大和ハウス工業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー大阪新町ローレルコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. 新町
  7. プレミストタワー大阪新町ローレルコート
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-19 16:18:08
 削除依頼 投稿する

情報源は下記の通りです 現時点で公式発表はされていませんが、業界新聞等によると計画進行中ですので、情報交換しましょう
公式情報の追加は管理人に依頼して下さい


大和ハウス工業株式会社:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/index.html#search
近鉄不動産株式会社:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/


プレミストタワー大阪新町ローレルコート
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/shimmachi-tower/
売主:大和ハウス工業株式会社、近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
所在地:大阪府大阪市西区新町二丁目1番2(地番)
交通:大阪市営地下鉄堀鶴見緑地線「西大橋」駅から徒歩2分
大阪市営地下鉄四つ橋線「四ツ橋」駅から徒歩6分、大阪市営地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩10分


【情報源】
建設ニュース【民間】西大橋の大阪屋本社ビル跡地に38階建て超高層マンションを計画/設計は大林組、15年7月に着工/大和ハウス工業と近鉄不動産
http://constnews.com/?s=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B1%8B

大阪屋旧本社ビル跡の再開発(仮称)西区新町タワープロジェクトの状況14.12
http://saitoshika-west.com/?q=%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E6%96%B0%E7%94%BA%EF%...

2014年12月17日 (水)旧大阪屋本社跡地 地上38階、高さ約131mの「(仮称)西区新町タワープロジェクト」に建築計画のお知らせ掲示!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2014/12/post-0116-1.html

【マンションコミュニティ】
ダイワハウスのマンションって、どうですか?(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47379/

管理会社の大和ライフネクスト株式会社(旧・コスモスライフ)はどうですか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46002/

プレミスト
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%8...

西大橋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E8%A5%BF%E5%A4%A7%E6%A9%8B/

四ツ橋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%9B%9B%E3%83%84%E6%A9%8B/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

[スレ作成日時]2015-05-20 17:23:56

現在の物件
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
 
所在地:大阪府大阪市西区新町二丁目1番2(地番)
交通:OsakaMetro長堀鶴見緑地線 西大橋駅 徒歩2分
総戸数: 298戸

プレミストタワー大阪新町ローレルコート

1751: 土地勘無しさん 
[2016-05-28 16:15:33]
ここは便利だという事ですが、便利で心配な、周辺の環境や民度っていかがですか?
言葉づかいの悪い方達が多く住むようなエリアが近くに無いですか?
また風俗やパチンコ、カラオケ、飲み屋などの下品な店舗が徒歩10分圏内にありませんか?
あとチーマーと呼ばれるような若者の不良グループが公園やコンビニなどでたむろしてませんか?
子育て中なので、周辺環境には拘ってます。北浜と中之島も並行して検討中です。
他県からなもので土地勘がありません。よろしければ教えてください。
よろしくお願いします。
1752: 匿名さん 
[2016-05-28 16:25:48]
>>1751 土地勘無しさん
百聞は一見に如かず
価値観は十人十色
少なくとも4000万以上はする買い物
自分で見られては?
北浜と中之島からも近いです。
ついでに歩いてまわられたら良いと思います。
1753: 匿名さん 
[2016-05-28 16:32:08]
>>1751 土地勘無しさん

私は子育て中ですが(主人も私も固い仕事で子育ても厳しめです)、この近所在住です。
チーマーなどは見た事ありませんが、飲み屋はもちろん心斎橋まで行けばパチンコやカラオケはありますよ。
市内で考えていらっしゃるなら、中之島にしても北浜にしてもそこを外すのは難しいのでは?
ここは環境も気に入っていますし、知り合いの親御さん達も感じの良い方が多いです。
ただ、県外のどこから来られるかによりますが
、田舎のような子供に良い環境を求めていらっしゃるなら難しいかもしれません。
市内の中では住みやすく子育てもしやすい場所だと感じています。
あとは天王寺の学区の良い辺りなどは子育てに良さそうですが。
1754: 周辺住民さん 
[2016-05-28 16:45:45]
>>1751 土地勘無しさん

箕面市の森都あたりがいいんじゃない? あなたは都会生活に間違いなく向いてないよ笑
1755: 口コミ知りたいさん 
[2016-05-28 16:53:38]
1754みたいな口の悪い連中が多いよ!
1756: 匿名さん 
[2016-05-28 16:59:51]
>>1751
天王寺区松ケ鼻のリバー、環境良いよ。
校区も良い。
回し者じゃないよ。
1757: 匿名さん 
[2016-05-28 17:03:48]
>>1756
嫌味を書くんじゃないよ。西区の某タワマン住民スレみてると此処もだろうなって感じてしまうよね。
1758: 匿名さん 
[2016-05-28 17:06:42]
>>1757
嫌味って?
松ケ鼻、知らないでしょ。
1759: 匿名さん 
[2016-05-28 17:08:46]
リバーの事だよ。読解力大丈夫?
1760: 匿名さん 
[2016-05-28 17:11:29]
>>1759
大丈夫、>>1753さんなら、外構気にいるよ。
1761: 匿名さん 
[2016-05-28 17:21:59]
1751さんでしょ?
あと北浜や中之島とここなんだから、タワーでお考えでしょ?
あなた大丈夫?
1762: 匿名さん 
[2016-05-28 17:27:58]
>>1761さん
1753さんではなく、>>1751さんの間違いです。

あえて、希少な環境で答えました。
1763: 匿名さん 
[2016-05-28 17:39:12]
ちゃんと仕事してくださいよ!営業さん。(笑)
1764: 匿名さん 
[2016-05-29 08:53:42]
此処から松島公園って自転車で何分でいけますか?
1765: 匿名さん 
[2016-05-29 09:58:28]
3分。
1766: 匿名さん 
[2016-05-29 11:17:15]
ここの隣ブロックに住んでいますが、二年近く住んで生活する上で川を渡ったこと一度もないですよ。

自転車3分で行くにはかなり汗かきますが、行くことはないですね。違うエリアです。
1767: 匿名さん 
[2016-05-29 11:19:09]
>>1766
同じ西区だよ。b君。

1768: 匿名さん 
[2016-05-29 14:31:36]
>>1766 匿名さん

おっしゃってる事よくわかります。
同じ西区でも、松島公園や九条の方はまた違うエリアですね。
関わりもないし。
1769: 匿名さん 
[2016-05-29 14:39:08]
>>1768
本田や九条の方達に怒られるぞ!
何様のつもりだって!苦笑

1770: 匿名さん 
[2016-05-29 14:41:08]
新町、阿波座、九条、本田、川口。
みんな西区。
仲良くしないとなあ。(笑)
1771: 匿名さん 
[2016-05-29 14:47:50]
区でくくると、多種多様な卑猥な風俗店が多いのは北区矢中央区ですよ。くだらない言い合いは止めましょう
1772: 匿名さん 
[2016-05-29 14:55:33]
>>1771
西区だ!ってムネはりゃあいいじゃん笑
1774: 匿名さん 
[2016-05-30 10:14:11]
>>1765>>1766
自転車でも3分は無理ですよ。
自転車なら10分くらいかかります。
途中にあみだ池筋、新なにわ筋の大きい幹線があって、かなり信号待ちさせられるので、場合によっては10分以上かかることもよくあります。

でも、ここから松島公園方面に行くことは、あまりないと思いますよ。
公園なら靭公園に行くでしょう。
1775: 匿名さん 
[2016-05-30 10:17:09]
>>1773
風俗なら、北区や中央区の方が色々たくさんあります。
西区の風俗はわずかしかないので、1773さんには物足りないかと。
1776: 匿名さん 
[2016-05-30 10:20:32]
西区はなんといっても松島料理組合だよ。笑
1777: マンション検討中さん 
[2016-05-30 12:36:42]
みんな組合員になって仲良くしましょう!
1778: 匿名さん 
[2016-05-30 13:44:44]
>>1777
ヤダよ、金融投資家御用達なんて!
病気が感染るよ。(怖)

1779: 匿名さん 
[2016-05-30 14:35:10]
松島料理組合って、ヴィーク南堀江やジオタワー南堀江の時もこんなに賑わったんですかね。
1780: 匿名さん 
[2016-05-30 15:06:47]
>>1779 匿名さん
南堀江からは距離あるからなあ。
此処からは心斎橋やなんば行く距離と同じだからね。

1781: 匿名さん 
[2016-05-30 15:16:59]
>>1780 匿名さん

この辺の立地、本当にご存知ですか?

ヴィークタワー南堀江は松島公園から徒歩5分もかからないし、ジオタワー南堀江もここより松島公園に近いですよ。
南堀江でも四丁目なのですぐ橋です。
1782: 匿名さん 
[2016-05-30 15:19:58]
>>1779 匿名さん

ヴィークタワーも販売時こそあれだけどいま中古も人気だし、ジオタワーは販売時から人気だったよね。
ここより松島料理組合に近いけど。
1783: マンション比較中さん 
[2016-05-30 16:24:09]
新町周辺に住んで10年以上になりますが、長堀通り、なにわ筋あたりでは暴走族のような人達は見たことがありません。
中央大通りでは年に一回くらいは見かけたことがありますが。きっとこの近辺の方ではなくどこか遠方から来てるのではないか?と思います。
不良っぽい少年少女もほぼ見かけないのでそんなに子育て環境は悪くないかと思います。
子育て環境は悪くないのですが、保育園には入りにくいということと、堀江小学校が人数多すぎるというところが少し心配かなと思います。
ママ友の情報では堀江小は勉強には力を入れてるけど、人数が多いが故にあまり人間を見てないというようなことを聞きましたのでイジメなどが発生したら心配です。
私立に行くには西大橋駅が近いので便利ですよね。
1784: 住民さん 
[2016-05-30 16:24:27]
堀江も新町も料理組合だったから近くて当たり前です。
1785: ご近所さん 
[2016-05-30 17:10:29]
堀江地区の歴史的変貌

早稲田大学浦野ゼミナール 岡崎綾修さんの卒論(2014年)

http://www.waseda.jp/sem-muranolt01/SR/S2014/S2014-okazaki.pdf
1786: 周辺住民さん 
[2016-05-30 19:01:12]
今更地歴の話をしてもどんな意味があるの?それがいやなら買わなければいいだけの話で
現状がどうなのかが大事ではないですか?
1787: 匿名さん 
[2016-05-30 22:17:18]
ここ立地は良いと思ったが、建物自体はそんなにいいとは思わなかった。

執拗なネガが目につくが、そんなに気に掛けるほどの注目物件なのかな。
1788: 匿名さん 
[2016-05-30 23:00:44]
>>1787
ここの熱狂信者一名があっちこっちの競合タワマンスレに出没して暴れまわるからお返しされてるんだと思います。

1789: 匿名さん 
[2016-05-30 23:15:58]
>>1788 匿名さん

そうなんですね...。
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないようですから、似た者同士で遊んでるんですかね。
大多数には迷惑なのでやめて頂きたいんですけどね。
1790: 匿名さん 
[2016-05-30 23:32:46]
>>1789
全くです。

1791: 匿名さん 
[2016-06-01 05:55:26]
3.【契約者限定】
このスレ立ってますが『なんで、こんなとこに立ててんの』と嘲笑されてます。
じゃあ、契約者用のスレはドコで立てたらいいんですか??
1792: 匿名さん 
[2016-06-01 08:16:11]
>>1791
住民スレという名で、検討スレにスレを作ってあったから、そう言われています。
今は住民スレに移行されていますから、問題ないです。
1796: 匿名さん 
[2016-06-03 23:08:16]
2期販売開始がまもなくはじまる。何戸だすのかな?
1797: 匿名さん 
[2016-06-06 00:01:01]
1798: マンション検討中さん 
[2016-06-06 10:05:06]
路線価って熱烈にアピールしていた人居てたけど、新町1丁目の地価はそんなに高くないね。
此処も高過ぎない?
1799: 匿名さん 
[2016-06-06 11:06:56]
馬鹿だねえ
中之島でも新町でも、他どこでも何丁目なのか、大通りに面してるのか、によって評価はバラバラ
細かく見るなら路線価図で見たら一目瞭然
1800: 匿名さん 
[2016-06-06 11:35:28]
>>1799
路線価って不動産売買て用いるような指標なの?
余りにも一般的な知名度が低いから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる