三菱地所レジデンス株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーってどうですか? Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-11 17:42:37
 

1000超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/529326/

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-kobeharbor/

所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目75番4(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「神戸」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.95平米~93.46平米
売主:三菱地所レジデンス
売主:近畿菱重興産
売主:三菱倉庫 神戸支店
売主:安田不動産 関西支店
売主:山陽電気鉄道
販売代理:有限会社プレイス・ワン
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-04-07 14:49:47

現在の物件
ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー
ザ・パークハウス
 
所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目75番4(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 神戸駅 徒歩7分
総戸数: 345戸

ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーってどうですか? Part3

401: いぬさん 
[2015-09-21 03:47:32]
>>398
買ったのですか?
よろしくね!
402: 匿名さん 
[2015-09-22 00:09:45]
三菱タワー 関西第2弾

大阪 中之島タワーもよろしく!
403: 入居予定さん 
[2015-10-23 20:02:58]
中之島なんて、、、所詮、あの大阪でしょう。
神戸の人間は誰も買いませんよ。
むしろ、大阪の人間が神戸に憧れて買うケースはあるでしょうが、
404: 匿名さん 
[2015-10-23 21:14:38]
神戸の人間でハーバーランドを選ぶのは稀では?
405: 契約済みさん 
[2015-10-23 21:15:36]
確かに神戸は憧れる街です。
週末利用のセカンドハウスにこのタワーは持ってこいですよね。

でも大阪は大阪の良さがあるよ。
大阪でも中之島のある北区は治安も良く
余り低所得層の住まない地域です。
大都会のビジネス街に緑が有り、
複数の川が中之島を囲むように流れる。
そう都会のオアシスのような環境豊かな立地に
当ハーバーランドタワーの⒈5倍はあろう巨大タワーを竹中工務店が現在建設中です。

大阪梅田に近く、超高層ビル群の建つ都心エリアに数少ない自然豊かな希少的な立地とあって、MRは地元を始め、近隣他府県からの見学者で大盛況のようですよ。

「所詮あの大阪でしょ」って答えを出す前に一度MRの見学をオススメします。
案外、気に入って購入されるかもしれませんよ〜。
406: 匿名さん 
[2015-10-23 21:33:22]
It's a Japanese dream. から

The top of Japan. へ
It's a Japanese drea...
407: 匿名さん 
[2015-10-24 00:00:59]
絶対に潮風で洗濯も建物も劣化早そう
408: 匿名さん 
[2015-10-24 09:16:12]
>>407

僻むなおバカさん 笑
409: 入居予定さん 
[2015-10-24 11:11:08]
ここはザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーの掲示板です。
そんなに中之島が好きなら、そちらの掲示板でどうぞご自由に(笑)

大阪は中国人ばかり、神戸は平穏でいいですよねぇー
ところで、東京の親戚は大阪には来立ち寄らず神戸と京都をいつも満喫して帰ります。
大阪の摩天楼は東京に比べ遥かに小さくしょぼい、東京に無いものでいうと城とUSJだけ。
その訳って分かります?
数ある政令都市の中で大阪は美術館に人が一番集まらない文化芸術不毛の土地だからです。
せっかく立派なサントリー美術館が出来たのに人が入らなくて終わっちゃいました(涙)
文化芸術への造詣も無く知的興味に薄い大阪にはお笑いはあっても所詮それだけと言う意味です。
TVでも大阪が取り上げられ全国から失笑を買っているのに、むしろ大阪人はそれを喜んでる。
大阪は商都で仕事をする場所であっても人が住みたいと思うところではありません。

410: 匿名さん 
[2015-10-24 11:14:41]
ここらへんって津波はどうなのでしょうか??山手の六甲周辺のマンションか迷ってます。
411: 匿名さん 
[2015-10-24 11:20:04]
福原も近いし選ばないなぁここは。
多分神戸在住ではなくて知らない人が住むんじゃないの。。セカンドハウスや投資で。。
自分な、六甲から東。。阪急沿線の御影、岡本、芦屋、夙川、等で探しますわ。。
412: 匿名さん 
[2015-10-24 11:37:53]
>>411

福原に近いって、、、

あんたどんな距離感してるの?

やっぱおバカさんだわー (苦笑)
413: 匿名 
[2015-10-24 11:46:46]
ここは、神戸に憧れている富裕層が集うセカンド利用のタワマン。
地元の住民とは選ぶ観点が違うのですよ。




414: 匿名さん 
[2015-10-24 12:37:24]
411

「自分な、…探しますわ」って

まずはボロアパートから出れるようになってから書き込みなはれ。笑
415: 契約済みさん 
[2015-10-24 12:41:48]
>>409

ここはザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワーの真面目な掲示板ですよ。

入居予定なんて虚偽を書き込むような輩はご退場願います。
416: 匿名さん 
[2015-10-24 13:07:38]
409!!そうだそうだ!!入居予定なんて嘘っぱち〜!神戸に来るなぁ〜!!
417: 匿名さん 
[2015-10-24 13:13:04]
絵になるタワーマンション

ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー

絵になるタワーマンションザ・パークハウス...
418: 匿名さん 
[2015-10-24 17:14:34]
煉瓦倉庫がパークハウスとクレヴィアに囲まれ、まるきり雰囲気が変わってしまった。

今や団地の集会所みたいな立地だよ。
420: 神戸人 
[2015-10-24 19:27:56]
生粋の神戸人でハーバーランドには昔からの思い出もありますがこのマンションらができ全く景観が変わることを、嘆いてる神戸人は、沢山います。。。
421: 入居予定さん 
[2015-10-24 21:10:52]
>>417

いいね!

422: [ 20代] 
[2015-10-25 18:30:52]
少し高いビルは川重のクリスタルタワーだけでよかったんだよ。
423: 匿名さん 
[2015-10-25 21:03:00]
>>417

イイネ!
424: 匿名さん 
[2015-10-26 08:36:05]
中央区のタワマンで神戸以外の人が一番ここを買っているという事実・・・
この意味が、ザ・パークの立ち位置を一番如実に表していると思いませんか!?
425: 匿名さん 
[2015-10-26 08:59:13]
『灯台下暗し』という事でしょうか。
地元の人間には身近すぎて、かえってハーバーランドの良さが分からないのかもしれませんね。
それとも、神戸以外の人には『あばたもえくぼ』状態なのでしょうか。
住んでこそ分ることも多いかと。
426: 匿名さん 
[2015-10-26 09:55:36]
2号線を挟んだ向こう側というのは、やはりポーアイとは言わない迄もある意味離島的な感覚があります。
西武が健在だった頃は家族でよく行きましたが、阪急が撤退してからというもの全く行かなくなりました。
お出掛けはセンター街を含む居留地辺りが中心でハーバーの「イオン村」へはすっかり足が遠のきました。

「あばたもエクボ」という意味も分かりますが。これが神戸市民のごくごく一般的な感覚だと思います。
427: 匿名さん 
[2015-10-26 11:05:28]
>411

御影、岡本、夙川・・・
何も無いなぁ〜
学区と子育てには適しているが
車がなければとっても不便な場所だよ。
あそこは庭付き一軒やでこそ意味をなすもの。
マンションならセンター街に近い所が一番住み易い。

以上
428: 中年 
[2015-10-26 11:58:24]
ここは子育て世代より断然定年後の人たちや中国人の富裕層多そうですね。
東京の富裕層や中国人が多くを占めるであろうザパークハウス京都鴨川のように。。
429: らら 
[2015-10-26 12:00:41]
三宮センター街近いのなんて嫌やわ。。、、
ここだったら、ジオ山本通りとかの方がいいな
430: 阪神間がステイタス 
[2015-10-26 12:03:04]
大阪も三宮もまぁまぁ近いパークハウス甲子園口若草町に出来るマンションがいい!!!!
431: 入居予定さん [男性 40代] 
[2015-10-26 13:21:44]
甲子園?神戸じゃないしー (笑)

ジオ山本通、あの坂道を毎日三ノ宮まで上り下り? あぁーしんど(笑)

甲子園でも六甲のふもとでも、どうぞご自由に(苦笑)
432: 匿名さん 
[2015-10-26 13:49:16]
大阪から神戸に遊びに行って思うのは、
港街の景色以外に何も無いって事。
三ノ宮も梅田やなんばでブラブラしてた方が良い位何て事ない。
神戸はやっぱり港街の独特な景色や夜景、雰囲気がいい。大阪には無い魅力。
だから景色や夜景のキレイな神戸らしい雰囲気のいい立地に建つ物件はやはり他府県のセカンド購入者には人気だと思う。

先日も神戸を歩いていて、
旧居留地なんて全然人通りが少なくて寂れていたよ。まだハーバーランドの方が人は集まっていた。
433: 匿名さん 
[2015-10-26 13:58:03]
ハーバーランドは、新イオンモールがオープンしてさらに三宮の再開発が進むと、以前のように寂れる可能性高いですよ。
何より、イオン1社に大半を頼るところが重大な欠点。
434: あ 
[2015-10-26 14:11:49]
ここ、南海地震の時津波とかは大丈夫なんですかね??
435: 匿名さん 
[2015-10-26 14:44:02]
>>433

ここは景色が良くて気持ちがいいから買う人が殆どだよ。
436: 入居予定さん 
[2015-10-26 15:02:30]
神戸の魅力って街中を行き交う人をよーく観察すれば直ぐに分かります。
大阪人とは明らかに人種が違う(ある意味、哺乳類と爬虫類くらい)
山と海に囲まれさりげなくオシャレな人の住む街・・・それが神戸です。
大阪の購入者が多いという事実からも、それが裏付けられていると思いますよ!

437: 契約済みさん 
[2015-10-26 16:11:20]
>>436

貴方は本当に入居予定さん?

嫌だなぁ〜こんな物言いの人が同じマンションに住むなんて、、、、。
438: 入居予定さん 
[2015-10-26 18:32:59]
>>437 はい、西神からの転居です。
439: あ 
[2015-10-26 18:33:26]
人種?!哺乳類?!!なんて気持ち悪い人柄!!!あなたとは絶対に近所でも友達になりまくないな!!!モラルの欠片もない。ほんとに入居予定なの?
440: あ 
[2015-10-26 18:34:22]
438くるな、住むな
441: 契約済みさん 
[2015-10-26 19:13:28]
ガラの悪い物言いは止めて、住居組も別邸組も皆で仲良くしましょう。
442: 匿名さん 
[2015-10-26 19:31:05]
京都人みたいに腹の中が分かり辛いのも苦手ですが
ドカドカと他人の心の中まで入り込んでくる大阪人はもっと苦手です by 神戸っ子
443: 匿名さん 
[2015-10-26 20:39:05]
>>438

ウソ言うな
444: 匿名さん 
[2015-10-26 20:42:02]
>>442

by 神戸っ子 だってバカみたい。
445: 匿名 
[2015-10-26 20:53:54]
低脳の集まり〜〜
446: 匿名さん 
[2015-10-26 20:54:08]
えっ!?神戸市民なのに「月刊神戸っ子」を知らないの???
447: 匿名さん 
[2015-10-26 20:57:24]
どーせエセ神戸人でしょ〜
448: 匿名さん 
[2015-10-26 21:24:11]
神戸はタワマン規制入るみたいだね〜

ここを買えた人はラッキーかもしれないよ。
449: 匿名さん 
[2015-10-27 09:02:24]
イオンはどんどん作って周りの商業施設を散々に破壊し、収益性が少しでも悪くなると直ぐに撤退する企業
まぁー 企業だから儲けてなんぼ・・・と、いう価値観は理解できるが
中央卸市場跡地にも来年オープンするらしいが、ここの企業倫理感がハーバーの運営にもろに影響するだけに心配。
ダイエーの二の舞にならなきゃいいけど。。。
450: 匿名さん 
[2015-10-27 09:50:33]
中央卸市場どこに移転するんですか??
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる