マンションなんでも質問「西向き物件にお住まいの方!3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 西向き物件にお住まいの方!3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-08-02 11:20:55
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】バルコニーが西向きのマンション| 全画像 関連スレ RSS

書き込み数も1000を超えてしまいましたので、次行きましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3673/

とりあえず、平和に情報交換できるスレを目指したいですねー
以下のような情報交換をしましょう。

・現在西向きにお住まいの方からの質問
・現在西向きにお住まいの方からの問題への対策紹介
・西向きを購入検討中の方からの相談
・西向き入居予定の方の事前準備
・西向き経験者によるメリット、デメリットの紹介
※南西、北西もいらっしゃい

なお、西向きのメリット、デメリット紹介は、経験談やデータに基づく事実を持ってきてください。仮に西向きに不利な事実を目にしても、西向きお住まいの方々はくれぐれも事実から目をそらさぬよう、改善策を提供し合って西向きライフを楽しみましょう。荒らし目的の方はバトル板へどうぞ。

ついでにこんな方々もお断りね。
・西向きより南向き(よそでやってください)
・西向きより東向き(よそでやってください)
・住む予定や住む気もない西向き未経験者(関心ないならそっとしといて)
・経験談でも押し付けがましい意見や断言

[スレ作成日時]2015-05-05 19:11:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

西向き物件にお住まいの方!3

81: 匿名さん 
[2017-07-03 22:37:29]
体内時計は朝日より夕日の方が勝るっていう論文みたことがあります。
西向きは、精神リラックスさせトレス現代人にうれしい機能あります!
朝日は眩しいし、無理やり早起き人によって「頑張るぞー!」とハイテンションになったりしますが、
西陽オレンジ色は、気持ちジンワリ落ち着くし、明日もあると生きる力になり嬉しくなります。
鬱病直るとも聞いたことあるし。
その証拠に、通勤バスで朝日入ると皆さん眩しそうな顔で無口ですが、夕方、峠越えて真っ赤に燃えた西陽見えると歓声出ること聞いたことありませんか?
82: 匿名さん 
[2017-07-03 22:53:41]
>>80 匿名さん

リンク先をよく読むと、西日は暑いという話になってますよ。
83: 通りがかりさん 
[2017-07-03 22:59:03]
>>81 匿名さん

仕事前と仕事終了後の違いでしょう。夜勤さんだと夕陽で緊張、朝日で笑みですから。
84: 通りがかりさん 
[2017-07-04 02:29:18]
南の高層を転々として、やむを得なく東向きの物件に6年前に住むことになりました。寝室は西向きですが、前のマンションと戸建などの照り返しがあり、朝日で起きれます。
一方で、東向きの居室の2つ、キッチン、リビングは午前の早い時間しか日が当たらなくて、暗くて最悪です。気がめいります。東向きを好む方の気持ちが私はわかりません…
西向きにある寝室、書斎、居室は、昼前から日が入り、暖かくて最高です。
南向きも良いのでしょうが、背面に当たる寝室が北側になり、あまり良い気がしなかった経験があったので、西向きのマンションを購入することにしました。
まぁ、好みなのでしょうね。
85: 匿名さん 
[2017-07-04 11:05:21]
照り返しがあるマンション
地球のお話で頼みます
86: 匿名さん 
[2017-07-04 16:30:21]
西向きは西日が強烈で、どんな高級な設備をつけても暑いものは暑い
次に、夏場は西からの風がほぼないので風通しも悪く、部屋が高温多湿になりやすい。
また、西向きは安い物件が多く、低所得帯の人がギリギリのローンを組んでることが多い。
つまり電気代ケチってエアコンも滅多に付けない「夏、数回しかつけませんでした~」のレスからも想像容易い。
よって、特に台所あたりから異臭が発生しやすい環境ということになります。
畳部屋やクローゼットの中も同様です。
この時期は、蒸し暑い部屋の中で痩せ我慢しながら夕日を見てロマンチックに浸るはめになりますよ。
目が潤んで見えなくなったら、情けなくて流す涙のしょっぱさなのか、はたまた額からの滝汗なのかもわからない状態になるでしょう。
もし西向き検討されているのなら、今一度よく考えたほうがいいと思います。
87: 匿名さん 
[2017-07-04 18:24:42]
>>86 匿名さん

偏見だよ
88: 匿名さん 
[2017-07-04 20:01:55]
具体的にどこが?
89: 通りがかりさん 
[2017-07-04 21:48:47]
妄想が行き過ぎている助言ありがとうございます笑
まぁ、表現は悪いですが、デメリットをストレッチするとそういう表現もできますね。
ご心配いただかなくても、住むのに私なりに不向きでしたら、すぐに買い替えますので。
低層マンションに住んでみたく、南、東、西棟があるのですが、東は午後が真っ暗になるため除外。南は寝室が北側になるために除外です。来年の3月から住みますから、レポートしますよ。妄想どおりの報告ができるのか楽しみです笑笑
90: 匿名さん 
[2017-07-04 23:42:26]
すぐに買い替えとか玄人さんですか
そんなレポート誰も訊きたくないから 笑
91: 通りがかりさん 
[2017-07-05 00:17:58]
>>90 匿名さん
残念ながら、ずぶの素人ですよ笑
人の意見は、ある程度参考にされた方が良いと思いますよ。
さっ、あなたは無視をさせていただき、西向きにおけるポジティブなご意見をお待ちしています!
92: 匿名さん 
[2017-07-05 10:25:25]
無視できない程のデメリットじゃないの。
目をつぶって我慢して西向き進める意味は?
93: 匿名さん 
[2017-07-05 14:30:16]
> 西向きは西日が強烈で、どんな高級な設備をつけても暑いものは暑い

最近の設備(エコガラス&サッシ)だとまず方角による温度差はないですよ
営業も「西日が暑い」とは言わず、「西日が気になる方は。。。」という言い方にしているし

> 次に、夏場は西からの風がほぼないので風通しも悪く、部屋が高温多湿になりやすい。

これは、地域によるので、一概には言えない

> また、西向きは安い物件が多く、低所得帯の人がギリギリのローンを組んでることが多い。

これは南より相対的に安いというだけなので、方角よりも立地により価格影響のほうが大きいので、
西向き物件が安いというわけではない。

なので、全てただの偏見ですね
94: 匿名さん 
[2017-07-05 15:03:14]
人気・価格とも
南>東>西>北

日本においては不変です。
95: 通りがかりさん 
[2017-07-05 15:58:13]
>>94 匿名さん
事実ですね。それであなたは、何が言いたいの?もしも、西向きよりも南、西が良いと言いたいのならば、よそでやってください。
ここは、以下の方お断りとさせて頂いてます。
・西向きより南向き(よそでやってください)
・西向きより東向き(よそでやってください)
・住む予定や住む気もない西向き未経験者(関心ないならそっとしといて)
よく読んでから来てね。
96: 匿名さん 
[2017-07-05 16:48:23]
西向きの良さが今一つピンときません。
これはというメリットありますか?

価格的に求めやすい。
午後寝坊しても洗濯物がぱりぱりに乾く。
夕日が美しい。

これらは認識できてます!
97: マンション検討中さん 
[2017-07-05 17:18:31]
>>95 通りがかりさん
と言うことは
西向きをひたすら****する以外はダメってことですね。
98: 匿名さん 
[2017-07-05 17:30:04]
此処は以前から西田さんとか、西向きオバサンとか。
熱狂的な西信者がおられましたから、今もかな?
ネガティヴな書き込みやデメリットはご法度なんですよ。
じゃ逆にここで訊くなって気もしますよね。
99: 匿名さん 
[2017-07-05 20:56:29]
うちは日中働いてて、ほとんど家に居ませんので、
東向き、南向き、西向きのどこでも良かったんですが、
価格・眺望・間取りで西向きに決めました。

あと、夏に朝から暑いのが苦手なのと、
南向きの場合の寝室が北側になるのが嫌だったので、
結局、西向きしか選択肢が無かったかも。
でも住んでみて、特に不満はなく快適に過ごしてますよ。

特にこれというメリットもなく、デメリットも気にならず。。。
という感じでしょうか。
100: 匿名さん 
[2017-07-05 21:26:43]
であれば、北向きでもよかったような。
敢えて選んだのは価格ですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる