住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス昭島 住民専用スレッド」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 昭島市
  5. 松原町
  6. シティテラス昭島 住民専用スレッド
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-02-22 05:05:21
 削除依頼 投稿する

住民同士楽しくやりましょう!

物件データ:
所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:73.12平米~85.47平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売


施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2009-11-09 17:02:58

現在の物件
シティテラス昭島
シティテラス昭島
 
所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
総戸数: 392戸

シティテラス昭島 住民専用スレッド

102: 住民 
[2010-06-11 20:10:32]
貼り紙はあまり意味がないような気がします。自分には関係のないことと思ってる人が多いのかも。
103: 住民 
[2010-06-11 20:34:18]
タバコの臭いは多少諦めも必要ではないでしょうか。

ベランダで吸わなくても、キッチンの換気扇で吸えばベランダに臭いは充満しますよね。

さすがに共用廊下や駐車場で吸っている人のモラルはどうかと思いますが…

共同住宅に住む以上、お互い様だとわりきる事も必要だと思います。
104: 匿名 
[2010-06-12 08:47:10]
まだお引越していないのですが、購入した者です。
東棟なのですが、窓の外で近くのマンションのディスポーザーの排気孔らしきものから出ていると思われる臭いが気になります。
購入した時には臭いが無かったと思ったのですが、最近ひどいとかありますでしょうか
一時的ならいいのですが、知ってる方いらっしゃいませんか
たまに一階ロビーを出た所でも臭う時があります。
105: 住民さんC 
[2010-06-12 23:24:18]
98さん、うちはリビングに1台だけ設置しています。5畳13畳のリビングで
すが、十分除湿も冷房も効いています。大きさは12畳用くらいだったと思
います。
106: 匿名 
[2010-06-13 17:51:53]
テレビの音が聞こえるってマジっすか?
どうせシティテラス昭島を貶したいウソ投稿なんでしょう!
107: マンション住民さん 
[2010-06-13 19:21:59]
ウチでは隣のお宅のテレビや足音はまったく聞こえないですね。
たまたまマナーのよい方たちが住まわれているのかもしれませんが。
大音量でホームシアター鳴らすようなお隣に当たらない限りは、まぁ大丈夫かと。

逆に、上階からの重低音系騒音は、それなりに聞こえます。
最近増えた張り紙は、運動器具の騒音について書かれてましたね。
なんも対策しないでステッパーなんか使ったら、相当にどすんどすん響いちゃうかと思われます。。
108: 匿名 
[2010-06-13 22:13:09]
やはりウソ詐欺投稿でしたか!
6月に入ってから急に投稿が増えたから怪しいと感じていました。

サッパリ売れない悪質営業の醜い仕業でしたか(哀れ)
109: 匿名 
[2010-06-13 23:22:37]
>104さん
ウチは南棟なんで、家では臭い感じませんが、出勤時東棟の角抜けると臭う時があります。
対岸の火事みたいな他人事だったので放置しちゃってましたが…
誰かが言ってて気付いたのですが、駐車場の歪みも気になりますね。
後から居住なので、礼儀は尽くさなきゃなりませんし難しいですが、まずは管理人さんor住友さんor管理組合に相談すべきでしょうね。
必要なら嘆願書等への署名も協力させてもらいますよ。
お忙しいとは思いますがまずはアクション起こしてみて下さい。
110: 住民 
[2010-06-14 07:39:32]
上の音はかなり聞こえますね…

足音や何かを引きずるような音など、重低音が響きます。

隣の音は、うちの窓があいていて隣の方がベランダで話していると部屋の中でも聞こえてきますが、窓を閉めていれば特に気になりません(吸気口に近付くと聞こえますが)。

結局音の問題は構造よりも住民のマナーによるものだと思います。
111: 入居予定 
[2010-06-15 11:30:10]
105さん、12畳用で12.4畳リビング、キッチン、4.5畳洋室全て冷房が効くと言う事でしょうか?

シスコンの見積りでは18畳用の物になっており、そんなに大きいのが必要なのかと少し戸惑っており疑問に感じておりました。

実際の感想等あれば参考にしたいので是非お教え頂きたいと思います。

112: 匿名 
[2010-06-16 12:07:21]
109さん、アドバイスありがとうございました。
引越しが終わって改善されてないようなら行動起こします。
せっかくのいいマンションなので、頑張ってみようと思います。


113: 住民さんC 
[2010-06-17 00:51:18]
111さん、木造だと11畳目安ですが、鉄筋だと17畳目安の200Vで4kWの能力の
ものです。横型の部屋なので、冷風がうまく障害物に当たらずに隣の部屋ま
で届いているようです。

参考になれば。

ところで、隣室、上階の音についてにわかに盛り上がっていますが、確かに
上階の足音が少し響くかな?という程度で特に問題はないような気がします。
特に、隣室の音は全く聞こえません。
114: 入居予定 
[2010-06-17 02:02:15]
113さん、ご丁寧にありがとうございました。
同じく横型なので一安心しました。

ありがとうございます。

115: 匿名 
[2010-06-17 09:00:33]
小さな虫多くない?
116: 匿名 
[2010-06-17 12:14:31]
115さん
小さな虫は季節がらどこでも多いですね
117: 入居済みさん 
[2010-06-24 08:45:05]
入居して半年近くになります。
最近網戸の汚れが気になるのですが
特にリビングの網戸の掃除、皆さんはどのようにされてますか?
118: 匿名さん 
[2010-06-28 19:53:38]
質問です。
こちらのマンションは値引きはありますか?
119: 匿名 
[2010-06-30 17:11:19]
109に書いてある 駐車場の歪みとは?教えて下さい。
120: 住民 
[2010-07-01 09:14:58]
夜遅くまで窓を開けて騒いでいる子供の声がよく聞こえてきます。もう少し周りに配慮してほしいものです。
121: 住民さんB 
[2010-07-01 09:23:51]
窓を開ける季節なので多少はさわがしいでしょうね。ところで我が家も網戸の汚れ気になります。すぐ掃除しても汚れてきますよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる