千葉の新築分譲マンション掲示板「スマートヴィレッジ稲毛 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. スマートヴィレッジ稲毛 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-13 14:31:46
 削除依頼 投稿する

本スレッドはマンション購入の検討者様 専用スレッドです。

契約済みの方、住民の方は 以下 住民専用スレッド をご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518100/



前スレが1000件までいっていたため
こちらに新しく作ってみました。

日本初のアクティブシニアコミュニティ810戸

200のアクティビティ
10000㎡のクラブハウス
70000㎡を超える専用グラウンド
一流料亭監修の食事

定年後の長い時間をいかに楽しく有意義に過ごすか?学生時代のように同好の士が自然と集い、語り合う。そんな時間と空間が、稲毛に誕生します。「スマートコミュニティ稲毛」の巨大なクラブハウスとグラウンドには、スポーツや趣味など200を超えるアクティビティ。居住棟は、14階建ての高層マンション「スマートヴィレッジ稲毛」。都市の近くで、自由気ままに、とことん老後を楽しむ。人生の価値は、楽しい時間をどれだけ持ったかで決まってきます。

売主:スマートコミュニティ
施工会社:大成建設
管理会社:スマートコミュニティ
物件URL:http://www.smartcommunity.co.jp/

所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:京成バス「長沼」停留所 徒歩3分

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58121/

【物件情報の一部を追加しました 2015.3.11 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-10 21:47:47

現在の物件
スマートヴィレッジ稲毛
スマートヴィレッジ稲毛
 
所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:JR総武線稲毛駅東口、京成バス1番乗り場から「こてはし団地」行き乗車。「長沼」停留所まで約18分、下車後徒歩約2分

スマートヴィレッジ稲毛 その2

501: 入居済み住民さん 
[2016-06-08 18:02:35]
ここでは、のんきに暮らさないとやっていけない集団だと思いますよ。

管理費のからくりとやら~~~~興味深い投稿ですね。

そんな事実本当にあるのですか。
疑問ですが~~~~~聞いてみたいものです。
503: 入居済み住民さん 
[2016-06-09 04:12:35]
ここは元気なシニアが楽しむコミュニティですから、元気でなくなったら、出ていくしかないんですよ。
老人ホームではないのですからね。
私も、あと4,5年は楽しんで、それから老人ホームに行くつもりにしています。
504: 入居済み住民さん 
[2016-06-09 07:50:41]
たとえ会社側が自分たちに都合のいいように
管理費になんらかのからくりとやら
をやっていたとしても
ここの住人達は、スルーするでしょうね。

もう、年ですからそんなつまらないことで
余命短い年齢ですから
無駄、無駄と思ってしまいます。
それよりも一日、一日、楽しんですごしたいと思っています。

505: 入居済み住民さん 
[2016-06-09 07:59:41]
誤解ですよ。
自作自演さんWへ

という投稿者さんへ

投稿文をしっかりと分析してください。
管理費のからくりを投稿した人と
それを聞きたいと投稿した人物とは
全く異なる人ですよ。
事実確認なしでの投稿はいかがなものかと思いました。

虚偽は控えていただきたい。

総会にでれば、管理費のからくりの事実があるか
どうか、マンション暮らしをしていた経験があれば
判明します。
なにごともご自身の目で確認できます。

総会の日程については、会社側から知らせがきています。
いつでですか、と質問された人いましたが、
住人さんですか????
506: 匿名さん 
[2016-06-09 08:42:55]
>>505 入居済み住民さん

文章を読んだ事実確認? 虚偽記載?
505さん、この手のサイトではそれは無理なんですよ。事実確認も虚偽かどうかも…誰が書いたかも判らず「あなたは本当に住人ですか?」なんていう質問もナンセンスなんですよ。この世界を正しく理解してくださいね。

加えて503さん、身体が動かなくなったら出ていかなければならない、なんてルールはここには無いと思いますよ。
それこそ所謂会員制の老人ホームではなく、マンションは自己所有なのですから。
507: 入居済み住民さん 
[2016-06-09 11:46:23]
マンションは自己所有でも、何もできなくなっても、会員の管理費と食費は払うのですよ。
だったら、マンションも売って、その分で老人ホームに入った方が、きちんと面倒見てもらっていいですからね。
もっともマンションが売れるかどうかが今見てると心配ですけどね。
508: 入居済み住民さん 
[2016-06-09 11:53:55]
もう年ですから、つまらないことをと言ってますが、これが会社の思うつぼですね。
しかし、元気なシニアというのは、身体だけなんですかね。頭は元気じゃないんですね。
本当に情けないですね。少しは頭を使って考えたらどうですか?
509: 入居済み住民さん 
[2016-06-09 12:46:58]
必ずだれか人の投稿にかみつく人が出現します。

同じ人が投稿しているのでしょう。
文章の最後に必ず、ね、ね、とかよ、よをつける癖のある人だから
すぐ、わかります。

本当に住人ですか???のどこが違反ですか。
その人自身がそう思ったからそのような文章になったのだと
思います。

それと以前も自分はパソコンのプロなので
○○さんの投稿は自作自演ですと
はっきりと投稿した人がいました。
とかく、なんにつけても
文句ばかり投稿する人は少し自分にとって都合が
悪い投稿文章をみつけると
自作自演=====という言語で処理するのでしょう

独り言でした。
510: 入居済み住民さん 
[2016-06-09 12:49:55]
このスマコミライフが気に入れば、いつまでもいてもいい規約ですから
安心してください。
ここはいつまでもいたいだけいれますよ。
私は大好きだから
死ぬまでいます。
511: 買い替え検討中さん 
[2016-06-09 13:17:37]
「会社の思うツボ」~~~~ふ~ん
「管理費のからくり」~~~~ふ~~ん
なぜ、ここで楽しく暮らしている人たちへの不安材料ばかりを列挙して
投稿するのでしょう。
それが趣味なら仕方がありませんが。

ここを検討している人たちが不安になるような投稿ばかり
うんざりしています。

それこそ同一人物でしょう。

検討中のみなさん
100パーセント満足できる
会社はありません。
70パーセント合格なら
いいのではないでしょうか。

そもそもこのサイトは、スマコミを検討している
人たちに役立ってほしいということで
運営していると記してありました。
ここを運営している会社の趣旨を参照してください。
契約する前の不安は誰でも同じです。
勘違いしている人たちのために申し上げますが
スマコミの会社が運営しているサイトではありません。



私は現在買い替え検討中です。
ここより少しだけいいところ見つかりましたので。
ここへの当初の投資金額よりかなり損した価格
中古にだすことになりそうです。
512: 匿名さん 
[2016-06-09 13:31:23]
>>507 入居済み住民さん
そういう考え方もあると思います。でも510さんのような方もいらっしゃるのです。追い出されることがあるような記載は誤解を招くので控えるべきと思った次第です。

ひとり言さん
私はここに結構投稿してますが、同じような他人の投稿も結構ありますよ。自作自演と言われてるのと同じかもしれませんね(笑)
それと、本当に住人ですか?を違反などと書いた記憶もありません。「ナンセンス」英語が語源ながら、いまや国語辞典にも載ってると思いますよ。

513: 匿名さん 
[2016-06-09 13:40:39]
>>511 買い替え検討中さん

正論です。投稿者が本当に住人だとしたら、単に自分のマンションを売り難くしているだけなんですけどね。

良い物件を見つけられたとのこと、ヒントだけでも頂けないでしょうか?それこそこのサイトの存在意義かと思います。
514: 匿名さん 
[2016-06-09 17:55:11]
みなさん書き込みに対する反論ばかりでなく
もっと価値的な情報共有をしたいです…

私は途中から入居ですが
はじめから入居されている方いらっしゃいますか?
515: 評判気になるさん 
[2016-06-13 19:38:54]
スマコミを検討されてる方へ申し上げたいのですが
ここを老人ホームと考えたり比較すると他の方が言うように「体が動かなくなったら出て行かなきゃ」と思ってしまいます。
なぜなら、お元気な方に囲まれてレストランに顔だすのも恥ずかしくなって来たりしまうからね。
でもこれは、別に会社の思うつぼとか、戦略でもなんでもないです。
一生住もうが、施設に移ろうが自由です。
私は、ここでたくさん遊んで、サクッとあの世に逝けたら最高だと思ってます。

これまで、年寄りの住む場所なんて、持ち家か、施設か、病院くらいしかありませんでした。
ここ近年、新たな選択肢としてスマコミができたわけです。
なので、比較するのも難しいと思います。

私はここに来て正解だと思ってます。
もし、施設を選んでいたら、身内はお見舞い感覚でしか来てくれなかったでしょうが、ここへは遊びに来る感覚で来てくれます。身内にとっても居心地が良かったり、来やすいのだと思います。
それに、昔の家だと、気を使われたりしますが、ここはホテルに来る感覚なのでお互い気が楽です。
そのおかげで、まだまだ元気でいられる気がします。
それに、土曜日の祭りの発表会だって、4時間ですよ。
なんて元気な集団なんだろうと思いました。



516: 入居済み住民さん 
[2016-06-13 20:21:39]
なんと自分に都合のいいことを考えているのでしょうね。体が動かなくなった不自由な老人を誰が面倒みるのですか?自分もぼけてしまえば、訳もわからないから、早いもの勝ちかもしれないけど、周りが迷惑するだけです。人様に迷惑をかけないように考えるのが普通の人間ですよ。
517: 評判気になるさん 
[2016-06-13 23:49:19]
確かにおっしゃる通りです。
申し訳ないです。
私は、すでにスマコミにお住いの会員さんからの否定的なご意見が欲しくてここに記したのではありません。
このスマコミを検討中の方に、一言申し上げたかっただけです。

周りに迷惑をかけたくない気持ちは、私もあります。
もし、体に大きく支障が出て呆けていなかったら、アミカビラ稲毛が近いかな?
くらいは少し考えました。

ただ、いつ呆けるか、明日、事故にあうかもしれない、転んで歩けなくなるかもしれない。。。
色々な心配事を考えても仕方ないので前向きに考えているだけです。
そして、ここはその前向きに考えられる絶好の場所だと思っています。
518: 匿名さん 
[2016-06-14 11:18:52]
515.517さん

私も同意見です。「人さまに迷惑をかけない生き方」を中心に考えている方はむしろここには向かないのでは?
そもそも何処に住もうが「人さまへの迷惑」はかけてしまうもの。迷惑をお金で解決しようとするのか、ご家族含め将来迷惑をかけるかもしれない方々とのコミュニケーションに希望を繋ぐのか・・・。それは他人が偉そうにとやかく言えることではないと思います。

究極の「人さまに迷惑をかけない生き方」は所謂「姥捨て山」の復活ですかね。

いずれにしても、正に前向きに楽しむべき場所がスマコミだと私は思います。そしてスタッフだけに頼るのではなく、住民を含め皆で助け合っていける場所こそ本来スマコミが目指すべきコミュニティー(CCRC)ではないでしょうか?
519: 匿名さん 
[2016-06-14 17:15:49]


 高齢者住宅に関連した仕事をやっていました。スマコミはCCRCではありません。なぜならば介護が必要になった時に最後まで面倒を見てもらえないからです。
 CCRCをやっているところのひとつがオリックスリビングです。ただしこちらはスマコミほどアクテビィティが充実していませんし、使用権なので、不動産価値を持つものではありません。

 ただオリックスリビングのよいところは、元気なうちは自由に活動をし、介護が必要になったら同じ建物の「介護フロア」に移れるというところです。環境が変わることがないので、気持ち的には安心できますね。

 また子供所帯が住むマンションの下の方のフロアが介護つき住宅になっているものもあります。これだと親の面倒は職員が見てくれるし、子供は仕事をしながら毎日でも親の顔を見に行くことができます。アイディアとして最高だと思います。

 でも お金がたっぷりかかります。スマコミの様に1000万円台で入居でき、月々15万円で生活できるというものではありません。「終の棲家」難しい問題ですね、
520: 買い替え検討中さん 
[2016-06-16 00:40:09]
スマコミより少しだけ理想の所が見つかりました。

と投稿しました。
ヒントを下さいと投稿された方に
即、投稿したいところですが、

私がここでまじめに投稿しても
また、どなたかが私の投稿を非難、中傷されるような投稿が
あるような気がして次のホームの名前をここに投稿する

勇気はありません。
申し訳ありません。

今は、10万でも、20万でも高く所有している住まいを(スマコミマンション)
売り出すことに奮闘しています。

521: 購入経験者さん 
[2016-06-17 21:52:04]
もっと、スタッフに頼りませんか?
自分たちでとはトンチンカンなこと言わないで、スタッフの給料私たちのお金なんですよ!
もっと、スタッフに我がまま押し付けましょうよ
いっぱいいっぱいね!!!!!

会社にお金だしてもらいましょう
523: 匿名さん 
[2016-06-19 11:41:40]
>>521 購入経験者さん

トンチンカンは貴方では?貴方は月に食費以外に一体いくら払ってんの?
貴方のような輩ばかりならスマコミは即倒産だね。
家政婦でも雇いなよ。
524: 入居済み住民さん 
[2016-06-19 22:16:50]
倒産なんかするわけないでしょ。
組合の管理費でも随分と会社の分を浮かしているし、施設利用料として毎月4万円も取ってて、アクティビティをやる人なんか全体の2割ぐらいしかいないんだから、会社丸儲けだよ。その上、株を上場しようというんだから、ウハウハだね。
会社はうまいことやってるね。
525: 通りがかりさん 
[2016-06-19 23:51:39]
>>524 入居済み住民さん

何にも判っちゃいないな。
上場なんか出来るわけないよ(苦笑)
甘ちゃん?
532: 管理担当 
[2016-06-21 13:35:51]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

住宅の購入検討を目的とした当サイトのご提供趣旨に反する投稿が散見されたため、
関連する投稿の一斉削除を行わせていただきました。

以下のページにもご案内差し上げておりますが、

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張
・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
・削除に関する話題

などについては、当サイトのご提供趣旨を逸脱する、あるいは情報交換を妨げると判断しており、
削除対象となっておりますので、改めてご確認をお願いいたします。


■利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

■投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

■投稿の健全化に向けてのお知らせ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

正しくご理解いただいたうえで、ご利用くださいますよう重ねてお願い申し上げます。

なお、上述のような問題のある投稿をお見かけになられましたら、
むやみに反応し、荒れを助長するようなやり取りを行うことなく、
速やかに、削除依頼へのご協力をお願いできますと幸いです。

以下もご参照ください。
■FAQ 迷惑行為を行っている人がいます!
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#3

健全かつ、有益な情報交換の場としてご利用いただきたく考えておりますので、
どうぞ、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
534: 名無しさん 
[2016-06-21 23:11:29]
>>533 購入経験者さん
告訴の相手は?会社?パワハラ相手?

って…また反応してしまいましたm(_ _)m
322の管理担当の方、ここのスレはどうも購入希望者に対するアドバイスの場ではなく、会社に対するクレーマー(モンスター住民?)と会社の不満分子が横行する場になっているようです。
今まで以上に投稿文の削除等積極的な関与を希望します。

535: 匿名さん 
[2016-06-22 00:09:04]
確かに購入検討に関係のないクレームや会社の内情は他に投稿した方がいいです。
何方かがここは削除されて見れないからと他に作成した掲示板があるからそちらに投稿したらいいですよ。
ここは購入検討の為の場なので削除されるのは当たり前ですから。
537: 名無しさん 
[2016-06-22 09:11:59]
世の中にはその手のブラック企業が多く(特に飲食系)、マスコミでも話題になっているように最近労働基準局の査察が厳しくなりつつあります。その大半は内部告白、このサイトではなくそちらに行かれることをお勧めします。ここへの投稿は無意味だと思いますよ。
皆さんが書いているように、ここは購入検討者のサイトなのですから。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
540: 匿名さん 
[2016-07-01 23:18:30]
いよいよスマコミの本性が出てきました!
今日会社から食事制度の変更の提案が有りました。
入居契約は毎日なだ万監修の夕食を提供し朝食はヴュッフエスタイル
でしたが今後なだ万監修は完全廃止し朝食は和食か洋食のワンプレート
スタイルにしてコーヒーか紅茶が1杯付きでサラダや果物やドリンクや
ヨーグルトは別売りの料金を徴収するという内容でした。
これは受益者負担の考えに基ずいたとの言い分でしたがこれは会社が
勝手にこじつけた考えです!元々こんな条件で入居契約はした覚えは
ありません!ほとんど詐欺師のやり方ではないでしょうか?
住民の皆さんの意見を是非聞かせて下さい。


541: 検討板ユーザーさん 
[2016-07-01 23:34:17]
この手の話題は住人サイトで!
542: 入居住民 
[2016-07-01 23:57:20]
購入検討者に対する大事な内容ですよ!
騙されて入居してからは遅いんです!貴方はどんな方ですか?
544: マンション検討中さん 
[2016-07-02 10:29:32]
>>540
早々にありがとうございました
545: 入居住民 
[2016-07-02 21:59:10]
食事制度の変更についての意見交換会開催で来ない住民は了解したと判断
する気で会社は企んでいるのかしら?
何故A棟からF棟の皆さん総会をしないのかしら?
交換会に来ない住民は了解したと判断しようとしているのが見え見えです!皆さんどんどん説明会に行って会社の矛盾を追及しませんか?
追加額が¥16,000-/月位というと1日当り¥533-位というと
コンビニで買った方がまだ美味しい朝弁当食べれますよね。
546: 購入経験者さん 
[2016-07-02 22:50:29]
スマコミ被害者の会を立ち上げるかもしくは個々で会社を訴えたら良いのです。
倒産したらお金も回収できないから早く行動した者が得をするんでしょうね。
547: 匿名さん 
[2016-07-03 02:56:32]
今回の食事のお知らせに対してかなり怒っております。
まず
「受益者負担」という言い方やめてほしいです。この言い方ならアクテビィティもすべて「受益者負担」で有料になる
危険をはらんでいるのではないですか!

いままでブッフェ形式で普通の食べていたサラダやヨーグルトなども別途有料で売りそれも「受益者負担」とい
う事で片付けています。なんという欺瞞でしょう。

 「およそ9万円で倍のバリューを」とつい最近まで社長がおっしゃっていたではないですか!金額を上げるか質を下げるかどちらかをとれということでしょう。

 入居したばかりなので、この件がもう少し早くおきていていれば、購入中止できたのにと残念でなりません。

会社の態度も自分たちの読みの甘さを反省せず、食材費と電気代の高騰のせいにして、まったく誠意が見られません。

がっかりです。

548: 入居住民 
[2016-07-03 05:33:11]
なだ万の廃止すると400万の固定費が削減出来ると言ってますが
何もなだ万監修と言う言葉は必要はないと思います。
会社の調理人でも技術的に十分なものがあるのならばただ単なる懐石料理
の名称にすればなだ万風料理の存続は可能じゃあないですか?
元々なだ万監修と言う言葉で住民を騙して入居契約をしてきたのが
自分勝手に廃止しようとしているのが理解できません。
549: 匿名さん 
[2016-07-03 05:52:32]
以前から居たなだ万のスタッフを解雇してきて人員不足という態度は
納得いかないですわ!前の一階で朝夕の食事していた時はもっとスタッフ
が充実していました!朝食はサラダも豊富に有ってドレッシングも
5-6種類が揃えられていましたよね。
入居契約前のセールストークでバラ色の説明をしてきたのがアッという間に覆すやり方はもういい加減にやめて下さい。
550: 匿名さん 
[2016-07-03 07:33:17]
敢えて一石投じます。
サービス含め将来も同一の条件を約した契約は無かったはず。詐欺だ何だと言うのは烏合の衆、この手の輩の話など相手は聞き流すのみ。どうする?
551: 入居済み住民さん 
[2016-07-03 08:32:35]
こういうことが以前から何回もありました。会社は言っていることとやっていることがいつも違っているのです。住民ももっと早くにこの会社の欺瞞に気が付くべきでしたね。
会社はまた知らぬ存ぜぬで押し通すでしょうね。
そもそも管理費の45000円というのは何でしょうか?アクティビティ費もすべて込みの筈です。アクティビティは参加しない人が大多数で、先生に払う費用は値切りに値切って月1万円とか1万5千円程度という信じられない金額ですから、この部分でも会社は随分と儲かっているはずです。
組合の管理費といい、会社は全くもってやりたい放題です。
552: 匿名さん 
[2016-07-04 10:33:50]
>>アクティビティは参加しない人が大多数
参加しない方々は、何の目的で購入を決めたのでしょうか。
食事だとしたら、大問題ですよね。
553: 匿名さん 
[2016-07-04 12:04:08]
いろいろ記載がありますが、取りまとめて頂ける方はいないのですか?
ここに投稿するだけ?
554: 匿名さん 
[2016-07-04 12:42:24]
自ら行動を起こせず、匿名を良いことに陰口を愉しむ。ストレス発散には最適かな?
孫や子供達にはカッコ悪くてこんなことやってるなんて絶対言えないけどね。
555: 匿名さん 
[2016-07-04 16:15:51]
>>550 匿名さん へ 敢えて一石投じなくて結構ですわ!
どうせ貴方はスマコミのこのサイトのチェック係なんだから!

556: 匿名さん 
[2016-07-04 16:28:12]
>>555 匿名さん
サイトのチェック係?そんな係もあるのですね(笑)
でも違いますよ。貴方も含め何処の誰だか判らないのがネット社会、だから好き放題書けるんでしょう?貴方も。
557: 評判気になるさん 
[2016-07-05 16:54:31]
住人ですが、従来あった「マンション住人さん」が名前に入れられなくなったようですね・・・。

さて、ここでの記載を見ました。住民らしき方々の厳しい投稿がかなりありますが、これだけいろいろ書いているのに何故今回の食事に関する意見集約に関わろうとする方がいないのですか?少なくとも私には一致団結して対応しましょうというような話は伝わってきません。
この手の話はそもそも我々住人の話だと思います。身内の話を恥ずかし気もなく他人に晒すだけだとしたら、少しおかしくありませんか?

私は近々自分の意見を会社に伝えるつもりです。でもその内容をここに書くつもりは毛頭ありません。
558: 入居済み住民さん 
[2016-07-05 20:02:42]
会社に伝えても無駄です。
意見なんか聞く会社ではありません。
皆さん泣き寝入りしてください。
559: 匿名さん 
[2016-07-06 11:23:02]
ご自身の不甲斐無さを我々に押し付けないでください。

泣き寝入とは「相手の不当な仕打ちを不満に思いながら、どうすることもできずにあきらめること」とのこと。
どうぞゆっくり寝ててください。
560: 入居住民 
[2016-07-06 12:31:05]
食事の問題は余命幾ばくもない年寄には深刻な問題ですわ!
何故そもそもこのマンションには住民組合が無いのかしら?
この様な大事な問題は住民総会のような場所で討議するのが普通なのに。
今のままだと会社は住民の意見を十分に聴きましたが現状維持は出来ないので会社の案で実施しますという態度が見え見えですよ!
なんとか住民総会を開催出来ないのかしら?

561: 入居済み住民さん 
[2016-07-06 21:48:52]
いくら考えて自分の考えを会社に伝えても全く無駄です。
過去に勇気ある人たちが、私たちのために立ち上がっていろいろやろうとしてくれたのですが、会社は全く耳を貸さず、彼らを徹底的にいじめて排除し、また私たち住民もそれをただ見ているだけだったので、彼らも愛想をつかして出て行ってしまい、結局組合も会社がやりたいようにやっているんです。
この前の総会だって、例年のとおり私たちの組合なのに会社の思うまま、やりたい放題です。
管理組合としてみんなが力を合わせて団結して、団体交渉でもしない限り会社は絶対に動きませんよ。
何しろ法律違反をやっていても知らん顔して平然としている会社ですから。
お金のない私はどこにも行けません。家が売れれば別ですが、これだけ中古の売り物がたくさんあるとそれも望み薄です。
ここで一生我慢するしかありません。
562: 匿名さん 
[2016-07-06 23:11:07]
>>561 入居済み住民さん
今回はかなり盛り上がってます。
署名を集めてる方々もいらっしゃいます。
諦めたらだめです。みんなで頑張りましょうよ。
563: 匿名さん 
[2016-07-07 02:18:49]
署名がどれほどの効力があるのか分かりませんが、住民で組合を作って弁護士を雇うのはどうでしょう。
素人だけではやはり限界がありますよ。
564: 買い替え検討中さん 
[2016-07-07 08:46:05]
食事だけが楽しみで入居を契約したのに
この最後の楽しみに会社がメスをいれてしまった。

早々にこの会社に見切りをつけて
買い替えをした方がいいのかと
迷う日々です。

誰か、改革をしてくれる救世主あらわれないのかなあ~~~~~。・
565: 匿名さん 
[2016-07-07 08:58:04]
>>563 匿名さん
訴訟を起すところまで悪化はしていないと思います。
まずは会社との対話の場と、住人の意見集約ではないのでしょうか?
ここでもそうですが、会社への要望がバラバラだと思います。

566: マンション住民さん 
[2016-07-07 22:08:27]
そうです。
ここに投稿する人たちでさえ意見が一致しない。

それが集団というものです。

きっと9月から会社側は実行するでしょう。

私も異なる意見を言わせていただきたい。

確かに、今後あのような朝食のメニューではがっかりですが。
少しだけホットしている所も正直あります。

毎日バイキングですと
朝、8時過ぎに毎日行っていますが、
並んでいるととてもせっかちなご婦人などは
並んでいるのに後ろから早くしてとせかせる発言も(時には、 罵声を浴びたこともあります。)
そんな日は朝からストレス100パーセントです。

一日不快な日になっていました。

それと、夜に明日の朝食を予約してもう、受け取っているのに(予約しておくと前日うけとれますよね。)
なのに、なのにです。
翌朝のバイキングをまた食べている人を見ると
あまりにもモラルのなさすぎるのでは
と腹も立ちます。

今後は、バイキングに並ばず、ゆっくりと食べれるのかと思うと
ストレスも減少します。
これがメリットです。
勿論、今後の食事内容には疑問だらけですが。
567: 匿名さん 
[2016-07-08 11:02:17]
566さん

ここに書いてもまったく意味がありませんよ。
みなさんちゃんと会社に話に行ってますよ。ご自身から伝えないと・・・。
568: 匿名さん 
[2016-07-08 20:32:49]
566番さんの意見にさ賛成です。

567番さん
貴方さまのお気持ちはわかりますが、こういう発言は会社の思うつぼですよ。

2年前テレビでスマコミが取材されているのを見た時に「毎日こんな豪華ななだ万の料理が上げ膳据え膳で出てくるなんて凄いところだな」と思いました。
 その中でなだ万の料理を「こんな多くて食べ切れない」「毎日ご馳走だと飽きてしまってご馳走ではなくなる」などと今では信じられない発言をしている住民さんが居ました。
社長さんはその言葉を「待ってました!」とばかり利用して2階にフードコートを作りましたよね。では2階はなだ万と同じくらいのクオリティか!?というと皆さんご存知のとおり。

ですので、567番さんのようなご意見は「お年寄りはバイキングが大変。だからワンプレートにしてあげました」というように利用されてしまいますよ。バイキングでイライラ
したご婦人がいらしたようですが、どこの世間にも一部にそういう人もいますよ。ほんの一部で、大多数は譲り合いながら大人の対応をしていると思います。
問題はバイキングかワンプレートか、という事ではなく、食の質が低下するということです。会社側が得意な「受益者負担」という言葉。マージャンなどはまあうなずけるとしても
食事は日々のことだし、避けて通れない問題ではないでしょうか?しかも今まで通常に提供していたサラダなどを有料にするという話ですから!

 私はよくわかりませんが、会社はそんなに逼迫しているのでしょうか?いずにしても会社側は納得いく説明をしていただきたいものです。

569: マンション住民さん 
[2016-07-08 21:14:14]
みなさん、ここに投稿しても意味ないです。

という意見もごもっともでございます。
会社にきちんと申し出て話し合いをして今回の問題が
解決するのなら
もう、書面でだしてます。

単なる愚痴でもうしあげていますので
その辺は、真剣にとらえないで下さい。

私は、プレートになって大賛成の一人です。
こんな住人もいてもいいのではないかなあ。

だって、バイキング形式、それはおとなだからそのような対応で
と言われても、やいやい、と不平不満だらけの暴言をはかれても
困ります。

会社にきちんと言われる方は、それはそれでご立派だから
しっかりとやってください。

私は、もう、このスマコミを退去できる
金銭的余裕もありませんし、

ここの暮らしにだいたい満足している
住人の一人ですから。



570: マンション住民さん 
[2016-07-08 21:17:39]
受益者負担?????

この言語は、個人それぞれのとらえ方が異なるような気がします。
スマコミ役員と話していて思いました。

571: マンション住民さん 
[2016-07-08 21:18:52]
値上げされるくらいなら
食事の質を下げてもらっても構いません。
という入居者の方々の声も聞こえてきますが。
572: 匿名さん 
[2016-07-08 23:00:02]
すいません、
568です、
 566番さんと567番さんを間違えてしまいました。逆でした。もうしわけありません。
573: 匿名さん 
[2016-07-08 23:18:39]
皆さん

ここにいろいろ書くことはご自身の部屋の資産価値を下げてるだけですよ。

それでもストレス発散を優先しますか?
574: 評判気になるさん 
[2016-07-08 23:52:41]
今回の件ですごく気になるのは、なだ万廃止すると、これだけ赤字が減るという数字は見せてもらったが、1階の飲食部門を廃止することにより、スタッフも減らせるだとか、住居もボンボン建ってるわけでないし、毎月数人しか入居してこないわけだから、営業担当の人数も減らせるだとか、会社としての身を切る覚悟を感じない。
会社は現状維持で、会員にだけ負担をさせるのだろうか?
まるで、身を切る覚悟のない舛添状態なのかな?
クラブハウス運営方式というのは、会員で成り立ってるわけだから、社長の解任、交代も我々に権利はないのかな?
575: 匿名さん 
[2016-07-09 00:00:34]
多分同一人物だな。
同業者か元住民か元社員。
576: 口コミ知りたいさん 
[2016-07-09 07:59:51]
>>573
新聞やテレビでイイ事ばかり宣伝しているのだから
閲覧するのがそれに比べて圧倒的に少ないこちらに
書いて何が悪いのだろうか。
577: 匿名さん 
[2016-07-09 08:54:20]
>>576 口コミ知りたいさん
自分の家に欠陥があったとして、貴方は誰が見ているか判らないサイトに書き込むようなお○○さん?
578: 口コミ知りたいさん 
[2016-07-09 09:44:27]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
579: 匿名さん 
[2016-07-09 09:50:15]
大荒れですね・・・
580: 匿名さん 
[2016-07-09 09:56:02]
いや、正論ですなぁ(´・Д・)」
581: 評判気になるさん 
[2016-07-09 12:42:04]
欠陥住宅?
582: 匿名さん 
[2016-07-09 16:30:22]
そもそも、「なだ万」赤字で廃止というのは当初の見積もりが甘かったってことですよね?
今後の管理費・修繕費の突然の値上げも充分ありえますよね
586: 匿名さん 
[2016-07-10 06:57:32]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
587: 匿名さん 
[2016-07-10 08:11:04]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
588: 入居者 
[2016-07-10 22:47:13]
なんかーーーよく理解できない投稿が増加してきましたね。
585~~587まで。

理解できているかた
説明してください。

会社の姿勢が今後どうなろうとも
私は、自分の目で決断して入居しましたから
よほどのことがないかぎり
ここで暮らします
月、89000円は、安価です。
沢山友達もできましたし、
他にいってまた、一から人間関係を作る若さは、もうありません。
589: マンション比較中さん 
[2016-07-11 07:57:15]
>>588
それは良かったですね。
差し支えなければ、年齢(or年代)を教えて頂けないでしょうか。
590: 匿名さん 
[2016-07-13 18:13:08]
自分の考えがまとまりました。
人と群れたいか群れたくないかが
大事ですよね。
掲示板、どうもありがとう。
591: 入居者 
[2016-07-13 21:30:31]
年代をお知りになりたいとか。
どうしてかなあ~~~~~?

勿論食事も大切ですが、
今の私にとってはどんな貧しい食事でも
大勢の友達とわいわいがやがやと食べる食事は
毎日楽しいのひとことです。

なだ万のような豪華な料理を一人ボッチで
たべるわびしさよりも
たとえ、たくあんと味噌汁とごはんだけでも
友達と食べるという所に価値観をみいだしているので
たとえ、このまま、ワンプレートに変更になっても
友達が去っていくわけではないので

退去は、絶対に絶対にしません。

それが我慢できないかたは、
今後ご自身で何らかの対策をされるでしょう。
592: 入居者 
[2016-07-13 21:35:35]
年齢がいくとなかなか友達を作るのも大変です。

以前は、大きな一軒家に住んでいましたが、
全く、寂しい日々でした。
ここの暮らしは、狭いですが
その分、クラブハウスに行けば、
誰か必ず、一緒にお茶をしたり、
アクティブでお友達に会います。

たわいもない、お話に花が咲きます。
それって、楽しい日々ですよ。

私のような方々もこのスマコミには沢山おられるのでは
ないでしょうか。

このスマコミライフの評価ばかりが
とかく、このサイトで投稿されますが、
楽しいことも沢山あります。

友達になった人たちと
時には、東京にでかけて
食事をしたり、美術館巡りをしたりと
人生を満喫していますよ。
593: 匿名さん 
[2016-07-13 22:11:04]
でも、狭いコミュニティだからこそのデメリットもあります。
一旦関係が崩れた人間やグループはなかなか修復が難しくなります。
毎日顔を合わせるたびにストレスが溜まる場合も。
594: 評判気になるさん 
[2016-07-14 23:50:46]
591&592さん
そう!良い事言いますね。
その通りですよね。

593さん
デメリットといえばそうかもしれませんが、それを気にしてたら、どんな所に住んでも、どんな習い事やジムに行っても似たようなことあるじゃないですか?
幼いころの学校と同じですよ。
最初は気まずくても、また別の人たちと交流していく中で、いつの間に忘れていくものです。
595: 評判気になるさん 
[2016-07-15 09:30:52]
最初から「なだ万」の食事を売りにしなければ良かったのにね。
詐欺みたいに思うのは当たり前じゃないでしょうか。

食事付きで数々の遊びが出来て、友人が出来るのが売りと
これからは正直に宣伝をお願いしたいものです。

豪華な食事が待っていると勘違いして入居される方がいませんように。
596: 入居住民 
[2016-07-15 12:35:04]
 こちらで新しい友人ができ、交友を楽しんでいる方も大勢いると言うことがわかりました。
それはそれですばらしいことと思います。
 またアクティヴィティの多彩さも魅力です。ホームページでしか見たことはありませんが、似たような高齢者マンションでもビリヤードと卓球くらいしかないようです、(私が知らないだけかもしれませんが)

でも、NO595さんのおっしゃるように誇大広告はいかがなものでしょうか?このスマコミのホームページを見てください。私は入居以来、このような食事はいただいた事はありません。
 私の友人で検討中の人が居てまだなだ万があると信じているので、もう直なだ万はなくなるし、朝食はブッフェではなくなりワンプレートになると伝えました。私としても旧友の彼の入居を楽しみにしていたのですが、うそは言えませんから。
 もう来月か再来月に食事の内容を変えようとしているのであれば、ホームページの内容は変えるべきではないですか? あれを見て見学に来た方はがっかりしますよ!それともホームページを更新?するスタッフも居ないのでしょうか?

 どんな貧しい食事でも友達と一緒であれば楽しいと言われている謙虚な方もいらっしゃいますが、私は豪華でなくても貧しくない食事をいただきたいと思っています!
  
 
597: 匿名さん 
[2016-07-15 20:57:03]
そうです。
いったん人間関係が崩れるともはやストレス200パーセントの毎日が待っています。
と営業マンに契約の時アドバイスされました。

ですから、人間関係だけはまずくならないように
自分の言動には細心の注意を心がけて現在に
いたっています。

私と価値観の合わない方は、なんとなくスルーしてきました。
最初の会話で「この方とは合わない、いやこの方とは今後友達としてやっていける」と
いう直感が人生長く生きているとわかります。

ということで
人間関係には現在まったく、悩みはありません。

食事もそれは、それはおいしいものが提供されれば
不平もありませんが。
以前のように自分で作って食べるわずらわしさにはもう、
戻ることができません。

なんとありがたいことでしょう。

黙っていても食事がでてくるのですから。
ありがたや、ありがたや~~~~~です。

こんな質素な食事でもう、我慢できないと
いう人は、それなりにご決断されるかもしれません。

でも私のような人もいると思います。

ここでは、「アホ」になって暮らすのが一番幸せです。
人は、人。
明日は、明日の風が吹く。

598: 入居済み住民さん 
[2016-07-15 21:44:47]
お気楽人生でよかったね。
599: 匿名さん 
[2016-07-15 22:19:17]
スマコミライフは、お気楽人生で
過ごすのが一番だと思いますよ。

なやかやと不平不満、愚痴をいっても
人生楽しくないではないですか。
残り人生短いのに

他人を評価したり、中傷して傷つけたりとして
心穏やかにここでの生活が楽しめますか。

私の心境を投稿したら、
もう、誹謗するような投稿をしてくる人が存在しましたね。

あらあら、残念です。
そんな人は、スルー、スルーですわ。
相手にしていたら
ここでの暮らしはできません。

のんきに暮らすのが一番です。
楽しくここで暮らしていたる人たち
たくさんいます。

論より証拠。
食事をしている時、
いつも楽しい話題で話に花が咲いていますから。
600: 住人さん 
[2016-07-15 22:27:27]
管理担当者様へ

ここでの投稿はこのマンション購入を前向きに検討する
情報交換を阻害する可能性のある投稿は削除します。と

ありましたので敢えてお尋ねします。

お気楽人生でよかったね。
という投稿はいかがなものでしょうか。

個人的な見解になりますが。
投稿している人への『皮肉」な発言になるように
おもえますがまちがっていますか。

スマコミでの生活に満足している人も
いるのですから。

皮肉=中傷ではないのでしょうか。
ここのサイトが荒れるのは本意ではありません。
宜しくお願いします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる