東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう114」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう114
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-16 18:43:36
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう114です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551995/

[スレ作成日時]2015-03-11 22:29:18

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう114

251: ご近所さん 
[2015-03-24 20:48:28]
>>250
煽るね〜。
252: ご近所さん 
[2015-03-24 21:08:10]
>>246
でしょ?
ポルシェ買うかどうかは別として、
はずかしくてとても恵比寿にマンションとか買おうとも思いません。

代休取れませんか。
うちは代休も有給消化も必須なので、忙しかろうが何だろうが基本休みますよ。
有給は買取りありますが。
253: 匿名さん 
[2015-03-24 21:11:02]
248みたいな投稿見ると、豊洲のこと何も知らず、適当にネガしてるのがよくわかります。
254: 匿名さん 
[2015-03-24 21:12:23]
自営業なもので(笑)
255: 匿名さん 
[2015-03-24 21:13:33]
豊洲って、大きな企業ないのですか?
256: 匿名さん 
[2015-03-24 21:17:36]
>246
出来る人は、土、日に仕事したりしません。
257: 匿名さん 
[2015-03-24 21:20:01]
そんな事ない。
258: 匿名さん 
[2015-03-24 21:23:19]
家の会社で、土、日、出勤してる方なんて皆無ですよ。
それでも、ず~と黒字会社です。
259: ご近所さん 
[2015-03-24 21:25:59]
>>255
大きいかどうか微妙だけどデータ、ユニシス、IHI、マルハとかかな。
あと住商情報も移ってきたような。
260: 匿名さん 
[2015-03-24 22:03:10]
第一生命も主要拠点を豊洲本社に移しました
261: 匿名さん 
[2015-03-24 23:00:52]
上場企業はないのですか?
262: 匿名さん 
[2015-03-24 23:13:01]
オフィスが移ってくると通勤客の利便にニーズが高まるよね。

そういう意味で、8号線延伸の実現は大きな効果がある。
263: 匿名さん 
[2015-03-24 23:40:01]
8号線延伸で資産価値アップです。
湾岸は豊洲の独り勝ちですね。
264: ご近所さん 
[2015-03-24 23:44:09]
>>261
全部。
265: ご近所さん 
[2015-03-24 23:51:07]
>>262
8号線の延伸ってそんなに嬉しいかな?
正直何で総武線まで繋がらないって時点で利用価値が分からない。
まだロープウェイ構想の方がワクワクする。
266: 匿名さん 
[2015-03-25 00:20:58]
>265
地下鉄整備は間違いなく資産価値あがるよ。
嬉しいどうこうの問題じゃない。
267: ご近所さん 
[2015-03-25 00:28:01]
>>266
もちろん伸びないより伸びた方がいいんだけどさ。
総武線まで伸びない事には利用しないだろうなと。
住吉に行けるとなって、その利便性って評価されるのかね?

かつ、売却考えていないなら、
資産価値が上がっても意味がない。
セカンドで持ってる人には大事だろうけど。
268: 物件比較中さん 
[2015-03-25 00:33:16]
>>256
誰も仕事とは言ってません。
あと稼いでる人は仕事とプライベートの区別がないです。
269: 物件比較中さん 
[2015-03-25 00:38:40]
>>252
ポルシェは実在する人の例ですが、
恵比寿にマンション買っても2000万近くする車をキャッシュで買う余裕があるという事です。
私は湾岸住みですが、恵比寿の層とは全然違いますね。

代休は、、、サラリーマンではないのでないのです。。。
270: 匿名さん 
[2015-03-25 00:39:23]
>暇人というか代休なんです。
何かいますよね、忙しいだけで働いてると思ってる若手社員。

>代休なんて羨ましい!有給・代休ゼロ人生なんで。。。
いますね、わざと会に遅れてきて忙しいアピールする人。
デキる人は土日とか見えないところで黙々とやりますからね。

じゃあ、土日とか見えないところで何をやってるってことなの?
271: 匿名さん 
[2015-03-25 00:42:31]
>稼いでる人は仕事とプライベートの区別がないです。

そういう方もいるってだけで、それがすべてではないし、
寧ろ、マイナーかと思う。
272: 物件比較中さん 
[2015-03-25 00:46:58]
>>258
上場してなければ、ずっと黒字だから良しってことでもないですけどね。

日本の中小企業の赤字の多さはワザとも多いのです。
273: 匿名さん 
[2015-03-25 00:49:57]
上場企業です。
274: 物件比較中さん 
[2015-03-25 00:52:19]
>>271
そう思ってたら一生そのマイナーにはなれないですね。

努力してそのマイナーに近づくと、自分の周りにはそのマイナーが殆どになります。
類は友を呼ぶってやつです。
275: 匿名さん 
[2015-03-25 00:55:57]
>274
勘違いさせたかな。
稼いでいる方の中でのマイナーね。
稼いでいる方の大半は、
仕事とプライベートしっかり区別してると思いますよ。
区別がない方はまだ、本当の意味で「稼ぐ」まで、
まだ到達してないんじゃないのかな。
276: 物件比較中さん 
[2015-03-25 00:57:43]
>>273
その経営者の方?のわけないか。
上場企業なら土日出勤は少ないでしょうね。
ただ、私は仕事の話をしてるわけではないです。
277: 匿名さん 
[2015-03-25 01:00:51]
>276
文脈から推察するに仕事の話にしか読めない。
仕事でなければ具体的に何をイメージして投稿したのですか。

>暇人というか代休なんです。
何かいますよね、忙しいだけで働いてると思ってる若手社員。

>代休なんて羨ましい!有給・代休ゼロ人生なんで。。。
いますね、わざと会に遅れてきて忙しいアピールする人。
デキる人は土日とか見えないところで黙々とやりますからね。
278: 物件比較中さん 
[2015-03-25 01:01:54]
>>275
稼ぐっていくらのことを言ってるか分かりませんが、
私の周りは少なくてもそのマイナーが多くいます。
類友です。
あなたもしっかり区別してる類友が多いってことでしょう。
279: 匿名さん 
[2015-03-25 01:06:19]
>278

それなら納得。
以下のような、投稿に違和感を感じただけですから。

>稼いでる人は仕事とプライベートの区別がないです。
280: 匿名さん 
[2015-03-25 01:43:49]
>毎日見てるんだけどな。
>あと工事って確かに長年やってたけど、もう既に終わってると思うんだけど(笑)
>ホームドアもついたし、2列で整列してるよね。

>ネガ情報ご苦労さまです。
>ちなみに238君は住んでもないのに朝豊洲から電車乗ったんだ?

あれで工事完了なの?超最悪。柱だらけで全然並べないし。横列並び?笑
TDRに行く途中に唖然とした。絶対に利用駅にしたくないね。
階段への人の集中度もすごいね。
拡張工事が完成したって言うなら、これから更に悪化するわけだだよね?
やだやだ
281: 匿名さん 
[2015-03-25 07:31:13]
土日キッチリ休めてプライベートも満喫できてる高給取りは少数派でしょ。
どうせ稼いでも税金でほとんど持ってかれちゃうから、そこそこってのが良いんだろうけどね。
282: ご近所さん 
[2015-03-25 08:19:02]
>>280
あは、自分が間違えてたのに開き直ってネガ(笑)
ダサいね、ほんと。
都内の電車であんな楽な通勤なかなかないと思うけどね。

で、舞浜行く途中に豊洲駅使ったんだ?
どういうルートなんだろな、
なかなかいないよねディズニー行くのに豊洲駅使う人。
しかも通勤時間帯。車で行った方が良かったのでは?
どこにお住まいなんですか?

で、その一回ぽっきり使った縁もゆかりも無い豊洲の掲示板に書き込んでるんだ?恨みつらみを(呆れ)

階段に人が集中って通勤で降りた人達の事か?下りのホームは降りた後混雑してるね。

階段下のところはそりゃあ横に並ぶわな(笑)
上りホームは片側は電車来ないから、歩くならそっちを歩いてね。
まあもう使わないと思うけど。
283: ご近所さん 
[2015-03-25 08:25:09]
ディズニーに豊洲駅使うのって、有明か台場の人くらいしかいないよね。
ほうほう。
284: ご近所さん 
[2015-03-25 08:29:27]
そういや、今日は電車座れたよ。
そして皆綺麗に並んでたね、豊洲駅上りホーム。
285: 物件比較中さん 
[2015-03-25 09:35:32]
>>282
だからここのネガは千葉の事もバカにするし、
千葉をライバル視する埼玉県人なんだって。
有楽町線でTDR行くの埼玉県人くらいでしょ。
広尾あたりに住むリッチ層はみんな車で行ってますから。
車持てない埼玉県人w
286: 匿名さん 
[2015-03-25 09:58:09]
台場や有明に住んでる人は舞浜へ行くのに豊洲は使わないよ。
りんかい線でしょ。
287: 匿名さん 
[2015-03-25 10:08:33]
りんかい線はJRが買収するって話もあるから、
将来は台場有明東雲はJR駅。
羽田へも直通で台場有明東雲は資産倍増。
288: 匿名さん 
[2015-03-25 10:11:57]
都心から有楽町線・新木場経由で舞浜に行く途中で、豊洲駅のホームの混雑ぶりを誰しも見れると思うのだが。
[ご近所さん]って頭わるい?
289: 物件比較中さん 
[2015-03-25 10:16:41]
>>283
埼玉県人バレると思って必死にフォロー?
土地勘ないんだと思いますが、
台場や有明の人は電車でTDR行くとき有楽町線使いませーん!ざんねーん!
290: 匿名さん 
[2015-03-25 10:25:18]
生活潤ってますか?
生活砂漠。

電車不便ですね。
電車砂漠。

液状化大丈夫ですか?
防災力砂漠。


豊洲ってすごい街ですね。
291: 匿名さん 
[2015-03-25 10:37:31]
豊洲駅のカオス状態は、ホームの幅の狭さによるものだよ。
副都心線渋谷駅くらい広ければ、人数が多くても混雑を感じない。
ところが豊洲は客が急増してるのに、突貫工事のような拡張をしたから終わってる。

そして魚市場ができたら、朝の混雑はどうなることやら。
しかも場内見学だと平日の朝が観光のメインという悲惨さ。

292: 匿名さん 
[2015-03-25 10:41:59]
TDSに車で行くと酒を楽しめないし、会社仲間とアフター6パスポートという発想が持てないのは、
TDRに通う金がないトヨネーぜの悲哀なのかしらねぇ
293: ご近所さん 
[2015-03-25 12:07:15]
>>289
そっか、有明、台場の人はりんかい線か。
ごめんね、完全にりんかい線の存在を忘れてたわ。

ん?どういう勘繰りだ?何で俺まで埼玉県民なんだよ;^^
豊洲近辺の事ならわりと詳しいから何でも聞いてくれ。
りんかい線の事忘れてたけどね(笑)

>>288
有楽町線の通過車内から見てって話なの?
駅使ったわけですらないんだ。
それをわざわざ掲示板に書き込むまでするなんてすごいねえ。
そんな人もいるんだね。
294: ご近所さん 
[2015-03-25 12:21:48]
飲食店や服屋の話になると途端にレスが少なくなって、電車ネタになるとすげえ増えるんですね。
みんな電車好きなんだなあ。

豊洲駅は市場がきたら下りホームがほんとカオスになりそうですね。
上り(有楽町方面)は一向に問題なさそうだけど。
295: 物件比較中さん 
[2015-03-25 12:36:38]
>>293
りんかい線を知らないあなたに聞くことはないです。
電車は乗らないけど土地勘はありますので。
恵比寿方面の人でもないでしょうし。
埼玉県人じゃなければ、池袋から西武線とかの人?
で豊洲勤務?
296: 物件比較中さん 
[2015-03-25 12:39:18]
>>292
電車でTDR行ってる自分を必死にフォロー。
会社仲間ではなく、恋人と車でディズニー行ってね!
有楽町線でTDRなんて高校生だけかと思ってた。
297: 匿名さん 
[2015-03-25 12:55:17]
>281
普通のサラリーマンですが、土、日きっちり休めますよ。
労務管理が厳しいので。土、日、仕事したら上司の評価、下がります。
298: ご近所さん 
[2015-03-25 12:57:31]
>>295
いやあ、ほんとに豊洲在住なんだけどな。
台場も行かないし、りんかい線なんて乗らないですもん。

豊洲、月島、銀座、仲町、木場あたりならよく行きますからまあまあ詳しいと思うよ。
そういや先週初めてがすてなーに行ったわ(笑)
あのあたりフェスやらイベントやらがこれから多いよね。
この前もアウトドアのイベントやってたし。

まあ必死に訴える事でもないんだけど、毎日豊洲駅から有楽町方面の電車乗ってますわ。
299: 匿名さん 
[2015-03-25 13:04:06]
TDRに行くのは車と電車は使い分けでしょ。
りんかい線も知らず、会社帰りに自家用車でTDRという妙な人は別として。
車内からホームの様子を見た人に「駅使ったわけですらないんだ」とイミフな返しも、本当に頭悪そう。
これが豊洲品質?

ビッグサイトでイベントがある日の豊洲駅は大変だし、魚市場でトドメを刺すって感じでしょう。
気の毒すぎる。
300: ご近所さん 
[2015-03-25 13:16:46]
>>299
>りんかい線も知らず、会社帰りに自家用車でTDRという妙な人は別として。
何か他の人のレスと混同してない?会社帰りにTDRなんて話は俺してないから。
通勤時間帯にメトロ使ってTDRに行くって話が出たから、車で行けばと言っただけ。

>「駅使ったわけですらないんだ」とイミフな返し
朝の通勤時間帯に下り列車の車内から見る豊洲駅って確かに混んでるんだろうけど、
ほとんどの豊洲住民は上りのホームを使ってるわけさ。
まあいいや、このくだり説明するのが面倒だわ(笑)

>ビッグサイトでイベント
コミケある時の豊洲駅は面白いぞ。アニメキャラの袋持った輩で溢れかえる。

ではまた夜。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる