東京23区の新築分譲マンション掲示板「[非検討者用]Brillia(ブリリア)Towers 目黒を語るスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 上大崎
  6. [非検討者用]Brillia(ブリリア)Towers 目黒を語るスレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-14 01:05:20
 

検討はしていないけれど、
Brillia(ブリリア)Towers 目黒について語りたい方のためのスレです。
よろしくお願いします。


《検討者専用スレ》
Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566348/

[スレ作成日時]2015-05-08 13:02:50

現在の物件
Brillia(ブリリア)Towers 目黒
Brillia(ブリリア)Towers
 
所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)

[非検討者用]Brillia(ブリリア)Towers 目黒を語るスレ

141: 匿名さん 
[2015-05-16 20:54:32]
仮に坪500だとしても高いよ。
2年前なら赤坂、青山、番町の高級仕様のマンションが買えたからね。
142: 匿名さん 
[2015-05-16 21:24:36]
まあ、後世まで名を残すマンションにはなるでしょうね。
売れても売れなくても。高額なマンションとして。
143: 匿名さん 
[2015-05-16 22:02:52]
ここまで言われてるとどこ住んでると聞かれて答えるのが恥ずかしいかもね?
144: 匿名さん 
[2015-05-16 22:11:05]
恥ずかしいけど、自虐ネタには最高の買い物になりますよ。
145: 匿名さん 
[2015-05-16 22:21:09]
パークタワーの成約価格ベース。別に高すぎるとか、異常価格とかでないと思います。
146: 匿名さん 
[2015-05-16 22:49:16]
ブリリアの狂乱価格に拍手喝采!
147: 匿名さん 
[2015-05-16 23:25:41]
これは新たなマーケティング手法なんだよ。

超高価格はあくまでも話題作りのための見せ玉。

さらに圧倒的影響力をもつ週刊現代にも名指しで取り上げていただく。話題性もあって集客は上々。そうして集めた見込み客に価格表の価格から割引をして販売する。でもその価格は実は当初ブリリアが想定している価格。

やるなブリリアさすがだぜ。
148: 匿名さん 
[2015-05-16 23:40:09]
>>145
それ営業から値段の説明で聞いた。でもPT は最上階南側でプレミアム仕様で600で売り希望が出てるって話でしょう。
ここがこの仕様で普通の部屋が平均坪単価600こえてるのはやはり超絶値段だよ。
149: 匿名さん 
[2015-05-16 23:42:11]
>>147
あの記事読んだら普通は引くよ...
150: 物件比較中さん 
[2015-05-17 00:13:01]
利益を出すことは企業として当然のことですが
やりすぎると反感を買うということをわかってないんでしょうね。
151: 匿名さん 
[2015-05-17 00:42:57]
反感とはすでにこの板の書き込みで表れてきてますね。ブリリアの今後の物件に影響はあるでしょうか?
152: 匿名さん 
[2015-05-17 00:53:14]
600から580に値下げって投稿がありましたが、MRでは、
既に新しい価格表に差し替えられているのでしょうか?
153: 匿名さん [男性 50代] 
[2015-05-17 01:14:26]
新しい価格が判明したら教えてくださいまし・・狙ってる部屋
ありますがさすがに今の価格では引いてますんで・・
154: 匿名さん 
[2015-05-17 02:20:41]
>153
検討者用に移った方がいいんじゃない
155: 匿名さん 
[2015-05-17 07:28:11]
検討板では更に上がったと書き込みあるよ
156: 匿名 
[2015-05-17 08:02:28]
安陪バブルのシンボルとして、後生に名を残しそうなマンションですね。
湾岸や武蔵小杉もシンボルになり得るけど、あっちはたくさん建ってるから、こっちのほうが「バブリア目黒」として語りやすそう。
今後不動産価格が下落していったら、「バブルで高値づかみをした恥ずかしい人」とされかねないから、自分は敬遠したいですね。
ちなみに、検討版でネガティブなことを書くと、「買えない人のひがみ」という文脈で片付けようとする傾向があると感じました。「買おうと思えば買えるほどの資産がある人だからこそ、あえてここを選ぼうとする気にはならない」ことが理解できないのかな。
157: 匿名さん 
[2015-05-17 08:28:18]
>>156
いいね、バブリア。
バブリアタワーズ目黒、サイコー!
158: 匿名さん 
[2015-05-17 08:32:12]
>>156
それどころか削除されます。
159: 匿名さん 
[2015-05-17 09:09:59]
更に値上げしたって?
狂気の沙汰だな。
買う奴も真性のaho
160: 匿名さん 
[2015-05-17 09:33:52]
バブリアといいますか、お値段がバブルなだけで高級感は全く感じません。
共用設備に水モノがない時点で高級ではない。

バブルで高値づかみをした恥ずかしい人 確かに、横目でイタイ印象を持つかも。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる