三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 船堀(旧称:(仮称)トーキョー・タイム・テラスプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 船堀
  6. 3丁目
  7. ザ・パークハウス 船堀(旧称:(仮称)トーキョー・タイム・テラスプロジェクト)
 

広告を掲載

ビギナーさん [男性 30代] [更新日時] 2016-01-15 00:08:02
 

ザ・パークハウス船堀ってどうでしょうか。
駅まで徒歩3分って便利ですよね。
通勤や通学なども楽になりそうですが、周辺の住環境はでどうでしょうか。
共用部分もあっていいなと思いました。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-funabori254/

ザパークハウス船堀
所在地:東京都江戸川区船堀3丁目619番3他(地番)
交通:都営新宿線 「船堀」駅 徒歩3分 (南口)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.28平米~90.73平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東神開発
施工会社:木内建設
管理会社:三菱地所コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを変更しました 2015.4.15 管理担当】

[スレ作成日時]2015-02-23 12:03:58

現在の物件
ザ・パークハウス 船堀
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都江戸川区船堀3丁目619番3(地番)
交通:都営新宿線 船堀駅 徒歩3分 (南口より)
総戸数: 254戸

ザ・パークハウス 船堀(旧称:(仮称)トーキョー・タイム・テラスプロジェクト)

973: 匿名 
[2015-11-14 22:08:15]
>>970
いい話ですね!!2017年かー!
974: 匿名さん 
[2015-11-16 16:08:31]
この辺りもマンションが増えてきて、若いファミリーが増えてきたなぁと思います。
となると、保育園問題、ますます大変になってしまいますものね。
江戸川区はかなり頑張っているという話をテレビビュースで見たことがあります。
保育ママさんが多い区でもあるようです。
でも、ある程度の年齢に達すると集団保育が望ましくなりますから、
保育園、ますます増えていって欲しいです。
975: 匿名さん 
[2015-11-17 00:15:21]
このようにマンションが建ち、働き盛りの層が増えてくると税金も増収されるので、図書館と保育施設をたてるなどの施策はどんどん行って欲しいですね!

より一層住みやすくなると思います。
976: 購入検討中さん 
[2015-11-25 11:14:13]
仲良しのママ友グループや近所の顔見知りのママ達もお話ししてたら結構買われた方が多いみたいなので、住んだら顔見知りが多そう。元々の知り合い達が多いマンションだと人間関係も楽しそうですよね。
977: 匿名さん 
[2015-12-08 12:30:42]
年内は200戸供給して、残りを来年ってかんじみたいですね。
978: 匿名さん 
[2015-12-08 15:38:42]
年内に80%か、売れてますね
979: 匿名さん 
[2015-12-09 20:11:53]
80%も売っちゃっているなんて凄いですね。
それだけ良い立地なところなんでしょうね。
ここに住まわれる家族には、同年代の子供が居るなら尚良いですね。
やっぱり子供がいると、どうしても子供中心の生活ですからね。
980: 契約済みさん 
[2015-12-10 19:40:43]
そうですね。子供繋がりですでに知ってる方が多いのでグループにも入りやすそうで安心です。よそから入居される方っているのでしょうか?
981: 物件比較中さん [女性] 
[2015-12-19 18:30:00]
購入予定でしたが担当営業が私の個人情報を個人のモバイルに登録していた。
個人情報保護法違反じゃないのかとクレーム入れても、ケースバイケースで持ち出しているとのことで、ザパークハウス船堀プロジェクトの誰も、それが個人情報保護の合意内容の違反だと認識していないとのことでした。セキュリティの弱い個人のモバイルへの持ち出しては非常に怖いので、購入は見送り個人情報の削除を依頼しましたが、持ち出した本人に反省の色が全くないので、本社に削除を確認します。住所、勤務先、年収、家族構成などの情報を個人的に持ち出すなんて三菱グループなのに危機管理意識が薄く驚きです。



982: 匿名さん 
[2015-12-19 20:24:20]
>>981
個人携帯に登録する必要性がわからないね。
モデルルーム以外で個人情報使う場面ないでしょ。
983: 匿名さん 
[2015-12-20 20:43:03]
個人情報が他へ行かなきゃ良いけど。
こういうお客さんの情報はちゃんと管理されているんだろうか。
よく聞くけど、数百件をまとめて売られているとか。
多分、住宅関連の情報網に入ったりするのかもね。
今は情報化の時代だから。
984: 匿名さん 
[2015-12-20 20:55:56]
>>981
これが本当ならひどい話ですね。
電話番号だけならしょうがないと思いますが、年収や勤務先って、なぜ個人の端末に持ち出すのでしょうか。。。
985: 匿名 
[2015-12-21 07:51:32]
>>983
こんな時代だからなあ。被害がなければいいけど
986: 匿名さん 
[2015-12-22 11:48:57]
>>981
なんと…
情報化社会ですし、モバイルに入れなくともネットワーク上のどこかに登録しておいてあるだろうし、漏れる時は漏れると覚悟して個人情報伝えてます。

モバイルに入れておいて便利なのは電話番号と名前くらいですよね。
持ち出したことが分かったのはどういった経緯からですか?
987: 匿名さん 
[2015-12-23 15:41:43]
うーん…信憑性がない…。
988: 匿名さん 
[2015-12-24 16:50:23]
もう流石にこちらはMRは冬休み期間に入ってしまったのかな?
キャンペーンの案内が1月分のものになっておりますものね。

年明けてからどれ位動きがあるのでしょうか。
スタートダッシュで売れるのはもちろんだと思うのですが
人気の物件はその後もその人気を維持し続ける事ができるのですよ。
それができるかどうか、カナ。
989: 住まいに詳しい人 [男性 50代] 
[2015-12-26 18:24:21]
>981

たぶん販売センターにいる人の大半は、派遣だと思いますよ。
情報管理が世間の常識から遅れているんでしょうね。
事件になってから、
三菱は、「会社は把握してなかった。今後、派遣社員にも情報管理を徹底させます。」ってマスコミに発表するんでしょうね。
毎度同じことが繰り返されていますが。
990: 匿名さん 
[2016-01-02 11:16:48]
江戸川区船堀でこの価格はぼったくり
991: 匿名さん 
[2016-01-02 16:00:09]
昨年半年で203戸販売ですか。売れてますね。
http://www.mecsumai.com/tph-funabori254/

残り50戸くらいか
992: 匿名さん 
[2016-01-03 21:16:02]
船堀でこの価格っていうのは本当に思うのだけれど、でも周りとの価格のバランス考えると仕方がないというのはデベ側の考え方なのかも。
今はマンション自体がそんなに多く出ていないっていうのもありますし、、、
残り50戸。
入居までにどれ位いけるのでしょうね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる