千葉の新築分譲マンション掲示板「スマートヴィレッジ稲毛 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. スマートヴィレッジ稲毛 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-09 19:05:40
 削除依頼 投稿する

本スレッドはマンション購入の検討者様 専用スレッドです。

契約済みの方、住民の方は 以下 住民専用スレッド をご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518100/



前スレが1000件までいっていたため
こちらに新しく作ってみました。

日本初のアクティブシニアコミュニティ810戸

200のアクティビティ
10000㎡のクラブハウス
70000㎡を超える専用グラウンド
一流料亭監修の食事

定年後の長い時間をいかに楽しく有意義に過ごすか?学生時代のように同好の士が自然と集い、語り合う。そんな時間と空間が、稲毛に誕生します。「スマートコミュニティ稲毛」の巨大なクラブハウスとグラウンドには、スポーツや趣味など200を超えるアクティビティ。居住棟は、14階建ての高層マンション「スマートヴィレッジ稲毛」。都市の近くで、自由気ままに、とことん老後を楽しむ。人生の価値は、楽しい時間をどれだけ持ったかで決まってきます。

売主:スマートコミュニティ
施工会社:大成建設
管理会社:スマートコミュニティ
物件URL:http://www.smartcommunity.co.jp/

所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:京成バス「長沼」停留所 徒歩3分

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58121/

【物件情報の一部を追加しました 2015.3.11 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-10 21:47:47

現在の物件
スマートヴィレッジ稲毛
スマートヴィレッジ稲毛
 
所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:JR総武線稲毛駅東口、京成バス1番乗り場から「こてはし団地」行き乗車。「長沼」停留所まで約18分、下車後徒歩約2分

スマートヴィレッジ稲毛 その2

125: 入居予定さん 
[2015-09-23 14:49:57]
No121
番さま

 的確なご回答ありがとうございました。またのご投稿を楽しみにしております。この場は不安や不満の投稿がどうしても多くなりがちだと思いますが、+のお話もお聞きしたいです。
126: 入居予定さん 
[2015-09-23 19:02:26]
125です。
 追伸です、言葉足らずでしたが、不安や不満をこの場で言ってはいけないという意味ではないです。問題提議はどんどんし

ていただいた方がいいと思います。是正できることはしていただいた方がよいですから。
127: 入居済み住民さん 
[2015-10-01 12:24:04]
124番様
お褒めの言葉ありがとうございます。

住めば都と言うところでしょうかね。

検討中の多くの方もそうだと思いますが、昔スマコミはよく「毎日の食事がなんとなだ万!」などと取り上げられ、私も含め多くの方々が入居しました。
現在、検討中の方々も多くが食事を楽しみにされてると思います。

正直ね、当時のテレビのように確かに毎日のように「なだ万」を食べましたよ。
なにがすごいって、量は多くないけど、盛り付けとかさすがですよ。家じゃまず無理。
まず、目で楽しむ料理です。

ところがね、人間って「無いものねだり」の生き物なんだなってつくづく思いました。

しばらくすると、自分もそうだったけど、多くの人が飽きてくるんです。

信じられないですよね。あのなだ万に憧れて入居して、毎日見た目も素晴らしく、美味しいもの食べてるのに。。。。

私なんか、食事キャンセルして家でレトルトとかハンバーガーとか買ってきたこともありました。

そうこうしてるうちに、クラブハウスの2階で、いろんなものが食べれるようになりました。

すると今度は、「なだ万を食べる回数が減った」とか「不味くなったとか」言い出すんです。
不味いという定義は個々あるでしょうが、比較対象がなだ万ですからね。そりゃ仕方ないでしょうと思うんです。

こんな感じで、みなの意見を1つにまとめることは無理ですし、それに一生懸命応えようとしてる運営側も大変なご苦労だと思いますよ。

ここの運営会社は、もともと不動産販売や、介護施設の運営会社じゃないだけに、一生懸命意見を聞いて、改善できる点は改善していこうという姿勢がある会社だと思います。
おそらく、スマコミの運営会社が、介護施設や不動産販売の専門会社だったら、逆にバサバサと意見を切り捨てたり、本社に聞かないと…みたく逃げてしまっていたと思います。

スマコミのクラブハウス内に本社があり、入居時に世話になった営業さんも、社長も役員もみんな同じ屋根の下におり、役員らも住民仲間と一緒になって食事したりお酒を飲んでいる日々です。
おそらく、こんな雰囲気はどこの、施設、マンション、ホテルにも当てはまらないと思います。

それから、会報に書いてありましたが、実現するかはわかりませんが、スマコミというコミュニティで希望住人が働くのはどうだろうか?という提案もでているようです。
これはアメリカでは普通に行われているようで、お金が目的ではなく、まぁ運動とボケ防止なんですかね。
いざ、自分が働くかどうかは別として、こんなことを考える施設も日本にはないと思いますよ。
こんな風に、みなでコミュニティを創りあげている途中段階なのが、ここスマコミなんでしょうね。

私たちは、これまで、すでに完成されたサービスだったり、施設をお客様として利用してきましたが、ここは良い意味でまだまだ未完成。だから、そこが「おもしろい」と思う人と「金払ってるのに」と怒る人と出てくるんだと思います。
私は前者。なぜならなにもかもレールが引かれたような所で、ボーっと毎日を過ごしたくないから。
常に刺激、変化のある街=スマコミでいてもらわないと、どんどん老いる気がしてなりません。

さて、保健室。
保健室は、けっこうアクティビティやサークルで張り切りすぎて転んだりしたりした際の処置や、以前までは介護相談とかやっていましたが、いまは、その隣に介護専門部署ができたので、介護相談はそっちでするんだと思います。

介護施設に優先的に入れるか・・・という質問ですが、これは私はよくわからないのですが、介護施設をスマコミは現在建設していないと思います。介護の相談や、提携外部業者さんの紹介などをしておるだけで、施設としてスマコミにはまだ建設されていないと思います。

これは、今後どうなるかわかりませんが、最初からすべてを完璧に揃えて購入者を募集する販売とは異なり、先ほども書きましたが、皆で創りあげていくコミュニティなだけに、必要に応じて準備していくのかと思います。

この保健室のとなりの介護部署も、つい先日オープンしました。
なぜなら、開業当時に介護が必要な人が居なかったからという理由だそうです。
こうやって街づくりをしていくのだと思いますよ。


128: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2015-10-01 22:55:19]
>>127
正確で、誠実で、現実的で、正しい、素晴らしい情報提供だと思います。
またまた、感心いたしました。。
入居予定の方も、大いに参考になると思います。

スマコミ住民のためにも、またスマコミが今後ますます発展していくためにも、
今後ともご尽力をお願いいたします。
129: 入居済み住民さん [男性 60代] 
[2015-10-02 11:46:30]
確かに、ここはまだまだ発展途上です。
食堂にしても、色々なスタッフがいる中でリーダーがいつもニコニコしながら我々に目配りをしてくれてます。先日も、何かあったらしく、お部屋の中で大きな声で言われてましたが、出てきて時にはニコニコして私に挨拶をしてくれました。 彼が、朝食から夕食まで居てくれると「多少の事は我々も我慢しなきゃいけないね」と、一緒に食事をする仲間とは話しています。ここはいいところですよ、まだまだ良くなると思いますよ。
130: 入居済み住民さん 
[2015-10-06 21:12:08]

 最近入居しました。まだまだわからないけど、まぁまぁ悪くはないな!と思っています。何より働いている方がみなさん親切で温かい気分にさせてくれます。
 「なだ万」は期待が大きかっただけに少しがっかりしましたが、飽きたらたまには外食すればいいし・・。ただ味噌汁だけはひどい(笑)。作っている方は一度味見された方がよいのでは。色は濃いのですがほとんど味がしません。日本人(とくにシニアは)味噌汁・ご飯・漬物が美味しければ、満足度が高くなると思いますよ!
 欠点を上げへつらうのは本意ではありませんが、もの言わないと、どんどん流されてしまうので・・。期待してます。従業員のみなさんと会員とで素晴らしい楽園ができあがることを願って。

NO127番さん、お顔をお名前もわかりませんが、いつか偶然にお会いして、お話できるのを楽しみにしております。もしよければ性別と何代くらいはお知らせ下さい(笑)。
131: 匿名さん [ 
[2015-10-07 07:13:07]
どんな介護施設を紹介してくれますか?
売却時はお手続き等やってくれますか?
単身高齢者の場合、葬儀まで出してくれますか?
132: 匿名さん 
[2015-10-09 11:51:29]
>127さん
マンションの敷地内に住人の働き先ができてくれたら生きがいにもつながりますし素晴らしい計画だと思います。
報酬はボランティアだと希望者は少なくなってしまうかもしれませんが、ある程度のシニア層は毎日体を動かす事が大切だと感じますし、働く仲間ができるのも良いです。
133: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2015-10-15 04:53:37]
最近2階のレストランで夕食を食べていたら、とあるご年配のご夫婦が、「食べるものが無いね」‥………とお二人で、ため息をついていました!

毎日のメニューが、代わり映えしないので、誰しも感じていることですね!

近くに食べるお店がたくさんあるような、便利な立地ではないのでね……。

先日、テレビで駅近のシニア向けマンションが、人気のようで、注目されていました!

横浜市、埼玉県(
134: 匿名 
[2015-10-15 05:27:22]
自炊する努力もしましょうね。
外食ばかりでは体どかろか脳まで退化しちゃいますよ。
135: [女性 60代] 
[2015-10-16 18:48:20]
>>130
最近入居された、とのこと。
料理で「ひどいもの」があれば、料理担当のスタッフや料理人を掴まえて、
その作り方の基本を、実演と併せて、ご指導願います。
ここでは遠慮は全く不要です。
もし、スタッフや料理人が反発するようであれば、叱りとばしてください。
恐らく、そのスタッフや料理人は、すぐクビになるでしょう。
どこも同じです。一番偉いのは「お客様」です。
即実行願います。
136: 入居済み住民さん 
[2015-10-17 17:44:51]
130
番さま
 味噌汁の味の無さは同感です。みなさん同様におっしゃっています。腕のある調理師さんばかりだと思うので、作る方が普通に味見なさって調節されたら、すぐに美味しいお味噌汁になると期待します。「叱りとばす」とか「すぐクビになる」だとか上から目線でモノをおっしゃるのはいかがなものでしょうか??確かにお金を払って従業員の方達の生活を支えているのは入居者ですが、その分色々と面倒を見ていただいていると思います。127番さんのような冷静で客観的な視点でモノを見られる方の投稿をお待ちしております。
137: 匿名 
[2015-10-19 15:15:21]
健康を気遣って塩分控えめにしてくださってるのでは?
138: 入居済み住民さん 
[2015-10-21 10:18:36]
 なるほど・・。でも「塩分控えめ」と「味が無い」というのは別問題では? 
70代でも80代でも(むしろ高齢の方のほうが)おいしい味噌汁をいただいた時にシアワセを感じられるのでは!

こんなこと書くと「そんなこというのなら、味噌汁は自分が部屋で作ったら」と言われそうですね(笑)。

 ここでの投書は、たとえば「味噌汁の味が無い」という事を書いたら「いや、そんなことはないですよ。ちゃんと出汁もとってあるし、濃さも丁度いいと思います」というような内容にしていただきたいと願っています。そういうご意見ならば
「そうか、味が無いと感じているのは私だけ?人によって味覚は違うからね」と思い直したりもします。

 ただ残念ながら、中には喧嘩ごしで「そんな事をいうのなら出ていけ」とか、「自分が指導しろ」とか無茶ぶり?される方もいます。

 ここに投書される方は別にクレーマーというわけではなく、少しでもよい方向にいけば住民にとっても、会社にとってもよいのではと思われているのだと思います。

 どななたかおっしゃっていたように発展途上の組織だと思うので、未成熟なところもたくさんあります。私も担当にお願いしていたことを忘れられてしまいました。ただ「彼も忙しいし仕方ない」と思い本人に言わずに諦めました。確かにここの営業は普通の不動産と違いマンションが完成して入居したら縁が切れるわけではなく、ずっと付き合いが続いていくわけだから、御苦労はあると思います。ケーズデンキの方が「あのマンションは住民さんがお年寄りなので会社の方がよく買い物に付き添ってきてますよ」と言っていました。そこまでできるってすごい事だと思います。

 「味噌汁」の味の話から(笑)飛んでしまいました。
139: 匿名 
[2015-10-22 22:39:04]
ただ、何でもかんでも彼らに頼るのではなく、自分でできることはなるべく自分でやらなければいけませんね。
担当の方の優しさに甘えてる所はありませんか?
140: 匿名さん 
[2015-10-23 04:39:04]
#139さん

 おっしゃる事わかります。でもここの住民はみなさん節度をわきまえていらっしゃるのではないでしょうか?

 若い頃のように体が利かなくなり、自分の子供や孫みたいな年頃の社員の方に、手助けしていただけたら嬉しいです。

優しくされた事、人間は忘れないものです。感謝!
148: 入居住み男性 
[2015-10-28 12:12:02]
>>136
私は味噌汁の味付けに関しては濃いと思ってますし周りにもそのように感じている友人が多数居ます。味に関しての好みは人それぞれですので、濃いよりは薄い方が助かります。
ただ味噌汁の味に関しては改善の余地があるかと思いますが。

なんにせよ完璧ではなくとも私はここでの生活を楽しんでいますしこれからも楽しんでいこうと考えております。
149: 物件比較中さん 
[2015-10-28 13:15:57]
この施設ではゴルフをされているかたがどれくらいいらっしゃるのでしょうか。
ゴルフが生甲斐で毎週仲間とラウンドしているのですが、
こういった施設に住まわれている方はゴルフをされている方も多そうですね。

ゴルフをされている方だと、具体的にどれくらいの頻度で行っているのかなど
具体的な情報を頂けると嬉しいです。
151: 購入検討中 [女性 60代] 
[2015-10-29 18:22:02]
あれ?このサイトはスマコミが運営しているのでしょうか?会社側に不利な投稿は次々と削除されていますね。特定の個人に対しての誹謗中傷は良くないけれど、そうでもない投稿までが消されるとは!購入はしばらく様子を見ることにしました。
152: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2015-10-29 23:39:42]
>>151

私の経験から、貴方様の場合は購入を見直もされた方が良いと思います。
このまま入居されると、後悔されてご不満も出るでしょうし、住民も困ることになるでしょう。

貴方様に合った老人ホームを探されることをお薦めします。

どうか末長くお幸せに!
153: 購入検討 
[2015-10-30 21:06:04]
>>152
アドバイスありがとうございます。住民が困る?どう言う意味がわかりません。還暦を迎えはしましたが、まだ老人ホームは早いようで、この施設で楽しみたいと思っていましたが、何やら難しそうですね。ありがとうございました。
154: 入居済み住民さん 
[2015-10-31 14:33:51]
#153番さま
 確かに会社にとってマイナーな話が出てくるとすぐに消去されてしまうのは事実です。私はむしろ正々堂々と「スマコミ関係者です」と名乗られて、反省でも反論でもなさった方が信頼を得られるのないかと思っています。社員同士かばう気持ちもわかりますが、その方が反省されて謝るなり、同じ過ちをなさらなければよいことですから。(もう十分反省されていると思うので)
あっ!これも削除されるか?(笑)

 151=153番さんが躊躇なさる気持ちもわかります。私もまだ新参者の部類ですが、実際入ってみるとほとんどの方が、フレンドリーで、楽しく暮らしておられます。スタッフも本当に親切で、若い方や新人もいて未熟さも感じますが、みなさん一生懸命に働いておられます。

 私も最初はこの掲示板を見て入居を考えてしまいましたが、案ずるより産むがやすし・・でした。ただ中には「そんな人は他にいったら!」とか、頑張っていらっしゃる営業マンのを引っ張るような(笑)発言をされる方もいます。多分こちらを気にいっているあまりの反応だと思いますが残念です。

 
157: 匿名さん 
[2015-11-04 17:04:53]
→155番さま

 NO154です。貴女様の文章を拝見する限り貴女さまは大変しっかりとご自分を持っていらっしゃる方です。ボケてなんかいませんよ。ボケていたら文章も感情的で曖昧になるはずですから!「うざい」というのは感じる側の事なので何とも言えませんが。 どういう状態だったかはわかりませんが、少なくともこういう場所で働く方の発言とは思えませんね。

 貴女の陰口を言ったその女性も、当然このスレッドを見ているでしょう。周りから非難の目で見られたり、同僚の反感を買ったり、それなりの制裁を受けていると思うし、少なくても評価は下がったでしょう。反省しているかもしれません。。
 または、当人を呼び出して直接対決するという方法もあります。私だったらきっと堪え性が無いので(笑)、その場で「今の話私の事!」と詰め寄ってしまったと思います。
 
 私も以前、全然心当たりの無い悪口を言われたことがあります。人づてに耳に入り、しばらくクヨクヨしていたことがありましたが、ある友人に「言った本人は30秒くらいで言ったことすら忘れているかもしれないのに、貴方がそんな長い時間悩むなんてばからしいこと」と言われてふっきれました。

 いずれにしても、毎日いやでも顔を合わせる相手ですから、忘れるというのは難しいでしょうが、幸いここには多数の従業員の方と、多数の住民の方がいます。その女性は無視して、良い方と楽しく過ごすという方に気持ちを持っていく方がよいと思います。

 余計なおせっかいかもしれませんが、気になってしまったもので。
162: 入居済み住民さん 
[2015-11-21 00:37:19]
ゴルフの質問をされた方へ

スマコミにはゴルフ好きがたくさんいますよ。
毎月2回~3回コンペもあります。
なにせ千葉ですからたくさんいいゴルフ場もありますからね。
練習場も屋内と屋外があります。
スマコミに入居してからホールインワン取った方もいるみたいです。
ご参考までに。
163: 匿名さん 
[2015-12-01 08:48:01]
通りすがりの者です。
公式ホームエレベーターを拝見しましたが、市長も推奨するなど注目度の高い施設なのでしょうね。
サービスでは共有施設の充実に目を見張りましたが、特に食事面と通院や駅に向かう為のバスが運行するなど、よく考えられていると感じました。
私はまだ60歳に至らずですが、初期費用を工面して入りたいくらいです(^o^)
164: 匿名さん 
[2015-12-02 10:59:45]
>>163
通りすがりさん。
私はすでに入居して2年が経ちますが、良くも悪くも色々と有りますので是非体験宿泊をお勧め致します。 ホームページ上のコンセプトは、確かに入居時に説明を受けますが実際は違う事も有りますが、良い事も沢山あります。通院等のバスについては、親切な年配の運転手さんは応対も丁寧ですし運転も丁寧です。もう1人の若い方は、もう少し先輩に教えてもらう必要が有りそうですが…。その他に、マンションとクラブハウスの間も車で送迎してくれたりします。それは、天候によっては皆さん大変喜ばれてます。また、 食事に関しても、皆さんの色々と仰いますが自分で作る事を考えたり、片づけを考えると此処は良いですよ。たまに『えっ!』と思う様な、オムライスが出てきたりしますが…。 何よりも、食事をする時に係りの方達の心遣いが嬉しいです。さり気無くお声をかけて下さったり、食器の配膳や片付けをしてくださったり、基本的に皆さんとても親切な方が多い印象です。(運転手さんをはじめ勉強が必要な方もいるのはいますが…)
まだまだ、此処は変わっていくと思いますよ。
先ずは、体験からどうぞ。
165: 入居1年 
[2015-12-11 10:41:41]
>>164さん
貴方が、書かれている事の意味はとても良くわかります。 特に、バスの運転手さんについては私も同感です。先週ですが、杖をついている方が乗るのに苦労されていたところを見ても、急かすような発言をされておられました。『間も無く出発しますいいですか、いいですか』と無愛想に。思わず、先に乗っておられた、女性の方が手を差し伸べておられました。マンションの敷地内であれば、発車時刻間際で有っても、階段に苦労されている様子が見えるのであれば、『運転手さんが手を差し伸べて差し上げれば良いのに』と、初めてお会いする方と私はバスの中でお話ししておりました。無料で駅まで送って頂いて、あまり意見を言うのも良くないかも知れませんし、その運転手さんに嫌がらせをされても嫌なので、私も何も申し上げられません。たぶんお二人いらっしゃると思うのですが、私はお二人ともお名前を受付で聞き存じ上げております。 私達のグループは、○沢さんは怖いので、なるべくなら年配の方の時に乗りたいと思います。
バスの運転手さんが、受付とかで判ると良いのですが…。
166: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2015-12-11 18:56:44]
どうも誤解されているようですが、私たちは無料のバスに乗せて戴いているのではありません。
200万円を超える高い入会金と施設利用権利金を払い、毎月5万円近いコミュニティサービス費を払っているのです。

それに見合ったサービスを受けていないと感じたら、遠慮しないでどんどんいうべきだと思います。

皆さん、お年を召していて、気が弱くなって、そんなことを言ったら会社から意地悪をされるとか、職員さんから
嫌がらせを受けるので、我慢しているという人が多いようですが、逆効果だと思います。

高いお金を払って住んでいるのですから、いうべきことは言わないと良くならないと思いますよ。
167: 入居済みさん 
[2015-12-12 18:04:30]
そうですわ。
168: 入居済みさん 
[2015-12-12 18:08:34]
質問させてください。

ここへの投稿は、前回あなたのパスワードとやらを提示しないと投稿できないシステムでしが、
現在は、しなくても投稿できました。

誰がこのサイトを管理しているのですか。
株式会社スマコミでやっているのですか。

住人がここでしか、愚痴不足を言えないのは、問題がありますね。

一日も改善できるところは、改善してほしいと思って、意見箱に投書してもの『馬耳東風」です。

困ったものです。
169: 入居済みさん 
[2015-12-12 18:40:01]
スマコミ会社の偉い方さんへ、

何とかしてください。

この住人で別荘扱いの男性が数人いますが、
別荘扱いの人は、月利用が7泊と決まっていませんか。

自分のマンション部屋に滞在していることについては、文句いいませんが、
クラブハウスを普通契約に人と同じ利用は、契約批判ですよ。

食事は、7回だけとって、あとは、自炊か外食して、クラブハウスのサークルを利用したくて、アクティブも含む
月曜にスマコミにきて土曜の朝に自分の自宅に帰っています。

クラブに入るとは、自分のカードを掲げて入れます。
そこで、会社としてこの○○男性が契約違反の7日以上このクラブハウスを利用していること
調査できるはずです。

一日も早く、調査してこの人が今後、このような利用の仕方を(ここ数年やっています。)しているなら、
きちんと89000円しはらう契約に会社から言ってください。

170: 入居済みさん 
[2015-12-12 18:47:22]
そもそも、別荘扱いというシステムがあること自体矛盾を感じる。

現在は働いているが、退職したら完全に入居しますというから別荘扱いにしたのだろうが、

この男性は、すでに、仕事はしていない。
このような男性のやり方をしている人たちは、このスマコミで数人います。
至急リサーチして来春の4月からは、別荘システム廃除をお願いします。

私たちが、食事をとらないときは、800円しか返金されない。
ひと月一杯旅に行く人ですら、800円×30で24000円しか返金されない。
89000-24000=いくらか計算してください。

冗談では、ないですよ。
これなら、別荘扱いに申し出たい。

ここでの食事は、毎日どこかの定食やさんのメニューです。
それなら、別荘扱いにしてもらい、自宅で自炊したいです。
それも許されないから、毎月たべても食べなくても、そして、クラブハウスのサークルを利用しなくても
毎月89000円を支払っています。

断じて、不公平です。
そく、リサーチしてください。

171: 入居済みさん 
[2015-12-12 18:52:42]
いままで、この人たちの事については、我慢してきましたが、最近の彼らの行動にもう、我慢ができません。

今後、ますます、入居者が増加してきます。

絶対に許せない。

食事に関して、確かに貧弱です。
だから持ち込む人も以前は、沢山いた。

しかし、2階に移動してからそれは、なくなりましたが、

ペットボトルにお酒を入れて持ち込む男性も数人いる。

会社側に敢えて言ったにもかかわらず、その人たちに注意がないので

相変らず持ち込み酒組がいる。

注意しないなら、おかず、お酒持ち込み許可してほしい。
できないなら、一人として、持ち込料金を請求すべきである。

どっちかにしてほしい。
172: 入居住民 
[2015-12-12 20:27:16]
>>171何故持込みが駄目なんですか?自分の好みの酒を誰に迷惑もかけずに
静かに飲むのが何故駄目なんですか?ここは刑務所じゃあないと思いますが。男性と言ってますが女性の方が多いですよ。!
173: 匿名さん 
[2015-12-12 22:27:06]
172さんはクラブハウスで食事している人ですか。
本当に住んでいる人なら、こんな投稿は、疑問である。
その理由は、男性でも、女性でも2階にて食事をするようになってからお酒やおかず類の持ち込みは一切禁止と
書面にて案内があった。

それをみていないということは、住民でないならそんな非常識な投稿は、しないでほしい。

私がいいたいのは、酒もおかずも持ち込みOKならそれでもなにも問題ない。
しかし、会社の規約が持ち込み禁止になっている。
それを守らない人がいるから名指しで会社、に申し出た。
このことに関しては、数人の人が言っている。

貴殿に迷惑をかけていないかもしれないが、あまりにも周りの人が目撃しているのに
堂々と持ち込みをしている貴殿の常識が問われるのではないか。

女子が男子が持ち込みしているという次元の問題ではない。

来客用の所に長時間自分の車を堂々と駐車している行為と全く同じである。

今後このスマコミは、1000人村になる。
いろんな考え方の人たちの集団になる。
貴殿のような規律を守らない住人は、即刻退去希望する。

172が本当にここの住人ならの話ですが。
私は、ここの暮らしをより快適な暮らしにしたいと思っているだけである。
174: 匿名さん 
[2015-12-12 22:34:33]
172のような人は、節度にかけています。
これは、中傷誹謗ではない。

私たちは、会社の規約でここに住んでいます。
確かに、マンションの物件は、私たちの登記ですが、
クラブハウスを運営しているのは、株式会社スマコミです。
それに従わない人は、退去すべきではないですか。

なんのための規約ですか。
今後のために敢えて、投稿しました。もう、こんな投稿は、控えてください。
貴方様のの常識が問われます。
176: 入居済み住民さん 
[2015-12-15 00:27:25]
175投稿大賛成。

やっと、運転手さんも心を入れ替えたようです。

この投稿をスマコミ役員たちが見ているなら、別荘の契約住人達を何とかしてください。
規約を守って、月7泊8日利用の人に不満は一切もっていないことをここで公表しておく。
数人の別荘扱いの人が月の20日以上も、クラブハウスを利用している。
この人のことは、有名である。
住人なら、「あ^^^~~あのだれだれさんのことだ」と固有名詞がでる。

スマコミの社長殿、早くけじめをつけてほしい。
来春4月から別荘扱いの規約変更書類を別荘扱いの人たちへ郵送してほしい。
177: 入居済み住民さん 
[2015-12-15 00:41:44]
172の投稿に対しての意見。
ここで、自分の好きな酒を飲むのがどうしてわるいのですか。????
「はあ?」
ここは刑務所でない。
そうですよ。
ここは刑務所ではないですよ。
そんな幼児みたいな投稿。
ここに住んでいる人は、あきれています。
会社側から、お酒を飲みたいならオーダーしてください。
持ち込み禁止となっています。
と各自に連絡あった。
それを破って貴殿は飲んでいるのです。
自分の飲みたい銘柄がない。
それなら、会社にその飲みたい銘柄の酒をリクエストすればいいことです。
なんでも、自分の思い通りにならなければ規約を破ってもいいという思考になっている。
集団生活をしている限りそれでは、統一がとれず、このスマコミ住人は、好き放題のことをやってもいいことになるのでは
ないかなあ===。
朝食の時、飲み物で紅茶のパックが沢山おいてあります。
それをカップにいれて、湯を注ぎ、自分で紅茶を作る。
その紅茶のパックを自分の部屋に持ち帰り、飲むために、さあっと自分のポケットに入れている人を見かけた。
わずかな、金額のものかもしれないけど、
なんとせこい行動をしているのかと、あきれ返ってその彼の行動を遠くから傍観していた。
持ち込み禁止の酒を持ち込みしている行為もそれと似ている、
172はいろいろと理屈を投稿してきたが、
その行為もせこい」の一言だと思う。

少額金額かもしれないが、スマコミ住人全員がその紅茶パックを黙って、ポケットにいれて持ち帰ったら、なくなってしまう、
172へ
見ている人は、貴殿の行動をみていますよ。
この投稿を見ている人は、すでに172の投稿がどの住人かわかっているのではないかなあ===。
天は見ています。

もう、紅茶を黙ってポケットにいれないこと。
禁止の酒を持ち込まず、オーダーすること。
守りましょう。
178: 入居済み住民さん 
[2015-12-15 01:14:05]
「おいら、その紅茶泥棒、と禁止酒持ち込み人しっているぜ」

きっと、172の投稿者だろなあ。
自分の行動を正当化するためにここに投稿したのだろな。
なぜ、しっているかというとその男は、かなり酒をクラブハウスで飲んでいるなあ。
バッカスで飲めばいいのにといつも思うが彼にとってはそこも金がかかるからのまないのだろうなあ。
まあーここの住人の資産はピンキリだから。
きっと、ここで暮らすにはギリギリの資産しかない住人なのか。
こんな行動をする奴は、貧乏人くさい。

やつも確か、別荘扱いの人だぞ。(A棟の住人だったはず)
さあ\\\だれか特定だんだんできてきたなあ。
この投稿を良い機会としてやつも心を入れ替えた方が身のためだな。
179: 入居済み住民さん 
[2015-12-15 19:39:40]
ここの会社は、ちゃんとしたスタッフが集まらないのかしら。良いスタッフは、辞めていくし、もしかして会社が辞めさせてるのかしら。
保健室にいる関西なまりの年配の看護師は、品もないし、相談にいっても、たいしたアドバイスもしてくれないし、態度が悪い。
スタッフのレベルが低い。
180: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2015-12-15 19:57:45]
規約、規約といいますが、規約でもなんでもないのに5日以上食事をしなかったときに、旅行で居なかったら返金するけど、
マンションに居たのなら返金しないなんて、おかしくないですか?
極端なことを言うと、1か月間食堂で全く食事をしなくても、全く返金しないなんて、そんなやり方はないと思います。
そもそも5日以上なんて、何を基準にしているのか知りませんが、食事をしなかったらその分きちんと返金すべきだと思います。
規約だって、会社に都合の良いように決めただけで、住民のことなんか何も考えてくれてないですよ。
181: 匿名60代 
[2015-12-15 20:53:10]
>>178さん
焼肉屋さんで、ビニールにお肉を入れて持って来る、麻雀と余計なお世話を焼くのが好きな、(いらないのにお茶を運んでくる)まだ若い女性等、ルール違反はたくさんいますよね。私は、焼肉屋さんでの彼女の行為には驚き店内で彼女を見かけると仲間内で、密かに注目しております。
人当たりは良いのに、常識が無い人はタチが悪いですね。
183: 入居済み住民さん 
[2015-12-18 00:48:00]
181
自分の事を投稿されたから他人様の事をここで敢えて投稿してきたのですか。
あなた様だって、その焼き肉での女性と同じようなことをやっているではないですか。

持ち込み禁止の酒を堂々と飲んでいる。
常識ある人はオーダーして飲んでいますよ。


人さまの行動を批判する前にご自身の規約違反の行動を控えたらどうですか。

規約、規約とここで投稿されたからご立腹様子ですが、このような貧弱な投稿は、しない方がいいと思いますが、かえって
あなた様の品格が問われます。
そして、あなた様が規約違反をしていますとここではあらためて認めてしまったようです。
墓穴をほりましたね。

186: 入居者 
[2015-12-24 10:21:45]
>>185
あなたは本当に入居者ですか?スタッフなら、上記のような事は言いませんよ!深夜にこんな事をして楽しいですか?今夜もひとりで寂しいイブをお過ごしなのでしょうね!
187: 入居済み住民さん 
[2015-12-28 15:05:40]
少しばかり話題になっていたので久しぶりにこのサイトに来てみました。
いや~、一時落ち着いていたのにまたまた盛り上がってますねぇ(笑)

昔は同業他社等目的を持った輩が口火を切ってこの施設の問題点、住居棟とレストランとの距離・介護施設の未整備を中心に中傷を繰り返し、その後は物価の高騰による食事等の劣化が話題に・・・今も同じ話題があるものの、それに不満分子が乗せられスタッフ・住人同士の陰口?
それも購入を検討する方へのサービス??スマコミを改善するため??経営者への提言??
みんなわが身を隠し、相手は見る人が見れば判るようなほぼ名指し?? それって所謂卑怯者??

購入希望者の方々も無記名無責任投稿を参考にして本当に検討するんですか?この投稿含め「入居済み住民さん」を信じるのですか?・・・もっとも本当に「購入検討中さん」かは定かでありませんが。ひょっとしたらやはり同業他社等?(笑)

我ながら下手な文章になってしまいましたが、要は同業他社?既に売却済の元住人?だか何だか判らない無記名投稿に乗せられ、本当の住人らしき人が日ごろ言えないようなことをここぞと真面目に投稿すること自体ナンセンスではないでしょうかと言いたいのです。
日常の陰口や噂話を親しい仲間でするのは良いでしょう。でも、ここは公開されたネットの世界ですよ。

そこをどうぞ良く考えるべきだと思います。

ただ単に遊んでいる人たちは、それで良いのですが・・・。

蛇足ながら、このサイトを真面目なサイトにしようなどと考えることもナンセンスですよ。
189: 入居済み住民さん 
[2015-12-30 21:57:05]
187へ

まったく、不快な投稿ですなあ。あ^^こんな人たちがここの住民なのか
まあーしょうがないなあ。

きっと貴殿のようなレベルの人間の集団がスマコミであることがここで証明された。
190: 匿名さん 
[2015-12-30 22:04:39]
ここで、スマコミで起きている事件を投稿するのは誰に文句を言われるすじではないわ。

しっかりと、自分の住んでいる○棟と名乗って投稿しているひとまでいるのになんだ、あの187は自分は何様だと思っているのか。

このスマコミには過去に「おれ様は、○○の仕事をしていた」といって、いつまでも過去の栄光かどうかしらないけど、それを自慢する奴がいる、
187もその一人なのか。

ここに投稿するのは、スマコミ社員でも、これから検討している人も、すでに入居している人でもまったく問題ない。

検討者は、自分の判断で契約するわけだから、このサイトの投稿だけを信じて購入することはないと思う。
191: 入居済み住民さん 
[2015-12-30 22:09:15]
186も最低です。

バス利用者にとっては重大なことです。
運転手の質の劣化がきになるから投稿している住人がいるのになんですか。
まったく気分が悪いわ。

あなたこそ、一人ぐらいで寂しい夜を過ごしている人の代表者か。

いずれ、75歳になって足腰が悪く、どうしてもバス利用になったら、運転手の応対で気分が悪くなったひとも気持ちが理解できると思いますが。

192: 入居済み住民さん 
[2015-12-30 22:24:07]
「卑怯者」と187は、投稿しているが、お前さんこそ、「卑怯者」だ。

このスマコミ投稿が会社側も参照しているのだから、改善するところはした。

例えば運転手の件など、即解決したはず。
このスマコミの物件価値を低下させるような投稿をしないでほしい。
みずからの首を絞めているようなものだ。

会社もバカではない、住民の要望で改善できるとこはしている。


193: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2015-12-30 22:32:37]
従業員のことをいろいろ言ってますけど、もっと大事なことを忘れてませんか?
会社が管理費を払ってないなんて、ずるいじゃないですか?
そっちの方がもっともっと大事な問題でしょ。
男の人たちは以前は立派な肩書を持っていた人たちばかりのようですから、陰でこそこそ言ってないで、きちんと筋の通ることをしてください。
194: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2015-12-31 00:24:29]
皆様こんばんわ。
何か勘違いされておりませんか?駅行くバスの運転手さん良い方ですよ。挨拶もしっかりですし、名前と顔をしっかり覚えていらっしゃいますし
なにより、重い荷物を下ろして頂けました。先日なんて、発車時間まで時間がある時、小さな抹茶の飴玉頂き、世間話をして時間を過ごさせて頂きましたよ。
なにより、乗車している会員の方に話しかけておりましたし、暴言を吐くような仕事をしていないと思われます。
彼がいなければ、色々な送迎は行われないと思いますよ。
新年の神社の送迎も彼が企画し実行するものです。
いつも、バス利用する以外でも話しかけて頂き有り難く思っております。彼の小さな気づきはとても素晴らしいものです。
女性にとって、髪形や服装の違いも直ぐに気づかれることとても嬉しいことです。
話しが飛んでしまいましたが、青色のバス、某病院の送迎バスではないでしょうか?横柄な若い運転手は病院のバス運転手さんです。
あの方には、怒られた事もあります。

195: 入居済み住民さん 
[2015-12-31 22:06:40]
会社が管理費を支払っていない。

「う~~ん」すでにその話は、解決しているはずですが、総会にでていますか
詳細教えてください。
196: 入居済み住民さん 
[2016-01-02 01:31:01]
久しぶりに拝読しました。
具体的なスタッフの名前まで出てきましたね。
ちょっと行きすぎではないでしょうか?
このサイトとかスレッドはスマコミのご意見BOXや役員への投書目的じゃないですし、間違えなくこのサイトはスマコミが運営しているものではありません。
だって、第一にスマコミ以外の物件が五万とありますし、うちのスレッドだって今やほとんどがネガティブな話題。
こんなものを経営側がわざわざ用意するわけがありません。
よくたくさんの書き込みに「会社は都合の悪い事消す」と書き込まれてますが、その書き込みすら会社には都合悪いと思います。だから、こんなものまで会社が用意するわけないですし、削除しているのはこのサイトの本当の運営元だと思います。

バスの運転してる広〇さんは、若いですがスマコミのドライバーで一番古くからいますし、運転も非常に丁寧だと思いますがね。マイクロバスだってサロンの前に待機中にタイヤのねじ回し持って点検してましたよ。
車の事も非常に詳しい方で、私もそうですが、大勢の会員さんに慕われてます。
ほぼ名指しでクビにしろとかは言ってはいけないですよ。
もしこのスレッドがきっかけでスタッフがクビになっていくようでしたら、そのうち会員の名前も出てきてしまい、
会員も追い出されていく日が来るかもしれません。

でも皆さん、こうした書き込みで炎上したり、愚痴を言えるのもある意味幸せな証拠かもしれませんね。
なんだか昔、学校で同級生や教員の悪口を陰で言っているみたいで。

本年もポジティブに元気に暮らしましょう!

197: 入居済み住民さん 
[2016-01-03 07:42:00]
明けましておめでとうございますm(_ _)m
このサイトを炎上させちゃいましたか?
新年早々申し訳ありませんが、更に一言。
我々は子供のころ、学校や親から『陰で人の悪口を言ってはいけません』と言われたことはありませんか?お正月で子供さんやお孫さんが来てますが、恥ずかしくないのですか?
196さん同様危惧しています。
198: 匿名さん 
[2016-01-03 11:37:50]
ははは(笑)
自分の名前を明かさずに相手をほぼ名指しで非難することを「卑怯者」と言わずに何と言うのでしょうか?
187さんに賛同します。

また、バスの運転手を交代させたのがこのサイトの成果と自慢し、それが何とスマコミの関係者ではない某病院の巡回バス運転手??まったく・・・笑いが止まらないなぁ^m^

187・196・197さんの投稿で我に返る人達がいることを期待します。
199: 入居済み住民さん 
[2016-01-03 18:28:07]
まあ~~~198のような人がこの住民で存在するのですか、

先が思いやらる。

クラブハウスに意見箱があってもだれも名前を記入して入れている人がいますか。
記入していれている人がいるのはわずかです。

それとこのサイトをスマコミが運営していないかもしれないし、また、そうだないかもしれなせん。

貴殿は、それについてきちんとリサーチしてここで断言しているのですか。

それこそ、はははは^^^~~~である。

ここでの総会の時には、対面だからだれだれが言ったとわかりますが、

こんなサイトで誰が、名前をいいますか。

そして、現に貴殿は、運転手でいやな思いをしたことがないからそんなことが言えるのだと思う。
当事者しかわからない。

その件が事実であるか否かもリサーチしないで
単純に投稿した人たちを「卑怯者だ」という貴殿も同じ部類の卑怯者だといいたい。

ここで役員などへの提案を投稿するなという意見の投稿もあるが
そんなの196には全く関係ないことではないか

196がこのサイトを運営しているのですか。
投稿はあくまで自由である

お正月早々、まったく、嫌味の投稿でいやな気分だわ。

198と196も同様人種なんだね。
200: 入居済み住民さん 
[2016-01-03 18:49:00]
197は勘違いしていないですか。

相当お年を召された方かなあ。
人の悪口を影で言うを昔は、注意されたとかなんとか
昭和ヒトケタの生まれの人ですか。

会社には名前をいって申し出ていますよ。
そんなこといちいち197に報告しないといけないのですか。
ここで役員へと改善投稿をしてもらったおかげで少しずつスマコミライフが快適になってきているではないですか。
むしろ、197のような人物の集団だということがかえって、こんな住みにくいスマコミだという評価を世間に公表している
ようなものです。

あるシニアが朝食の時自分のテーブルにコーヒーを運んだときお盆に乗せて運べばよかったのに

ソーサーにものせず、カップだけで運んだら、そのコーヒーが床にこぼれた。

即、その辺にいる従業員におおきな罵声を浴びながら、『早く、床をふけ」と命令していた。
そして、その彼女の後を後ろからついてきて、「まだ、ここが汚れている」と指示までしていた。

そんなこといちいち言わなくてもここの従業員たちは、本当に頭が下がるくらい、親切で気がききます。
床が汚れていたら、すぐ、モップをもってきて掃除している。

この70代シニア男性は、毎日、毎日、食事する場所のクラブハウスの真ん中のテーブルに座り

ここのスマコミの入居者の監視をしている有名な男性である。
入居当初の出来事。
どこから引っ越ししてきたのかとか。
しつっこく、聞いてくるので、その人のあだ名は、「A棟に住んでいる戸籍がかり」とつけられた。
その人の名前は忘れても、「あ===あの戸籍係さん」といえば、スマコミの潜りでないかぎりわかる。
孫をつれてくれば、孫の名前まで、聞かれる。
もし、興味ある人であれば、クラブハウスに食事にいったとき、ガス灯のある真ん中テーブルで70代の男性が食事が終わったら、首をキリンのように長くして、くるくるとあたりを見渡している。

では、卑怯者といわれるのなら、ここでその男性の名前を公表したらいいのか。
そして、俺の名前もいれればいいのか、

そうではないと思う。

これを戸籍係が読んで不快なら、これからは貴殿の行動、言動をやめてほしい。
どれだけ、貴殿の言動でスマコミの住人が傷ついているかしってほしい。
退去した人もいる。
結論を言えば、このスマコミでいじめられた方が退去して、いじめる方は堂々とここに住める
これがこのスマコミライフである。
ナイフで刺すような言動を今後慎んでほしい。

今後も継続するなら、会社の方に意見書として提出する、
202: 入居済み住民さん 
[2016-01-03 19:02:40]
このサイトを炎上したとご自身が反省されているのなら、2度と、もう、火事を持ち込まないでください。
197へ
スマコミ消防団を結成しないといけなくなります。
私は、穏やかにここで暮らしたいと思ってきました。
あなたのような方が事実このスマコミ暮らしていると思うだけで、震えます。
このようなサイト嵐の投稿を控えてほしと願う一人です。

クラブハウスにいくまで、住人の方々と挨拶を交わしながら歩いていますがその時、あ、この投稿者は、この人だったのかと
思いながら、歩くのは辛いです。あなたがどなたさまがだいたい検討がついているからです。
人間不信につながります。個人的な意見です。あくまで私が思ったことですから、これに対してどう思われるかは自由です。
203: 入居済み住民さん 
[2016-01-03 20:15:11]
このサイトの運営元がスマコミなのかどうなのかリサーチが足りないということですので、一応運営元の詳細を載せておきます。

ミクル株式会社
東京都新宿区西新宿7-19-15 小田切ビル303
代表取締役 福井直樹
運営サイト;
マンションコミュニティ http://www.e-mansion.co.jp/
住適空間 http://sutekicookan.com/


204: ご近所さん 
[2016-01-03 20:31:43]
199番さんは怖い方ですね。
すぐにカッとなられるのか、キレまくる感じですね。
バスの運転手さんの態度が悪いあるいは、嫌な思いをされただけで、はいクビ!
あまりこのような事を、世界中から閲覧できるようなサイトに書かない方がいいですよ。
書くなら公にならない館内のご意見箱の方が無難かもしれません。
個人情報の詳細までは無理ですがIPアドレス辿れば、どこ棟の何号室くらいはわかる時代ですからね。


205: 匿名さん 
[2016-01-03 23:17:31]
199~202は同一人物です。時間・記載内容・表現が同じです(笑)
こういう人ってこの手のサイトに多いんです。皆さんが賛同してるように見せかける人・・・。
こんな輩に乗せられないようにしましょう(^^)/

ネットの専門家より
206: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2016-01-04 07:33:23]
会社の偉い人に言ってもちっとも改善なんかされませんよ。
住民のことより会社が大事なんですから。
なにしろ、上場して自分たちが儲けることだけ考えているんですから。

従業員は良い人ばかりですよ。
偉い人ににらまれたら、会社に居られないから、偉い人の言うことを
聞いているだけかもしれませんが。
207: 匿名さん 
[2016-01-04 09:34:52]
長文、支離滅裂、男女言葉混雑他……単なる酔っ払いの戯言ながら、ここまでくると「サイト荒らし」ですな。
学校裏サイトなる場所で子供達が同級生や先生の悪口を投稿し合う…これを見た皆さんはどうします?
208: 入居済み住民さん 
[2016-01-04 15:55:02]
200番さん、貴方(貴女?)は誰に何を言いたいのですか?
209: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2016-01-04 16:25:57]
みんなこんなくだらないことばかり言って、自分たちのマンションが会社にいいように搾取されているのに
気が付かないなんて、どうしようもない人たちばかりね。
210: 購入検討中さん [女性 60代] 
[2016-01-04 18:57:54]
なにを搾取されるのよ
211: 匿名さん 
[2016-01-04 20:51:32]
209さん
みんな不満は有ります。
でもその中で楽しもうと努力は必要です。
212: 匿名さん 
[2016-01-04 22:52:54]
>>207
同感です。やっとまともな人が現れました。
214: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2016-01-05 06:36:56]
会社が管理費を払わないでズルしてるのに気が付かないのかしらね。
楽しくやってればいいんじゃない。お気楽ね。
216: 匿名さん 
[2016-01-05 08:24:38]
>>214
不明な点は直接総会なり会社なり他の住民に聞けば良いじゃないですか。また違法行為なら警察へ…。
ここに書いて貴女はどうしようと思っているのですか?自分は影に隠れ、これを見た他の住民の決起を待つ?それとも単なる憂さ晴らし?
悪い噂を書き連ね、このマンションの売却価格を下げてるだけではないですか?
同業他社ならまだしも、本当の居住者なら少し考えてください。
お願いします。
218: 入居済み住民さん 
[2016-01-05 11:05:03]
217さん

文面からすると別人だとは思いますが、200さんと同類?
その手の投稿は控えるべきですよ。
相手を特定するだけでなく、貴方もご自身で名前を言っているのと同じですよ。
潔いと言えばそうかもしれませんが。

またここでそんな質問しても、答えが得られると考える方がどうかしています。
お仲間含め知人の方に貴方の投稿を見せてみてください。
見せられないでしょう?であるならこの手の投稿は止めるべきです。

蛇足ながらご自身で早く抹消されることをお勧めします。
日が経つにつれ貴方のお名前がマンション中の噂になってしまいますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる