積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン京都御池通ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 中京区
  6. グランドメゾン京都御池通ってどう?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2018-04-09 14:52:01
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン京都御池通についての情報を希望しています。
間取りや設備などもわからないので、色々と意見を交換したいと思っています。
どうでしょうか!


所在地:京都府京都市中京区麩屋町通御池上る上白山町252他(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 「京都市役所前」駅 徒歩5分
間取:1LDK+N~3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:57.50平米~91.29平米
売主・事業主:積水ハウス 大阪マンション事業部
施工会社:熊谷組
管理会社:積和管理関西
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10階建


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-02-25 13:48:45

現在の物件
グランドメゾン京都御池通
グランドメゾン京都御池通
 
所在地:京都府京都市中京区麩屋町通御池上る上白山町252番(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅 徒歩5分
総戸数: 97戸

グランドメゾン京都御池通ってどう?

190: 匿名さん 
[2016-11-12 13:52:40]
>>189 マンション検討中さん

成る程
一理あるね
191: 匿名さん 
[2016-11-13 11:04:43]
>>187 マンション検討中さん
確かに乗せすぎな感じですね。
新築未入居、中古共にそんな感じですね。間取りもなんかいいなと思うものはありませんでした。即日完売だったけど、転売目的の購入者がかなりいたと言うことですね。で、転売価格では買い手がいない。プラウドも1件空きありますし。今後の動向が気になります。
192: 匿名さん 
[2016-11-13 13:07:37]
新築未入居でも中古は中古。今後相当値上がりすると見込まれるか、そこだけの唯一無二のマンションだけしか、高い価額で転売できないね。
193: マンション検討中さん 
[2016-11-13 14:53:43]
>>192 匿名さん

転売は最低でも5%は乗せないと経費倒れになるし、
仮りに1000万乗せて売れたとしても短期譲渡の税金が
ごっつうくる。
割りに合わんよ。

賃貸で廻していても賃料が高く取れないから
投資用でも売れない。

2F.や 4Fは どないするんやろ?
逆に興味があるわ。
194: 匿名さん 
[2016-11-13 17:35:36]
これから、プレミスト烏丸御池、プラウド京都東洞院も完成してきますから、更に転売目的のブランドマンションがいっぱい出てくるんでしょうね。御所南エリアの小規模マンションは新築でも完売出来ずに停滞してます。
やはり京都では高額物件の需要に限界があるのかな。
幸いにも住んでいるマンションは完売済みで転売も出ていないですが、きになるところです。
195: マンション検討中さん 
[2016-11-15 14:03:50]
ここの中古は売れていますか?

実際に住んでる人の少ないことに驚きです。
196: 匿名 
[2016-11-15 15:46:12]
>>195 マンション検討中さん

早く理事が廻って来そうですね。
197: 匿名 
[2016-12-20 07:23:51]
>>195 マンション検討中さん

前評判だった割には中古が さっぱり売れてない。
住んでる人も少なそう。


198: 匿名さん 
[2016-12-20 08:39:53]
富裕層は新築にしか興味無いから。
199: 匿名さん 
[2016-12-20 08:54:35]
>>198 匿名さん
未入居で築浅なんだし新築同様じゃん。

200: 匿名さん 
[2016-12-20 12:55:09]
それでも甲区が汚れたら中古。まっさらで持ちたいよね。
201: 匿名 
[2016-12-20 16:51:42]
>>199 匿名さん

富裕層にはケチがついた物件にしか見えない。
202: マンション掲示板さん 
[2016-12-20 23:21:31]
>>197 匿名さん
なんと言っても間取りに魅力を感じません。また、価格もあの間取りでは高すぎます。これが、売れない理由ではないでしょうか。
夜は、住んでいる人がいるのかいないのか?真っ暗にちかいですね。
203: 匿名さん 
[2016-12-20 23:56:12]
電通跡で注目度はあったと思うが間取りで幻滅。
やはり御池から丸見えは好まれないのでは。
そういう感覚のない人が住むの?
204: マンション掲示板さん 
[2016-12-21 00:10:16]
>>203 匿名さん
御所南、御池通りまで最高ですが、中古ででている部屋の間取りは、残念な間取りですね。
御池通に面しているとやはり車の音が気がかりですね。
1階の京都信金の店舗の看板が、マンションの外観を台無しにしている感じがするんですが。
205: 匿名さん 
[2016-12-21 01:25:44]
>>204 マンション掲示板さん
仮店舗と書いてある気が。
元の店舗が改修工事中ですよね。
その後何になるかは知りません。
206: 検討板ユーザーさん 
[2016-12-21 07:51:00]
>>204 マンション掲示板さん

買った人は住む為より 当初から転売目的だったと思う。
だから間取りは関心が無かった?
207: マンション掲示板さん 
[2016-12-21 13:01:48]
>>206 検討板ユーザーさん

そうだと思います。話題、人気物件ともてはやされてたから、とりあえず買って高値で転売しようと考えてたと思います。ところが、市場の動向は、一時の過熱感は全くどこに行ったのと思うくらい冷めてしまい、思惑が違ったといったところではないでしょうか。
中古を選ぶ人は、新築にこだわらないから、絶対間取りは重要ですね。
208: 匿名さん 
[2017-01-14 10:14:14]
各部屋に行くための廊下が無く、リビングを通る必要がある。狭いスペースを有効活用したいのはわかるが、高級感が無い。中古価格と価値が乖離している。
209: マンション検討中さん 
[2017-02-19 05:41:55]
いいマンションだけね…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる