ジェイレックス・コーポレーション株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レアシス新横浜パークフロント[旧:(仮称)新横浜パーク&アーバン プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 新横浜
  7. 2丁目
  8. レアシス新横浜パークフロント[旧:(仮称)新横浜パーク&アーバン プロジェクト]ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2018-03-03 15:48:06
 削除依頼 投稿する

レアシス新横浜パークフロントについての情報を希望しています。
新横浜も相鉄が繋がると、より便利になりそうで、この物件も気になります。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.j-rex.co.jp/house/shinyokohama/

所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目18番4他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「新横浜」駅 徒歩8分
横浜線 「新横浜」駅 徒歩10分
東海道新幹線 「新横浜」駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:75.97平米~84.75平米
売主:ジェイレックス・コーポレーション
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報の一部を追加しました 2015.3.27 管理担当】
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.5.19 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-04 21:17:32

現在の物件
レアシス新横浜 パークフロント
レアシス新横浜
 
所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目18番4他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「新横浜」駅 徒歩8分
総戸数: 82戸

レアシス新横浜パークフロント[旧:(仮称)新横浜パーク&アーバン プロジェクト]ってどうですか?

21: 働くママさん [女性 20代] 
[2015-06-01 17:41:11]
一歳児がいるのですが、場所柄ファミリー向けではないのかなと不安があります。
検討中、お近くにお住まいの方、そのあたりいかがでしょうか??
22: 匿名さん 
[2015-06-04 12:52:41]
公式サイトの造りからしても、子育てファミリーを対象にはしていないのかなぁという印象を受けます。
DINKSとか単身者とか。
大人が暮らすことが前提とされているような。
周りにあるお店とかもそういう感じだから、かもしれないです。
23: [ 30代] 
[2015-06-06 11:41:12]
現在 付近に一人暮らししている者です。
ラブホテルは1丁目に多く二丁目には1〜2軒あります。
駅ビルもあり外食、日常の買い物には特に不便しません。
小さなお子さんがいらっしゃる車持ちのファミリー世帯は新羽にある大型スーパーを利用する方が多いそうです。(私は単身なので事足ります。)
幼稚園は よく分かりませんが保育園は何箇所か見かけます。
適度に利便性も良く、治安も然程悪くないので将来的に新横浜にマンション購入したいな…と私自身思います。
しかし、この辺りは昔 水田があったとかで地盤が緩く70歳近い父からするとマンション購入にはいい顔しませんね…。
24: [ 30代] 
[2015-06-06 11:57:22]
連投失礼します。

車をお持ちでしたら横浜まで約15分で出れます。
私は たまに東京駅に出る時は圧倒的に時短できる上 バカ高くもないので新幹線を使用してしまいます。
現地付近には いくつか有名企業が点在し平日ランチ時にビルからワッと人が増えるくらいで、基本的には閑散としています。
日産スタジアムでイベントがある日は人、人、人だらけで付近のコンビニは誰かしらのファン達でレジ待ちの行列になります。
イベントの日に外食、買い物したい場合は車で ちょっと離れたらスッキリです。

マンション仕様は 特に見ていないのでコメント差し控えます。
25: 匿名さん 
[2015-06-09 11:54:46]
夫婦のみで暮らしているので、
広々とした間取りと買い物など近くの便利さはちょうど良いと思います。
子供がいる家庭なら環境としてはどうかな。
26: 匿名さん 
[2015-06-09 13:08:50]
あえて新横浜で子育てしたいという親はあまり居ないでしょ
27: 土地勘無しさん 
[2015-06-14 09:00:17]
こちらの一階の店舗とは、コンビニなどが入るのっしょうか?
ご存知の方いらしたら教えてください。
あと、値段もわかったら教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
28: 匿名さん 
[2015-06-15 00:17:13]
>>27
店舗は入りますが、中身は未定でした。
価格は坪180強〜230弱。
人気はありそうでしたよ。
29: 土地勘無しさん 
[2015-06-15 09:49:16]
>>28
情報ありがとうございます。
私としてはコンビニとか飲食系はイヤですね。何になるんでしょうね。
値段もありがとうございます。
結構するんですね。
参考になりました。
30: 購入検討中さん 
[2015-06-15 14:14:27]
初めまして、物件の周りの環境が良く知っている、購入検討中者です。
物件自体はまあまあ良いですが、売主、代理販売業者は意地が悪いです。
この間、前日の提示した値段より250万円を勝手に増えました。
理由は簡単、日当たりを見直したら、想定より良いのためです。
ぶざけんな!!日当たりのシミュレーションは土地購入する前に
業者さんより計算することに決めるでしょう。
最初に安い値段でお客さんを釣りまして、後1週間登録開始のタイミングで
値段をあげることは卑劣な手段と思います。(ある意味、うまいかもしれない)

検討中の皆さんは要注意です。

31: 物件比較中さん 
[2015-06-15 16:04:53]
■クリオ新横浜
住所:神奈川県横浜市港北区新横浜1-22-2(ザ・イースト)
駅距離:JR横浜線「新横浜」歩12分

面積:74.44m2~78.18m2
価格:4205万7000円~4596万6000円
価格/面積:56.5万~58.8万/m2

■レアシス新横浜 パークフロント(本物件)
住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-18-4他(地番)
駅距離:JR横浜線「新横浜」歩10分

面積:75.97m2~84.75m2
価格:??
価格/面積:??

駅までクリオ新横浜(ザ・イースト)より2分近いですが、
日当たりは当然、新横浜(ザ・イースト)の勝ちです。

上記の条件で単純に推算すると、価格はクリオ新横浜とほぼ同じでしょうか
高くても、+500万ぐらいないでしょうか。
32: 匿名さん 
[2015-06-17 00:50:08]
価格であうか、時期のみならずここは北向きが半分あるから単純比較はできませんよ。しかも一応レーモンドの設計ですし。
北向きと言っても6階以上は順光で半永久的な見晴らしが担保されるのでそれなりに強気の値付けだと思われます。

というかここの低層北向きなど冬場の日当たりゼロで眺望もないですから賃貸向きではあっても永住には厳しいでしょう。
33: 匿名さん 
[2015-06-18 10:04:46]
>>30さん
それって本当ですか?
公式サイトの間取りを見ると北向きの部屋が多いようですが、値上げしたのは南向きでしょうか。
予定価格の値上げとは珍しいと感じます。しかし正式価格の発表はまだなので、もう少し交渉の余地があるのではないでしょうか。
34: 購入検討中さん 
[2015-06-18 13:44:23]
>>33さん
値上げしたのは、11階以上全ての部屋です。さらに、数十万を上げる噂もあります。
予定価格を大幅(300万かも)超えて、ギリギリタイミングで最終販売価格を決めるのは、
私にとっても、珍しいです。
今の売主と販売業者はかなり強気なので、交渉の余地がないと考えてます。

ちなみに、北向きの景色が良いかもしれませんが、高圧線が目の前にありますので、
6階~15階の住民に圧迫感を与える可能性もありますでしょう。

35: 匿名 
[2015-06-18 18:27:10]
住まいサーフィンに価格でてましたね。
36: 購入検討中さん 
[2015-06-19 12:44:13]
>>35さん
住まいサーフィンの価格は一番最初ですよ。最新価格は11階から+300万です。
高すぎなので、検討リストから外しました。
37: 匿名さん 
[2015-06-19 18:19:25]
最終価格は決定しました。
15階(最上階):6000万(予定価格+280万)
14階:5800万(予定価格+280万)
13階:5600万(予定価格+280万)
12階:5400万(予定価格+280万)
11階:5200万(予定価格+280万)
販売開始1週間前の間に、こんな激しい変動って何なんでしょうね。
お客さんをバカにするつもり?
38: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-06-28 11:32:37]
5月10日の価格表からは、金額変わってないですが…
それ以前に参考価格もあったんですか?
5月の段階では、10万単位及び、13階以上の価格は未定でしたが。
売主は聞いたことないですが、東建は変なことしないと思いますが。
39: 申込予定さん [男性 40代] 
[2015-06-28 21:02:43]
私も5月に見せてもらった価格表と今回の第一期販売の価格表は全く同じでした。13階以上の価格が無かったのも同じです。
第一期で約半分を販売予定だそうです。
一番低価格(3000万台?)の部屋は次回以降の販売のようです。
40: 土地勘無しさん 
[2015-06-29 14:24:53]
公園と反対側で4500万以内で買える部屋はありますか?
どなたかわかりませんか?
モデルに行っても買えないのでは、悪いですしー。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる