住宅設備・建材・工法掲示板「サーモウール か セルロースファイバー か」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. サーモウール か セルロースファイバー か
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2015-03-31 04:40:52
 削除依頼 投稿する

現在愛知県で新築(2階建て在来工法)を建築中でして、断熱材をサーモウール(羊毛:50%,VFSホローポリエステル:40%)かセルロースファイバー のどちらにするか検討しています(外壁はALC(パワーボード)です)。工務店さんから値段はどちらも同じでいいですと言われていまして、悩み中です。皆さんならどちらを選択しますか?色々と意見をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2009-11-07 02:37:39

 
注文住宅のオンライン相談

サーモウール か セルロースファイバー か

41: サラリーマンさん 
[2010-02-11 16:40:32]
>38
普通にカビの問題はありますよ。専門のカビとり業者もいます。
42: 匿名さん 
[2010-02-11 19:01:30]
別にセルロースだからカビるワケじゃない。
正しく施工しているかどうかだよね。

そんな事言ったら、グラスウールなんてカビどころかナミダダケだぜ?
43: サラリーマンさん 
[2010-02-11 23:45:47]
心配しなくても施工が悪ければホウ酸たっぷりのセルロースでもキノコ生えるよ。
44: 匿名 
[2010-02-12 08:58:40]
施工が悪ければボードの断熱材でも断熱欠損ができて結露してカビますね。
43さんは何の断熱材を推奨しますか?吹き付けのウレタン?
45: 匿名さん 
[2010-02-12 12:21:21]
キノコが 生えたセルロースなんて聞いた事ない。
キノコが生えたグラスウールはよく聞くけどね。
46: 購入検討中さん 
[2010-02-18 16:23:02]
断熱材の性能より、施工業者の腕が大事
47: 匿名さん 
[2010-02-18 22:58:01]
43です。
別にセルロースが悪いとはいってないです。
キノコの栽培で新聞紙を使うことはあります。
グラスウールのナミダダケは当時の断熱材がそれくらいしかなかったからです。今の家でグラスウールがカビてる、ずり落ちてるなんてのはリフォーム業者でもなかなかみれないですよ。皆さんは断熱材で商品価値の違いを出そうとする業者の過度の宣伝に毒されすぎです。
一般的にはツーバイなら壁は高性能グラスウール、筋交いを使う軸ならセルロースが長期的総合的に適していると思います。
48: 匿名さん 
[2010-02-18 22:59:07]
施工業者の腕が悪かったときのリスクも含めて、
そのほか総合的に比較することが、もっと大事。
49: 43,47 
[2010-02-19 01:25:38]
>48
施工のことも含めて、です。
ほぼ私と同じ趣旨のことを「住まいの水先案内人」のブログでもちょうど書かれているはずです。

ちなみに個人的にはセルロースはいいと思いますが、サーモウールは高いばっかりだと思っています。
50: 48 
[2010-02-20 01:15:15]
サーモウールは高いばっかり・・・に?です。

不思議なのですが、こちらではセルローズファイバー(デコスドライ)よりサーモウールのほうが低価格なのです。
しかも、「セルローズファイバー+構造用合板」>「サーモウール+ケナボード」のため迷いが生じています。
51: 匿名さん 
[2010-02-20 06:21:00]
一般的に見れば水先案内人に同じようなことが書かれているのではなく、単に水先案内人のブログからぱくっただけ
と言う見方が出来るがw
52: 匿名さん 
[2010-02-20 09:23:20]
まだ書かれていないけどね>ブログ
53: 匿名さん 
[2010-02-27 14:41:14]
結局質問者さんはどちらにしたんでしょうか。
もしよろしかったら理由も教えてください。
54: 匿名さん 
[2010-03-08 22:05:43]
セルロースファイバーに一票
55: 匿名さん 
[2010-03-09 09:05:07]
セルローズファイバー工業会のページに「沈みによる断熱層の厚さ減少が少ない」ってあるけど、
沈下率8%って2.5mの高さ吹き込んでそれが2.3mになるってことだよね?これって利点ですか?
誰か解説お願いします。

http://www.cellulosefiber.jp/riten/index.html
56: 匿名さん 
[2010-03-09 12:49:32]
湿式のセルロースなら沈下しないよ
57: 匿名さん 
[2010-03-09 22:47:13]
21で既出内容ですが、
湿式の場合、木材の経年伸縮への追随性に乾式より劣るのでは?
58: 匿名さん 
[2010-03-09 23:57:51]
そうなの?
根拠は?
59: 匿名さん 
[2010-03-10 21:04:34]
湿式、乾式というより吹き込み密度が沈下には大きいと思う

密度が高いとシートを外してもびくともしないよ
60: 匿名さん 
[2010-03-10 23:02:18]
湿式は吹き込みじゃないでしょ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる