タワープロジェクト」に建築計画のお知らせ掲示!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2014/12/post-0116-1.html

【マンションコミュニティ】
ダイワハウスのマンションって、どうですか?(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47379/

管理会社の大和ライフネクスト株式会社(旧・コスモスライフ)はどうですか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46002/

プレミスト
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%8...

西大橋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E8%A5%BF%E5%A4%A7%E6%A9%8B/

四ツ橋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%9B%9B%E3%83%84%E6%A9%8B/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

[スレ作成日時]2015-05-20 17:23:56

現在の物件
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
 
所在地:大阪府大阪市西区新町二丁目1番2(地番)
交通:OsakaMetro長堀鶴見緑地線 西大橋駅 徒歩2分
総戸数: 298戸

プレミストタワー大阪新町ローレルコート

1851: 匿名さん 
[2016-06-11 19:34:52]
>>1850 通りがかりさん
あなたって本当に契約者?
一緒にされると困るから、言い方には注意してよね。


1852: 匿名さん 
[2016-06-11 19:53:53]
>>1842>>1849
普通の人は松島なんて知らないはずだけど。
心配ならここは買わない方がいい。
地図を見ればわかるけど、中之島からも同じくらいの距離ですよ。
ちなみに、西区は松島しかないけど、
北区や中央区でもありとあらゆる風俗がたくさんあるから、あなたが住める場所は大阪市内にはないですよ。
1853: 匿名さん 
[2016-06-11 20:32:11]
>>1852
たとえそうだとしても、あなたの言い方は感心できませんよ。
此処を本当に買われるのでしょか?
もし故意に此処を貶めようとなさってるなら止めていただきたいです。

1854: 匿名さん 
[2016-06-11 20:51:59]
>>1852 匿名さん

言い方が感じ悪すぎる
西区ってこんな人ばかりなの?と思われるからやめたほうがいいよ
1855: 通りすがりさん 
[2016-06-11 21:37:04]
>>1854 匿名さん
同感。
1857: 通りがかりさん 
[2016-06-11 22:43:23]
釣りを相手にしてはいかん
第三者的に見てどちらが貶めようとしてるかは明白
1858: 通りがかりさん 
[2016-06-11 23:05:09]
>>1852 匿名さん

正にその通りです
1859: タワマン物件比較検討中さん 
[2016-06-11 23:18:21]
私は個人的に立地同様に、これぞ流石タワーマンションっていうようなマンションの顔となり、資産価値をも左右するエントランスや夜景が愉しめる高層階に位置するビューラウンジに拘りを持ってます。
此方のマンションは人気が高いというご契約者さんらしき方の書き込みもありましたので、どのような素敵な共用空間なのか、ご意見を伺いたいです。
よろしくお願いします。
1860: 匿名さん 
[2016-06-12 00:24:48]
>>1859
ビューラウンジなんか、低層階の一部の人しか使わないよ
1861: 通りがかりさん 
[2016-06-12 08:29:22]
だいたいどこのタワマンのビューラウンジも一年もすりゃ閑古鳥。仲のいい奥様同士ならまだしも、同じタワマン住民と顔合わすわけだし嫌でしょ。
1869: 匿名さん 
[2016-06-12 15:55:57]
コメントの数もスゴいが、荒らしの数もスゴい。

年始に発表していた値段よりもかなり下がっているから、もう一度見に行ってくれば?

予想より遥かに高かったから買えなくて妬んでいるのかな?3LDK4400万くらいからあるにはあると思いますよ。
1870: 匿名さん 
[2016-06-12 16:33:31]
>>1869 匿名さん

妬んでるというより梅田東とかのここより明らかに格上のところにまで喧嘩売りに行ってる奴がいるから報復されてるんじゃないかな
1872: 匿名さん 
[2016-06-12 17:35:17]
梅田東は、マンハッタンで、
中之島は、シドニー
新町は、伊豆シャボテン王国目指してるし。
格上も何も、方向性違うでしょ。

1873: 匿名さん 
[2016-06-12 18:31:05]
>>1872 匿名さん
センスのない例えだなあ、、、

1874: 匿名さん 
[2016-06-12 20:20:54]
>>1872 匿名さん

シャボテン王国に失礼だと思う
1875: 匿名さん 
[2016-06-12 23:15:40]
強敵現る!?笑
http://shinmachi1.jp/index.html
1876: 匿名さん 
[2016-06-13 00:35:05]
伊豆シャボテン王国すばらしいですわ
毛唐の國より伊豆でいいですわ
ゆっくりできそう
1877: 匿名さん 
[2016-06-13 09:19:39]
北区や中央区の板にきて西区推しをされる状況に困っています
こちらの板内だけで盛り上がっていただけないでしょうか
1878: 匿名さん 
[2016-06-13 11:39:25]
>>1877
同感。
約一名、下品極まりない此方推しの方には、北区や北浜などのスレッドでドン引きされてます。
どうか此方のスレッドで確りと捕まえておいて下さい!
そして皆さんで此方の素晴らしい躯体や立地で大いに盛り上がってくださいませ。
1879: 匿名さん 
[2016-06-13 15:01:39]
>1863さん 西区は老年人口割合が大阪市で一番低いですが、このマンションによって高齢者の移住者が増えそうなんですか??
1880: 匿名さん 
[2016-06-13 21:04:30]
東梅田の方がここより明らかに格上とは思わないけど(デベやマンションの作りはともかく値段的に。同じ値段ならどっちも買えるわけだし。)、東梅田検討してる人がここを買う気にはならないと思う。
でもここを検討してる人も、東梅田は買う気にはならないと思う。
住むところに何を求めるかが全然違うんだから。

ここ推しの人が本当にこのマンション買ったのか、ここの評判を落とす為にわざわざそんな書き込みを他でしてるのか知らないけど、
無視すればいいじゃん。
やり返してたらずっと同じことの繰り返しだよ。
1881: 匿名さん 
[2016-06-14 12:52:08]
>>1880 匿名さん
此処よりも豪華な共用空間やアウトポール、二重床、パノラマビュー、免震タワーの梅田東に1票。
1888: 匿名さん 
[2016-06-16 17:08:22]
>>1881 匿名さん

なら、こんなとこへ来てないで、梅田東の板へ行けば・・
1889: 匿名さん 
[2016-06-16 17:10:03]
>>1888
聞かれたから答えただけなのでは・・
1890: マンション検討中さん 
[2016-06-16 22:43:38]
>>1881 匿名さん
同価格帯ならやっぱりどこにコストをかけるかですよね。
不動産価格ってよくできてる(>人<;)
1893: 匿名さん 
[2016-06-17 12:12:00]
>>1889

わたしは、このマンションに興味があるから、この板を見に来てるんです。
興味ない方は、興味のあるマンションの板へ行けばいい・・ただそれだけです。


それとも、マンション買うほどの余裕がないから、嫌がらせしてるんですか。
こんなネガなカキコミをして、よっぽどヒマなんですね。
そんな事をしても、何の得にもならない・・って事ぐらいわかるでしょ。
1894: 匿名さん 
[2016-06-17 14:11:04]
マンション首都圏、5月発売は24年ぶり低水準に 契約率は70%切る

価格高騰で購入者が一転激減傾向、不景気加速もあり

そろそろ価格下落に転じるな
1895: 匿名さん 
[2016-06-17 23:38:55]
>>1893 匿名さん

その書き込みも特にならないよね...(笑)
1896: 匿名さん 
[2016-06-18 12:42:41]
>>1895 匿名さん

あんたのカキコミもね(^o^)

1897: 匿名さん 
[2016-06-22 18:05:12]
>>1896
アンタが一番!やで(笑)
1898: 匿名さん 
[2016-06-23 22:30:43]
駐車場や駐輪場の数をチェックしてたんですが、
バイク置き場が意外と数があってびっくりです。

総戸数298戸に対して60台分って多いですよね。
大型のバイクがおける台数は多くなく、ミニバイクがメインになってしまうようですけれど。
でもびっくり。
それだけこの辺りってバイクの需要があるのでしょうか。
1899: 匿名さん 
[2016-06-24 00:32:23]
3日位前、家に靭の物件と一緒に2期のチラシが、入ってたけど、
確認したらバイク置き場は6台、3000円だったよ。
買わないからどうでも良いけど。
1900: 管理担当 
[2016-06-24 17:30:25]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる