三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 1丁目
  7. GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-19 02:47:25
 

GLOBAL FRONT TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554026/

所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩10分
京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分
山手線 「浜松町」駅 徒歩11分
京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分
都営三田線 「三田」駅 徒歩10分
ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:75.45平米~84.77平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物
売主:伊藤忠商事 東京本社
売主:伊藤忠都市開発
売主:清水建設
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報を追加しました 2015.3.1 管理担当】


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/

[スレ作成日時]2015-03-01 17:07:40

現在の物件
GLOBAL FRONT TOWER
GLOBAL FRONT TOWER  [第3期3次]
GLOBAL
 
所在地:東京都港区芝浦1丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩10分
総戸数: 883戸

GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part11

551: 549 
[2015-03-10 23:06:33]
>>550
ここの事は知らん。私はただの傍観者。
あなたそろそろいい加減にしないとアク禁くらうよ。
552: 匿名さん 
[2015-03-10 23:58:44]
>>505
プレミアが一番乗っているのは南じゃなくて東ね。
553: 匿名さん 
[2015-03-10 23:58:55]
>>544
荒れない物件て例えばどこですか?
このくらいの規模の物件であれば、普通荒れるよ。
そうでなければ、余程注目されてない物件なんだろう。
スレも少ないのでは?
554: 契約済みさん 
[2015-03-11 00:50:27]
このマンションが適正価格と思い契約しました
最近の都内のマンション価格は値上がりしているので
運が良かったです

ここが
 もっと駅近だったり
 再開発地域になっていたり
 住環境が良かったり
 埋立地で無かったり
 建物の仕様が良かったり
 販売時期がちょっと遅れていたり
したら

この価格で買えなかったのでしょう。
個人的には、再開発でもう少し住環境が改善して
さえくれれば大満足です
555: 匿名さん 
[2015-03-11 01:00:21]
お金がない人は開演前の長い時間寒い中で並んで待つ。
お金がある人は開演直前に来て予約してある特別席に案内される。
人口比では当然前者が多い。

何年も再開発を待つ条件で安くなるなら、待つ人が多い。
待つのも楽しいよね、と言いながら。
556: 匿名さん 
[2015-03-11 01:17:07]
駅から遠いのと、住環境が良くないのと、リビングが天カセじゃないのが残念ですね。
557: 匿名さん 
[2015-03-11 01:25:04]
再開発を待つも何もスーパーが無いこと以外、今でも特に不満は無いんだが。
駅前は広々して気持ちいいし、風俗やらパチンコやらの嫌悪も無い。
通勤の利便性も良い。
飲食店にも困る事はない。
それに、更に街が良くなるんだから良いことずくめですよ。
558: 契約済みさん 
[2015-03-11 01:39:55]
>>554です

私の様な庶民(サラリーマン)は、ある程度の広さ(80㎡以上)
を求めると、この辺の価格が精一杯な感じです
富裕層や資産家が好む場所、山手線内側や駅直結物件は、予算的に
無理でした。

ご指摘の通り、生活利便性や住環境は、それなりだと思います。
徒歩圏での飲食店や買い物の利便性が上がってくれると嬉しいですが!
559: 匿名さん 
[2015-03-11 05:00:55]
駅から遠いって引き渡し直後から三田駅8分、田町9分の表示は確定していますよ。駅から遠いと言われるほどじゃない。都心部徒歩5分以内のタワマンのが少ないでしょ。大江戸線とか使えない路線はありえないし、複数使えない1路線だけの駅とか普通に不便。ちなみに都心とは3区だけだからね。
560: 匿名さん 
[2015-03-11 05:31:08]
>>558
全給与所得者に対する年収1,000万円以上の割合は男女計で3.9%ですから、GFTを一般的なサラリーマン(庶民)が購入するのは難しいと思いますよ。
富裕層や資産家と比較しても意味ないですし。
561: 匿名さん 
[2015-03-11 06:08:58]
>>559
なんでまたそうやって荒れる事書くかな~
562: 匿名さん 
[2015-03-11 06:38:40]
>>559
ここは複数路線使えるのが強いですね。
しかも山手線、京浜東北線、三田線、浅草線と主力級の路線がズラリ。
それでいて駅まで徒歩10分以内なんだから、普通に考えて利便性が悪い訳がない。
563: 匿名さん 
[2015-03-11 07:21:16]
なんでまた契約者が雁首揃えて検討版で書き込んでんだよ。。苦笑
書き込まないと自信保てないのかな。
パトロールお疲れ様ー
564: 匿名さん 
[2015-03-11 07:37:05]
見てはいかんのか???
いや、なに、契約者も普通に 検討板を見るだろ(笑
565: 契約済みさん 
[2015-03-11 07:50:12]
>>563
私はポジでもネガでもないけど、普通の意見じゃないかな?
条件が許容できるかと値段で検討する訳で。
あなたのレスに検討の要素が一切ない事だけは確かですね。
566: 匿名さん 
[2015-03-11 09:46:56]
ここのネガの執拗さは異常だね。全く検討してないステマ丸出し。そんなことばかりしてむなしくならないのかね。
567: 匿名さん 
[2015-03-11 09:53:51]
>>566

仕事だから
568: 匿名さん 
[2015-03-11 10:55:34]
ネガだとかポジだとか…
どうでもーw
569: 匿名さん 
[2015-03-11 12:17:19]
564 565
見るだけと、積極的に書き込みしているのとは別。当たり前だがそれが、普通の意見。
570: 匿名さん 
[2015-03-11 13:26:27]
>>569
だよねw
検討者の疑問(コアなMR情報とか)に答える形の契約者さんは参考になるし有難いけど、
鼻息荒くしてサイトをコピったような情報を連呼するポジな契約者は碌なもんじゃないw
気になるのは仕方ないけど大上段に構えてればいいのに、
それができないってことはそもそもそういうことだからねw
571: 匿名さん 
[2015-03-11 13:30:55]
>>570
W多用キモい。まさにネットステマさん。
572: 匿名さん 
[2015-03-11 13:41:48]
ここのポジは、TWPと同じ湾岸の格安物件の特徴をすべて兼ね備えている。
573: 匿名さん 
[2015-03-11 13:54:04]
ポジでもネガでもないです。
以前この付近に住んでたけど組の事務所に全く気づかなかった。そのぐらい、気配なかった。それよりも今の再開発の所が夜暗くて恐かったから。
再開発が途切れる付近はポートボールのビルで働く人の駅に向かう帰宅導線になってたり夜も意外と人影はあるから、そんなに心配なさそう。
574: 匿名さん 
[2015-03-11 14:05:27]
>>572
Wさん、西新宿でポジしてる人とまさに同一人物ですね。癖のある品のない文調が際立ちます。もうそういうのやめませんか?スレが荒れるだけですし、いくら仕事か個人的利害のためとはいえ見苦しいです。
575: 匿名さん 
[2015-03-11 14:09:46]
駅に近いところが暗くて怖かったなら、そこより遠く開発計画もないところは……。
576: 匿名さん 
[2015-03-11 14:22:35]
通りすがりですが西新宿は確かに便利だし埋め立てでもないし値段も手頃だけど新宿に住むということにちょっと抵抗が。イメージがよくない。富久クロスもそうだけど昔の富久町のイメージが。ここらへんもなーんにもなかったけどそんな悪いイメージを抱きません
577: 匿名さん 
[2015-03-11 14:29:58]
残りが少ないのに、こんなに賑わうここは凄いね
578: 匿名さん 
[2015-03-11 14:47:29]
新宿御苑駅5分、山手線内最高層の富久と比べたら勝負にならんでしょ。
ここは埋立地の倉庫街、もともと人が住む場所ではない。
だからこその格安物件。
579: 匿名さん 
[2015-03-11 14:48:39]
購入者に勘違い系の人間が多いと掲示板は賑わいますね。
580: 匿名さん 
[2015-03-11 14:54:20]
>>575
いや、再開発まで放置されてたから怖かったけど、今そこにメディアパーク出来たから、全然怖くなくなった。今ではあそこから出てくるサークルのオバちゃん軍団パワー凄くて一気に賑やかでパワフル。
581: 匿名さん 
[2015-03-11 14:56:28]
新宿はアジア系とかヤ系が多いからね。AVのスタジオが多いからAV女優が新宿に住むみたい。会いたい人は良いかも。
582: 匿名さん 
[2015-03-11 14:57:20]
富久とここは、いいライバル!
583: 匿名さん 
[2015-03-11 15:04:00]
>>576
西新宿が便利?大江戸線から7分の場所ですよ。
新宿駅まで徒歩18分で、買物も便利ではありませんよ。
埋め立てじゃなくたって、神田川の川岸低地ですよ。
値段は価格相応でしょ。

イメージがよくない、と書きながら実際はイメージがよいんじゃないの?
584: 匿名さん 
[2015-03-11 15:07:43]
しっかし、ここほど
他の街と比較される物件は少ないね。
大崎さんはまだ今日は出てこないの?
585: 匿名さん 
[2015-03-11 15:13:37]
>>563
検討者にはポジもネガも必要。
スレが、貴方のようなプロ根性のないネガステマ情報ばかりになったら、検討者はどこの物件も買えない。
契約者がなんでGFTにしたのかも知りたいし、ここに住む上でのネガ情報も知りたい。
駅遠いとか事務所がとかの過去出尽くした情報は本当に要らないです。
本気の検討者は過去に遡って全部見てますから。
593: 匿名さん 
[2015-03-11 19:04:27]
今、帰宅しました~w
ちょっと目を離したら 凄い盛り上がり。
参加できずに残念w
594: 匿名さん 
[2015-03-11 20:41:05]
横道にそれるようで申し訳ないが、ステマ、ステマと言っているのは、ステルスマーケティングという確証があって使っていますか。
他人や物件をディするコメント全般に対してひとくくりにステマと言っている気がしてなりません。
595: 匿名さん 
[2015-03-11 20:57:39]
>>594
ITリテラシーの低いやつが多いんだろうね。ポジポジは。
597: 匿名さん 
[2015-03-11 21:33:34]
ステマって、ステテコママンだと思ってた・・
598: 匿名さん 
[2015-03-12 05:04:22]
あんだけ荒れてたスレが平穏に。
597の破壊力がすごいということか。
599: 匿名さん 
[2015-03-12 07:55:07]
>>594
言葉の使い方がわからない奴がいるってことで許してあげて。
600: 匿名さん 
[2015-03-12 13:28:13]
物凄い平穏ぶり。殆ど同じ人物(2、3人?)が書き込んでて、アク禁食らっちゃったんでしょうね。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる