注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三重のトレジャーホームってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三重のトレジャーホームってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-08-06 09:42:39
 削除依頼 投稿する

色々調べてはいるのですが、口コミや情報が少ないので トレジャーホームで建てられた方や何か情報お持ちでしたら教えて下さい。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2015-05-12 09:46:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三重のトレジャーホームってどうですか?

378: 名無しさん 
[2020-03-15 17:43:25]
>>373 匿名さん
工事が止まっている、全く進んでいないことは事実です。
連絡もありません。
本当に助けてほしい。。。もう限界超えてます。
379: 匿名さん 
[2020-03-15 18:08:29]
>>377 口コミ知りたいさん

もう必死www
380: 評判気になるさん 
[2020-03-15 18:34:19]
購入を考えているのですが様々な意見がありどれを信じればいいのかわからない、、
不満がある方が多数いらっしゃりますが、かといってトレジャーホームさんの他にこちらの希望価格で検討できるところもほとんど見つかりません。詳しい方、他の低価格で購入できるところを教えていただけませんか?
381: 通りがかりさん 
[2020-03-15 18:52:14]
>>380 評判気になるさん
内部関係者のなりすまし。
話のすり替えが始まりました。
トレジャーホームが低価格って、、、
全然低価格じゃないし、、、
あの根拠の無い建築付帯費はなんだ?
被害に合われてる方には申し訳ないけど知り合いの助言通り建築しなくて安堵してますわ。
382: 評判気になるさん 
[2020-03-15 19:13:05]
>>381 通りがかりさん
ええ、、なりすましなんかしてないですし真剣に困っています。詳しいことはわからないのですがトレジャーホームさんが低価格じゃないのは具体的にどういったところがですか?他のところも話を伺いましたが少なくとも他のところよりは、という感じでした。もし良ければトレジャーホームさんより低価格で知っているところがあれば教えていただきたいです。
383: 名無しさん 
[2020-03-15 19:35:58]
>>381 通りがかりさん
良い方に助言いただけたのですね。
建築依頼しなくて正解です。
384: 名無しさん 
[2020-03-15 19:38:44]
>>382 評判気になるさん
御自身でトレジャーホームさんに話を聞き、低価格と思われたのなら、ここの書き込みの意見に惑わされることなく、トレジャーホームで契約されたら良いと思います。最終的には自己の判断なのですから。
385: 名無しさん 
[2020-03-15 19:42:18]
>>382 評判気になるさん
低価格にこだわりすぎると、欠陥住宅購入につながる可能性も上がります。
何にお金をかけ、何を削っていけるのかを具体的に提案できる施工会社で、大工さんがしっかりしているとこでなければ、後々泣きを見ることになりますよ。
386: マンション掲示板さん 
[2020-03-15 19:46:56]
たまほーむやすいよ
387: 匿名さん 
[2020-03-15 19:59:05]
>>382 評判気になるさん

トレジャーホームで建てたいのなら、頼めばいいんじゃ無いですか?

工事が中断して、頭金は取り返せず、家も当然手に入らず、ローンを長年払い続ければいいだけですので。自己責任ですね。乙!
388: 評判気になるさん 
[2020-03-15 20:58:04]
建築中の人、詳細教えてください、本当に止まっているのですか、詳しくここで話してください。
390: 名無しさん 
[2020-03-17 13:56:15]
じっと耐えるしかないのか。。。
野ざらしのままの建築現場。
あのまま工事再開されても…
足場に無造作におかれた木材にはカビが。
それを使われる?かもしれない。
いつ出来上がるかもわからない。
不安しかないです。
391: 通りがかりさん 
[2020-03-17 14:32:16]
>>390
本当にそんな状況なんですか?本当ならじっとしてるのはどんどんまずい状況になりますよ。
個人でクレーム言っても相手にされない場合は、弁護士通じて言うか、同じような状況の人ら集めて集団で会社にかけあうかしかないですね。私ならそうします。
392: 戸建て検討中さん 
[2020-03-17 14:48:20]
>>390 名無しさん

放っておくと万が一倒産、他業者引き継ぎになった場合余分な費用が嵩みます。 
せめて養生、定期的な換気はしたほうが、、
393: 評判気になるさん 
[2020-03-17 22:19:32]
>>390 名無しさん

現状で引き渡してもらって、差額を現金で返金。残工事はお客様のご意向に沿ってウチで引き受ける手もありますがね。なんせ倒れる可能性大なので。
394: 評判気になるさん 
[2020-03-17 22:21:46]
>>390 名無しさん

ただこちらも現調、見積りはとります。よい業者に頼んでみては?
395: 評判気になるさん 
[2020-03-17 22:23:42]
>>390 名無しさん

最悪現段階で会社が倒れたら建物、土地は債権者、銀行に利権がありますから。
396: 名無しさん 
[2020-03-19 07:58:17]
不謹慎ですが、コロナが流行ってる今は、〇〇するのにいいタイミングですね
397: 評判気になるさん 
[2020-03-20 11:07:20]
>>393 評判気になるさん

依頼するとなると
連絡先は?
どちらになります。
398: 通りがかりさん 
[2020-03-20 12:47:43]
>>390 名無しさん
弁護士を通じて今後の方向性を検討された方が良いと思います。
万が一、倒産となると建築途中の建物は債権者に差押されてしまいます。
債権譲渡が行われ最終的には完成し引渡を受ける事になるかと思いますが、それ迄に費やす時間、心労を考えると途方もないストレスに繋がります。
トレジャーホームの現在の状況は詳しくわかりませんが、今後のスケジュールや遅延損害金等の提示が無いようでしたら、弁護士を通じて催告をおこなうべきです。
現在の請負完成内容と支払った額、遅延損害金等を相殺して請負解除をおこない、他の工務店等に現況からの完成を依頼した方が賢明かと思います。
トレジャーホームの財務状況にもよりますが、仮になんとかトレジャーホームで完成までこぎつけたとしてもこれから長年住む家になります。
わだかまりを引きずったまま、付き合うなんて苦痛でしかありませんし、信用できないですよね。
トレジャーホームの現在の状況が詳しくわからないので今後どうなるかわかりませんが、何人かの方が申されているように、早めに手を打つほうが良いと思います。

弁護士に限らず、ハウスメーカーや工務店また、土地を購入した時の不動産屋とかに相談してみるのも良いかもしれませんよ。
それぞれ会社の顧問弁護士がいたりするので何らかの力になってもらえるかもしれません。
399: 鈴鹿のクロス屋 
[2020-03-20 20:44:40]
業界ナンバーワン。トレジャーホーム。社長の人柄もいい。デザインもいい。信頼性、技術、対応、どれを見ても最高といえる。日本を動かす、いや日本になければ国が成り立たない。トレジャーホームは我が国の宝です。世界経済のトップといえるでしょう。アラブの石油王と日本の建築王とまでいわれた池村社長。陰ながら応援させていただきます。
404: マンション比較中さん 
[2020-03-21 11:27:17]
遅延金算出

契約書に記載されている税抜きの請負金額に1万分の4を掛けたものが一日あたりの違約金
413: 通りがかりさん 
[2020-03-21 19:26:29]
コロナの影響で経営が苦しくなった工務店ならともかく、コロナ騒動前から経営傾いてる工務店に融資ありますかね?
414: 通りがかりさん 
[2020-03-22 08:45:36]
どうやら、投資していたお金が
4月に戻って来るみたいですよ?
415: 匿名さん 
[2020-03-22 09:20:19]
>>414 通りがかりさん
よかったです!では安心ですね! 
さすがですね!
424: 評判気になるさん 
[2020-03-22 16:08:13]
投資なんて、本業この状態でお客さんに迷惑かけてしてたら経営感覚おかしいでしょ。
425: 通りがかりさん 
[2020-03-22 20:09:14]
仮に入金があったとして、一度離れた職人さんや資材業者さんは戻ってくるんですかね。未払い分を支払うのは当然ですけど、その後の付き合いはまた別ですもんね。前科がある以上前金で貰わないとやってられないだろうし。
426: デベにお勤めさん 
[2020-03-23 01:50:18]
人間なんてお金でどうにかなりますからね。
前金はらってこの先まだくえると判断する業者や職人はこの世に腐るほどいますよ。
仕事はやりますわな。
結局 バカをみるのは短期でばかな零細業者と金つぎ込んだユーザー(施主)
トレジャー社長の勝ちですね、
結局 金です。
それも表にでなきゃわかりませんからね。
ここで文句や辛口書いてるばかどもや哀れなクロス屋なんかただの***にしかなりません
無いものから取れません。
これが真実。
さっさと諦めて愚痴や批評やめて棺桶にやめようぜ。
トレジャー社長には文殊の菩薩がついてますよ。

428: 通りがかりさん 
[2020-03-23 13:03:07]
黒が出るか
白が出るか
4月には、決着がつくでしょう?
429: 通りがかりさん 
[2020-03-23 13:20:36]
どちらにしても、当たり前ですがまず顧客、業者さん、もちろん社員さんをもっと大事にした経営をしてもらいたいもんですね。やっぱりそこが疎かだと今回をモシト乗り越えられても、結局またつまづく事になりますし。
430: 名無しさん 
[2020-03-23 13:44:17]
>>427 鈴鹿のクロス屋さん
427番の投稿に鈴鹿のクロス屋さんという方が『1月6日に全額返してもらった』と、書き込みがありました。今は削除されたようですが。払ってもらった業者、全く払ってもらってない業者の違いは何なんでしょうか?
金額が少ないから払えたのか?
全くもらっていないと言っている業者多いですが、それが嘘?多少は、返済しているのか?なんで消されたんだ?


433: 鈴鹿クロス屋 
[2020-03-23 22:46:06]
全納されたのは多分自分だけです。理由と詳細はいえませんが。他の方は払ってもらったとゆう話はききません。
440: 匿名希望 
[2020-03-24 17:25:26]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
441: 鈴鹿クロス屋 
[2020-03-25 10:46:05]
>>439 通りがかりさん
職人の報酬は他社にくらべていい方でしたよ。各業者単価はよかったと聞いてます。中には社長と古くからの仲の業者は言い値でやってると聞いてました。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
442: 通りがかりさん 
[2020-03-25 13:56:45]
トレジャーさんと、似た事を
している会社、他にも沢山
ありますよ。
446: 鈴鹿クロス屋 
[2020-03-25 20:46:49]
トレジャーホームのある方から電話なってました。出てないですけど。なんだったんでしょうか。年末以降連絡ないのに。
447: 匿名さん 
[2020-03-25 22:30:30]
社員は転職出来ます。
これから建設を検討している人はよそで建てればいい。すでに建て終わり住んでる人は先を心配しなくても住めるんだからいい。
メーカーや職人さんの中には払ってもらってない気の毒な人もいるかもしれませんがこれから他で働けば生活は出来る。何しろクロス屋さんは全額もらったんならもういいじゃないですか。ただ悪口言いたいだけか会社を潰したいだけなら迷惑です。
今、建設途中の者からしたらそんな事よりとにかく建ててほしい。他のハウスメーカーに相談しましたが、足元見られ結局かなりの費用を上乗せされるようでうちの家計では到底無理です。私の立場からしたらそんな事より、なんとか建ててもらいたい。報酬貰えなければ大工さんが働けないのはわかります。ただ私は建ててもらいたい。どうすれば職人さんが建ててくださるか、どうしたら工事が再開するか、そんな前向きな発言なら知りたいですが、悪口や過去の社長の話なんてどうでもいい。なんとか建てようと努力している様子がほんの少し感じられますが誰も作業してくれないなら無理なんでしょうね。毎日眠れません。なんとか建つまで潰れないでとしか願っていません。協力してくれる人、建設途中でストップしている建物が最後まで建てれる方法を提案出来る人はいないんですか?
448: 鈴鹿クロス屋 
[2020-03-26 00:54:32]
社長や社員にたててもらうというのはどうでしょうか。腕はなくても知識はあります。職人が一月かかる事を一年かけてでも丁寧にしてもらえば。毎日に自主検査させて、年中無休で社長にたててもらったら職人の手間もはぶけ、安くあがりますよ。毎日自分も見にいきます!!
451: 名無しさん 
[2020-03-26 12:54:40]
>>445 鈴鹿クロス屋さん
連絡を取りたいのですが、方法はありますか?
453: 鈴鹿クロス屋 
[2020-03-26 17:49:23]
>>451 名無しさん
さて....連絡方法ですか...
454: e戸建てファンさん 
[2020-03-26 19:41:39]
>>447 匿名さん

うちも途中で、とまったままで困っています。
455: 評判気になるさん 
[2020-03-26 20:32:59]
>>454 e戸建てファンさん
皆さんは工事が止まっていることについてトレジャーホームからどのような説明を受けているのですか?
456: 評判気になるさん 
[2020-03-27 07:20:23]
>>455 評判気になるさん

4月に4億円入るから
それから、工事再開らしいですよ。
457: 鈴鹿クロス屋 
[2020-03-27 10:22:40]
>>456 評判気になるさん
ほんとならよかったです。でも職人いるんですかね?
458: e戸建てファンさん 
[2020-03-27 11:43:24]
>>456 評判気になるさん

ほんとに、はいるんですか?
459: 鈴鹿クロス屋 
[2020-03-27 11:58:18]
>>458 e戸建てファンさん

どーせ入らないですよ笑
476: 通りがかりさん 
[2020-03-29 14:25:47]
トレジャーホームで建築中の施主さんは諦めた方がいいですよ。
工事が再開される事はありません。
社長はほんとに金がありませんので現状では事業継続はほぼ不可能です。
当然このような現状はメインバンクはおろかほぼ全金融機関も知っていますので新規融資もありません。
入金情報で億単位の金が入ると言うのは全くのでまかせで、当てになりません。
訴訟の動きもありますが無いものからはお金は取れませんので、施主さんや下請け業者さんの泣き寝入り確実ですね。
諦めが肝心です。
483: 名無しさん 
[2020-03-30 07:42:03]
>>479 匿名さん

関係者でしょうね
484: 通りがかり 
[2020-03-30 21:25:13]
[削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
486: 鈴鹿クロス屋 
[2020-03-30 21:48:49]
[No.480から本レスまで、ご本人様からの依頼により、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
487: 鈴鹿クロス屋 
[2020-04-01 09:44:25]
なんかかわいそうになってきた.....
488: e戸建てファンさん 
[2020-04-01 12:50:21]
>>487 鈴鹿クロス屋さん

なにが、かわいそうなんですか?
489: 匿名さん 
[2020-04-03 07:24:32]
4億入ってきたんですかね?
490: 鈴鹿クロス屋 
[2020-04-03 14:10:29]
>>489 匿名さん
なかったみたいですね..
491: マンション掲示板さん 
[2020-04-03 15:22:54]
>>490 鈴鹿クロス屋さん

どうしてそんなに詳しく知っているんですか?
クロス屋さんがおっしゃっていることは全て事実なんですか?
499: 評判気になるさん 
[2020-04-08 23:01:08]
昨年に棟上げした現場も材料搬入ができなくてそのまま、工事の止まっている説明はコロナの影響とか理由を付けているが、これも嘘、メーカーの支払いができていない為、出荷停止、一部は材料先払いで完了させて残金の回収、自転車操業もそろそろ止まる!現場は風雨に晒されて、ブルーシート又、防水紙も痛み、床合板にも支障が出てきている!張り替えてやり直さないと後で問題が起きる!多分張り替えはしないで工事を続行!他人はどうでもいいW部長では無理でしょう!現場進行中のお客様が可愛そう!早く手を打たないと大変な事になります。建築中の家、土地は押さえられて銀行ローンだけが残ります。詳しくは弁護士に相談するなどして調べないと…業者が団結してトレジャーに対し、集団訴訟の動きがあります!
501: 評判気になるさん 
[2020-04-09 00:55:38]
建築中のお客さん、現場確認した方がいいですよ!現場は、ほぼ止まっている!今後の進捗スケジュールを確認して対処して!嘘でごまかされ無いで…楽しみにしている新居が台無しになる予感がします。業者支払いに場当たりな嘘をついている社長、部長と直談判しないと…ある業者さんは120万の未払いを60回分割で月々2万円支払いに同意する様に債務整理弁護士から書類が着いた…と、途方に暮れていました。又、トレジャーから何の謝罪、説明もないまま現在に至っているとのこと!他人はどうでもいいトレジャーに対し怒りを覚えます!弱い個人会社に対してこの様な仕打ちは"必ず支払いはして貰う"
503: 評判気になるさん 
[2020-04-09 13:17:22]
トンネル会社が今放置されている家を継続するとは思えない…。ひどすぎる
505: ご近所さん 
[2020-04-10 13:22:24]
もう・・・・・・・
506: 名無しさん 
[2020-04-12 10:06:38]
もう、って逃げたんですか?家に入れないですか?
507: ご近所さん 
[2020-04-13 10:07:04]
連絡つくの?
508: 評判気になるさん 
[2020-04-13 16:45:13]
連絡だけはつきます…
510: ご近所さん 
[2020-04-14 10:49:39]
イロイロ行政に相談してみてください。 解る事あると思います。手遅れになる前に
511: 名無しさん 
[2020-04-14 12:57:12]
>>510 ご近所さん
民事不介入
行政に相談してもどうにもなりませんよ。
512: 評判気になるさん 
[2020-04-14 13:48:24]
>>510 ご近所さん
511さんがおっしゃる通りです。
行政は民事不介入です。
たらい回しにされた挙句、国、市としてはなにも致しませんと回答されました。
513: 匿名さん 
[2020-04-14 14:04:17]
建設途中です。弁護士事務所をふたつ紹介してもらい相談しましたが予想以上でした。かなりの費用とかなりの時間がかかります。行政も無駄足でした。
建つまで待つしかないのかと途方に暮れています。
働いてもお金をもらえないなら誰も作業してくれなくて当然ですが、なんとか方法はないんでしょうか?建たればお金入りますよね?それを必ず作業員に払う方法。誰か教えて下さい。
514: ご近所さん 
[2020-04-14 14:34:50]
訴訟しかありませんね
515: 通りがかりさん 
[2020-04-15 09:12:37]
求人だしてるね
516: デベにお勤めさん 
[2020-04-18 19:25:26]
訴訟して勝訴しても無駄ですよ。
無いものからはとれませんです。
結果は民事訴訟の先延ばしで、建築中で止まってる現場は家が傷むだけ。
建てれば払えるのは事実ですが、先にお金を多額にはらってる方が多数でしょう。
残りの仕事分残金はないと聞いてます。請け負う業者はないですよ。
諦めて他社を探すべきですね。
544: 教えて下さい 
[2020-04-27 22:06:10]
[ご本人様からの依頼、削除しました。管理担当]
547: 匿名さん 
[2020-04-28 15:32:53]
建築中の施主様は早急に社長、w部長、担当営業、現場監督と会って工事予定表の提出、及び現場進捗状況(写真)等の提出の確約、工事進捗の日々確認を取る様にして下さい(中には正義感のある人が居るかも…)
549: ご近所さん 
[2020-04-30 12:04:17]
今日見たらトレジャーホームの入口に新型コロナのため4月22日から5月6日まで営業を自粛いたしますって書いた張り紙が貼ってあった
とりあえずは倒産してないようですね
550: 匿名さん 
[2020-04-30 14:33:16]
建築中の建物を違う工務店等に頼んで工事を進めることは可能ですかね?
当然追加費用はいると思いますが。
551: e戸建てファンさん 
[2020-04-30 15:57:07]
>>550 匿名さん
できるよ。初めて投稿します。
まず相談ください。こんな無責任な放置状態みてて同業者として腹立たしいです。
実際、直に問合せを受ければ私たちもなんとかしてあげたいとは思います。ごめんなさい。でも当然費用はかかります。ですが、ある程度の法的な相談、資金繰りの相談にものれると思いますよ。そう思ってる同業者私以外にも、いるはずです。
まずすぐにでも電話くれるといいと思います。
552: 匿名さん 
[2020-04-30 19:14:11]
建築確認申請はトレジャーホームが申請していると思うが倒産していない状態で変更できるものか?
あと登記が終わって引き渡し後に施主の物になるが建設中は建設会社の物じゃないですか?
553: マンコミュファンさん 
[2020-04-30 23:35:15]
>>551 e戸建てファンさん

今の状態では無理だろ。
少しは勉強して下さい。それくらいの事わからない様な業者に頼んだら同じことが起こるよ
555: 評判気になるさん 
[2020-05-01 13:53:30]
>>551 e戸建てファンさん
助けて欲しいです。
557: 評判気になるさん 
[2020-05-01 14:00:10]
>>547 匿名さん
残念ですが全てしましたが、音沙汰なしです
558: 市民 
[2020-05-01 17:12:52]
>>557 評判気になるさん

今は臨時休業みたいですけど、いつ頃から連絡取れてないんですか?
559: 評判気になるさん 
[2020-05-01 19:17:29]
>>558 市民さん
1ヶ月前くらいでしょうか。でも他の現場を施工していることがわかりました。
561: 鈴鹿クロス職人 
[2020-05-01 21:00:16]
>>559 評判気になるさん

こないだ工事させていただきました。その現場を受けた大工さんは客思いな方で腕も良かったです。その方のホームページも見ましたがかなり頼りになる方ですよ。ここで名前を出せないのは残念ですが、元トレジャーホームのある監督さんからの依頼で自分も工事させていただきました。
562: 評判気になるさん 
[2020-05-01 21:20:54]
>>561 鈴鹿クロス職人さん
以前にも連絡を取りたいと申し出た者です。大工さんがしっかりして信頼できる方と専門的なアドバイスを頂きたいのですが、何か方法はないでしょうか?こちらで名前を出して欲しいとは申しません。
563: 評判気になるさん 
[2020-05-01 21:23:00]
>>560 市民さん
一ヶ月なんてまだマシな方です。全く工事もせず連絡も説明もない。そんな状態で半年過ぎようとしてます!
解決させるためにも、SNSかメディアを使おうか検討してます。

564: 評判気になるさん 
[2020-05-01 21:24:18]
>>558 市民さん
臨時休業の連絡もありません。
565: 市民 
[2020-05-01 22:00:31]
>>561 鈴鹿クロス職人さん
そうなんですね。
お聞かせ頂きありがとうございます。
567: 通りがかりさん 
[2020-05-01 22:13:48]
被害者さんもお困りだと思いますが冷静になられた方がいいと思いますよ。
こんなところで相談されても結果はよく無いと思います。
二重に被害が出ることもありえます。
昨年末に輩を放り込んでトレジャー社長から工事代金をむしりとった***紛いのクロス業者がいたと聞いてます
前工事が止まったのもそれが原因とやめた監督から聞きました。
あくまでも冷静に行動して下さい。。
573: 通りがかりさん 
[2020-05-05 10:24:52]
トレジャーホームのトレジャースマートMIRAIGOって展示場って岡崎のユートピア建設のU-smart2020と同じだね。提携してるのかな?
574: 評判気になるさん 
[2020-05-06 09:16:06]
>>573 通りがかりさん
トレジャースマートと岡崎のユートピア建設さんのモデルハウスは、全くの別物。
岡崎のユートピア建設さんはしっかり施工されてますし、使われてる建築資材もまともです。
トレジャースマートは外観から全く違い、細かくみるとあちこち変わりすぎていてガッカリしました。
575: 評判気になるさん 
[2020-05-06 09:17:29]
>>573 通りがかりさん
提携はされていないと聞きました、見学時に。
578: 名無しさん 
[2020-05-10 20:30:35]
メインバンクはどこなんですかね?
587: e戸建てファンさん 
[2020-05-16 23:57:40]
数年前まで、877の家っていう本体価格877万のローコスト住宅建ててたのトレジャーホームだよね?
かと思えば去年あたりは『全棟ZEH』とか言ってたような…
588: 匿名さん 
[2020-05-19 09:53:55]
https://www.treasure-home.jp/blog/house/551.html
ブログに記事は残ってるけど「877の家」のリンク先が消えてるのでもう対応してないということ?
消費税が上がったりして難しくなっちゃったのかなあ。最近建てた人はいるのだろうか。
今のラインナップはZEHや長期優良住宅だったりして仕様はかなり堅牢になった様子だね。

三重県の会社だけど愛知県の方でも施工してて驚いた。愛知県内全部施工可能なんだろうか。
589: 匿名さん 
[2020-05-31 17:49:08]
現在も工事止まってる方おられますか?
590: マンション比較中さん 
[2020-06-01 00:36:20]
あちこちで工事は中断していますね!
591: 匿名さん 
[2020-06-01 07:18:34]
うちも止まりました…
不安でしかないです…
建つのでしょうか
592: 評判気になるさん 
[2020-06-01 12:10:34]
何もされておりません。連絡もありません。
でも他の現場はされてます。
593: 匿名さん 
[2020-06-01 13:10:27]
592さん
いつから止まっていますか?
うちも基礎から進んでません。
5月中旬くらいからですが…
594: 匿名さん 
[2020-06-01 14:39:11]
材料代金の支払いが出来ていないからストップになっていると思います。担当者又は会社責任者に確認及び催促をしないと工事の再開はないでしょう!既に昨年から中断の現場も複数あります。
595: 匿名さん 
[2020-06-01 14:52:07]
去年から中断の現場があると言いますが催促などしないんでしょうか?
放置してる施主さんも気になります。
596: 名無しさん 
[2020-06-01 15:30:39]
営業してるんですかねぇ???
597: 名無しさん 
[2020-06-01 16:20:54]
してるみたいですけど人員削減されてますね
598: 評判気になるさん 
[2020-06-01 16:36:13]
>>595 匿名さん
放置などしてません!督促かけてますが相手にされません!
599: 評判気になるさん 
[2020-06-01 16:36:59]
>>593 匿名さん
もっと前から止まっていて放置されてます。督促かけても相手にされません。
600: 匿名さん 
[2020-06-01 17:12:56]
トレジャーに着工金入ってるのに進まないっておかしいですよね!
どうなってるんですかね
うちもこのまま放置されると思うと不安です
601: 匿名 
[2020-06-01 19:19:59]
完成時期を守れ無ければ問題ですね!契約不履行等で問題になると思いますが…昨年から棟上げだけでほったらかし!風雨に晒されて土台、床下合板にも支障が出てきます。着工金だけ取って一種の詐欺になるはずです。経営者と現状を解って業務を遂行しているスタッフも詐欺事件になりますよ!

[一部テキストを削除しあした。管理担当]
602: 名無しさん 
[2020-06-01 20:18:20]
遅れるとだけ言われ完成時期が守れなかった場合訴えたり出来るのでしょうか?
603: 匿名 
[2020-06-02 08:00:23]
遅延損害賠償請求、ホテル代金等請求出来ると思います。詳しくは弁護士等に相談してみたらいいかと思います。
604: 名無しさん 
[2020-06-02 13:54:58]
ホームページも年明け以降全然更新されませんね。
605: 匿名さん 
[2020-06-02 15:55:27]
催促しても相手にされないってどうゆうことなんですかね。
曖昧な返事されるとか?
606: 評判気になるさん 
[2020-06-02 20:51:30]
着工金は前のお客さんに回ってるって事ですよね?
経営力の無さ、見通しの甘がこんな結果になるのでしょう。
現場が止まってる方の気持ちは壮絶ですよね。急に傾く訳では無いので会社はある程度分かって契約してますよね。立て直そうと思えば当然なのですが、まず経費削減です。
607: 匿名さん 
[2020-06-03 07:57:15]
見学会も全くしてないですよね!
やはり家建ってないってことですかね?
608: 匿名 
[2020-06-03 11:28:39]
銀行のローンが難しく新規の工事はダメかも?
609: 名無しさん 
[2020-06-03 12:43:33]
銀行が難しいってどういうことですか?
610: 匿名 
[2020-06-03 13:11:21]
業者の未払いが多々あります!本来なら不渡り倒産と一緒!手形、小切手等使用していないの、業者の支払いが億以上あるはずです。世間一般では倒産と一緒ですね。
611: 匿名3 
[2020-06-03 16:14:57]
現在はどうなってるんですか?現場は
612: 匿名 
[2020-06-04 02:11:40]
昨年、棟上げして着工金だけ入金されても資金を他に回す為、材料が入らない!職人の代金は未払い!先払いじゃないと職人は動かず!おとなしい施主様は無しの粒!時間の問題ですね!
613: 匿名さん 
[2020-06-04 07:26:57]
去年棟上げしてから放置ってもう木カビとか生えてますよね…
614: 匿名 
[2020-06-04 13:59:41]
放置状態なんですね
615: 匿名 
[2020-06-04 20:10:23]
もし、工事が再開されても施主様は現場の土台、床合板、柱等、現場にて立ち合いを必ずしないと先で問題ご発生する可能性が多々あります。常識では考えられない事態と思います。施主様は完成を楽しみにしている新築の家、人間のすることでは無いと思いますが。
616: 匿名 
[2020-06-05 09:39:41]
これは酷い。即座に引き渡ししてもらうほうがいいかと
617: 評判気になるさん 
[2020-06-05 14:19:07]
常識では理解できないことが普通に行われ、放置されています。訴えるすべも…すべてはお金。わかってはいたけれど悔しいです。普通に何事もなかったかのように他の現場はされてます…。
618: 匿名さん 
[2020-06-05 19:43:46]
いつから放置なんですか?
619: e戸建てファンさん 
[2020-06-05 23:53:39]
>>617
他の現場はされてるってどういう事?
トレジャーで建築中の全ての棟がストップしてるんじゃなく、一部は工事進んでるの?
620: 通りがかりさん 
[2020-06-06 13:39:43]
コロナ流行前から企業として死に体同然の状況だったと思うのですが、今になっても破産手続きしないのは何か理由があるのですか。
621: 匿名さん 
[2020-06-07 23:52:27]
人の着工金で工事進めてるみたいですね
ずっと工事止まってる人はなんでだろ
622: マンション比較中さん 
[2020-06-08 12:06:17]
どういう会社だろう‥…
631: 名無しさん 
[2020-06-10 19:31:12]
補修箇所が出て来たんですけどぉ、、、
こんな状況じゃ対応してもらえないのかな。
632: 匿名さん 
[2020-06-11 08:29:02]
ほんとに工事が進まない…
634: 名 
[2020-06-12 09:15:40]
もう、良い方にはいかないですね。
637: 匿名さん 
[2020-06-14 20:28:24]
工事再開どうしたらしてもらえましたか?
うちも放ったらかしです…
639: 匿名さん 
[2020-06-15 13:02:24]
ウチはあまりのいいかげんさに、建設前に契約解除してもらいました。
640: 名 
[2020-06-15 14:00:14]
現在も何も進展無いのですか? 
641: 匿名さん 
[2020-06-15 14:56:36]
うちは進展ないです!
642: 暇人 
[2020-06-15 15:17:09]
平屋くん??あれ何ですか??
643: 評判気になるさん 
[2020-06-15 16:01:47]
>>642 暇人さん

別会社という噂ですね。登記見たわけではないのでわかりませんが職人はそちらの仕事を頼まれるみたいです。
648: 匿名さん 
[2020-06-17 13:30:08]
現在トレジャーさんは何処にいるのですか?店舗は?
649: 評判気になるさん 
[2020-06-22 13:37:39]
進展なしどころか酷くなってます。
650: 匿名さん 
[2020-06-25 12:53:59]
進展無し、なんと言われてるんですか?
651: 匿名さん 
[2020-06-25 16:16:24]
いつ建つのか不安です…
652: 匿名さん 
[2020-06-25 17:35:53]
不安とかのレベルではないような…。
653: 匿名さん 
[2020-06-25 20:30:19]
精神的に参ってます…
654: 名無しさん 
[2020-06-25 22:52:36]
社長さんは今何してるのかな?
会社には居ないのかな?
お客様のこの状況をどう思ってるのかな?
655: 匿名さん 
[2020-06-26 09:20:21]
もう建ちません。対応としては、早急に引き渡してもらって、他の業者に依頼するのが得策だと思います。引き渡しもされない、材木などは痛む、ローンはスタートしてる
これでは、負の連鎖ですので、まず、自分のものにして下さい。
656: 名無し 
[2020-06-26 09:24:27]
社長さんが何かしらの行動しているのならば、現在のような事態にはなってないと思います。なので、行動して下さい。
657: 匿名さん 
[2020-06-26 15:39:23]
途中契約解消すれば違約金取られますよ?
658: 名無し 
[2020-06-26 15:47:32]
契約解消ではなく、現状のまま引き渡しをしてもらうのです。
659: 匿名さん 
[2020-06-26 20:15:52]
うちはとられませんでしたよ。
トレジャーが契約違反したんですもん。
660: 匿名さん 
[2020-06-26 20:18:20]
みんなの夢壊すなら、あんな新しい事務所構えて手広くする必要なかったんだと思います。
今でも怒りが込み上げてきます。
662: 評判気になるさん 
[2020-06-26 21:17:35]
>>658 名無しさん

>>655 匿名さん
早急に引き渡してもらうにはどうしたら良いですか?
出来高で精算できないからこの状態でしょ?
着工、中間金に見合うだけ、むしろ木材傷んだ分帰ってくるなんて出来ない、既に家の7割払ってるのに見合う出来高でない。払ったお金は違うお宅の業者支払いに当たってるのでもうない。
諦めて渡してもらうと言いたいのですか?他に方法がありますか?
663: 匿名さん 
[2020-06-27 09:48:05]
木はもう傷んでしまっているのですか…?
664: 名無し 
[2020-06-29 16:40:25]
ローンだけ払い続けて、朽ち果てるのを文句も言わず見るしかないですね。

何が何でもまずは自分のモノにするべきかと思いますがね。
665: 匿名さん 
[2020-06-30 07:27:48]
引渡ししてからのローン開始でしょ
666: 匿名さん 
[2020-06-30 08:09:26]
>>665 匿名さん

労金さんは、上棟したらローン開始です。
667: 匿名さん 
[2020-06-30 08:11:27]
>>665 匿名さん
労金さんは、上棟して、瓦葺きを
したらローン開始です。
668: 名無し 
[2020-06-30 09:10:10]
土地のローンは始まってます。
669: 名無し 
[2020-06-30 09:12:01]
引っ越しの時にはローンは始まってます
670: 匿名さん 
[2020-07-03 20:44:04]
それは酷すぎます!
673: 職人さん 
[2020-07-05 07:16:46]

早く解決しないと!
674: 職人さん 
[2020-07-05 09:05:59]
昨年末支払いが未だ未収になってます!払う払うと言いながら半年が経過!社長!人を苦しめて良いはずがないです。人間のする事じゃないと思いませんか?社員全員情け無い!
675: 重 
[2020-07-06 15:11:21]
それがまかり通ってます。酷いですね。
676: 匿名さん 
[2020-07-07 21:59:17]
まだ工事止まってるんですか?
678: 匿名さん 
[2020-07-08 11:17:03]
でしょうね。
681: 匿名さん 
[2020-07-09 19:49:42]
早く建てて欲しい
682: 評判気になるさん 
[2020-07-09 21:10:17]
テレビでよく観るパターンですね。突撃取材してもらったら?書き込みがホントならかなり長期間放置ですよね。
684: 匿名さん 
[2020-07-10 09:10:27]
トレジャーのあった場所に平屋くんありますね。検索どうぞ トレジャーのサイトに平屋くんの代表が出てますね。
686: 匿名さん 
[2020-07-11 10:08:22]
サイト見ても平屋くん出てきませんよ?
687: 匿名さん 
[2020-07-11 14:59:09]
平屋くんって何?
意味不明な書き込みすな。
688: 匿名さん 
[2020-07-11 15:13:48]
>>687 匿名さん
トレジャーホームの別会社らしい
ですよ。
689: eマンションさん 
[2020-07-11 21:12:45]
>>688 匿名さん
トレジャーとは完全に別らしいですよ
690: 評判気になるさん 
[2020-07-12 06:18:15]
>>689 eマンションさん

>>676 匿名さん
完全に別会社なら、平屋くんの工事をトレジャーホームでしてるのはおかしくないですか?
見事なくらい、ほりっぱなしです。
お金
691: 通りがかりさん 
[2020-07-12 12:53:55]
平屋くんのホームページのスタッフ見ると元トレジャーホームの人いるね。工務部長とか。
694: 通りがかりさん 
[2020-07-12 14:57:26]
自分は積水ハウスで建てたので積水ハウスをおすすめします
697: 最寄りの駅 
[2020-07-13 10:54:28]
平屋くんとトレジャー別会社なんですね。 そう思えないのは何故・・・
698: eマンションさん 
[2020-07-13 20:05:02]
>>690 評判気になるさん
平屋くんの工事をトレジャーがしてるってどういうことですか?
699: 評判気になるさん 
[2020-07-13 21:21:56]
職人の間では別会社という認識。これからは平屋くん請けてって言われます。
701: 匿名 
[2020-07-14 10:00:29]
別会社なのにトレジャーのサイトに平屋くんの代表載ってますよね。
別会社なんですよね・・・??
何か変じゃないですか?
場所も同じで、偶然なんですかね
702: 評判気になるさん 
[2020-07-14 12:46:07]
>>699 評判気になるさん

そうなのですね。
平屋くんとしては好評みたいですからね。
でも施工会社がトレジャーホームでは…
703: 質問! 
[2020-07-14 12:54:09]
平家くんの金払いはどうなんでしょうか?
704: 匿名 
[2020-07-14 13:55:34]
トレジャーが施工では無いでしょうね。
平屋くんの契約してる大工が施工でしょうね。

言い方変えたらトレジャーの仕事は止まったまま、平屋くんの仕事は動く
なんら変わらないですね、
705: 匿名 
[2020-07-14 13:58:01]
会社なんて、なんとでも立ち上げれますからね
706: 評判気になるさん 
[2020-07-14 16:57:03]
会社登記の取締役等調べてみたら?辞めた営業が立ち上げただけなら別会社。仮にトレジャーと経営陣が、重複してたとしても別会社であることには変わらない。職人には今度からは平屋くんの仕事をしてね、と言い放しでも全く別会社。トレジャーの債務を引き継ぐなんてことはほぼない。
707: 匿名さん 
[2020-07-14 17:57:08]
そうですよね。
心配です。
708: 匿名さん 
[2020-07-15 13:11:57]
平屋くんは元トレジャーホームにいたスタッフが立ち上げた別会社です。池村社長も応援する円満独立だったのでトレジャーホームの旧事務所を平屋くんが使ったりしていましたが、平屋くんの経営に池村社長はノータッチです。平屋くんは好調なようで、支払いの滞りもありません。
710: eマンションさん 
[2020-07-16 02:24:57]
>>701 匿名さん

どこに載ってるんですか?
サイト見ましたが見つけられず……見逃しただけかな
711: 口コミ知りたいさん 
[2020-07-16 06:25:45]
>>710 eマンションさん
平屋くんで検索しないと
駄目ですよ。
712: eマンションさん 
[2020-07-16 10:54:57]
>>711 口コミ知りたいさん
平屋くんのサイトには載ってるの見ましたが
トレジャーのサイトに載ってると書き込みがあったので……
713: 匿名 
[2020-07-16 13:19:01]
どちらにせよ掲載されてるなら繋がっってるってことですね
715: eマンションさん 
[2020-07-16 21:02:18]
載ってるって過去のブログに平屋くんに移った元スタッフが何人か登場してるってだけでしょ。
716: 通りがかりさん 
[2020-07-16 21:57:37]
平屋くんとトレジャーホームで同じ施工事例があるんだけど同じ会社なの?
722: 鈴鹿の土間コン 
[2020-07-17 16:37:08]
株主がトレジャーハウスじゃないですか?
723: 職人仲間2 
[2020-07-17 16:52:39]
生きています
724: マンション検討中さん 
[2020-07-24 09:25:10]
>>723 職人仲間2さん
不死鳥のように
蘇って下さい。
726: 匿名さん 
[2020-07-24 13:07:37]
まだ工事止まってますか?
730: 匿名さん 
[2020-07-27 14:53:14]
芸濃のほうで基礎だけのとこあるけどトレジャーホームかな?
731: 匿名 
[2020-08-05 15:56:44]
トレジャーの店舗が無いのに、未着工の方々はどう連絡してるんだろうか
732: 評判気になるさん 
[2020-08-06 08:08:01]
店舗、無いのですか?
733: 匿名さん 
[2020-08-06 20:06:53]
あるやろ
734: 匿名 
[2020-08-07 09:28:26]
何処に
735: 通りがかりさん 
[2020-08-07 18:16:11]
椿世の現場は工事進んでたね
737: マンション検討中さん 
[2020-08-10 01:32:52]
良かったです。
738: 職人さん 
[2020-08-10 05:13:49]
何処かの現場の着工金が入って、半年以上ストップしている現場が動いたのですね。新しい現場は又、しばらくストップになるかも?自転車操業だんだんきつくなりますよ!
739: e戸建てファンさん 
[2020-08-10 05:44:18]
数ヶ月放置してからの突然の工事再開って、施主にはどう説明してるんだろう?
748: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-25 17:26:17]
>>739 e戸建てファンさん

そうですね。
749: 匿名 
[2020-08-27 11:58:56]
何故、そんなに待てるのですか??
750: 匿名さん 
[2020-09-04 16:27:27]
理由聞いてますからね
752: 通りがかり 
[2020-09-06 09:35:32]
本当ですか。
753: 通りがかりさん 
[2020-09-06 10:18:09]
どんな理由があったら数か月の放置が待てるんだろう?
754: 通りがかりさん 
[2020-09-06 10:39:12]
勿論建たないよりは良いんでしょうけど建ったところでその後のメンテや保証面は期待できないですよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる