三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 1丁目
  7. GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-19 02:47:25
 

GLOBAL FRONT TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554026/

所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩10分
京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分
山手線 「浜松町」駅 徒歩11分
京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分
都営三田線 「三田」駅 徒歩10分
ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:75.45平米~84.77平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物
売主:伊藤忠商事 東京本社
売主:伊藤忠都市開発
売主:清水建設
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報を追加しました 2015.3.1 管理担当】


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/

[スレ作成日時]2015-03-01 17:07:40

現在の物件
GLOBAL FRONT TOWER
GLOBAL FRONT TOWER  [第3期3次]
GLOBAL
 
所在地:東京都港区芝浦1丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩10分
総戸数: 883戸

GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part11

901: 匿名さん 
[2015-03-18 07:25:02]
>>900
それは、900さん自身が
他の投稿者のことを気にしてスルーできないのと
似たようなもの。
902: 匿名さん 
[2015-03-18 07:52:54]
>>901
的確すぎてワロタ
903: 匿名さん 
[2015-03-18 07:56:12]
一人で10亭も買った人がいるとは、驚き。
バブル景気の再来かね。
たぶん、外資の役員社宅用なんでしょうけどね。
904: 匿名さん 
[2015-03-18 08:05:25]
>>903
賃貸投資用の外国人買いかもしれないし。
905: 匿名さん 
[2015-03-18 08:06:05]
中国の方が現金でポンと購入。
外資というと聞こえがいいが。
906: 匿名さん 
[2015-03-18 08:19:07]
ここのMRでは、中○系は、見かけたことが無い。(ちょっと、不思議だが、これホント)
白人系は、団体で見学しているのに時々遭遇した。
まあ、入居してみれば、判ることだが・・・ね
907: 匿名さん 
[2015-03-18 08:31:19]
>>897
間違いじゃなくて、3期1次で全て出していて、要望の入らなかった分が2次で出ているってことです。全戸登録の意味をきちんと理解しましょう。
908: 匿名さん 
[2015-03-18 08:43:29]
>>906
中国人いますよ。
通訳の人と2人できて商談してるのも2度みましたし、3/15には若者3人がMRでぎゃーぎゃー言ってました
909: 匿名さん 
[2015-03-18 08:46:59]
>>905
中国人が10亭現金で買った根拠は?
デマを書き込むのは止めた方がいいですよ。
風説の流布で訴えられますよ。
910: 匿名さん 
[2015-03-18 08:51:48]
>>906
自分もモデルルームで白人の夫と日本人の妻って組み合わせは何度か見ました。
不思議と中○人は見た事は無いですね。
911: 契約済みさん 
[2015-03-18 08:55:37]
私は毎回というほど、中華系の人見ましたよ!
ちゃんと受け入れましょう。
912: 匿名さん 
[2015-03-18 08:58:45]
>>903
この辺りは大使館が多いので、大使館職員の社宅って言う可能性も有ると思う。
タクシーで直ぐに通勤出来るし。
913: 匿名さん 
[2015-03-18 09:04:18]
>>911
嘘ばっか言うな。そもそもあんたはMRさえ来てないんだから、他物件利害関係者さん(笑)
914: 匿名さん 
[2015-03-18 09:04:43]
>>912
先進国の大使館員だったら、既にコミュニティーが形成され子供の教育環境の整った広尾・麻布・白金台エリアを選択します。
芝浦は無い
915: 匿名さん 
[2015-03-18 09:32:45]
>>898
3期2次で全部売りに出すのかと尋ねたら、売主の中に最終期を打ちたいという所があると言ってました。
理由は判りません。3戸残ったのは単に要望が入らなかったのかもしれませんが、次で完売ではないでしょうか。
916: 匿名さん 
[2015-03-18 09:38:49]
>>913
嘘ではないです。
なんで他人にMR行ってないとまで言われなくてはならないのでしょうか。
あなたこそ外野の人間では?
917: 匿名さん 
[2015-03-18 09:49:24]
MR行った時、普通にシナの方々もいましたよ。
港区の投資向けの物件だと、むしろいないことの方が珍しいですよ。
これだけ為替が有利なのに。
918: 匿名 
[2015-03-18 10:04:48]
>>912
大使館や外資系は100平米以上を希望しているからここは対象外でしょう・・・
919: 匿名さん 
[2015-03-18 10:46:57]
>>910
先日、湾岸のタワマンを転売しましたが
買ってくれたのは、白人の夫と中華系の妻の方でした。
奥さんは外見だけでは日本人みたいに見えました。
920: 匿名さん 
[2015-03-18 11:18:01]
私も昔借りていた湾岸のタワーマンションは
中国人がオーナーでしたよ
921: 匿名さん 
[2015-03-18 12:46:49]
>>918
私もそう思います。民間企業の平社員でも日本駐在で家賃50万円以上なんか珍しくないですからね。
922: 匿名さん 
[2015-03-18 12:54:24]
社宅って結構若手かも知れませんね。
勢いのある若手だと共用部とか荒れそうですね。
あと、女性の連れ込みとか。
923: 匿名さん 
[2015-03-18 13:13:36]
無理ネガ最後まで必死やね。哀れな輩だ。

結局、個人の買いが多く。法人の数戸買いは自然消失の模様。
924: 匿名さん 
[2015-03-18 13:14:54]
>>922
求人募集

社宅完備(芝浦)


「・・・」
925: 匿名さん 
[2015-03-18 13:16:17]
>>907
いやいや、だとしたらそもそも三期1次で42戸が売れ残ったってことになりません?
926: 匿名さん 
[2015-03-18 13:25:47]
ごく一部だとは思いますが、契約者さんのポジ書き込みが必死すぎませんか。
背伸びしてローンを組まれた方なんでしょうか。
日本人もいれば中国人もいますよ。当たり前です。
白人は認めるが中国人は否定するとかやめましょう。
927: 匿名さん 
[2015-03-18 13:28:20]
ここを中国人が購入しているのはテレビでも放送されていたというのに、それを否定しても仕方ないでしょう。
中国人富裕層より、こういう日本人が多いことの方がよほどマンション全体の民度を下げる。
928: 匿名さん 
[2015-03-18 13:30:11]
残すところわずかな物件にきて、ネガする意味もないと思うのだけれど。。。
929: 匿名さん 
[2015-03-18 13:37:35]
港区は、区役所の電源設備を津波に備えて屋上に移しました。ここもそういった手当はされているのですかね?
930: 匿名さん 
[2015-03-18 13:41:44]
調べればすぐに分かることを否定してもね。
調べればすぐに分かることを否定してもね。
931: 匿名さん 
[2015-03-18 13:46:27]
>>930
これ、グローバルフロントタワーを中国人が買っているということを全国に放送したんですよね?
モデルルームにテレビカメラが入ってるということは、当然三井不動産の許可を得た取材。
残念ながら中国人がたくさん購入することを快く思わない日本人もまだ多いのに、こういった取材を放送した三井の狙いは何だと思いますか?
932: 匿名さん 
[2015-03-18 13:52:04]
>>931
そりゃ、ここはGLOBALなマンションだからでしょう。
933: 匿名さん 
[2015-03-18 13:54:55]
日本人には売れなくても中国人が買ってくれればいい、そう判断したということ。
934: 匿名さん 
[2015-03-18 13:58:15]
価格表に掲載されている一般フロア(29階以下)の全部屋の面積合計が19173.28平米で、価格合計が1935820万円。
除すれば平均平米単価が約101万円(坪単価約334万円)と求まる。
港区の新築タワーマンションで、これほど安価な物件は他にはない。
港区好きの中国人が飛び付くのは当然だろう。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559768/
935: 匿名さん 
[2015-03-18 13:59:14]
この価格でまだ完売していないのが驚きだが、さすがに時間の問題だね。
936: 匿名さん 
[2015-03-18 14:03:21]
>>934
一般フロアだけの計算では
ここの平均坪単価とは言えません。
937: 匿名さん 
[2015-03-18 14:05:03]
>>926

頭大丈夫?
中国人が購入していないという書き込みを契約者のポジだと思う貴方もどうかしてるよ。
938: 匿名さん 
[2015-03-18 14:06:33]
誰もここの平均坪単価とは言ってないけど、本当に必死ですね。
>>934に書いてあるのは29階以下の全部屋の平均坪単価が334万円ということ。
これがこのマンションの約90%の部屋の平均価格。

中国人が購入している現実とか、販売価格が安いこととか、事実を否定するのはやめましょう。
939: 匿名さん 
[2015-03-18 14:08:07]
今どき中国人が購入していないなんていうのはネガにしかならないよ。
契約者なら積極的に中国人をはじめとする多国籍の方々が購入していることをアピールするはず。
940: 匿名さん 
[2015-03-18 14:08:17]
傾向となるも牛後となるなかれ。

港区の変なところに住むより、江東区のトップに住む方が良い。
941: 匿名さん 
[2015-03-18 14:09:54]
>>938

で、必死にネガを書き込んでいる貴方は何者?
942: 匿名さん 
[2015-03-18 14:10:46]
中国人なんて見たこともない!
とヒステリックに書いているのは一体どういう立場の人なんでしょうね。

三井不動産は中国人が購入している現実をテレビで流したくらいだから違うだろうし。
検討者が購入の前にここまで感情的になるのも理解できない。
やはり、契約した人で、かつ中国人に対して偏見を持っている人と考えるのが妥当じゃないですか?
943: 匿名さん 
[2015-03-18 14:10:54]
>>940

江東区のトップって?
944: 匿名さん 
[2015-03-18 14:12:54]
>>942

あんたの方がヒステリックだろ。
早く病院に行った方がいいよ。
945: 匿名さん 
[2015-03-18 14:14:32]
>>937

どう感じたとしても「頭大丈夫? 」なんて書き込まない方がいいですよ。
現実を指摘されると逆上して品のない言葉遣いになるのが特徴、と思われても良いことはありません。
946: 匿名さん 
[2015-03-18 14:17:46]
>>942

正解!
947: 匿名さん 
[2015-03-18 14:20:10]
駅からちょっと遠いけど、港区物件としては破格の安さだし、共用施設も豪華。
港区大好きな中国人に人気が出て当然じゃん。変に否定するからネガが湧く。
948: 匿名さん 
[2015-03-18 14:21:28]
物件とは直接関係ないんだが、今さら人に聞けない素朴な疑問
キャッシュって言っても手付以外は数年後だよね?
一応ローン等の属性審査はあるんだよね?
中国人に限らず海外投資家とかどうすんの?ローン審査通るの?
それとも手付のタイミングで一括払い?でも資金拘束を最も嫌うよね?
売主からするとキャッシュ客が一番面倒って話も聞くし、
例えば為替がおかしなことになったらキャンセル続出しない?
その辺りの売り手側のヘッジはどうなってんだろ?

中古とかだと地元の銀行というか外資系が幾らでも貸す、
って話は聞いたことあるんだけどね
949: 匿名さん 
[2015-03-18 14:23:42]
私は契約者だがモデルルームで某国人を見た事が無いのは事実だから。
他の人が見たかどうかは知らない。
自分がモデルルームに行った時の事実を書いているだけ。
それで、民度が低いとか勝手な決め付けは止めて頂きたい。
950: 匿名さん 
[2015-03-18 14:31:35]
私はいつも土日のどちらかにモデルルームに行くけど外国人を見たことがないです。平日にいるのかな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる