東京23区の新築分譲マンション掲示板「[非検討者用]Brillia(ブリリア)Towers 目黒を語るスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 上大崎
  6. [非検討者用]Brillia(ブリリア)Towers 目黒を語るスレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-14 01:05:20
 

検討はしていないけれど、
Brillia(ブリリア)Towers 目黒について語りたい方のためのスレです。
よろしくお願いします。


《検討者専用スレ》
Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566348/

[スレ作成日時]2015-05-08 13:02:50

現在の物件
Brillia(ブリリア)Towers 目黒
Brillia(ブリリア)Towers
 
所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)

[非検討者用]Brillia(ブリリア)Towers 目黒を語るスレ

321: 匿名さん 
[2015-06-05 23:45:48]
価格は、この物件にしてはお手頃な1LDK2LDKとか3LDKの1億位の部屋は価格上がりますね。
322: 匿名さん 
[2015-06-06 00:06:02]
>>320
中国人は、大崎よりも目黒よりも新宿や湾岸が好きです。
323: 匿名さん 
[2015-06-06 08:18:29]
>>322
山手線内側、利回り4%以上じゃないと買わないよ
324: 匿名さん 
[2015-06-06 18:45:29]
ここ、第1期でどれくらい売り出すんだろうか。
325: 匿名さん 
[2015-06-06 20:48:33]
250くらい
326: 匿名さん 
[2015-06-06 21:08:33]
400戸 凄いね。地権者住戸が300戸位だから目処がついちゃうね。
327: 匿名さん 
[2015-06-08 13:30:02]
>>317
中国人は、ブランド好きだそうなので
東建の目黒より三井の大崎でしょう。
328: 匿名さん 
[2015-06-11 23:32:31]
中国人、平気で偽ブランド精巧に作る国民性だよ。三井とか気にしないって。
329: 匿名さん 
[2015-06-12 00:12:33]
そうじゃ無いよ。ブランド好きだから偽物を造るんだよ。
三丼に住んでいます、とか。
330: 匿名さん 
[2015-06-12 00:59:20]
>>327
なんで大崎がでてくんの?さすがに格が違いすぎるだろ。大崎住民にポジとかKYです
331: 匿名さん 
[2015-06-12 01:06:08]
中国人からみれば目黒も大崎も同じ品川区だから違わないよ
332: 匿名さん 
[2015-06-12 09:08:34]
品川区だから違いわかんないとか、あなたも中国人と同等レベルだね
333: 匿名さん 
[2015-06-12 12:24:13]
>>332
あなたは中国人以下だねー
334: 匿名さん 
[2015-06-12 17:47:18]
>>333
目黒と大崎同じって地方出身者の田舎者ですか?
中国人は、六本木、赤坂、新宿とか分かりやすいところが好きです。
335: 匿名 
[2015-06-12 18:20:43]
ずっと都内に住んでるけど、多分近辺に住んでる人以外には目黒も大崎も同じようなものだと思いますよ。
目黒か大崎どっちかのマンションくれるって言われたら自分は目黒選びますけどね。
336: 匿名さん 
[2015-06-12 21:17:59]
目黒と大崎って、ここも上大崎じゃん
337: 匿名さん 
[2015-06-13 09:45:38]
ここの仕様、あまり良くないんですか?
床がシート貼りだとか、天井が低いとか言われているようですが、本当ですか?
338: 匿名さん 
[2015-06-13 15:34:21]
シート貼りはこの頃珍しくはない。当然ながら仕様として悪いけど
339: 匿名さん 
[2015-06-13 17:48:04]
シート貼り、この頃では珍しくはないんだ…
このクラスの高額マンションでもホントにそんな仕様のところが普通にあるんでしょうかねぇ…?

三井だったらパークマンション、パークコートあたりでやったら、総スカンを食らいそうなんだけど、そんなことしてるのかなぁ…。三菱や住友でも今はそんな感じなんだろうか…

最近の仕様のレベルが信じられなくなってきた~
340: 匿名さん 
[2015-06-16 22:52:37]
防音のため最近はシートが標準ですね。上からの音が小さくなるので、トータルで住み心地が良いと。
341: 匿名さん 
[2015-06-16 23:44:36]
>>340
防音とシートフローリングには、あまり関係性はないのではないでしょうか。突き板だってLL-40とかあるわけですし。
342: 匿名さん 
[2015-06-17 06:41:34]
>>339
パークコートはシート多いよ
343: マンションに詳しい人 
[2015-06-17 19:07:37]
>>340
シートフローリングが高級物件にまで増えたのは、
クレーム対策が一番の理由だと思います。
初期にキズが付きにくく、
板目が揃っている(当たり前)からです。
防音性能は別に等級で規定されています。
ただ、上級な突板も0.3-0.5mmの薄い板であって、
更に上級な挽板でも合板に薄い上板は貼り付けているだけです。
キズはつきやすいけど、高級物件としての拘りや満足感の
問題でしょうね。
344: 匿名さん 
[2015-06-17 19:18:57]
防音と言ったって
もし飛行機が上空を飛ぶようになったら
床の音どころじゃないでしょう。目黒も大崎も。
345: 匿名さん 
[2015-06-17 21:29:24]
フローリングだけじゃなくて建具やドアの木目もたいていシートだしね
346: 匿名さん 
[2015-06-17 21:53:54]
でも、コストダウンであることは間違いないわけで。
売主の一番の目的はそれ。
いくら言い訳つけられても、納得行かないよね・・・
347: 匿名さん 
[2015-06-17 22:02:07]
目黒駅前といっても所詮品川区、港区渋谷区よりはだいぶ格が落ちるしデベも財閥系とはいえ三井住友三菱ではない。
とはいえ値段によっては買ってやらないこともないと上から目線の年収1500万程度のサラリーマンが開けてびっくり
逆立ちしても買えない価格。

くやしくてネガるスレはここでしょうか?
348: 周辺住民さん 
[2015-06-18 09:20:36]
>>347
年収1,500万あれば上層3LDKでも買える部屋あるし。
でも目黒は利便性以外に街としての魅力が足りないのは事実。
349: 匿名さん 
[2015-06-18 12:19:52]
>>346
そうなんですよ、仰るとおりなんです。
だから、割高で人をバカにした物笑い物件を買わない賢明で、お利口さんな人達の意見交換の場がこのスレッドなんです。
350: 匿名さん 
[2015-06-18 13:16:30]
他の物件所有者には
ビックリ価格のここが相場を上げてくれて、感謝、感謝。
351: 申込予定さん 
[2015-06-28 08:03:37]
ここの掲示板はだれも入れなくなって終わった感があるな。借り入れする人は融資の可否がそろそろ決まってるだろうからわざわざ書き込みしないよなあ。
352: 匿名さん 
[2015-06-29 01:27:44]
終わった終わった^_^
353: 匿名さん 
[2015-06-29 15:45:56]
買えて良かったーなんて安堵している熱に浮かされた方々、お気をつけあそばせ

http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.co...
354: 匿名 
[2015-06-30 12:27:00]
お金なんて腐るほど持ってる人たちが大勢いるんですよ。
355: 匿名さん 
[2015-07-07 11:19:25]
余ってる人!お金ください!
356: 匿名さん 
[2015-07-07 20:04:33]
価格表が送られてきました。
私は別件契約済みなので申し込みませんが、
ここも完売して都内のマンション販売がますます活発になることを御祈り致します。m(_ _)m
357: 匿名 
[2015-07-07 20:26:25]
>>356
珍しいな。普通価格表は送らんでしょ。もしや苦戦中?
358: 匿名希望さん 
[2015-07-07 20:33:13]
え?価格表もらえるんですか?
この週末の価格発表会の案内は来たのですが、
価格表は頼まないときませんかね?
359: 匿名さん 
[2015-07-08 11:38:11]
358はモデルルーム行かれました?
360: 匿名希望さん 
[2015-07-08 20:45:47]
>>359さん
358です。
うちに帰ったら届いておりました。
ありがとうございます。

モデルルームに行った時に聞いた価格から
そんなには上がっていないように思います。

まあ、それでも全く手が出ませんけど(笑)
361: 匿名さん 
[2015-07-09 02:48:53]
ブリリアタワー池袋も
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568373/
362: 匿名さん 
[2015-07-09 10:17:54]
ここに限らずだけど、この株価下落で資産2〜3割減らしてる奴ら多いから、売れ行きに影響するだろうね。
363: 匿名さん 
[2015-07-10 22:15:13]
価格表眺めてみたけどやっぱり高いよ〜
いいなと思った部屋、86平米で19900万。
目黒で2億払うなら100平米は欲しいところ。
364: 匿名さん 
[2015-07-11 14:47:20]
2億ならな
土地買って建物豪華にできるよね
365: 匿名さん 
[2015-07-13 06:11:50]
頭の悪い金持ちが多いっていう記事

http://www.zakzak.co.jp/smp/economy/ecn-news/news/20150712/ecn15071208...
366: 周辺住民さん 
[2015-07-14 12:31:56]
榊さんて頭よすぎるよね。外人の流入が計算できない人ねwww
山手線は下がらないよ
367: 匿名さん 
[2015-07-14 16:14:23]
>>366
本当にそう思ってるんですか?
368: 匿名さん 
[2015-07-14 19:12:58]
榊って人の予想って当たった事あるの?
真面目に読むに価値があるように思えないんだが。
369: 匿名さん 
[2015-07-15 09:43:57]
No.365を読ませて頂きました。全国的に起こった昔のバブルから
今回のまで、を経験した者として一連の内容はとても興味深く感じました。
共感します。
ほんとうに、この先の展開を見守りたいですね。
370: 匿名さん 
[2015-07-15 12:28:49]
>>362
株価は既に猛反発してますね。大儲けです!ここの売れ行きは更にアップしそうですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる