株式会社ランドリアンの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ル・パルトネール 夕陽丘 天神坂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. ル・パルトネール 夕陽丘 天神坂ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [男性 40代] [更新日時] 2018-02-22 13:52:05
 削除依頼 投稿する

ル・パルトネール 夕陽丘 天神坂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://tenjin24.com/

ル・パルトネール夕陽丘天神坂
所在地:大阪府大阪市天王寺区逢阪1丁目106-1他(地番)
交通:大阪市営谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩6分
間取:2LDK・3LDK
面積:68.21平米~84.34平米
売主・事業主:ランドリアン
施工会社:シード平和株式会社
管理会社:日本住宅管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[大阪の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2018.2.22 管理担当]

[スレ作成日時]2015-04-13 00:26:46

現在の物件
ル・パルトネール 夕陽丘 天神坂
ル・パルトネール
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区逢阪1丁目106-1他(地番)
交通:大阪市営谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩6分
総戸数: 24戸

ル・パルトネール 夕陽丘 天神坂ってどうですか?

351: 名無しさん 
[2016-08-15 12:37:38]
ここは新世界・通天閣も結構近いですよね。あまり気が進まないな。
352: マンコミュファンさん  
[2016-08-15 13:55:27]
地図を見ると天王寺動物園が一番近いのでは!?



地図を見ると天王寺動物園が一番近いのでは...
353: マンコミュファンさん  
[2016-08-15 14:00:40]
そういわれれば

天王寺公園北側 逢坂なので

地図を見ると 動物園前駅、天王寺駅も 最寄駅ですね。 地下鉄3路線が直線で同等ぐらいの距離でしょうか?



そういわれれば天王寺公園北側 逢坂なので...
354: 周辺住民さん 
[2016-08-16 12:11:18]
深夜出歩く人は 殆どいないと思いますが、近辺では 強盗傷害事件あります。

ジョギングやウォーキングの場合、南のエリアは

エアガンで撃たれたりするので ご注意を。


深夜出歩く人は 殆どいないと思いますが、...
355: マンション検討中さん 
[2016-08-16 13:03:41]
>>354 周辺住民さん

やはり南のエリアは気を付けなくてはいけないんですね!!
ただ、添付していただいた記事を読むと午前3時25分頃(深夜?、早朝?)ですからこんな時間帯にうろついている方もリスク管理がいまいちですね。

茶臼山町というと、ラブホ街の路地でしょうか?
356: 周辺住民さん 
[2016-08-16 13:20:43]
>>355

ニュースで 犯人が被害者を襲うシーンの映画さながらの襲撃模様のビルからの録画ビデオを見ました。

路地裏とか路地?ではなくメインストリート
動画映像から察すると、バス通りなので 天王寺駅から逢坂方面の天王寺公園東側 大通り谷町筋ですね。

時間帯を考えると この一帯というより、ターゲットを見つけるために車で周回していますので
どこでも襲撃されそうです。

357: 周辺住民さん 
[2016-08-16 13:29:34]
添付の写真のように テレビで有名な通販会社の社長さんですが

このようなおもちゃでも
後ろから 狙われたら 逃げても逃げ切れないので、夜はなるべく10時以降 出歩くのは控えた方が良いと思います。





添付の写真のように テレビで有名な通販会...
358: 検討板ユーザーさん 
[2016-08-16 14:26:00]
>>351 名無しさん

案の定 近辺で事件が発生するとは、夜は注意ですか。
359: マンション検討中さん 
[2016-08-16 16:09:00]
>>356 周辺住民さん

君子危うきに近寄らず!!!ですね。
360: 名無しさん 
[2016-08-16 17:51:58]
>>358 検討板ユーザーさん

大阪である以上、ここなら安心という場所はなかなかありませんよね。上町台地自体は環境いいんですけど、周辺から危ない人たちが流入しやすい立地だと言えます。
361: マンション比較中さん 
[2016-08-17 10:43:50]
>>360 名無しさん

特にお祭りの季節は要注意ですね。
愛染さんの時なんかはヤンキーや暴走族が押しかけて、パトカーとカーチェイスなんかやってます。
362: 周辺住民さん 
[2016-08-26 13:46:09]
国道25号線の南側ってあんまり行かないし、このマンションに関係ないと思いますけど。
北側で生活全般事足りるでしょ。
祭りの日に天神坂通ったけどこれまた関係ないね。
静かな良いとこだよここは。
363: マンション比較中さん 
[2016-08-26 14:59:53]
>>362

住宅街なので静かですが

ここから、歩くと 近鉄上本町の駅は 遠いよ。
逆に、てんしば 天王寺公園、ハルカスの方が、目標物見えるし 道なりで近く感じる。
面積小さく手狭な四天王寺のライフよりも、電動自転車でそのまま下って バイク街をすり抜けて 日本橋のライフの方が品数や店舗の面積も広くて 便利でしょ。




364: 通りがかりさん 
[2016-08-26 15:26:23]
新世界・あいりん地区すぐ近く。

チンピラ・ヤンキーが山ほどいそう。
365: 匿名さん 
[2016-08-30 09:22:04]
設備仕様はついていて欲しいものがほとんど揃っているので◎ですが、
唯一キッチンにディスポーザーがないのが残念です。
それと、惜しむらくはバルコニー水栓ではなくスロップシンクを
取り付けていただければ洗い物にも便利だったと感じます。
トイレはタンクレスで手洗いカウンターつきは一部の部屋のみですか?
366: 口コミ知りたいさん 
[2016-08-30 10:30:18]
>>365

ディスポーザー付ける場合は、ディスポーザー自体は20万円ほどでしょうが、地下に処理層をつくらないといけないので 多大な費用がかかり、メンテナンス代が年間30万円ほど発生します。

80戸以上の中規模以上からの住戸でないと費用面で難しいと思います。

367: 匿名さん 
[2016-09-05 09:23:42]
366さん
ディスポーザーを設置するのに浄化槽が必要で、その維持費も発生するのですかー。
具体的な金額まで教えて下さってありがとうございます。
とても参考になりました。
確かに30万なら小規模マンションでの負担は管理費が高額となり、結局住人が
苦しむ事になりますねぇ。
368: マンション検討中さん 
[2016-10-11 19:53:59]
ここってなんで売れないんやろ?
やはりデベロッパーの問題なのかなぁ?
369: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-14 16:04:00]
何か理由がありそうですね。
370: 匿名さん 
[2016-10-18 10:02:37]
ディスポーザのあるマンションは大規模が必須条件なのですか?
確かに、年間30万円のメンテナンス費用がかかると考えれば、マンションの世帯数で分配するとして月々の管理費が約1万円加算されるとなるとキツイです。
設置費用もマンション価格に上乗せされるのでしょうし…
371: 通りがかりさん 
[2016-10-18 21:59:11]
>>368
現地行きましたか?
もともとここは古くからの住民さんが住むエリアで、そこにマンションを建てることにしたんです。
だけど、近所住民にはマンション建築と言わずにひっそりと工事に着工...。結果、近隣住民と揉めに揉めています。
せっかく買っても、地元のご近所さんに歓迎されるどころか、嫌われると思ったら躊躇します...
372: 物件比較中 
[2016-10-19 21:08:58]
>>371 通りがかりさん

近所住民にはマンション建築と言わずにひっそりと工事に着工…
って今どきそんな事出来る訳ないじゃないですか(笑)
どうやってひっそり工事に着工するのか教えて下さい(笑)
373: マンション比較中さん 
[2016-10-20 14:56:19]
このマンションが出来る前は古い印刷工場があり、うらびれた位雰囲気でしたが、新築マンションが竣工して雰囲気がとても良くなったのに、周辺住民の民度が低く、小金をせしめるために大義のない執拗な反対運動(嫌がらせ)を繰り広げていました。有る民家はブロックや軽自動車でバリケードを組み、建設妨害までするしまつ。この物件を検討しましたか、低級な周辺住民と関わるのが嫌で、私はスルーしました。
374: マンション掲示板さん 
[2016-10-20 16:28:19]
マンション南側の お祖母様が、人道指揮されていたと 伺ってます。

周りの住民も、近所付き合いとはいえ大変です。
自治会上 ノーとはいえませんから。

375: 評判気になるさん 
[2016-10-23 12:43:25]
373の稚拙な書き込みの方

低級な近隣住民ってとても失礼な言い方ですね。

下品な言い回しに、稚拙な文章。

そんな方はスルー大歓迎!

購入する気もないのに無責任に事実でもない中傷を書き込むレベルの低さに呆れるばかり。
376: 通りがかりさん 
[2016-10-23 13:22:20]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
377: マンション掲示板さん 
[2016-10-23 21:11:37]
>>373 マンション比較中さん

バリケードって

沖縄の地元の方 VS 大阪府警の機動隊員の
先日の騒動みたいな 言い回しです。

沖縄の地元の方は、環境の変化に対抗しうるべく、住民運動です。

機動隊員の方は、大阪府警からの指令です。
どこかで 折り合いはつける必要あります。

378: 通りがかりさん 
[2016-10-24 13:29:48]
何も知らされずに購入した人が一番可哀想、、、
場所はほんとに良いところです
379: 通りがかりさん 
[2016-10-29 12:50:20]
そんな反対運動するならここの土地買ったら良かったんやん、自分達の望んでいない物が出来るから反対運動って…笑。都合良すぎやろ。
380: 物件比較中 
[2016-10-29 16:10:45]
>>379 通りがかりさん

まさにそれ!
反対運動の考え方が自己中心的過ぎ!
381: マンション検討中さん 
[2016-10-29 18:55:13]
今から現地の状況を見てきます!
後で皆さんに報告したいと思います!待ってて下さいψ(`∇´)ψ
382: マンション検討中さん 
[2016-10-29 21:03:32]
行ってきましたよ。
感想聞きたい人いますか?
383: マンション掲示板さん 
[2016-10-29 21:42:58]
>>382 マンション検討中さん

よろしくお願い申し上げます。


384: マンション検討中さん 
[2016-10-30 09:20:06]
>>383 マンション掲示板さん

坂はかなり急です。自転車では登れないでしょう。
マンション自体は綺麗ですが、エントランスの高さも少し低く、賃貸感は多少あります。全然悪くはなかったです。
ただ周りの卑しい住民の目線が気になりますね。本当に気分悪いですねここの周辺住民
385: マンション比較中さん 
[2016-10-30 09:31:51]
>>384

エントランスの天井高はどのくらいですか?

2.4mですか?

ここの坂 5つ☆ハイパワーのYAMAHA電動自転車でも登坂できませんでした。
無理すれば登れますが。





386: eマンションさん 
[2016-10-30 17:00:10]
そうですね。恐らく2.4だと思います。2.6ではないと思いますよ。
大型ではなく小型のマンションが好きな方にはいいんじゃないですかね?
たま、やはり自分の都合だけで反対運動をするような自己中心的な民族の中に住むのはちょっとという方はやめておいた方がいいと思います。このマンション自体は凄く良いと思いますが周りがダメすぎますね。
387: マンション掲示板さん 
[2016-10-30 20:19:57]
>>386 eマンションさん

各階の階高が2810mm、コンクリート厚 250mm を差し引くと 256cm 天井を二重天井にすると -15cmで 240cm
折りあげ天井、カメラの箇所は手が届く高さなので 実質230cm でしょうか?

いずれも、普通の男子が軽くジャンプすれば 手が届く高さです。

坂については、マンション前までは、電動自転車で登ることができます。
その先は、急勾配です。

各階の階高が2810mm、コンクリート厚...
388: マンション比較中さん 
[2016-11-02 18:22:17]
なんか評判悪いですねー。そんなに雰囲気悪いんですか?
389: マンション検討中さん 
[2016-11-02 21:52:16]
下品なタイルやな
390: マンション掲示板さん 
[2016-11-02 22:30:43]
>>389 マンション検討中さん

エントランスは、タイルが主流ですが
よく見て! タイルではなくて (爆笑)

長めなので、フローリングでは⁈



391: 口コミ知りたいさん 
[2016-11-02 22:39:24]
>>389 マンション検討中さん

おいこら、どこが下品なんじゃ
392: 物件比較中 
[2016-11-03 09:24:12]
>>390 マンション掲示板さん

エントランスにフローリングなんか使う訳ないやん!
393: 通りがかりさん 
[2016-11-03 09:48:15]
>>390 マンション掲示板さん
こいつバカですかね?フローリング使ってるマンションなんて見たことありますか?あるなら教えて下さい。
後、爆笑て書いてるけど、爆笑の意味わかってます?広辞苑でも調べて出直して下さい。恥ずかしいねー意味もわからず言葉を使うのは学が無いのがバレましたね。心配しなくてもあなたのような方が住む街ではないですよここは。外野から指でも加えて眺めていて下さい。
394: 工事職人さん 
[2016-11-03 10:44:51]
>>393 通りがかりさん

関東の方では、タイル床材と使い分けでありますね。
リビングの厚みが薄いものと違い硬質タイプです。
関東の方では、タイル床材と使い分けであり...
395: マンション検討中さん 
[2016-11-03 11:19:05]
無駄なレスバトルわろた
396: 通りがかりさん 
[2016-11-03 13:30:06]
>>390 マンション掲示板さん

だれだてめー
397: 通りがかりさん 
[2016-11-03 13:30:48]
>>394 工事職人さん
なんていうマンションですか?
398: マンション検討中さん 
[2016-11-03 15:47:57]
>>395 マンション検討中さん

部外者は黙ってろ!
399: 検討板ユーザーさん 
[2016-11-05 11:20:33]
>>398 マンション検討中さん

必死で更にくそわろた
400: eマンションさん 
[2016-11-05 14:08:41]
>>399 検討板ユーザーさん
くそわろたとかダセー言葉使ってんじゃねーぞ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる