野村不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー明石((仮称)明石駅前再開発タワー)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 明石市
  5. 大明石町
  6. プラウドタワー明石((仮称)明石駅前再開発タワー)ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-06-10 23:43:41
 

プラウドタワー明石についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/akashi/index.html

所在地:兵庫県明石市大明石町1丁目2001番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「明石」駅 徒歩2分
山陽電鉄本線 「山陽明石」駅 徒歩2分
間取:2LDK ~4LDK
面積:54.59平米~110.15平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主:アートプランニング
売主:関電不動産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-03-26 16:04:04

現在の物件
プラウドタワー明石
プラウドタワー明石
 
所在地:兵庫県明石市大明石町1丁目2001番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 明石駅 徒歩2分
総戸数: 216戸

プラウドタワー明石((仮称)明石駅前再開発タワー)ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2015-03-28 22:28:03]
駅直結で更に隣接の商業施設内には 市役所、図書館
が移動してくるし生活至便この上ないね。
22: 匿名さん 
[2015-03-29 00:32:16]
ファミリーなら逆に明石はありだよ。
明石公園は目の前だし、県立図書館や天文科学館も近い。
明石城や柿本神社なんて歴史的なスポットもあるしね。

私学に通うにしても、神戸・姫路のどちらにも通えるよ。
23: 匿名さん 
[2015-03-29 01:04:37]
なんか一生懸命売り込んでる方がいらっしゃいますね。
そんなに必死にならなくても駅前ですから交通の便とか
良いのは分かります。
この当たりの小学校や中学はどうなんでしょうか?
24: 匿名さん 
[2015-03-30 10:00:10]
怪しい映画館は確か大衆演劇場になるんでしたっけ?映画館としては既に閉館しているはずです。

桜町については、確かに怪しい部分もありますが、駅前の方が変質者や事件は発生してるのでは無いでしょうか。まぁ駅前に住んで桜町に行く用事はほとんど無いと思うのですが…

校区は明石小でしょうか…詳しくないですが悪い噂も特に耳にはしませんが、中学は明石小以外は入って来ないから、小学校で何かあるとずっと嫌な思いをしないといけないかもと随分前ですが聞いたことがあります。
ですが、この周辺の子供は小学校や中学から私立に行く子もいるので、駅前なのは選択肢があっていいのかもですね。
駅前は塾も多いので、送迎は楽そうだし…

騒音は、2号線を走る爆音バイク集団、救急車、駅前の飲み屋から出てきた若者の声、なんかはありそうですね。駅のアナウンスや貨物の音なんかはどうなんでしょうね。
25: 匿名さん 
[2015-03-30 14:43:51]
有益な情報をありがとうございます。かなり雰囲気わかりました。三宮神戸駅周辺と神戸地下鉄沿線を考えていたところ、このマンションを知りました。有力候補と思ったのですが、HPをよくみたら竣工入居が2年後でした。さすがに2年は待てないですね。
26: 匿名さん 
[2015-04-01 10:56:32]
夜間の女性一人の帰宅でもそこまで危なくないという意見は参考になります
昔は治安が悪かったのかな
古い雑居ビルもなくなって、おしゃれな店も増えているのは環境的にはよさそうですよね
お子さんがいらっしゃる方には何度か現地で確かめた方がよさそうですね

27: 周辺住民さん 
[2015-04-02 07:06:54]
こちらの校区は明石小、錦城中校区です。明石小は楽天の三木谷氏が在籍していたとかいないとかで明石市内では一番良いと言われる校区です。ただし通学は駅の中を通る感じなのかな?近隣スーパーはアスピア地下のマルハチかな?子育てとしては、メリットは明石公園、大蔵海岸、文化博物館、天文科学館などと充実。ただし、いかがわしい映画館、桜町が…。
再開発、地元住民としては楽しみにしていますが、プラウドということでやはり価格が気になります。
28: 匿名さん 
[2015-04-02 08:29:24]
楽天三木谷は明石小学校ではない。親の家は松が丘、高校が明石高校。
みなさん、プラウドプラウドとおっしゃるが、この2年で
西神沿線だけでもプラウドは3棟売り出し、今も西神中央
で販売中、三井不や住友不に比べるとぐっと庶民的。
もちろん明石駅前でタワーマンションが
どれだけ売れるか、といういみでは興味深い。
例えば、加古川駅前に作ったらどれだけ売れるか?
というのと同じ。
29: 匿名さん 
[2015-04-02 10:27:44]
プラウドシティは大規模一般向けマンション。
プラウドやプラウドタワーとは規格が別物。
30: 物件比較中さん 
[2015-04-02 12:45:27]
ここの地盤ってどうなんでしょうか?
阪神大震災とか津波の影響はどうでしょうか?
31: 検討中の奥さま 
[2015-04-02 12:48:41]
他と比較中なので価格発表早くしてほしいですね。

32: 匿名 
[2015-04-02 15:35:48]
桜町は大きな道路の向こうだし
積極的に行かなければスルーできる場所ですよ
映画館(伝聞では違うものになるそうですが)も同じです
買い物は駅前にパントリーとMISUGIYAがあり
アスピア地下にマルハチがありますね
パントリーは高級路線だけど自社ブランドの無添加加工品などあります
お惣菜も美味しい
マルハチは庶民派ですね
あと魚の棚にも八百屋さんやお菓子屋さんあったはず
ただし閉店時間が早いです
33: 匿名さん 
[2015-04-02 16:07:54]
買い物と交通の便が良いのは分かります。
プラウドタワーは高級=高価格なようですが、
ファミリー向けとは言えない狭小な部屋も
あるようで下駄履きマンションに国道1号線とJRに
挟まれた立地では、猥雑なマンションになるのでは
と心配です。西神では譲渡制限や賃貸禁止など
で良好な環境を保っているようですが、ここは
明石市に再開発でもそのような規制はないのでしょうか?
34: 匿名さん 
[2015-04-02 22:46:29]
明石市内に国道1号線とJRに挟まれた土地はありませんので、心配しなくても大丈夫ですよ
35: 匿名さん 
[2015-04-02 22:56:34]
>>33
こんなこと書く人には西神が良いと思うよ。
明石駅前を昔から知ってる人は、ここが
静かな高級マンションになるなんて思わない。
ちょっと再開発したぐらいで街の雰囲気が
変わるわけじゃなし。
タワーマンションでオシャレなシティーライフを
夢見る人にも向かない。ハーバーランド当たり
へどうぞ。
36: 匿名さん 
[2015-04-04 23:49:52]
とにかく利便性第一!という人ならここが良いんじゃないかとは思います。
駅からの近さとか
複合施設とかそういうものを考えていくと便利であることは確かだし。
駅に近すぎるということで、子どもさんがおられる方よりは
DINKSや単身者の方が好みそうな感じではあるけれど。
37: 匿名さん 
[2015-04-05 00:24:38]
確かに。
でも大阪駅前にも、尼崎駅前にも、神戸駅前にも、相次いでマンションが建った今ごろ、わざわざ明石駅前にどれだけのニーズがあるかが問題。
再開発ありきでマンションでも建てておけば、というお役所的発想。意外と埋まらないような気がする。
ファミリー用の西神駅前でも苦戦だし。
38: 匿名さん 
[2015-04-05 06:59:48]
大阪神戸間の幾つかの駅前が再開発されたから、明石の駅前再開発がダメになるという理論はこじつけとしか思えない。
今から神西のマンションを買うのはかなりリスキー。一度に400戸以上も売り出したら苦戦するの当たり前の事です。
39: 匿名 
[2015-04-05 09:28:28]
明石は加古川・姫路方面へも行き易いですから
そちらへ通勤する方の需要もあるのでは?
ご夫婦でそれぞれ東西逆方向にお勤めの方を何組か知っています
神戸と加古川なんかだとここはピッタリですね
40: 匿名さん 
[2015-04-05 10:02:02]
駅前再開は賛成。
でも高級マンションは無理っぽい。高層階は高いところが好きなお金持ちが買うかもしれないけれど、中低層は付近のお手頃マンションと変わらないから、今どきお安くないと売れない。
お金持ちと地元庶民の混在する住みにくいマンションになりそう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる