ジェイレックス・コーポレーション株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レアシス新横浜パークフロント[旧:(仮称)新横浜パーク&アーバン プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 新横浜
  7. 2丁目
  8. レアシス新横浜パークフロント[旧:(仮称)新横浜パーク&アーバン プロジェクト]ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2018-03-03 15:48:06
 削除依頼 投稿する

レアシス新横浜パークフロントについての情報を希望しています。
新横浜も相鉄が繋がると、より便利になりそうで、この物件も気になります。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.j-rex.co.jp/house/shinyokohama/

所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目18番4他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「新横浜」駅 徒歩8分
横浜線 「新横浜」駅 徒歩10分
東海道新幹線 「新横浜」駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:75.97平米~84.75平米
売主:ジェイレックス・コーポレーション
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報の一部を追加しました 2015.3.27 管理担当】
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.5.19 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-04 21:17:32

現在の物件
レアシス新横浜 パークフロント
レアシス新横浜
 
所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目18番4他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「新横浜」駅 徒歩8分
総戸数: 82戸

レアシス新横浜パークフロント[旧:(仮称)新横浜パーク&アーバン プロジェクト]ってどうですか?

190: 匿名 
[2015-10-16 12:26:40]
>>189
学校の補習のための塾と進学塾の違いじゃないでしょうか?新横浜は大きなターミナルなのに周辺の児童が集まる臨海のような進学塾は菊名など東横線沿線にあったりしますから。
191: 匿名さん 
[2015-10-17 11:22:03]
>>190
ターミナル駅だから何かあるというよりは相鉄線と東横線が開通したら人口ももっと増えてくるので、それに合わせてやそれから色々と便利になると思いますよ!今はまだまだだからこれからですね
192: 匿名さん 
[2015-10-17 11:33:52]
>>189
ありがとうございます。参考になりました。小机方面に意外と塾があるんですね

また東横開通に向けて住むイメージがする町に変化していってくれると新横浜は魅力ありかなと。
193: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-10-18 08:40:16]
HP見たら第4期の物件概要が出てたけど価格帯が3,900万円台〜(ただし1戸)となっていた。
唯一の3900万台を売りに出すということはいよいよ販売も最終段階になったのかな?
194: 匿名さん 
[2015-10-19 08:55:08]
こちらの掲示板を拝見する限り子供さんがいらっしゃるご家庭が多く検討されているようですね。
>186さん
今の時代、塾や習い事での送迎は必須ではありませんか?中学生ともなれば塾が終わるのは21時頃になりますし、その時間に自転車で帰宅させるのは危険すぎると思います。
195: 購入検討中さん 
[2015-10-19 11:51:28]
>>193
残り何戸かってわかったりしますか?
196: 匿名さん 
[2015-10-19 19:47:48]
>>195
私も気になります。安い部屋が残っているようなら、モデルルームもみにいこうかなと思いますが予算オーバーのものを見ても仕方ないですし
197: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-10-19 23:11:22]
>>196
今、残っている部屋は大半が4500万以上。今回売りに出された唯一の3900万台の部屋に抽選覚悟で申込んでみるのもありかと。
198: 匿名さん 
[2015-10-24 11:44:18]
>>197
3900万円台というよりほぼ4000万円はまだ出ませんよ
年明けに最後やるみたいです。
199: 匿名 
[2015-10-24 12:10:09]
>>197客寄せ広告用ですから抽選にダミー入れられてキャンセル再販とかなるかもしれません。
でも最近は堂々と販売終了物件も込みで3980〜5980万とか表示してますもんね。
200: 匿名 
[2015-10-24 12:11:52]
なぜかスレの頭でこの物件て特徴が子育て充実になってますね。
201: 匿名さん 
[2015-10-24 14:02:50]
5000万代の部屋ばかり残りそうな感じですから、客寄せ価格の部屋をとっておきたいんでしょうね
202: 匿名さん 
[2015-10-25 23:30:06]
流石にここは子育てっていう環境ではないかな。
小中学校がそこまで近くないというのがありますので…。
特に中学校が遠いのかな。
公式サイトのデザインを見ているとDINKS向けなのかな?とおもいつつ
専有面積はガッツリ広めに取られていてどちらかと言うとファミリー物件と言っても良いような。
メインターゲットってどうなっているのでしょう?
203: 匿名さん 
[2015-10-26 13:13:59]
ここは、売りの公園側が北西向きだったり、立地的にはファミリー向けではないのに、間取りが広くてファミリー向けでアンマッチなのが難点ですね。

204: 匿名さん 
[2015-10-26 15:14:57]
>>195
20戸くらいでしたよ
第四期で10戸で最終期?第五期?で全部のイメージですかね
205: 匿名さん 
[2015-10-26 17:45:32]
>>204
以前良さそうな間取だなと思ったDタイプがホームページに載っていたのですが、掲載消えてました。
まだ残っていそうでしょうか?
206: 匿名さん 
[2015-10-27 07:04:42]
>>205
Dタイプはまだありますよ
モデルルームもDタイプなのでイメージしやすいと思いますよ
207: 匿名さん 
[2015-10-27 23:11:37]
>>206
そうですか。安い部屋が残っていればいいんですが、一度モデルルームで確認しようかと思います。
208: 匿名さん 
[2015-10-28 21:43:24]
>>207
Dタイプは5000万後半だったと思います。
209: 匿名さん 
[2015-10-30 06:33:14]
>>208
もう高い部屋しか残ってないのですね。さすがに5000後半は予算オーバーなので残念です

親の援助等ないと厳しい価格帯ですね、ターゲット層はファミリーなのかな?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる