注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ウィザースホーム(新昭和)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ウィザースホーム(新昭和)の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 10:23:54
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.with-e-home.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ウィザースホーム(新昭和)で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。新昭和の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-02-26 19:10:16

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ウィザースホーム(新昭和)の評判ってどうですか? (総合スレ)

1835: 検討者さん 
[2019-02-19 20:27:16]
色々なサイトを見ているとやはりあまりにも安いローコストメーカー以外で家を建てるには2500ないと厳しいと感じてきました。
本当は出そうと思えば2500までなら出せるんです。
別に生活も極端には圧迫しません。

まあ、自己資金が1500万あるのでローンは1000万以下なんですが、どのHMにも1000万以下のローンなんてあって無いようなものだと言われました。
しかし、自分の将来を考えるとあまり多額のローンは辛いのが分かっていますからね。。
1836: 検討者さん 
[2019-02-19 20:28:20]
>>1834
その価格はコミコミですか?
もしコミコミなら家本体とその他の価格を分けて教えて欲しいです。
1837: 名無しさん 
[2019-02-19 22:20:51]
太陽光発電の火災についてWEBで見解だした?
1838: 通りがかりさん 
[2019-02-19 22:21:59]
1836さん

自分も1834さんと同じ32坪4LDKで金額もほぼいっしょです。
建物1,900万、その他諸費用(外構含む)550万、土地別途ですね。
設備もちょっと贅沢してます。
あとはキャンペーンで太陽光とエネファーム&床暖房つけました。
参考になれば幸いです。
1839: 検討者さん 
[2019-02-20 11:41:54]
設備をちょっと贅沢となると32坪で1850万くらいが基本ですかね。
今決算期なので何とか頑張ってくれることを期待しているのですが。
1840: 名無しさん 
[2019-02-20 23:50:31]
32坪で1900万ならスミフと同じレベルか・・
ウィザースって意外と高いのね。
32坪が基準なのは普通の広さの4LDKの家を建てるのはこの坪数が下限だからだな。

一般的な若い人の家庭であればわざわざ注文住宅で建てるのに3LDKにはしないからねぇ。
子供が2人居たら親の部屋は寝室しかなくなるし、子供1人でも3LDKてLDK、寝室、子供部屋以外に
残り1部屋しかないってことだからね。
1841: 名無しさん 
[2019-02-21 12:20:31]
3LDKでよければ、建売だってマンションだっていいんじゃない?ってなるよね。
1842: 名無しさん 
[2019-02-21 12:23:51]
1836: 検討者さん

1834です。
ごめんなさい。見積り詳細はメールでいただいたので
行方不明になってしまいました。

多分1838さんと同じ感じだと思います。
セコムとか熱交換換気とかも付けて、ツーバイシックスです。
1843: 匿名さん 
[2019-02-28 10:03:47]
太陽光とエネファームと床暖房がついてくるのはお得だと思いますが、
合計10,000ポイント分の好きなアイテムが選べるキャンペーンなのですね。
試しに自分もチョイスしてみましたが、欲しいアイテムをポチポチしていたらあっという間にオーバーしてしまいました(汗)
1844: 通りがかりさん 
[2019-02-28 10:23:28]
関連企業、職人の格差
施工中の不正駐車で近隣に迷惑をかけています。

埼玉中央区の現場、通学路の歩道に駐車
歩道幅を確保せず児童を車道に誘導。
基礎工事生コン打設の際、警備員配置は朝の1時間だけでした。

その他色々、入居後の施主に写真を提示し苦情の申し入れを行いたいと思います。
1845: 匿名さん 
[2019-03-01 17:06:48]
元社員です。
このようなサイトがあっただなんて。
今更知りました。
1846: マンション検討中さん 
[2019-03-01 17:46:46]
>>1845 匿名さん

元社員さん
これから新築を検討しています。
いる設備いらない設備だったり
なにかアドバイスありまさしたら下さい!お願いします。
1847: 名無しさん 
[2019-03-03 16:27:15]
ウィザースホームの某モデルハウスに行ったら、こちらの要望も伝えないうちから、契約や住宅ローン申請などを迫られた。何なのこの会社?
1848: 検討者さん 
[2019-03-04 10:56:10]
検討中です。建坪20~22坪でウィザースホームなら総額いくら位で建てられるでしょうか?
1849: 検討者さん 
[2019-03-04 15:01:33]
1824です。
結局ウィザースに決めましたが34坪約1680万でした。
既存の土地の付帯費用+若干の外構費用がまさか750万も掛かるとは想定外
水道管の交換100万と境界確定費用500万は大きすぎました。。
1850: 検討者さん 
[2019-03-04 16:47:35]
×境界確定費用500万
○境界確定費用50万
1851: 検討者さん 
[2019-03-04 16:50:41]
エアコン2台(18畳、8畳)+カーテン3部屋で55万も自費でやればもっと下げられますよね?
1852: e戸建てファンさん 
[2019-03-04 18:10:08]
>>1849
ウィザースで34坪1680万は破格値じゃないですか!?
まあ、モデルは若干裏メニュー的なローコスト帯のスタイルプロデュースでしょうけど、それでもコミコミ1430万て・・
一般的な付帯+外構なら2200万で建てられる金額ですから、その坪価格で2400万なら37坪行ける金額ですからかなり勿体無い。

土地を買うよりは安いにしろ、残念ながら既存の土地事情が余りにも悪すぎましたか。
過去レスを読む限りかなりお古い土地のようなので、土地整備(配管、地盤)やら登記やら、測量やらが現代の基準に全く一致してなくてそのまま建てると建築法違反レベルなんでしょうね。
1853: e戸建てファンさん 
[2019-03-04 20:47:13]
コミコミ2430万でしたね。
すみません。
1854: 通りがかりさん 
[2019-03-04 21:07:59]
>>1852
その価格なら37坪どころか付帯+外構が一般的な500万だとしてもぎりぎり39坪も行けるだろ?
39坪ありゃ、4LDKどころか5LDKも夢じゃない坪数だわ。

>>1849の34坪だとぎりぎり4LDKか、今の家は部屋以外のウォークインクローゼットだの、
室内干しスペースだの、シューズインクロークだの付属スペースも多いから、最悪3LDKか
せいぜいプラス書斎スペースが付くくらいじゃないか?
付帯と諸費用と若干の外構工事で750万とかほんと驚異的な数字だと思う。
一般的な家なら付帯+諸費用で300、外構200の500くらいだからね。
外構を最低限に抑えればら付帯+諸費用と併せて400~450でも行けるからな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

ウィザースホームの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる